JPS63305087A - 自転車 - Google Patents
自転車Info
- Publication number
- JPS63305087A JPS63305087A JP63077954A JP7795488A JPS63305087A JP S63305087 A JPS63305087 A JP S63305087A JP 63077954 A JP63077954 A JP 63077954A JP 7795488 A JP7795488 A JP 7795488A JP S63305087 A JPS63305087 A JP S63305087A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- handle
- bicycle
- upper support
- attaching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M1/00—Rider propulsion of wheeled vehicles
- B62M1/12—Rider propulsion of wheeled vehicles operated by both hand and foot power
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M23/00—Transmissions characterised by use of other elements; Other transmissions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は自転車(velocipede、3輪車を含
む)に関し、特に運転者が後輪を足ペダルで駆動し制御
するのに加え、前輪を手で駆動することがてきるように
するためのハンドルを有するものに関する。
む)に関し、特に運転者が後輪を足ペダルで駆動し制御
するのに加え、前輪を手で駆動することがてきるように
するためのハンドルを有するものに関する。
従来技術において、手の動きを用いて自転車の前輪を駆
動する試みが開示されている。従来技術はそれぞれl又
は2以上の欠点を有している。
動する試みが開示されている。従来技術はそれぞれl又
は2以上の欠点を有している。
これらの欠点は、使いにくさ、後輪を駆動することがで
きないこと、前輪を手で駆動することと後輪を足ペダル
で駆動することを交代することができないこと、手と足
とで同時に駆動することができないこと及び手て駆動す
る場合に変速がないことを包含する。
きないこと、前輪を手で駆動することと後輪を足ペダル
で駆動することを交代することができないこと、手と足
とで同時に駆動することができないこと及び手て駆動す
る場合に変速がないことを包含する。
この発明は、前輪を駆動するための独立した手駆動装置
を備えた自転車を提供する。この発明の自転車は、現存
する自転車に、後輪駆動機構とは独立し、かつ自由輪走
行が可能な、手によって駆動される多段変速機付き駆動
装置を取り付けることにより得ることができる。この発
明の他の利点は以下の記載から明らかになるであろう。
を備えた自転車を提供する。この発明の自転車は、現存
する自転車に、後輪駆動機構とは独立し、かつ自由輪走
行が可能な、手によって駆動される多段変速機付き駆動
装置を取り付けることにより得ることができる。この発
明の他の利点は以下の記載から明らかになるであろう。
この発明の自転車は、フレーム、l又は2の後輪及び後
輪を駆動するための足ペダルを有し。
輪を駆動するための足ペダルを有し。
(1)従来の自転車のハンドルバーに代えて、フレーム
の前上部には一対のハンドルを有するハンドホイールが
搭載されており、(2)フレームの上部には一組の変速
可能な自由輪ギアが搭載され。
の前上部には一対のハンドルを有するハンドホイールが
搭載されており、(2)フレームの上部には一組の変速
可能な自由輪ギアが搭載され。
(3)駆動ギアが前輪に軸的に搭載される。ベルトやチ
ェーンのような無端ループがハントホイールと一組のギ
アとを連結している。チェーンは、−組のギアのうちの
選択されたギアと前輪とをディレーラ−を介して連結し
ている、ディレーラーを制御する手段が運転者の手の届
く位置に搭載されている。
ェーンのような無端ループがハントホイールと一組のギ
アとを連結している。チェーンは、−組のギアのうちの
選択されたギアと前輪とをディレーラ−を介して連結し
ている、ディレーラーを制御する手段が運転者の手の届
く位置に搭載されている。
この発明の最も好ましい態様では、自転車は以下の構成
を有する。すなわち、上部支持手段がフレームの上前記
に取付けられている。上部支持手段−ヒにハントホイー
ルかP5載されている。パン1〜ホイールを駆動し、運
転者によって手動的に駆動可能なハンドル手段が設けら
れている。上部支持手段上にギア手段か搭載されている
。ハントホイールとギア手段とを連結するループが設け
られ、これによってハントホイールの回転によりギア手
段が回転する。ハンドル手段及びループを固定された位
置にロックするロッキング手段か設けられ、ハントホイ
ールを上部支持手段に着脱可イ艶にロックすることがで
きる。チェーンがギアとギア手段とを連結し、それによ
ってギアかハンドル手段と一緒に回転可1艶である。
を有する。すなわち、上部支持手段がフレームの上前記
に取付けられている。上部支持手段−ヒにハントホイー
ルかP5載されている。パン1〜ホイールを駆動し、運
転者によって手動的に駆動可能なハンドル手段が設けら
れている。上部支持手段上にギア手段か搭載されている
。ハントホイールとギア手段とを連結するループが設け
られ、これによってハントホイールの回転によりギア手
段が回転する。ハンドル手段及びループを固定された位
置にロックするロッキング手段か設けられ、ハントホイ
ールを上部支持手段に着脱可イ艶にロックすることがで
きる。チェーンがギアとギア手段とを連結し、それによ
ってギアかハンドル手段と一緒に回転可1艶である。
従来の自転車(2輪又は3輪)をこの発明の自転車にす
るためには、自転車の前輪を他の自転車の後輪に取り替
え、好ましくは運転者を収容するようにTl1m可能な
特殊な支持体上に、上部ハンドルにより駆動されるホイ
ールを搭載する。自転車のフレームの上に搭載される支
持体はまた、前輪及び後輪を別々に変速することかでき
る位置にあることかてきる。ブレーキレバーは、ハンド
ルにより駆動されるホイールのハンドル上に取付けられ
る。この発明の特定の実施例を以下に記載するか、この
発明の範囲内で多くの変形が可能なことに留意されるべ
きである。例えば、ディレーラ−により切り換えられる
ギアの数はいくってあってもよく、例えば3ないし12
枚である。3輪自転重の場合には、後輪駆動手段は2つ
の後輪の間にあってよい、変速レバーは運転者にとって
又は自転車の設計にとって便利ないずれの位置に設ける
こともできる。所望ならばチェーンに代えてベルトを用
いることもてきる。また、この発明は、慣性ブレーキの
ような、ペダルを反対側に回すことによってかかるブレ
ーキを有するものにも、例えばカリバーブレーキのよう
な手によって操作されるブレーキを有するものにも適用
可能である。
るためには、自転車の前輪を他の自転車の後輪に取り替
え、好ましくは運転者を収容するようにTl1m可能な
特殊な支持体上に、上部ハンドルにより駆動されるホイ
ールを搭載する。自転車のフレームの上に搭載される支
持体はまた、前輪及び後輪を別々に変速することかでき
る位置にあることかてきる。ブレーキレバーは、ハンド
ルにより駆動されるホイールのハンドル上に取付けられ
る。この発明の特定の実施例を以下に記載するか、この
発明の範囲内で多くの変形が可能なことに留意されるべ
きである。例えば、ディレーラ−により切り換えられる
ギアの数はいくってあってもよく、例えば3ないし12
枚である。3輪自転重の場合には、後輪駆動手段は2つ
の後輪の間にあってよい、変速レバーは運転者にとって
又は自転車の設計にとって便利ないずれの位置に設ける
こともできる。所望ならばチェーンに代えてベルトを用
いることもてきる。また、この発明は、慣性ブレーキの
ような、ペダルを反対側に回すことによってかかるブレ
ーキを有するものにも、例えばカリバーブレーキのよう
な手によって操作されるブレーキを有するものにも適用
可能である。
また、任意的に、前輪駆動システム上のハンドルを選択
された固定位置にロックすることも可能である。ブレー
キレバーが取付けられたハンドルグリップは、前輪を駆
動するために360度回転する際にブレーキケーブルが
もつれないようにするために、好ましくはボールベアリ
ング軸上にある。スプロケットを有する従来の自転車の
後輪を前輪駆動システムとして用いることができ、今日
の自転車のけ量的な前フオークソケットに一般的に嵌合
可flである。スプロケットは自由輪型のものであり、
従ワて、J!!転者はグリップを変えることなく、又は
ブレーキレバー上の指をはずすことなく手の360度の
回転をやめても進むことができる。
された固定位置にロックすることも可能である。ブレー
キレバーが取付けられたハンドルグリップは、前輪を駆
動するために360度回転する際にブレーキケーブルが
もつれないようにするために、好ましくはボールベアリ
ング軸上にある。スプロケットを有する従来の自転車の
後輪を前輪駆動システムとして用いることができ、今日
の自転車のけ量的な前フオークソケットに一般的に嵌合
可flである。スプロケットは自由輪型のものであり、
従ワて、J!!転者はグリップを変えることなく、又は
ブレーキレバー上の指をはずすことなく手の360度の
回転をやめても進むことができる。
この発明はまた、自転車のギア比を変える2つの異なる
システム、すなわち3段変速ハブのような変速ギアハブ
及びディレーラ−システムにも適用可能である。変速ギ
アハブでは、ギアチェンジは、ハンドル及び支持体上に
搭載されたレバーから延びる制御ワイヤーにより行なわ
れる。
システム、すなわち3段変速ハブのような変速ギアハブ
及びディレーラ−システムにも適用可能である。変速ギ
アハブでは、ギアチェンジは、ハンドル及び支持体上に
搭載されたレバーから延びる制御ワイヤーにより行なわ
れる。
チェーンは、ハブの軸に沿って2つの遊星歯車組の太陽
歯車を移動する。実施例に示したようにディレーラ−シ
ステムを用いることが好ましいが、これに代えて前輪駆
動システム中に可変ギアハブを用いることも可能である
。
歯車を移動する。実施例に示したようにディレーラ−シ
ステムを用いることが好ましいが、これに代えて前輪駆
動システム中に可変ギアハブを用いることも可能である
。
この発明のもう1つの特徴は、ギアホイールが標準的な
2つのスプロケット自転車クランクであることができる
ということである。ループ又はチェーンは大きなスプロ
ケットを離れてギア組に走る。小さなスプロケットがボ
ルトと共に用いられ、ボルトは小さなスプロケットの歯
の1つをロックしてハンドルを選択された位置に維持す
る。
2つのスプロケット自転車クランクであることができる
ということである。ループ又はチェーンは大きなスプロ
ケットを離れてギア組に走る。小さなスプロケットがボ
ルトと共に用いられ、ボルトは小さなスプロケットの歯
の1つをロックしてハンドルを選択された位置に維持す
る。
この発明のもう1つの特徴は、従来の自転車フレームか
用いられる場合には、ハンドルバー及びその幹を除去し
、ハンドル幹か元々搭載されていたソケットを、上部支
持体を維持するために用いることができる。
用いられる場合には、ハンドルバー及びその幹を除去し
、ハンドル幹か元々搭載されていたソケットを、上部支
持体を維持するために用いることができる。
ハンドルアーム上のハンドルクリップは、ブレーキレバ
ーをグリップ上に搭載することかできるようにボールベ
アリング上にあることか好ましい。ボールベアリングの
採用により、ブレーキケーブルを浮かせることができ、
このためブレーキケーブルがもつれることがなく、ブレ
ーキレバーは運転者の指が容易に近づける位置にあり、
従来技術に比べて安全性が有意に改良されている。
ーをグリップ上に搭載することかできるようにボールベ
アリング上にあることか好ましい。ボールベアリングの
採用により、ブレーキケーブルを浮かせることができ、
このためブレーキケーブルがもつれることがなく、ブレ
ーキレバーは運転者の指が容易に近づける位置にあり、
従来技術に比べて安全性が有意に改良されている。
ハンドルは、左右の手のグリップが隣接して並ぶように
選択的に配置することもてきるし、遠く間隔をあけて配
置することもてきるし、その中間とすることもできる0
選択された位置を有することにより、!!転似者その腕
の異なる筋肉を鍛えることができる。安定性のために、
好ましい位置は第4図に示すような位置である。
選択的に配置することもてきるし、遠く間隔をあけて配
置することもてきるし、その中間とすることもできる0
選択された位置を有することにより、!!転似者その腕
の異なる筋肉を鍛えることができる。安定性のために、
好ましい位置は第4図に示すような位置である。
ブレーキレバー及び変速レバーは、運転者が直ちに近づ
けるようにハンドホイールのグリップの近くに搭載され
る。変速は、ハブドルの前回転運動を中断し、ギアーを
シフトし、後回転してディレーラ−を操作し、次いで前
に駆動することにより行なうことができる。
けるようにハンドホイールのグリップの近くに搭載され
る。変速は、ハブドルの前回転運動を中断し、ギアーを
シフトし、後回転してディレーラ−を操作し、次いで前
に駆動することにより行なうことができる。
第1図ないし第5図において、自転車lOはフレーム1
1を有し、フレーム11に前輪12及び後輪13が取付
けられている。フレーム11はフ才一りlla及びソケ
ットllbを有し、ソケットttbには従来の自転車と
同様ハブ1くルバーか挿入されている。前輪12はハブ
12aによってフ才一りllaに取付けられ、スプロケ
ット12bを有している。後輪13はハブ13a及びス
プロケット13bを有している。シート18がフレーム
11上に搭載されている。フレーム11にはギア15を
伴なった足ペダル14が取付けられている。後チェーン
16により後ディレーラ−及び足ペダル14が連結され
ている。
1を有し、フレーム11に前輪12及び後輪13が取付
けられている。フレーム11はフ才一りlla及びソケ
ットllbを有し、ソケットttbには従来の自転車と
同様ハブ1くルバーか挿入されている。前輪12はハブ
12aによってフ才一りllaに取付けられ、スプロケ
ット12bを有している。後輪13はハブ13a及びス
プロケット13bを有している。シート18がフレーム
11上に搭載されている。フレーム11にはギア15を
伴なった足ペダル14が取付けられている。後チェーン
16により後ディレーラ−及び足ペダル14が連結され
ている。
フレーム11の前部にはフレーム延長部2゜が設けられ
、フレーム延長部20には上部支持体19を有する一対
のプレート19a及び19bか取トtけられている。支
持体19は、所望の位置が得られるまでビ・ボット19
dを旋回することによりその位置を調節することができ
、孔19cにネジを切ったボルトを挿入して延長部2o
中の−F部孔に貫通させることにより固定することがで
きる。
、フレーム延長部20には上部支持体19を有する一対
のプレート19a及び19bか取トtけられている。支
持体19は、所望の位置が得られるまでビ・ボット19
dを旋回することによりその位置を調節することができ
、孔19cにネジを切ったボルトを挿入して延長部2o
中の−F部孔に貫通させることにより固定することがで
きる。
支持体19はその上部にハブ21を有し、ハブ21には
直角アーム22a及びグリップ23を有するハンドル2
2が取付けられ、ハンドル22はギアハンドホイール2
4の軸に連結されている。ギアハンドホイール24はス
ポーク25を有し、チェーン29を駆動する。チェーン
29は1寸法が徐々に大きくなった一組のギア3oに連
結され、ギア30ははディレーラ−32及び前輪のハブ
12a上に搭載されたスプロケット12bに選択的に連
結される。
直角アーム22a及びグリップ23を有するハンドル2
2が取付けられ、ハンドル22はギアハンドホイール2
4の軸に連結されている。ギアハンドホイール24はス
ポーク25を有し、チェーン29を駆動する。チェーン
29は1寸法が徐々に大きくなった一組のギア3oに連
結され、ギア30ははディレーラ−32及び前輪のハブ
12a上に搭載されたスプロケット12bに選択的に連
結される。
ディレイラー32に連結されるケーブル34のためのチ
ェンジレバー33を操作することにより、チェーン31
がかかるギア3oを変えることができる。従って、グリ
ップ23を動かす手の運動は1選択されたギア比で行な
うことができる。
ェンジレバー33を操作することにより、チェーン31
がかかるギア3oを変えることができる。従って、グリ
ップ23を動かす手の運動は1選択されたギア比で行な
うことができる。
グリップ23.1:の搭載されたブレーキ35はケーブ
ル28により前輪ブレーキに接続される。後輪用のブレ
ーキ36及び後輪用チェンジレバー26か設けられてお
り、運転者は従来と同様に後輪を駆動及び操作すること
がてきる。N似者をギアハントホイール24及びそれに
付随するチェーン29から保護するためにカバー37及
び38が設けられている。
ル28により前輪ブレーキに接続される。後輪用のブレ
ーキ36及び後輪用チェンジレバー26か設けられてお
り、運転者は従来と同様に後輪を駆動及び操作すること
がてきる。N似者をギアハントホイール24及びそれに
付随するチェーン29から保護するためにカバー37及
び38が設けられている。
第6図ないし第8図には上部支持体及びギアハンドホイ
ールの異なる具体例が示されており、フレーム、シート
及び車輪は第1図に示したものと同様である。
ールの異なる具体例が示されており、フレーム、シート
及び車輪は第1図に示したものと同様である。
上部支持体119は、 119bにおいてyAf!1可
能なフレーム延長部120に枢着され、選択された孔1
19aを介して延長ff1120の上部に挿入されるボ
ルトによって所望の傾斜角度で固定される。上部支持体
119は、プレート138に連結されたハブ121を有
する。ハブ121を介してシャフト及びベアリングがア
ーム122及びハブドル123に連結されており、この
シャフトによってチェーン129がかかっているギアハ
ンドホイール124か駆動される。
能なフレーム延長部120に枢着され、選択された孔1
19aを介して延長ff1120の上部に挿入されるボ
ルトによって所望の傾斜角度で固定される。上部支持体
119は、プレート138に連結されたハブ121を有
する。ハブ121を介してシャフト及びベアリングがア
ーム122及びハブドル123に連結されており、この
シャフトによってチェーン129がかかっているギアハ
ンドホイール124か駆動される。
チェーン129は一組のギア130を駆動する。−組の
ギアlコ0は、ディレーラ−132によって選択され、
チェーン!31は前輪駆動ギア12aに連結されている
。
ギアlコ0は、ディレーラ−132によって選択され、
チェーン!31は前輪駆動ギア12aに連結されている
。
ギアハントホイール124は間隔をあけて配置された歯
142a及びこれと交互にある四部141a並びに孔1
41を有する。ボルト140は着脱可廃に孔141を介
して選択された四部141aと係合することかできる。
142a及びこれと交互にある四部141a並びに孔1
41を有する。ボルト140は着脱可廃に孔141を介
して選択された四部141aと係合することかできる。
このように係合すると、ギアハントホイール124及び
ハンドルか、例えば第7図に示す位置にてロックされる
。このようなロックされた位置において、ハンドル12
3は通常の固定ハンドルバーとして働き、前輪駆動は働
かなくなる。
ハンドルか、例えば第7図に示す位置にてロックされる
。このようなロックされた位置において、ハンドル12
3は通常の固定ハンドルバーとして働き、前輪駆動は働
かなくなる。
アーム122及びハンドル123てギアハントホイール
を駆動すると前記−組のギア130が駆動される、ディ
レーラー132にケーブル134によって連結されるチ
ャンジレバー134aを操作することにより、チェーン
131かかるギアを変えることができる。前輪及び後輪
のブレーキ135及び136がハンドル123のそれぞ
れに別々に設けられている。
を駆動すると前記−組のギア130が駆動される、ディ
レーラー132にケーブル134によって連結されるチ
ャンジレバー134aを操作することにより、チェーン
131かかるギアを変えることができる。前輪及び後輪
のブレーキ135及び136がハンドル123のそれぞ
れに別々に設けられている。
第1図はこの発明の具体例の右側面図。
第2図は第1図に示す具体例の左上部正面図、
第3図は第1図の具体例のカバーをはずした上部斜視図
、 第4図は第1図の具体例のカバーをはずした上部部分斜
視図、 第5図は第1図の具体例の拡大右側面図、第6図はこの
発明の別の具体例の上部右側面図、 第7図は第6図の右斜め前から見た斜視図、第8図は第
6図の具体例の左斜め後から見た斜視図である。
、 第4図は第1図の具体例のカバーをはずした上部部分斜
視図、 第5図は第1図の具体例の拡大右側面図、第6図はこの
発明の別の具体例の上部右側面図、 第7図は第6図の右斜め前から見た斜視図、第8図は第
6図の具体例の左斜め後から見た斜視図である。
Claims (29)
- (1)(a)フレームの前上部に取付けられた上部支持
手段と、 (b)上部支持手段上に搭載されたハンドホィールと、 (c)ハンドホィールを駆動し、運転者によって手動的
に駆動可能なハンドル手段と、 (d)上部支持手段上に搭載されたギア手段と、 (e)ハンドホィールとギア手段とを連結するループで
あって、ハンドホィールの回転をギア手段伝えてギア手
段を回転させるものと、 (f)ハンドル手段及びループを固定された位置に維持
する、ハンドホィールを上部支持手段に着脱可能にロッ
クするロッキング手段と、 (g)前輪上に軸支されるギアと、 (h)該ギアと前記ギア手段とを連結し、ハンドル手段
の回転に伴なって前輪を回転させるチェーンとを有する
ことを特徴とする自転車。 - (2)ロッキング手段は複数の位置でハンドホィールを
上部支持手段にロックすることができる請求項1記載の
自転車。 - (3)ディレーラーを具備したギア変速装置をさらに有
し、チェーンがディレーラーとギア手段及びギアを連結
する請求項2記載の自転車。 - (4)ハンドルバーを搭載するためのソケットを有する
自転車であって、 (a)ソケット上に搭載された上部支持手段と、 (b)上部支持手段上に搭載されたギアと、(c)ギア
に取付けられた、ギアを回転させるためのハンドル手段
であって、第1及び第2のハンドルアームに付随する第
1及び第2のハンドルを有し、該第1及び第2のハンド
ルはハンドルアーム上に回転可能に搭載されており、ハ
ンドルはギアと独立に回転可能であるものと、 (d)指により駆動されるブレーキレバー及びハンドル
の外表面上に取付けられたブレーキケーブルであってハ
ンドルから外側に延び、ハンドルが360度回転した場
合にももつれることが防止されているものと、 (e)上部支持手段上に搭載された、寸法が異なる複数
のギアと、 (f)該複数のギアよりも前方に上部支持手段上に搭載
された、ディレーラー変速を含むギア変速装置と、 (g)前記ギアと前記複数のグイアとを連結する第1の
無端ループであって、ハンドル手段の回転を複数のギア
に伝えるものと、 (h)ハブ上に軸支されたギアを有する前輪と、 (i)該軸支されたギア、ギア変速装置及び前記複数の
ギアを連結する第2の無端ループとを有することを特徴
とする自転車。 - (5)ソケット上に搭載され、上部支持手段を枢支する
フレーム延長部をさらに有する請求項4記載の自転車。 - (6)前記ハンドル上に搭載された前記複数のギアの変
速装置をさらに含む請求項4記載の自転車。 - (7)上部支持手段は複数の位置で固定され得る請求項
5記載の自転車。 - (8)前記ギアを前記上部支持手段に対して着脱可能に
ロックし、固定されたハンドルバーを与えるロッキング
手段をさらに有する請求項4記載の自転車。 - (9)前輪駆動機構は後輪駆動機構と独立している請求
項4記載の自転車。 - (10)少なくとも1つの後輪を有する請求項4記載の
自転車。 - (11)ハンドルは外に向って延長することが可能であ
る請求項4記載の自転車。 - (12)(a)ハンドルバーが取付けられている自転車
フレームの前上部に取付けることができる上部支持体と
、 (b)ハンドルバーを取付けるためのソケットに前記上
部支持体を取付けるための手段と、(c)前記上部支持
体に軸を取付けるための手段と、 (d)複数のギアを取付けるための手段と、(e)ハン
ドル手段のためのロッキング手段を取付けるための手段
とを具備する、自転車の前輪駆動システムのために上部
支持ユニット。 - (13)軸、ギアホィール及びハンドル手段をさらに具
備し、軸は軸を取付けるための手段上に搭載され、ギア
ホィールは軸に取付けられ、ハンドル手段は回転可能な
延長できるハンドルを有する請求項12記載のユニット
。 - (14)ハンドル上に搭載された、指で駆動されるブレ
ーキ手段をさらに有する請求項13記載のユニット。 - (15)ロッキング手段を取付けるための手段に取付け
られ、ギアホィールの歯を着脱可能に固定してギアホィ
ールの動きを制限するボルトを含むロッキング手段をさ
らに有する請求項12記載のユニット。 - (16)支持体をソケットに取付けるための手段は、ソ
ケット上に搭載された調節可能なフレーム延長部を有し
、上部支持体は該調節可能なフレーム延長部に複数の固
定位置に軸支され得る、請求項12記載のユニット。 - (17)軸を取付けるための手段は、ハンドルバーを取
付けるためのソケットに上部支持体を取付けるための手
段の上に位置する請求項16記載のユニット。 - (18)複数のギアを取付けるための手段は、軸を取付
けるための手段の前方に位置する請求項17記載のユニ
ット。 - (19)前記上部支持体は複数の孔を有し、ハンドルの
幹も該複数の孔に対応する複数の孔を有し、これらの孔
にボルトを挿入することによって、上部支持体を所望の
傾斜角度に取付けることができる請求項18記載のユニ
ット。 - (20)ロッキング手段を取付けるための手段は、軸を
取付けるための手段に隣接して位置する孔であり、孔は
軸を取付けるための手段と間隔をあけて位置し、該間隔
は軸に取付けられるギアホィールの半径にほぼ等しい請
求項19記載のユニット。 - (21)上部支持体にディレーラーを取付けるための手
段をさらに含む請求項12記載のユニット。 - (22)後輪駆動システムのための変速レバーをさらに
含む請求項21記載のユニット。 - (23)(a)従来の自転車においてハンドルバーが取
付けられている、自転車フレームの前上部に搭載される
、ハンドル手段を有するギアホィールと、 (b)該ギアホィールの上前方に搭載され、該ギアホィ
ールに第1の駆動チェーンによって連結される、異なる
寸法の複数のギアと、 (c)前輪のハブ上に軸支され、第2の駆動チェーンに
よって前記複数のギアに連結されるギアと、 (d)前記複数のギア上の前記第2の駆動 チェーンの位置を変えるためのディレーラーであって、
前記複数のギアよりも前方に取付けられるものとを具備
することを特徴とする、後輪駆動機構に加えて前輪駆動
機構を有する自転車。 - (24)ギアホィールを固定するためのロッキング手段
をさらに含み、それによってハンドル手段を従来のハン
ドルバーとすることができる請求項23記載の自転車。 - (25)前記ロッキング手段は、ギアホィールを固定し
てその回転を妨げる、着脱可能なボルトである請求項2
4記載の自転車。 - (26)ロッキング手段はギアホィールを複数の位置で
ロックすることができ、それによってハンドル手段は運
転者に対してその位置を選択することができる請求項2
5記載の自転車。 - (27)ハンドル手段はギアホィールの両側にハンドル
アームを有し、該ハンドルアームには回転可能にハンド
ルが取付けられている請求項26記載の自転車。 - (28)指により駆動されるブレーキレバー及びそれぞ
れのハンドルに取付けられたブレーキケーブルをさらに
有し、ブレーキケーブルはハンドルの外側に延びてブレ
ーキレバーともつれない請求項27記載の自転車。 - (29)フレームの上前記に取付けられる支持体をさら
に含み、ギアホィール、前記複数のギア及びディレーラ
ーが該支持体に取付けられる請求項28記載の自転車。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/031,745 US4773662A (en) | 1987-03-30 | 1987-03-30 | Double-drive bicycle |
US031,745 | 1987-03-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63305087A true JPS63305087A (ja) | 1988-12-13 |
Family
ID=21861166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63077954A Pending JPS63305087A (ja) | 1987-03-30 | 1988-03-30 | 自転車 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4773662A (ja) |
EP (1) | EP0285115A3 (ja) |
JP (1) | JPS63305087A (ja) |
CN (1) | CN1013852B (ja) |
AU (1) | AU1373188A (ja) |
CA (1) | CA1295852C (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03135898A (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-10 | Honda Motor Co Ltd | 自動2輪車における前輪駆動装置 |
JPH03239691A (ja) * | 1990-02-16 | 1991-10-25 | Satoyuki Kozai | 三輪自転車 |
JPH04128995U (ja) * | 1991-05-17 | 1992-11-25 | 財団法人自転車産業振興協会 | 上肢駆動式自転車 |
WO2014084715A1 (en) * | 2012-11-28 | 2014-06-05 | Seng Chuan Lim | A triple power transmission drive system applicable for bicycle, velocipede etc. |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1273373A (en) * | 1989-07-26 | 1990-08-28 | Ernesto M. Nacar | Hand crank bicycle drive |
US5078391A (en) * | 1990-03-22 | 1992-01-07 | Moore Sr David W | Exercising bicycle handlebar arrangement and bicycle equipped therewith |
ES1013921Y (es) * | 1990-04-20 | 1991-08-01 | Farras Pinos Francesc Xavier | Bicicleta con traccion a las dos ruedas. |
DE4013899A1 (de) * | 1990-04-25 | 1990-12-06 | Eckhard Gruenberg | Gleichkurbellenkantrieb |
US5052705A (en) * | 1990-06-15 | 1991-10-01 | Victor Flores | Controlled rotary power transfer apparatus and method for non-driven bicycle wheels and the like |
US5209507A (en) * | 1990-10-09 | 1993-05-11 | Alberto Domenge | Transmission system for tandem bicycles |
US5385359A (en) * | 1992-04-28 | 1995-01-31 | Ehrbar; James J. | Stabilization device for front wheel drive bicycles |
US5257553A (en) * | 1992-07-02 | 1993-11-02 | Hsieh Chan Bicycle Co., Ltd. | Auxiliary front wheel driving mechanism for bicycle |
FR2699884B1 (fr) * | 1992-12-31 | 1995-03-17 | Pierre Saliba | Vélo à traction intégrale. |
US5431614A (en) * | 1993-06-14 | 1995-07-11 | Jeranson; Richard C. | Exercise device and auxiliary power unit for use with bicycle |
US5328195A (en) * | 1993-07-13 | 1994-07-12 | Graham Sommer | Bicycle having arm assisted drive |
CN1117676C (zh) * | 1993-11-11 | 2003-08-13 | 陈毅永 | 复合驱动机构与非机动车 |
US5823554A (en) * | 1994-04-13 | 1998-10-20 | Lau; James C. K. | Folding, pedal-driven vehicle with universal joint transmission system |
DE29501408U1 (de) * | 1995-01-30 | 1995-09-28 | Disch, Roland, 79104 Freiburg | Fahrrad mit Handkurbelantrieb |
CN2214351Y (zh) * | 1995-03-27 | 1995-12-06 | 蔡高德 | 全自动助力自行车 |
US5908199A (en) * | 1995-05-10 | 1999-06-01 | Rigato; Fabrizio | Arm propulsion system for bicycles and the like, that may be combined with conventional foot propulsion |
US5816598A (en) * | 1996-03-15 | 1998-10-06 | Dodakian; Wayne S. | Two-wheel drive hand and foot powered bicycle |
AU724405B2 (en) * | 1996-04-26 | 2000-09-21 | Christini Technologies, Inc. | Two-wheel drive bicycle |
US6505699B1 (en) | 1996-04-26 | 2003-01-14 | Christini Technologies, Inc. | Two-wheel drive two-wheeled vehicle |
US6439592B1 (en) | 1996-04-26 | 2002-08-27 | Christini Technologies, Inc. | Two-wheel drive two-wheeled vehicle |
US6182991B1 (en) | 1996-04-26 | 2001-02-06 | Christini Technologies, Inc. | Two wheel drive bicycle with a shock-absorbing front fork |
US7328766B2 (en) | 1996-04-26 | 2008-02-12 | Christini Technologies, Inc. | Two-wheel drive two-wheeled vehicle |
IT1289193B1 (it) | 1997-01-23 | 1998-09-29 | Claudio Roberto Suardi | Bicicletta comportante mezzi per rendere motrice anche la ruota anteriore |
US5820151A (en) * | 1997-05-07 | 1998-10-13 | Cheng; Chin Ming | Front wheel driving mechanism for bicycles |
DE19829750C2 (de) * | 1997-07-04 | 2002-02-28 | Walter Ebertz | Vorrichtung zur Bewegung des menschlichen Körpers |
US6007084A (en) * | 1997-10-16 | 1999-12-28 | Balajadia; Jose P. | Front drive train bicycle |
US6068279A (en) * | 1998-05-06 | 2000-05-30 | Dion; Alan | Two wheel drive bicycle |
US6099009A (en) * | 1998-06-30 | 2000-08-08 | Schroeder; Karl S. | Two wheel drive for bicycle |
US6257607B1 (en) * | 1999-01-26 | 2001-07-10 | Jon Franks | Mount for cycle shift and brake handles |
US6264224B1 (en) * | 1999-12-01 | 2001-07-24 | Cal M. Phillips | Dual drive bicycle |
US8056693B2 (en) * | 2000-08-03 | 2011-11-15 | Christini Technologies, Inc. | Two-wheel drive two-wheeled vehicle |
US6827362B2 (en) * | 2002-11-08 | 2004-12-07 | Samuel O. Smith | Shaft driven bicycle and transmission therefor |
WO2004096630A1 (en) * | 2003-03-24 | 2004-11-11 | Jcl Design Inc. | Human-powered vehicle |
BE1016248A3 (nl) * | 2004-10-25 | 2006-06-06 | Bortels Luc Louis Albert | Verbeterde fiets. |
US20070145708A1 (en) * | 2005-11-23 | 2007-06-28 | Davioni John R | Arm and leg powered vehicle and head-mounted steering system therefor |
TWI299028B (en) * | 2006-02-14 | 2008-07-21 | James Chung-Kei Lau | Human powered ground vehicle comprising foldable sections |
CN100460268C (zh) * | 2006-07-14 | 2009-02-11 | 刘平谦 | 前驱式自行车 |
US20080290628A1 (en) * | 2007-05-24 | 2008-11-27 | John Tulpan | Panther Front And Rear Wheel Drive Bicycle |
NZ582437A (en) | 2007-06-13 | 2012-03-30 | Rodolfo Rudy Reyes | Front wheel drive bicycle with the front fork coupled to the steering mechanism without passing through the fixed head tube |
US20100059963A1 (en) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | Cheng-Chen Liao | Dual-drive bicycle |
CN201380931Y (zh) * | 2009-02-13 | 2010-01-13 | 上海高智机器人新技术合作公司 | 驱动条驱动的自行车 |
US8056916B2 (en) * | 2009-02-27 | 2011-11-15 | Louis Hudgin | Drive system for human powered device |
US20110031714A1 (en) * | 2009-08-10 | 2011-02-10 | Massey Eddie S | Hand driven scooter |
US9327792B2 (en) | 2011-01-28 | 2016-05-03 | Paha Designs, Llc | Gear transmission and derailleur system |
US10207772B2 (en) | 2011-01-28 | 2019-02-19 | Paha Designs, Llc | Gear transmission and derailleur system |
US9033833B2 (en) | 2011-01-28 | 2015-05-19 | Paha Designs, Llc | Gear transmission and derailleur system |
US9073600B2 (en) | 2012-11-02 | 2015-07-07 | Kenneth Dalton Haan | Dual drive bicycle |
FR3013310B1 (fr) * | 2013-11-21 | 2016-10-21 | Michel Jean Rene Georges | Bicyclette propulsee par les bras |
US10112679B2 (en) | 2016-03-01 | 2018-10-30 | Bojan Ristanovic | Bicycle with support device |
RU180694U1 (ru) * | 2017-10-20 | 2018-06-21 | Гвоздев Сергей Валентинович | Велосипед с ручным приводом |
CN111055960A (zh) * | 2020-02-04 | 2020-04-24 | 贵州师范大学 | 一种可变式前驱结构的双驱自行车 |
IT202200008423A1 (it) * | 2022-04-28 | 2023-10-28 | Loris Mancin | Bicicletta a trazione integrale |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE107848C (ja) * | ||||
US651941A (en) * | 1898-05-16 | 1900-06-19 | Georg Stecher | Velocipede driving mechanism. |
GB190922678A (en) * | 1909-10-05 | 1910-07-14 | Dermot Gabell O'neill | A Device for Supplementing Foot Power by Manual Power in connection with Cycles. |
FR794370A (fr) * | 1935-04-16 | 1936-02-14 | Perfectionnements aux dispositifs d'entrainement des roues de bicyclettes | |
US2533728A (en) * | 1946-11-16 | 1950-12-12 | Curt R Gedat | Velocipede |
FR966673A (fr) * | 1948-05-13 | 1950-10-16 | Bicyclette à traction avant | |
US3193305A (en) * | 1962-11-05 | 1965-07-06 | William E Hendricks | Front wheel drive for bicycles |
CH454651A (de) * | 1967-08-04 | 1968-04-15 | Hobi Ernst | Fahrrad |
US3823959A (en) * | 1971-12-29 | 1974-07-16 | R Winters | Two wheel drive bicycle |
US3910599A (en) * | 1974-11-15 | 1975-10-07 | John C Thomas | Hand and foot powered drive system for a vehicle |
US4109927A (en) * | 1975-08-28 | 1978-08-29 | Harper Randall L | Hand powered and controlled tricycle |
US4152005A (en) * | 1978-01-31 | 1979-05-01 | Richard Vanore | Tricycle for handicapped individuals |
US4270766A (en) * | 1979-08-10 | 1981-06-02 | Thomas John C | Arm and leg powered drive system for a vehicle |
US4303255A (en) * | 1980-01-04 | 1981-12-01 | Thomas John C | Vehicle multispeed drive system utilizing arm and leg power |
US4316616A (en) * | 1980-02-25 | 1982-02-23 | Bernard Boivin | Self-propelling and steering attachment for a wheel-chair |
US4417742A (en) * | 1981-06-10 | 1983-11-29 | Intengan Franklin S | Manupedal bicycle |
US4498684A (en) * | 1981-06-10 | 1985-02-12 | John H. Faro | Manupedal bicycle |
DE3239548A1 (de) * | 1982-10-26 | 1984-04-26 | Heinz 4290 Bocholt Ketteler | Fahrrad, das zum lenken und zum beschleunigen einen lenkbaren armkraftantriebsmechanismus aufweist |
US4548420A (en) * | 1983-12-05 | 1985-10-22 | Patroni Jr Anthony F | Reciprocating and oscillating drive mechanism |
US4653613A (en) * | 1985-12-02 | 1987-03-31 | Rueben Blancas | Rotating grip brake for bicycles |
US4685692A (en) * | 1986-09-15 | 1987-08-11 | Tom P. Fullilove | Foot pedal or arm crank driven riding bicycle |
-
1987
- 1987-03-30 US US07/031,745 patent/US4773662A/en not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-03-25 AU AU13731/88A patent/AU1373188A/en not_active Abandoned
- 1988-03-29 EP EP88105127A patent/EP0285115A3/en not_active Withdrawn
- 1988-03-29 CN CN88101786A patent/CN1013852B/zh not_active Expired
- 1988-03-29 CA CA000562733A patent/CA1295852C/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-03-30 JP JP63077954A patent/JPS63305087A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03135898A (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-10 | Honda Motor Co Ltd | 自動2輪車における前輪駆動装置 |
JPH03239691A (ja) * | 1990-02-16 | 1991-10-25 | Satoyuki Kozai | 三輪自転車 |
JPH04128995U (ja) * | 1991-05-17 | 1992-11-25 | 財団法人自転車産業振興協会 | 上肢駆動式自転車 |
WO2014084715A1 (en) * | 2012-11-28 | 2014-06-05 | Seng Chuan Lim | A triple power transmission drive system applicable for bicycle, velocipede etc. |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0285115A2 (en) | 1988-10-05 |
EP0285115A3 (en) | 1988-11-02 |
CN88101786A (zh) | 1988-11-09 |
AU1373188A (en) | 1988-09-29 |
CA1295852C (en) | 1992-02-18 |
US4773662A (en) | 1988-09-27 |
CN1013852B (zh) | 1991-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63305087A (ja) | 自転車 | |
US6264224B1 (en) | Dual drive bicycle | |
US4811964A (en) | Wheelchair propelled by rowing | |
EP0688272B1 (en) | Wheelchair drive system | |
US6234504B1 (en) | Level propelled wheelchair | |
DK167385B1 (da) | Sammenklappelig cykel med trekantet stel | |
US7344146B2 (en) | Quadracycle | |
US4858942A (en) | Manually driven bicycle | |
CA1273373A (en) | Hand crank bicycle drive | |
US5908199A (en) | Arm propulsion system for bicycles and the like, that may be combined with conventional foot propulsion | |
US5431614A (en) | Exercise device and auxiliary power unit for use with bicycle | |
WO1999015397A1 (en) | Lever propelled wheelchair | |
US6099009A (en) | Two wheel drive for bicycle | |
US4109927A (en) | Hand powered and controlled tricycle | |
JP2000501359A (ja) | 自転車用可逆駆動装置 | |
US6193253B1 (en) | Manual operating assembly for a vehicle | |
US5209507A (en) | Transmission system for tandem bicycles | |
WO2017053836A1 (en) | Rack-driven seated handcycle | |
JPH1053186A (ja) | 両手駆動機構を有する自転車 | |
US5372374A (en) | Lever device for equalizing bicycle workout | |
US6409195B1 (en) | Handcranked rear-wheel axle-driven sport wheelchair | |
US20020113402A1 (en) | Human powered land vehicle combining use of legs and arms | |
JP7249046B2 (ja) | 自転車の推進装置 | |
US8113528B2 (en) | Twist grip steerable, lever-driven wheelchair | |
JPH11310186A (ja) | 両手駆動機構を有する自転車 |