JPS63308367A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS63308367A
JPS63308367A JP62144826A JP14482687A JPS63308367A JP S63308367 A JPS63308367 A JP S63308367A JP 62144826 A JP62144826 A JP 62144826A JP 14482687 A JP14482687 A JP 14482687A JP S63308367 A JPS63308367 A JP S63308367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high resistance
resistance element
polycrystalline silicon
insulating film
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62144826A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Shibata
英毅 柴田
Kazuhiko Hashimoto
一彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62144826A priority Critical patent/JPS63308367A/ja
Publication of JPS63308367A publication Critical patent/JPS63308367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、半導体集積回路における多結晶シリコンを用
いた高抵抗素子に係り、たとえばスタティック型RAM
におけるメモリセル内のプルアップ用負荷素子として使
用さnる。
(従来の技術) スタティック型RAMにおけるスタティック型メモリセ
ルとして、第4図に示すように、駆動用トランジスタと
してエンハンスメント型(g型)のMOS FET (
絶縁ダート型区界効果トランジスタ)Qoを有し、その
負荷素子としてグルア,f用の高抵抗素子Rを有する、
所謂E/R型メ子メモリセルいる場合がある。なお、v
ccおよびVgllはメモリセルの高電位側電源電位、
低電位側電源電位であシ、BLおよび「Tはピット線対
、WLはワードa、Qtはメモリセル選択用トランスフ
ァゲートである。
従来、上記高抵抗素子Rは、第5図に示すように半導体
基板1上の絶縁膜2上に多結晶シリコンが形成さn、こ
の多結晶シリコンの中間部は不純物がドーピングされな
いで高抵抗部3となっており、この雨漏側は不純物がド
ーピングされた低抵抗部4となっており、この低抵抗部
4で配線とのコンタクトが行わnるようになっている。
上記高抵抗素子Rの両端間に図示点源の如く一定の電圧
vDを印加したときに流れる電流1.は、一般に第6図
に示すような温度時性を示す。ここで、縦@ #iIo
の対数値であジ、横軸は絶対温度Tの逆数である。この
特性においては、高抵抗素子の抵抗値の活性化エネルギ
E1は、比較的広い温度範囲(T、L=−30〜160
℃)でパ/ドギャ、グミ圧E、の約A(〜0.55・V
)である。
ところで、前記メモリセルにおいては、データ保持のた
めに高抵抗素子Rを流nる電流が、RAMの使用温度範
囲(−20〜70℃)で、常にMOSFET Qoのチ
ャネルリーク電流や接合リーク電流よシ多く流れるよう
に、高抵抗素子Rの抵抗値が設計されている。しかし、
上記温度範囲の低温側では、前記接合リーク電流は一般
に生成電流によって支配さnるが、グロセスダメージ等
により、その活性化エネルギは前記Eg/2どころか0
.2〜0.3・Vと著しく小さくなる。こnによって、
上記RAMの低温テスト時に、接合リーク電流の増大に
よりメモリセルのデータ保持が不安定もしくは不能にな
るという問題が深刻化している。
(発明が解決しようとする問題点ン 本発明は、上記したように半導体高抵抗素子の活性化エ
ネルギが所定の使用温度範囲で一定であることに起因し
て、上記高抵抗素子を使用したE/R型メ子メモリセル
の回路特性が不安定になるという問題を解決すべくなさ
れたもので、半導体高抵抗素子の活性化エネルギが低温
領域で小さくなシ、これを使用した回路の低温領域での
特性の安定化を図り得る半導体集積回路を提供すること
を目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 本発明の半導体集積回路は、半導体基板表面上に形成さ
れた絶縁膜または半導体基板上の配線層上に形成された
絶縁膜の上に多結晶シリコンを堆積して形成された半導
体高抵抗素子を有し、この高抵抗素子はそnぞれの抵抗
値の活性化エネルギが異なり、多層碑造または一層構造
を有して形成された少なくとも2個の高抵抗素子が並列
に接続されていることを特徴とする。
(作用) 2個の高抵抗素子が並列接続されると、その抵抗値の活
性化エネルギが低温領域で小さな値を持つようになる。
従って、上記高抵抗素子をたとえば、スタテイ、りRA
Mのい型メモリセルにおける!ルアラグ用負荷素子とし
て用いれば、低温領域においてメモリセルトランジスタ
の接合リーク電流が増大したとしても、メモリセルデー
タを安定に保持するのに必要な1流を流すことが可r4
0になる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図は半導体集積回路、たとえばスタテイ。
り型RAMにおけるE/R型メ子メモリセル4図参照)
のグルアップ用負荷抵抗Rとして用いられる高抵抗負荷
の回路構成を示しており、そnぞれの抵抗値の活性化エ
ネルギが異なる第1の高抵抗素子R1および第2の高抵
抗素子R1が並列に接続されている。上記2個の高抵抗
素子RIpR1は、半導体基板表面上に形成されている
絶縁膜(たとえば熱酸化膜)あるいは半導体基板上に絶
縁膜を介して形成された配線層(たとえば多結晶シリコ
ン配線層)上に形成さnている絶縁膜(たとえばCVD
−8102膜)の上に多結晶ポリシリコンが堆積さnて
形成されている。
第2図は上記2個の高抵抗索子R1+R2の構造の一例
を示しておシ、半導体基板10表面上の絶縁MX2の上
で、縦方向に二層堆積する構造となるように下層側の第
1の高抵抗素子R1と上層側の第2の高抵抗素子R,と
が形成さnている。この場合、2個の高抵抗素子R1p
 R2は、それぞれ中間部が高抵抗部5,6となりてお
り、そ扛ぞれ両側部が低抵抗部4となっておシ、低抵抗
部4により並列接続されている。また、N1の高抵抗素
子R1の高抵抗部5#″i、、たとえばリンイオン(P
+)が加速電圧40 key、  ドーズik4 X 
10”cm−2の条件で注入さn、第2の高抵抗素子R
2の高抵抗部6は、たとえばゾロンイオノ(B )が加
速電圧50 key、  t’−、e 112X 10
  cm  の未件で注入されている。これによって、
上記第1の高抵抗素子R1の活性化エネルギE1は、従
来例のドーピングされていない高抵抗素子の活性化工ネ
ル#’E。
(〜0.55 mV )より大きい0.65・Vになっ
ており、第2の高抵抗素子R8の活性化エネルギKi2
は、上記従来例のElより小さい0.356Vになって
いる。
なお、前記低抵抗部4は、所望の低抵抗となるように不
純物がドーピングさnている。
第3図(a)は、上記2個の高抵抗索子R1+R1のそ
れぞれについて、両端間に一定電圧を印加したときに流
nる電流■Dについての温度特性を示している。このよ
うな活性化エネルギが異なる2個の高抵抗素子が並列接
続された場合、流れる電流IDの温度特性は上記第3図
(a)の2個の特性が合成さnて第31伽)に示すよう
になシ、低温領域での活性化エネルギが高温領域でのそ
nに比べて小さくなる。
従って、上記したような高抵抗素子を前記ElR型メセ
メモリセルルアップ用負荷素子として使用した場合、低
温領域でのRAMのテスト時にメモリセルトランジスタ
の接合リーク′it流が増大したとしても、メモリセル
データを安定に保持するのに必要な電流を流すことが可
能になり、広い動作温度範囲において安定したデータ保
持特性を有するスタティック型RAMを実現できる。
なお、前記2個の高抵抗素子R1*R1の構造としては
、上記実施例に限らず、絶縁膜上で単層構造として同一
面上に並べられ九状態で形成されてもよい。この場合、
そjL(’fLの中間部へのイオン注入に際しては、一
方何のイオン注入時に他方側の表面にマスク材を形成し
ておけばよい。
また、上記実施fIlは、低温領域での活性化エネルギ
の小さな高抵抗素子を実現するのに活性化エネルギの異
なる2個の高抵抗素子を並列接続したが、活性化エネル
ギの異なる3個以上の高抵抗菓子を形成して並列接続し
てもよい。この場合、3個以上の高抵抗素子は、多層構
造または単層構造のどちらで形成してもよい。
[発明の効果コ 上述したように本発明の半導体集積回路によnば、活性
化エネルギが低温領域で小さい半導体高抵抗素子を有し
、こnを使用した回路の低温領域での特性の安定化を図
ることができる。即ち、たとえばスタテイ、りRAMお
いて、E/R型メセメモリセルけるゾルアップ用負荷素
子に上記高抵抗索子を使用した場合には、広い動作温度
範囲において安定したデータ保持特性を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体集積回路に設けられている半導
体高抵抗素子の一例を示す回路図、第2図は第1図の高
抵抗素子の構造の一例を示す断面図、第3図(a)は第
1図中の2個の高抵抗素子それぞれの温度特性を示す図
、第3図(b)は上記2個の高抵抗素子が並列接続され
た場合の温度特性を示す図、第4図はスタテイ、りRA
MにおけるElR減メ子メモリセルす回路図、第5図は
従来の半導体高抵抗素子を示す断面図、第6図は第5図
の高抵抗索子の温度特性を示す図である。 1・・・半導体基板、2・・・絶縁膜、4・・・低抵抗
部、5.6・・・高抵抗部、R1t R1・・・高抵抗
素子。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦Hl 第1図 第2図 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板表面上に形成された絶縁膜または半導
    体基板上の配線層上に形成された絶縁膜の上に多結晶シ
    リコンを堆積して形成された半導体高抵抗素子を有し、
    この高抵抗素子はそれぞれの抵抗値の活性化エネルギが
    異なる少なくとも2個の高抵抗素子が並列に接続されて
    なることを特徴とする半導体集積回路。
  2. (2)前記少なくとも2個の高抵抗素子は、多層構造ま
    たは単層構造で形成されていることを特徴とする前記特
    許請求の範囲第1項記載の半導体集積回路。
  3. (3)前記2個の高抵抗素子は、一方が多結晶シリコン
    にボロンイオンが注入されてなり、他方が多結晶シリコ
    ンにリンイオンが注入されてなることを特徴とする前記
    特許請求の範囲第1項記載の半導体集積回路。
  4. (4)前記高抵抗素子は、スタティック型メモリセルの
    プルアップ用負荷抵抗として使用されていることを特徴
    とする前記特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか
    1項記載の半導体集積回路。
JP62144826A 1987-06-10 1987-06-10 半導体集積回路 Pending JPS63308367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62144826A JPS63308367A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62144826A JPS63308367A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63308367A true JPS63308367A (ja) 1988-12-15

Family

ID=15371352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62144826A Pending JPS63308367A (ja) 1987-06-10 1987-06-10 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63308367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069292A1 (ja) * 2005-12-12 2007-06-21 Fujitsu Limited 半導体装置およびその製造方法
JP2013137228A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Toyota Motor Corp 温度検出素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069292A1 (ja) * 2005-12-12 2007-06-21 Fujitsu Limited 半導体装置およびその製造方法
US7928515B2 (en) 2005-12-12 2011-04-19 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor device and manufacturing method of the semiconductor device
JP4946870B2 (ja) * 2005-12-12 2012-06-06 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2013137228A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Toyota Motor Corp 温度検出素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0435457B1 (en) Semiconductor memory device and preparation of the same
CN103296027B (zh) 采用n沟道和p沟道mos晶体管的模拟浮动栅极存储器制造工艺
TWI675454B (zh) 靜態隨機存取記憶體的佈局圖案
TW201205724A (en) Semiconductor memory device and driving method thereof
JPH0351314B2 (ja)
JPH01130552A (ja) 高抵抗素子
TW380302B (en) Semiconductor device having an improved interconnection and method for fabricating the same
CN103681682A (zh) 双晶体管非易失性存储器单元及相关的编程和读取方法
CN101477985B (zh) 半导体器件、液晶显示板、电子设备及制造器件的方法
TW556345B (en) Transistor-arrangement, method for operating a transistor-arrangement as a data storage element and method for producing a transistor-arrangement
JPS63308367A (ja) 半導体集積回路
DE19949805A1 (de) Aus Silizium-auf-Isolator aufgebautes, nicht flüchtiges Direktzugriffs-Speicherelement
CN109962071A (zh) 具有改进的访问电阻的双端口存储器单元
JP2018029136A (ja) 不揮発性記憶素子およびそれを備えるアナログ回路
TW200807698A (en) Buried floating gate non-volatile EEPROM memory cell device and method of marking the same
DE4409366C2 (de) Verfahren zum Herstellen eines Dünnfilmtransistors und Dünnfilmtransistor
CA2038960A1 (en) Circuit element with elimination of kink effect
JP5588298B2 (ja) 半導体装置
US6955966B2 (en) Method of manufacturing non-volatile read only memory
JP2019096756A (ja) 半導体記憶装置の書き込み方法
JPS6238865B2 (ja)
JPS61222254A (ja) 半導体記憶装置
JPS62263668A (ja) 半導体集積回路装置
KR0119927B1 (ko) 반도체기억장치 및 그 제조방법
JPS62224076A (ja) 半導体集積回路装置