JPS6330788Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330788Y2
JPS6330788Y2 JP8876880U JP8876880U JPS6330788Y2 JP S6330788 Y2 JPS6330788 Y2 JP S6330788Y2 JP 8876880 U JP8876880 U JP 8876880U JP 8876880 U JP8876880 U JP 8876880U JP S6330788 Y2 JPS6330788 Y2 JP S6330788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grab bucket
hydraulic
engine
hydraulic pump
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8876880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5713575U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8876880U priority Critical patent/JPS6330788Y2/ja
Publication of JPS5713575U publication Critical patent/JPS5713575U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6330788Y2 publication Critical patent/JPS6330788Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はクレーン等に用いられるエンジン、
油圧型グラブバケツトに関するものである。
従来、クレーン等に用いられるグラブバケツト
としては、単ロープ式、電動機式、複式ロープ
式、電動油圧式等種々の方式のものがあるが、単
ロープ式は、グラブバケツトを開閉するための開
閉機構が、グラブバケツトの上方に縦に配置され
ているので、揚程が低い所では使用できず、使用
上不便な点が多く、ワイヤロープの寿命も短く、
構造複雑で高価であり、電動機式、電動油圧式
(モーターで油圧ポンプを駆動するもの)は何れ
も高価な特殊給電用キヤブタイヤケーブル(鋼
芯、補強布入)、キヤブタイヤケーブル巻取り用
ケーブルリール、その外、グラブバケツトが吊下
げ状態で若し回転すると給電用キヤブタイヤケー
ブルがグラブバケツトに巻き付き、最悪の場合は
切断されるので、グラブバケツトを回転させない
ためのタグワイヤ、及びタグワイヤリール等を必
要とし、勢い装置が複雑、高価となり、近くまで
送電されてない場合は別に発電機とエンジンとが
必要となり一層高価となる。又複式ロープ式は操
作は容易、迅速、単ロープ式より作業能率はよい
が、吊上胴の外にグラブ開閉巻胴が必要となり構
造が複雑、同じく高価となる欠点があつた。
この考案は叙上の欠点を除去し、給電用キヤブ
タイヤケーブル、キヤブタイヤケーブル巻取り用
ケーブルリール、タグワイヤ、タグワイヤリール
等を全く不必要とし、給電装置が全くない所で
も、唯吊上荷重さえ合えば、どの様なクレーンに
でも直ちに取付けられ、構成簡単、操作容易、而
も食い込み力の大きく且つ廉価な、エンジン、油
圧型グラブバケツトを提供するのをその目的とす
る。
図面に示す一実施例に基づきその構成を説明す
ると、グラブバケツトの1対のつかみ部の開閉
を、第2図に示すように、1対の油圧駆動シリン
ダ1と1対のピストン2とよりなる油圧駆動装置
3,3にて、ピストン2の何れか一方の面に圧油
を供給し、ピストンロツド4,4を介してグラブ
バケツトの1対のつかみ部を開閉するようにし、
該油圧駆動シリンダ1に圧油を送る油圧ポンプ5
を、該油圧ポンプ5に連なる油タンク11及び該
油圧ポンプを駆動する例えば発動機のようなエン
ジン6、前記油圧ポンプ5よりの圧油で前記油圧
駆動シリンダ1中のピストン2を正逆両方向に動
かす電磁切換弁7を何れも該グラブバケツトA中
に設置し、該エンジン6の始動及び停止と該電磁
切換弁7のソレノイド8の作動とを、何れも無線
信号受信装置9により行えるようにしたものであ
る。なお、第2図中電磁切換弁7は3ポジシヨ
ン・4コネクシヨン・P,P接続・スプリングセ
ンタ・ソレノイド制御方向切換弁、9は無線信号
受信装置、10はレリーフ弁、11は油タンク、
12はサクシヨンフイルタ、13はカツプリング
を夫々示し、これらはコンパクトに纏めてグラブ
バケツトAの一部に第1図に示すように、一括取
付けて置く。
この実施例は叙上のような構成を有するから、
グラブバケツトAのつかみ部を開閉しない時は、
図示を省略した無線信号発信装置より無線信号受
信装置9にエンジン始動の信号を与え、エンジン
6を始動させ、油圧ポンプ5を稼動させると、油
圧ポンプ5は回転し始め、圧油は制御方向切換用
電磁切換弁3に送られるが、この切換用電磁切換
弁3はPR接続式であるので、油圧ポンプ5は無
負荷で回転する。次いでソレノイド8に閉の信号
を送ると切換弁7は例えば左方に動き、各ピスト
ン2の下方の面に圧油は供給され、ピストンロツ
ド4によりつかみ部を閉じる。次に、若し、つか
み部をその位置に置いて置きたければ、信号を解
除すると、切換弁7はスプリング作用で元の位置
に戻り、切換弁7はPR接合のため各ピストン2
はその位置にロツクされる。又、若し、つかみ部
を開にしたい時は、開の信号を発信すれば、切換
弁7は右方に動き圧油は各ピストン2の上面に供
給されつかみ部を開らく。又、エンジン6に停止
の信号を送ればエンジンEは停止する。
この考案は叙上のような構成、作用を有し、グ
ラブバケツトA内に、グラブバケツト1の開閉用
油圧駆動装置3、油圧ポンプ、油タンク、油圧ポ
ンプを駆動するエンジン6、電磁切換弁7等を全
部収容し、該エンジン6の始動及び停止と該電磁
切換弁7との作動を無線操縦で行うようにしたの
で、グラブバケツトと地上との間には従来のよう
なロープ、給電用キヤプタイヤケーブル、キヤプ
タイヤケーブル巻取用ケーブルリール、タグワイ
ヤ、タグワイヤリール或は圧油供給用ホース等全
くなく、 固定式、移動式(トラツク等)を問わず総て
のクレーン及びデリツク等のフツクに取付ける
だけで直ぐ使用できるので、準備作業、片づけ
作業時間が短縮できること。
バケツトの開閉操作が無線操縦装置で行える
ので、若し該操縦装置をポータブルにするとど
この位置からも容易に操作ができ、又巻上げ巻
下げ中でも自在に開閉操作ができること。
地上からバケツトまでにロープとか、ホース
とか、給電用キヤプタイヤケーブル等が導かれ
ていると、作業中所謂ロープ引きのような作業
者が必要であるが、それが不要となり、省力化
が可能となり、附帯装備品がないため使用場所
への輸送コストが安くなり、ランニングコスト
を低減することができる。
更に、グラブバケツトに電動機と、この電動
機で駆動される油圧ポンプを組込んだものより
もグラブバケツトの食い込み力を一層大きくで
きる。
即ち、第3図イはロープ式グラブバケツトを
示し、ロープ式グラブバケツトはロープでグラ
ブバケツトを吊り上げるとグラブバケツトは次
第に閉じて行き、グラブバケツトの自重による
食い込み力が働いて行くものである。
第3図ロはロープ式グラブバケツトの食い込
み力線図であるが、被掴み体の上にグラブバケ
ツトが降ろされた時は、グラブバケツトの自重
が全部働いているので、この時の食い込み力を
右端のベクトルaで表すと、グラブバケツトに
掴み力を働かす為には次第にグラブバケツトを
吊上げねばならないので、第3図ハに示すよう
に、吊上力bは次第に大きくなりこれに比例し
てグラブバケツトが被掴み体に作用する自重の
作用は次第に減少し、従つてグラブバケツトが
完全に吊上げられた時点では食い込み力は0と
なる。
これに対し、第4図イに示す電動油圧式グラ
ブバケツトは油圧ポンプの力でグラブバケツト
に掴み力を働かすので、ロープ式と異なり、食
い込みの進むに従つて食い込み力を次第に大き
く出来る特徴があるが、電動機をエンジンに代
え油圧ポンプと共にグラブバケツト上に載置す
ると、一般的に同一出力に対する重量は電動機
よりエンジンの方が大きいので、エンジンの大
きい自重が食い込み力に加わり、一層食い込み
力を大にすることができる。
なお、第3図ニに示すように、ロープ式グラ
ブバケツトは被掴み体が食い込み易いものの場
合は、点線のようにグラブバケツトの先端が食
い込むか、食い込み難い被掴み体の場合は、ロ
ープでグラブバケツトが吊り上げられてしまう
ので実線のようにグラブバケツトの先端が動
き、僅かしか掴めない。然し、これに比し電動
油圧式は油圧ポンプの油圧を高めれば、被掴み
体の上に載置した状態のグラブバケツトの先端
を第4図ニに示すように、実線のように動かす
ことができ充分掴み体を掴むことができるが、
この考案のように電動機がエンジンになるとグ
ラブバケツトの自重が増すので一層食い込みを
充分に行える。
等顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかゝるエンジン、油圧型グ
ラブバケツトの一部の切欠正面図、第2図は油圧
系統の説明図、第3図中イはロープ式グラブバケ
ツトの正面図、ロは同グラブバケツトの食い込み
力線図、ハは同グラブバケツトの吊上力線図、ニ
は同バケツトの食い込み時のバケツトの刃先の運
動軌跡線図、第4図中イは電動油圧式グラブバケ
ツトの正面図、ロは同グラブバケツトの食い込み
力線図、ハは同グラブバケツトの刃先の運動軌跡
線図を夫々示し、1は油圧駆動シリンダ、2はピ
ストン、3は油圧駆動装置、5は油圧ポンプ、6
はエンジン、7は電磁切換弁、8はソレノイド、
9は無線信号受信装置、Aはグラブバケツトを
夫々示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. グラブバケツトAの開閉を油圧駆動シリンダ1
    とピストン2とよりなる油圧駆動装置3にて行う
    ようになつており、該油圧駆動シリンダ1に圧油
    を送る油圧ポンプ5、該油圧ポンプ5に連なる油
    タンク11、該油圧ポンプを駆動するエンジン
    6、前記油圧ポンプ5よりの圧油で前記油圧駆動
    シリンダ1中のピストン2を正逆両方向に動かす
    電磁切換弁7を何れも該グラブバケツトA中に設
    置し、該エンジン6の始動及び停止と該電磁切換
    弁7のソレノイド8の作動とを、何れも無線信号
    受信装置9により行えるようにしたことを特徴と
    するエンジン、油圧型グラブバケツト。
JP8876880U 1980-06-26 1980-06-26 Expired JPS6330788Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8876880U JPS6330788Y2 (ja) 1980-06-26 1980-06-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8876880U JPS6330788Y2 (ja) 1980-06-26 1980-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5713575U JPS5713575U (ja) 1982-01-23
JPS6330788Y2 true JPS6330788Y2 (ja) 1988-08-17

Family

ID=29450832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8876880U Expired JPS6330788Y2 (ja) 1980-06-26 1980-06-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6330788Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272229A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nippon Pneumatic Mfg Co Ltd 磁石付き破砕機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2595914Y2 (ja) * 1993-02-05 1999-06-02 株式会社福島製作所 電動油圧式グラブバケット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272229A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nippon Pneumatic Mfg Co Ltd 磁石付き破砕機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5713575U (ja) 1982-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1312350C (en) Undersea operation system
US4950125A (en) "True free fall" hydraulic winch system for converting a "backhoe" to a "crane"
US5048172A (en) Method for converting a "backhoe" to a "crane" using a "true free fall" hydraulic winch system
US3479077A (en) Hydraulically actuated bucket closing means
JPS6330788Y2 (ja)
US4598829A (en) Hydraulic circuit for crane
JPS59133195A (ja) 巻上装置
JPH10129980A (ja) 油圧タグライン装置を有するクレーン
JP3731775B2 (ja) 作業機のウインチ装置
CN215402758U (zh) 卷扬机的液压控制系统及起重机
CA2233536C (en) Free fall disconnect
JP2933110B2 (ja) 吊り荷の玉掛け・玉外し装置
JPS603362Y2 (ja) 油圧タグラインの油圧回路
JPH04134543U (ja) 鋼杭引抜装置
JP2002173947A (ja) 掘削機
KR100378870B1 (ko) 목재견인용 자주식 중장비
JPH0617826Y2 (ja) グラブバケットの旋回装置
JP3724980B2 (ja) リーダ式杭打機
JPS6328997Y2 (ja)
JPS5845330Y2 (ja) ドラグラインにおけるドラグドラムの制御装置
SU502101A1 (ru) Привод рабочего оборудовани экскаватора
JP2516881Y2 (ja) 移動式クレーン
JPH0553900B2 (ja)
KR960013934B1 (ko) 포크레인 겸용윈치
JPH0126713Y2 (ja)