JPS63309080A - 映像信号再生装置 - Google Patents

映像信号再生装置

Info

Publication number
JPS63309080A
JPS63309080A JP62144724A JP14472487A JPS63309080A JP S63309080 A JPS63309080 A JP S63309080A JP 62144724 A JP62144724 A JP 62144724A JP 14472487 A JP14472487 A JP 14472487A JP S63309080 A JPS63309080 A JP S63309080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
video signal
small pictures
signal
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62144724A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhide Hasegawa
勝英 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62144724A priority Critical patent/JPS63309080A/ja
Priority to US07/177,505 priority patent/US4890165A/en
Publication of JPS63309080A publication Critical patent/JPS63309080A/ja
Priority to US08/671,117 priority patent/US6459849B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は映像信号再生装置に関し、より具体的には、n
個の小画像を1画面に有する映像信号の記録された記録
媒体から映像信号を再生する装置に関する。
〔従来の技術を七會箸還債〕
本出願人は特りg月昭62−871104号において、
撮像素子の水平走査周波数は標準のものと同じであるが
、垂直走査周波数を標準のn (2以上の整数)倍に高
めることにより、低コストで高速度撮影画像を記録する
ビデオ・システムを提案している。このビデオ・システ
ムでは、撮像素子からの映像信号は通常大きさの1 /
 nの小画像となるが、この小画像の映像信号をn個分
まとめ、それに標準の垂直同期信号を付加することによ
り、以後、通常の標準映像信号の記録装置で取り扱うこ
とが可能になる。第3図の(alは、n=3の場合につ
いて、3個の小画像A、B、Cで1フイ一ルド分の標準
映像信号を形成し、続く3個の小画像り、E、Fで1フ
イ一ルド分の標準映像信号を形成することを示している
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、n個の小画像を1フイールドの映像信号の
中に、時間的に連続するn個の小画像を含む信号を、記
録媒体、具体的には磁気テープに記録している場合に、
その磁気テープを再生するときには、そのまま再生すれ
ば、第3図ta+のように、1度に3個の小画像が画面
に表示されるに過ぎない。例えば、再生画面の上1/3
の部分には、小画像への後に小画像りが表示されるが、
小画像Aと同りとの間の撮影時の時間間隔は標準撮影速
度の場合と同じであり、時間軸方向の情報密度が高(な
ったことにはなっていない。高速度撮影の効果を享受す
るためには、例えば第3図(bl、 (C)に示すよう
に、画面の同じ位置に時間的に連続する小画像が表示さ
れなければならない。
そこで本発明はこの問題点を解決し、従来の再生装置に
部分的な変更を加えるだけで、各小画像の順次再生を実
現する再生装置を提示することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る映像信号再生装置は、垂直方向にn (2
以上の整数)分割されたn個の小画像を1画面に有する
映像信号の記録された記録媒体から当該小画像を再生す
る装置であって、記録媒体からの再生信号を一時収容す
るメモリと、記録された各小画像が連続的に所定画面位
置で表示されるように、当該メモリ出力を制御する制御
手段とからなる。
〔作用〕
各小画像を画面の同じ位置に再生表示する上記制御手段
は、簡単な論理回路構成で実現できる。
また、再生速度については、従来の再生装置で周知の技
術をそのまま転用できるので、周辺装置、例えばTVモ
ニタ装置を変更する必要なしに、再生速度を簡単に変更
できる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1図は実施例の構成ブロック図、第2図(al、 (b
)は第1図の映像信号再生部20における再生ヘッドと
しての回転ヘッドの構成例を示す正面図である。
第2図(a)はアジマス記録による周知の2ヘツド・ヘ
リカル・スキャン式VTRの基本ヘッド構成を示し、第
2図(b)は互いに異なるアジマス角の一対のヘッドを
2組用いるヘッド構成を示す。10は回転ドラム、12
.12A、12B、14.14A、14Bはヘッドであ
る。第1図の再生部20は、第2図の各ヘッドからの再
生信号に公知の信号処理を施して出力する22は、A/
D変換器である。
A/D変換器22のディジタル信号出力は、スイッチ2
4を介して1/n(図示例てはn=3)フィールド分の
容量のメモリ26  (26A、26B、26C)に供
給される。スイッチ14は、高速撮影時の垂直同期信号
V、(ここでは通常の垂直同期信号の3倍の周波数)に
応じて、接点24A、、24B、24C,24Dに切り
換わり、各小画像を別々のメモリ26A、26B、26
Cに供給する。高速撮影時の垂直同期信号v8は、撮影
速度の情報を与えてやれば再生信号中の垂直同期信号を
垂直同期分離回路32で分離し、これを逓倍回路34で
n逓倍することによって得ることができる。また、nを
知る方法として、高速↑最影映像信号の記録時に、その
撮影速度の情報nを同時に記録媒体に記録しておき、再
生時にその撮影速度情報も同時に再生すればよい。
各メモリ26A、26B、26Cとしては、1フイ一ル
ド分容量のランダム・アクセスの画像メモリを分割して
利用してもよいし、また、該当容量のファーストイン・
ファーストアウト型メモリを用いてもよい。
スイッチ28は、標準の垂直同期信号Vによって後述す
るように接点28A、28B、28Cに切り換えられ、
各メモ′す26A、26B、26Cからの読出信号をD
/A変換器30に供給する。
D/A変換器30によるアナログ信号は、公知のTVモ
ニタ装置等に印加される。
第2図(a)のヘッド構成でテープ走行を記録時の1/
3倍にすると、ヘッド12.14は、第4図(a)のよ
うに磁気テープの記録トラックを走査し、第4図(b)
に示す如きヘッド出力が得られる。但し、第4図(al
ではヘッド12.14の幅とテープの記録トランクの幅
とが等しい場合を示しており、勿論よく知られるように
、ヘッド12.14の幅をトランクの幅の1.5倍程度
に拡げればより大きなヘッド出力が得られる。また、ガ
ード・バンドがある場合にはヘッド出力は小さくなるが
、単なる振幅の問題である。
第4図(b)から分かるように、この場合には3フイー
ルドに1回、良好なヘッド出力が得られる。
即ち、ヘッド12が奇数トラックを再生し、ヘッド14
が偶数トランクを再生するとして、ヘッド、j 12がトラック#1を再生している間に、小画像A、B
、Cからなる映像信号がスイッチ24を介してそれぞれ
メモリ26A、26B、26Cに書き込まれる。そして
、メモリ26の出力側スイッチ28を垂直同期信号■で
切り換えることにより、第4図(blの出力■に示すよ
うに、D/A変換器30には連続する各小画像の信号が
1フイールド毎に順に供給され、TVモニタ装置上では
第3図(C1に示す画像が表示される。また、スイッチ
28を高速1最影時の垂直同期信号■。によって切り換
え、標準の垂直同期信号■によって接続されるメモリの
順序を制御すると、D/A変換器30には第4図(bl
の出力■の映像信号が供給され、TVモニタ装置には、
第3図山)の画像が表示される。
尚、第4図(b)の出力■に示す信号を得るためには、
メモリ26としては最少限2/3フィールド分の容量が
あればよく、出力■に対しては1フイ一ルド分以上必要
である。
第4図(C)は第2図(b)のヘッド構成を用いた場合
の信号例を示す。このヘッド構成の場合には、常に大き
なヘッド出力が得られるので、出力■(即ち第3図tc
)の映像)を得るためには、メモリ26としては、1個
の1/nフイールド・メモリで充分である。また、第3
図(′b)の再生映像のために出力■の信号を得たい場
合にはメモリ26として1フイ一ルド分の容量のメモリ
が必要であるが、常に大きなヘッド出力が得られるので
、特にnが4以上の場合に顕著であるが、メモリ26へ
の入力制御論理が第2図(alのヘッド構成の場合に較
べ簡単になる。
上記はn=3の場合であるが、n=4とし、4倍速撮影
により得た映像信号を記録した磁気テープを1/4倍速
再生する場合には、ヘッド出力がゼロになる点がフィー
ルド切換点以外の場所にも現れるので、1フイールド+
αの容量のメモリ26で第3図(blの再生画像を得る
には、メモリ入力側スイッチ24の切換を工夫する必要
がある。第5図はn=4の場合の再生の様子を示す、こ
の場合、ヘッド出力は、1フイールド中に4個の小画像
を含むが、第5図のメモリ入力に示すように、ヘッド出
力のピーク付近で小画像の信号をメモリ26の対応記t
Q箇所に書き込むことにより、各小画像についてノイズ
・バー等の無い信号をメモリ26に収容できる。従って
、スイッチ2Bの前述の場合と同様の切換により、第3
図(C1の如き映像(出力■)又は、第3図(1))の
如き映像(出力■)が゛F■モニタ装置で表示できる。
nが5以上の場合にも、ヘッド出力がピークとなる付近
の信号をメモリ26に収容することにより、同様に第3
図(b)、 (C1に示す映像を再生できる。
また、n=3の場合であっても、1/3倍速以外で再生
するようなとき、例えばスチル、1/15倍速、1/2
倍速等では、同様に、ヘッド出力がピークとなる付近の
信号を利用すればよい。
尚、第2図(b)には、異なるアジマスのものを極く近
くに配置した2対のヘッド構成であるが、その2対を9
0″配置にしてもよいし、60°等、他の位置関係であ
ってもよい。
上記実施例では、2ヘツド・ヘリカル・スキャン型のV
 T Rを例にとっているが、本発明は、他の形式の映
像信号再生装置にも適用できることは明らかである。
〔発明の効果〕
以上の説明から容易に理解出来るように、本発明によれ
ば、高速度撮影された小画像を同一の位置に順次再生で
きる。更には、通常↑最影速度で撮影された映像信号記
録の再生装置に回路を少し付加するだけで安価に実現で
き、通常の再生能力を損なわないので、極めて実用性が
高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図、第2図は
ヘッド構成の上面図、第3図は記録信号及び再生信号を
映像イメージで示す図、第4図はn=3の場合のヘッド
再生出力とメモリ動作の説明図、第5図はn=4の場合
のヘッド再生出力とメモリ動作の説明図である。 10−・・回転ドラム 12.12A、12B、14゜
14A、14B−・−ヘッド 20・・・再生回路 2
2−A / D変換器 24.28−・・スイッチ 2
6(26A、26B、26C)・・−メモリ 30・・
−・D/A変換器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  垂直方向にn(2以上の整数)分割されたn個の小画
    像を1画面に有する映像信号の記録された記録媒体から
    当該小画像を再生する装置であって、記録媒体からの再
    生信号を一時収容するメモリと、記録された各小画像が
    連続的に所定画面位置で表示されるように、当該メモリ
    出力を制御する制御手段とからなることを特徴とする映
    像信号再生装置。
JP62144724A 1987-04-06 1987-06-10 映像信号再生装置 Pending JPS63309080A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62144724A JPS63309080A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 映像信号再生装置
US07/177,505 US4890165A (en) 1987-04-06 1988-04-04 Image pick-up apparatus for producing video signals of high information density in time base direction
US08/671,117 US6459849B1 (en) 1987-04-06 1996-06-24 Reproducing apparatus for reproducing a video signal including a plurality of small images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62144724A JPS63309080A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 映像信号再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63309080A true JPS63309080A (ja) 1988-12-16

Family

ID=15368843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62144724A Pending JPS63309080A (ja) 1987-04-06 1987-06-10 映像信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63309080A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007470B1 (ko) 영상신호의 기록방법 및 기록재생장치
CA2048926C (en) Video signal recording/reproducing apparatus
US4395738A (en) Helical scan tape recording and/or replay apparatus
JPS61117986A (ja) 電子カメラシステムの再生装置
JPH03291077A (ja) 画像再生装置
US5878185A (en) Apparatus for recording/reproducing a video signal using a rotary head
KR100240792B1 (ko) 영상 신호 재생 장치
JPS63309080A (ja) 映像信号再生装置
GB2111293A (en) Method of recording video signals
US5084766A (en) Video signal reproducing apparatus having page rolling prevention
JPS61184983A (ja) 映像記録再生装置
JPS62196985A (ja) 映像信号記録方法
JP2639976B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2552006B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JPS6145688A (ja) ビデオデイスク再生装置
JPS61198886A (ja) 映像記録再生装置
JP2569553B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3158624B2 (ja) ビデオカメラ
JP2537285B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS639289A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03291079A (ja) 画像再生装置
JPS63309071A (ja) 高速度ビデオ・カメラ
JPH09107516A (ja) ビデオ記録装置
JPH03117187A (ja) Vtr
JPS63309076A (ja) 映像信号記録装置