JPS6330776A - レ−ダ映像多重表示装置 - Google Patents

レ−ダ映像多重表示装置

Info

Publication number
JPS6330776A
JPS6330776A JP61174655A JP17465586A JPS6330776A JP S6330776 A JPS6330776 A JP S6330776A JP 61174655 A JP61174655 A JP 61174655A JP 17465586 A JP17465586 A JP 17465586A JP S6330776 A JPS6330776 A JP S6330776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection information
time
past
radar
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61174655A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hitai
孝 比田井
Hiroyuki Iida
広幸 飯田
Shin Mitsueda
光枝 伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Nitto Shoji Ltd
Original Assignee
Anritsu Corp
Nitto Shoji Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp, Nitto Shoji Ltd filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP61174655A priority Critical patent/JPS6330776A/ja
Publication of JPS6330776A publication Critical patent/JPS6330776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く本発明の産業上の利用分野〉 本発明は、船舶などの移動体に設置されるレーダに付加
して、現在の自己の位置と過去の任意の時点における自
己の位置とを比較できるようにしたレーダ映・像多重表
示装置に関する。
〈従来技術〉 移動体、例えば、船舶では、過去のある時点における自
己の位置(例えば投網した位置、魚が多く捕れた前回の
位置、あるいは海に人が落ちた位v!1)に再び戻りた
い場合、あるいは逆に沈船や岩碓等の障害物があるため
同じ場所を避けたい場合、もしくは過去のある時点にお
ける自己の位置より一定距離離れた位置に行きたい場合
等がある。
このような場合に、レーダを装備している場合には、陸
地やブイ等固定物標までの距離と方位をメモしておくか
、または、ロラン、デツカ、NN5S等の測位装置で、
その時点の位置を測定しメモしていた。
〈本発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、これ等の方法はいずれも数値によるメモ
を残すことであり、このメモを頼りに過去の位置を特定
するのは数値的判断を要するわずられしさがあり、また
、沿岸部の狭い漁場では、ロラン等比較的安価な測位装
置では精度が足りないなど、特に小型漁船には不向きで
あった。
また、過去のある時点の場所を特定する必要は後になっ
てから生じることも多く、その時点でのメモがないと、
その場所の特定をすることはできなかった。なお、この
目的のために、コースブロック等の航法装置もあるが、
高価である上に、限られた特定の場所を記録するという
用途には不向きであった。
〈本発明の目的〉 本発明はこのような問題点を解決して、安価に装備でき
、且つ、レーダ映像を見ながら感覚的な容易さで正確に
過去のある時点の位置を特定することができ、また、過
去の任意の時点を選んでその時点の過去の位置を特定す
ることもできるようにしたレーダ映像多重表示装置を提
供することを目的としている。
く上記目的を達成するための手段〉 本発明のレーダ映像多重表示装置は、レーダ装置から探
知情報を受けて作動する。探知情報の形態としては、角
度信号と距離すなわら電波発射後の経過時間に応じたエ
コー信号から成る極座標形式の情報でもよく、また、こ
の極座標形式を座標変換した直交座標形式で表わされた
情報でもよい。
この探知情報を、希望する時点で記憶装置に記憶させる
。なお、複数の時点での記憶が必要なら、それに応じた
記憶容量とすれば良い。このように記憶された探知情報
は、後で希望するとき何時でも、どの時点のものでも、
記憶装置から任意に読み出せるような任意続出し手段を
設けておき、該任意読出し手段により読み出された探知
情報は、重畳回路に送られ、現在のレーダ映像に重ねて
表示させる。
なお、現在の映像と過去の映像とを表示面上ではっきり
識別表示させるために、輝度の差や色の差を付けたり、
過去の映像を点滅させるようにしてもよい。
なお、上記の手段では希望する時点で探知情報を記憶さ
せるようにしたが、他の手段として時計を備えておき、
例えば1時間おきに、または、−定時点ごとに、自動的
に探知情報を記憶させる方法にしてもよい。この場合、
探知情報の続出し及び重畳は希望する過去の時点を指定
することによって行なうことができる。
〈作用〉 このような構成から成るレーダ映像多重表示装置によれ
ば、前記記憶装置に過去のレーダ探知情報が記憶されて
いるので、前記任意続出し手段で過去のある時点の探知
情報または過去のある時点を選択すると、前記記!!装
置に記憶されたその過去のある時点のレーダ探知情報に
よる映像が選択され、前記重畳回路により現時点のレー
ダ探知情報による映像に重量して表示される。従って、
例えば、表示されている過去のある時点での固定物標と
、表示されている現時点での固定物標とが重なる方向に
移動体を移動させれば、自動的に、且つ正確に過去のあ
る時点の位置へ戻ることができる。
〈本発明の実施例〉 第1図は本発明のレーダ映像多重表示装置の一実施例を
示す。
第1図において、1は電波の送受信及び探知情報の表示
を行なうレーダ装置である。このレーダ装置1からの探
知情報Aは、制御装@4の記憶命令Eにより、希望する
時点で記憶装置3に記憶される。なお、記憶されるレー
ダによる探知情報は、必要に応じていくつもの画面であ
ってもよい。
記憶されたレーダによる探知情報は、必要なとき、制′
n装置4からの読出し命令Fにより、任意に読み出され
る。
読み出された過去の探知情報Cは、重畳回路2へ送られ
、制御2II装置4からの重畳命令りにより現時点の探
知情報Aに重畳された表示データBとして前記レーダ装
置1に送られて表示される。
なお、特に必要であれば、時計5を制御l装置に接続し
ておき、レーダ探知情報を記憶した時の時刻も同時に記
憶しておき、あとで、この探知情報を読み出したとき、
記憶時刻も同時に読み出し、制御I装置4に内臓された
時刻表示器で表示するか、または、過去のレーダ探知情
報に重畳して表示させることも可能である。
第2図は、第1図の実施例で示した時計5を書込み制御
に使用する本発明の他の実施例である。
すなわち、制御装置4の中に、時計5によって制御され
る自動書込み回路6を組み込んだもので、レーダ探知情
報の記憶は、例えば1時間ごとのように、時計5により
順次自動的に行なえるようにしたものである。
〈実施例の動作〉 次に上記実施例の動作を説明する。
第1図の実施例では、レーダ装置1からは現時点の探知
情報△が時々刻々送られて来ており、通常この探知情報
Aは、重畳回路2からそのまま表示データBとしてレー
ダ装置1に送り返され、表示されている。
今、前記したように、投網したときなどその場所を特定
しておきたい必要が生じたときには、制t!I]装置4
の書込みスイッチ(図示せず)を押して書込み命令Eを
発生させ、この時点のレーダ探知情報Aを記憶i置3に
記憶させる。このとぎ、時計5が接続されていれば、時
刻も記憶することができる。
次に、あとで、この場所に再び戻りたい場合、制御装置
の読出しスイッチ(図示せず)を押せば、読出し命令F
が発生し、これにより過去の探知情報Cが読み出され、
重畳回路2で現在の探知情報Aに重畳された表示データ
Bとなり、これがレーダ装置1に表示される。
このため、レーダ装置1の表示は、第3図に例示するよ
うに、現在の探知情報Gと、過去の探知情報Hとが重畳
して表示される。現在位置と記憶時点の過去の位置とが
異なる場合には、第3図の如く、現在の探知情報Gにお
(プる固定物標(陸地、島など)と過去の探知情報Hに
おける固定物標とはずれている。従って、両者の映像が
一致するように自己〈自船)の位置を移動させる。即ち
、自己は円形の表示画面(PPI)の中心Oで、Jが船
首方向であるから、第3図の例では矢印M方向へ自己を
移動させれば、現在の探知情III Gの固定物標は矢
印Mと反対方向に次第に移動し、やがて過去の探知情報
1−1の固定物標に一致する。この−致したとき、現在
位置は記憶した時点での過去の位置に戻ったことになる
過去の探知情報Hに対して、現在の探知情報Gが例えば
第4図の如く傾いている場合には、船首の方位Jを合わ
せつつ移動すればよい。
以上説明した本発明の実施例は、過去の記憶した場所に
戻りたい場合であったが、記憶した場所から一定距離、
一定方位離れた場所に行きたい場合には、表示されてい
る現在の探知情報Gと過去の探知情報Hとが希望の距離
と方位離れるように移動すればよい。
第1図の実施例では、レーダ探知情報の2憶は、記憶の
必要がある時点で制御装置の古込みボタン(図示せず)
を操作して行ったが、第2図の実施例では、一定時刻ご
とに自動的に順次記憶させるものである。すなわち、第
2図の実施例では、時計5により記憶命令Eを一定時刻
ごとに自動的に発生させ、探知情報へを順次記憶させる
。このように記憶された探知情報は、必要なとき制御i
I]装置から過去の時刻、例えば7月19日17時など
と指定することによって、その時刻のものが読み出され
、第1図の実施例の動作と同様にレーダ装置に型骨表示
させることができる。
〈本発明の効果〉 本発明は以上のように、現在のレーダ探知情報と過去の
探知情報とを比較しているので、正確に過去の位置を特
定でき、また、従来のレーダに記憶装置、重畳回路、時
計、制御装置を付加するだけでよいから、高価な航法装
置を必要とせず、また1重畳の具合を視覚により簡単に
判断できる。
また、時計による一定時刻ごとの自動記憶とすれば、過
去のある時点の位置を特定する必要が後になって生じて
も、その時点を指定することによって、そのときの探知
情報を再現できることから、その位置を特定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の他の実施例を示すブロック図、第3図、第4図
は映像表示の例を示す図である。 1・・・・・・レーダ装置、2・・・・・・重畳回路、
3・・・・・・記憶装置、4・・・・・・制御装置、5
・・・・・・時計、6・・・・・・自vJm込み回路、
A・・・・・・現在の探知情報、B・・・・・・表示情
報、C・・・・・・過去の探知情報、D・・・・・・型
骨命令、E・・・・・・記憶命令、F・・・・・・読出
し命令、G・・・・・・現在の探知情報の映像、H・・
・・・・過去の探知情報の映像。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーダ送受信装置と; 該レーダ送受信装置により得られた物標の探知情報を所
    定の時点で記憶する記憶手段と; 該記憶された過去の時点の探知情報を読み出す読出し手
    段と; 該読み出された過去の時点の探知情報を、前記レーダ送
    受信装置により得られる現在の時点の探知情報に重畳さ
    せるための重畳回路と; 前記現在の時点の探知情報と過去の時点の探知情報とを
    重畳して表示する表示装置とを備えたレーダ映像多重表
    示装置。
  2. (2)レーダ送受信装置と; 該レーダ送受信装置により得られた物標の探知情報を所
    定の時点で記憶する記憶手段と; 該記憶された過去の時点の探知情報を読み出す読出し手
    段と; 前記所定の時点及び前記過去の時点を設定するための時
    計装置と; 前記読み出された過去の時点の探知情報を、前記レーダ
    送受信装置により得られる現在の時点の探知情報に重畳
    させるための重畳回路と; 前記現在の時点の探知情報と過去の時点の探知情報とを
    重畳して表示する表示装置とを備えたレーダ映像多重表
    示装置。
JP61174655A 1986-07-24 1986-07-24 レ−ダ映像多重表示装置 Pending JPS6330776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61174655A JPS6330776A (ja) 1986-07-24 1986-07-24 レ−ダ映像多重表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61174655A JPS6330776A (ja) 1986-07-24 1986-07-24 レ−ダ映像多重表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6330776A true JPS6330776A (ja) 1988-02-09

Family

ID=15982384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61174655A Pending JPS6330776A (ja) 1986-07-24 1986-07-24 レ−ダ映像多重表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6330776A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03226691A (ja) * 1990-02-01 1991-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーダー装置
US5392849A (en) * 1990-09-28 1995-02-28 Matsushita Refrigeration Company Layer-built heat exchanger
JP2002365359A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Furuno Electric Co Ltd レーダ装置
KR100306834B1 (ko) * 1993-06-25 2004-02-11 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체장치및그제조방법
US6730549B1 (en) 1993-06-25 2004-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for its preparation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655879A (en) * 1979-10-12 1981-05-16 Japan Radio Co Ltd Device for colored indication for radar

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655879A (en) * 1979-10-12 1981-05-16 Japan Radio Co Ltd Device for colored indication for radar

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03226691A (ja) * 1990-02-01 1991-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーダー装置
US5392849A (en) * 1990-09-28 1995-02-28 Matsushita Refrigeration Company Layer-built heat exchanger
KR100306834B1 (ko) * 1993-06-25 2004-02-11 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체장치및그제조방법
US6730549B1 (en) 1993-06-25 2004-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for its preparation
US6756657B1 (en) 1993-06-25 2004-06-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of preparing a semiconductor having controlled crystal orientation
US7148094B2 (en) 1993-06-25 2006-12-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for its preparation
JP2002365359A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Furuno Electric Co Ltd レーダ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6084565A (en) Image monitoring apparatus
JPH05207408A (ja) 電子スチルカメラ
JPS6330776A (ja) レ−ダ映像多重表示装置
JP3109130B2 (ja) 映像記録装置
JPH07107351A (ja) 携帯用情報記録機器
JP2011029852A (ja) 画像記録装置
US3648283A (en) Apparatus for displaying bearing markers on a radar screen
CN111757185B (zh) 一种视频播放方法和装置
JP3019771B2 (ja) 記録装置
JPH04295784A (ja) レーダ映像表示方法及び装置
JPS5776463A (en) Display device
JP3007430B2 (ja) 物標監視装置
JPH11243503A (ja) カメラ
JP3047028B2 (ja) 航跡記録機能を持つ魚群探知機
JP3323292B2 (ja) レーダ画像真位置計測装置
JPH04164278A (ja) 航行情報表示装置
JPS6037431B2 (ja) レ−ダカラ−表示装置
JPH0445112B2 (ja)
JPH0725733Y2 (ja) 魚群探知機の拡大表示装置
JPS6318890Y2 (ja)
JPH1188820A (ja) 方位情報を記録可能な画像記録装置
JPS596397B2 (ja) レ−ダ信号表示装置
JPH03226691A (ja) レーダー装置
JPH0115830B2 (ja)
JP3535333B2 (ja) レーダ装置