JPS63306859A - ならい制御方法 - Google Patents

ならい制御方法

Info

Publication number
JPS63306859A
JPS63306859A JP13872487A JP13872487A JPS63306859A JP S63306859 A JPS63306859 A JP S63306859A JP 13872487 A JP13872487 A JP 13872487A JP 13872487 A JP13872487 A JP 13872487A JP S63306859 A JPS63306859 A JP S63306859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement amount
amount
angle
model
tracing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13872487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829479B2 (ja
Inventor
Etsuo Yamazaki
悦雄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP62138724A priority Critical patent/JPH0829479B2/ja
Publication of JPS63306859A publication Critical patent/JPS63306859A/ja
Publication of JPH0829479B2 publication Critical patent/JPH0829479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Tool Copy Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分計〉 本発明はならい制御方式に係り、特にならい制御平面に
おけろ変位量が小さくなる側面形状をならう際に適用し
て好適なならい制卸方式に関する。
〈従来技術〉 ならい制御は第6図を参照すると、通常モデルに接触す
るスタイラス1の各軸変位量ε0.ξ、。
ε2をトレーサヘッド2で検出し、合成回路3で各を計
算し、該合成変位量εと基準変位量ε。との誤差Δεを
加算回路4で求め、速度信号発生部5においてΔε−v
Nε−化基づいて法線方向速度信号v7を発生し、速度
信号発生部6においてΔε−vT特性に基づいて接線方
向速度信号vTを発生する。一方、ならい方向演算回路
7は切替回路8から出力されたならい制御平面における
各軸変位量ε1.ε2を用いてならい方向θの余弦co
sθ及び正弦sinθを発生し、軸速度信号発生部9く
より1゜Vア、 cosθ、sinθを用いてならい制
御平面における各軸速度V、、V2を発生し、該速度で
スタイラス1をモデルに沿って移動させ、以後同様な処
理を繰り返してならい制御を実行する。
ところで、かかるならい制御方式においてモデル(たと
えば半球)MDLの中央部をならう時には(第7図参照
)、ならい平面(xZ平面とする)における各軸変位量
ε1(=ε8)、ε2(=ε2)が大きいためならい方
向θを正確に割り出せ、精度の高いならい加工ができる
が、モデルMDLの側面形状をならう時には(第8図参
照)、ならい制御平面を構成する各軸の変位量ε1.ε
2が小さくなり、ならい方向を正確に検出できず、精度
の高いならい加工ができないという問題がある。
そこで、モデルの側面形状をならう時には、ならい平面
の1つの軸の変位量ε2(=ε2)を大きくなるように
補正し、補正後の変位量ε2′と変位量ε1を用いてな
らい方向を計算してならい制御する方式が提案されてい
る。
〈発明が解決しようとしている問題点〉しかし、かかる
ならい方式においては、第9図に示すようにならい平面
における合成変位量ベクトルε、2(=εで+ε:)が
ε1□′のようにモデルに接近する方向に回転するため
スタイラス1がモデルMDLを登る時には食い込み傾向
となり、モデルを下りろ時には離れる傾向となる。この
ため、ならい加工により得られる製品は点線に示すよう
に登りの場合に削り過ぎが生じ、下りの場合に削り込み
不足を生じて実際のモデル形状と異なってしまう。
尚、実際のならい加工においては、第1のならい制御平
面(たとえばX−Z平面)におけるならい加工を行い、
しかる後第2のならい制御平面(たとえばY−Z平面)
におけるならい加工を行う。この場合、第1のならい制
御平面によるならい加工においてモデル側面部分は第2
ならい制御平面によるならい加工においてモデル中央部
分となるから第1ならい制御平面による側面のならい加
工において削り過ぎがなければ第1、第2ならい制御平
面におけるならい加工により全体とじて精度の良い加工
部品が得られることになる。しかし、第9図に示すよう
に削り過ぎが生じているため、ならい制御面を切り替え
ても精度の良い加工部品が得られない。
以上から、本発明の目的は側面形状も精度良くならい加
工ができるならい制御方式を提供することである。
く問題点を解決するための手段〉 第1図は本発明方式のブロック図である。
11はスタイラス、12はトレーサヘッド、13は合成
回路、18はならい方向演算部、19はならい制御平面
を構成する軸方向の速度信号を発生する軸速度信号発生
部、20は基準変位補正量発生部、21は基準変位量変
更部である。
く作用〉 基準変位補正量発生部20は、合成変位量εとならい制
御平面を構成しない軸の変位量c3とのなす角度(仰角
)γの余弦cosγを演算すると共に、スタイラス11
がモデルの側面部に移動して仰角γが所定角度β以下に
なると補正量f (ア)′(=−1cosγl+B、B
は一定値)を発生する。これにより、基準変位量変更部
21は基準変位量ε。
をε。−f (γ)に変更する。すなわち、γ≦βとな
ると基準変位量補正部21は基準変位量を小さくする。
この結果、スタイラス11は基準変位量が小さくなった
分モデルから離れるためモデル側面では削り不足を生じ
ろ。
そして、かかる削9不足はならい制御平面を切り替えて
モデル側面部をモデル中央部とすることにより正確にな
らい加工をすることができろ。
〈実施例〉 第1図は本発明方式のブロック図である。
11はスタイラス、12はトレーサヘッド、13は合成
回路、14は加算回路、15.16はそれぞれ法線方向
速度信号vN及び接線方向速度信号vTを発生する速度
信号発生部、17はならい制御平面を構成する変位量を
それぞれε1.ε2としそれ以外の軸(ピックフィード
軸)をε3とする切替回路、18はならい方向演算部、
19はならい制御平面を構成する軸方向の速度信号V、
、 V2を発生する軸速度信号発生部、20は基準変位
補正量発生部、21は基準変位量変更部である。
基準変位補正量発生部20は第2図に示すように、切替
回路17から出力される変位量ε1.ε2゜ε の合成
変位量ε(〜e 、’+ e 、”+ t :’1を計
算する合成回路20aと、次式 %式%(1) により合成変位量εとならい制御平面を構成しない軸方
向の変位量ε3とのなす角度(仰角)γの余弦cosア
を演算する演算回路20bと、次式1式%)(2) を演算する演算部20cと、f (ア)の負値を零にし
て基準変位補正量f (ア)′を発生するクランプ回路
20dを有している。すなわち、第3図に示すようにス
タイラス11がモデルMDLの側面部に近ず(程、仰角
γが小さくなるから、仰角γが所定角度β以下になった
時モデル側面部領域に入ったものとして基準変位補正量
f (γ)′を発生する。
ならい方向演算部18は第4図に示すように、加算部1
8aと、演算回路18bを有し、加算部18mは仰角γ
が所定角度β以下になってモデル側面部領域に入ったと
き、軸変位量ε2を次式1式%) のごとく補正する。演算回路18bは各軸変位量ε1.
ε2′を用いて次式 %式%(5) によりならい制御平面におけるならい方向θの余弦値及
び正弦値を求める 以下、第1図の全体的動作を説明する。
モデルの中央部での通常のならいが終了して、スタイラ
ス11がモデルMDLの側面領域に入り、仰角γが設定
角度β以下になると基準変位補正量発生部20は次式で
示す基準変位補正量f (γ) ’ = −1cosγ
l+Bを発生する。但し、! (ア)′は零にクランプ
されている。
これにより、ならい方向演算部18はならい平面の1つ
の軸の変位量ε2(=ε2)を大きくなるように(4)
式により補正し、該補正により得られた補正変位量ε2
′と変位量ε、を用いてならい方向を(5)、(6)式
により計算して出力する。
又、基準変位量変更部21はε。と基準変位補正量f 
(ア)′を用いて基準変位量をε。からε。−f (ア
)′に変更する。すなわち、γ≦βとなると基準変位量
は仰角γが小さくなるにつれを小さくなる。この結果、
スタイラス11は基準変位量が小さくなった分モデルか
ら離れるためモデル側面領域でCよ第5図点線で示すよ
うに削り不足を生じろ。
そして、第1のならい制御平面(たとえばxZ平面)に
よるならい制御が終了すれば、第2のならい制御平面(
たとえばYZ平面)に切り替えてならい加工を行う。こ
の結果、第1ならい制御平面におけろモデル側面領域を
モデル中央領域とすることができ、全体的に正確ななら
い加工ができる。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、仰角γの余弦cosγを演算し、
モデル側面領域に入って仰角7が所定角度β以下になっ
た時、基準変位量をε。からε。−l cosアl+B
(Bは一定値)に変更するように構成したから、側面形
状も精度良くならい加工することができろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式を説明するブ党ツク図、第2図は基
準変位補正量発生部のブロック図、第3図は仰角の説明
図、 第4図はならい方向演算部のブロック図、第5図は本発
明によるモデル側面におけろ加工具合説明図、 第6図は従来のならい制御装置のブロック図、第7図乃
至第9図は従来の間垣点説明図である。 11・・スタイラス、 12・・トレーサヘッド、 13・・合成回路、 18・・ならい方向演算部、 19・・軸速度信号発生部、 20・・基準変位補正量発生部、 21・・基準変位量変更部 特許出願人        ファナック株式会社代理人
          弁理士  齋藤千幹第2図 第3図 ′−l 第4図 第9図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各軸変位量を合成した合成変位量と基準変位量ε
    _0との差及びならい方向に基づいてならい制御平面に
    おける各軸の送り速度成分を演算してモデル表面を追跡
    するならい制御方式において、前記合成変位量とならい
    制御平面を構成しない軸方向の変位量とのなす角度であ
    る仰角γの余弦cosγを演算し、 仰角γが所定角度β以下になった時、基準変位量をε_
    0からε_0−|cosγ|+B(Bは一定値)に変更
    することを特徴とするならい制御方式。
  2. (2)仰角γが所定角度以下になった時、ならい平面に
    おけるならい方向の計算に用いる各軸変位量ε_1、ε
    _2のうち一方の変位量を|cosγ|に基づいて補正
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のなら
    い制御方式。
  3. (3)前記Bは|cosβ|であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のならい制御方式。
JP62138724A 1987-06-02 1987-06-02 ならい制御方法 Expired - Lifetime JPH0829479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62138724A JPH0829479B2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 ならい制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62138724A JPH0829479B2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 ならい制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63306859A true JPS63306859A (ja) 1988-12-14
JPH0829479B2 JPH0829479B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=15228668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62138724A Expired - Lifetime JPH0829479B2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 ならい制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829479B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110389557A (zh) * 2019-07-22 2019-10-29 深圳趣途科技有限责任公司 模型剖切方法、计算机可读存储介质、模型剖切装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127649A (en) * 1981-01-28 1982-08-07 Fanuc Ltd Control system for spiral contouring
JPS599305A (ja) * 1982-07-05 1984-01-18 Toyooki Kogyo Co Ltd 油圧シリンダ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127649A (en) * 1981-01-28 1982-08-07 Fanuc Ltd Control system for spiral contouring
JPS599305A (ja) * 1982-07-05 1984-01-18 Toyooki Kogyo Co Ltd 油圧シリンダ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110389557A (zh) * 2019-07-22 2019-10-29 深圳趣途科技有限责任公司 模型剖切方法、计算机可读存储介质、模型剖切装置
CN110389557B (zh) * 2019-07-22 2020-11-13 深圳趣途科技有限责任公司 模型剖切方法、计算机可读存储介质、模型剖切装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829479B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6028624B2 (ja) 倣い制御装置
JPS61269710A (ja) 倣い軌跡のデイジタイジング方法
JPH035943B2 (ja)
JPS63306859A (ja) ならい制御方法
JPS6010862B2 (ja) 三次元倣い制御方式
EP0536413A1 (en) Copy control device
JPH0230460A (ja) 倣い制御方法
JP2003223208A (ja) 数値制御システム
JPS6331340B2 (ja)
US5283509A (en) Tracing control system
JPS6335373B2 (ja)
JPS6049542B2 (ja) 倣い制御方式
JPS6133845A (ja) 任意方向倣い制御装置
JPH0259257A (ja) 倣い制御方法
SU1165554A1 (ru) Способ копировани на металлорежущих станках и устройство дл его осуществлени
JPH0265951A (ja) 倣い制御方法
JPH04115853A (ja) ならい制御方法
JPH0423175A (ja) ディジタイズデータに基づく曲面創成方法
JPS63216657A (ja) 回転体ならいにおけるピツクフイ−ド方法
JPS6119546A (ja) 任意方向倣い装置
JPS6076945A (ja) スパイラル倣い制御装置
JPS6362640A (ja) 3次元形状の加工方法
JP2579911B2 (ja) 倣い動作による高速nc加工装置
JPS6031619B2 (ja) 倣い工作機械における倣い制御装置
SU582947A1 (ru) Устройство дл управлени копировальным станком