JPS63302419A - 磁気ディスク - Google Patents

磁気ディスク

Info

Publication number
JPS63302419A
JPS63302419A JP13729287A JP13729287A JPS63302419A JP S63302419 A JPS63302419 A JP S63302419A JP 13729287 A JP13729287 A JP 13729287A JP 13729287 A JP13729287 A JP 13729287A JP S63302419 A JPS63302419 A JP S63302419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
circumferential part
coercive force
film layer
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13729287A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kubota
隆 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP13729287A priority Critical patent/JPS63302419A/ja
Publication of JPS63302419A publication Critical patent/JPS63302419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は強磁性金属薄膜層を磁気記録層とする磁気デ
ィスクに関し、さらに詳しくは半径方向の再生出力等が
均一で電磁変換特性に優れた前記の磁気デ°イスクに関
する。
″  〔従来の技術〕 強磁性金属薄膜層を磁気記録層とする磁気ディスクは、
通常、金属もしくはそれらの合金などを真空蒸着、スパ
ッタリング等によってディスク基板上に被着してつくら
れており、高密度記録に適した特性を有している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、この種の従来の磁気ディスクは、磁気ヘッド
による記録再生時の相対速度が異なる内周部と外周部に
おける保磁力が均一であるため、半径方向の再生出力等
が不均一となり、磁気ディスクの内外周において均一で
良好な電磁変換特性が得られない。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明はかかる現状に鑑み種々検討を行った結果なさ
れたもので、ディスク基板上に、内周部では小さく外周
部に近づくほど大きくなる突起を設けるか、あるいはデ
ィスク基板上に、内周部では厚く外周部に近づくほど薄
くなる下地層を設け、これらの突起または下地層上に金
属もしくはそれらの合金からなる強磁性金属薄膜層を設
けて、磁気ディスクの外周部より内周部の保磁力を高く
することによって、磁気ディスクの半径方向における再
生出力等を均一にし、磁気ディスクの内外周部において
均一で良好な電磁変換特性が得られるようにしたもので
ある。また、ディスク基板上に突起を設け、この上に強
磁性金属薄膜層を形成する場合、突起の影響で強磁性金
属薄膜層の表面に形成される凹凸でもって、磁気ヘッド
等との摺動の際の真実接触面積を低減し、摩擦係数を小
さくして、耐久性をも向上させたものである。
この発明において、ディスク基板上に設ける突起は、金
属、無機化合物、有機高分子化合物等を含有する溶液を
、ディスク基板上に塗布するか、あるいは金属、無機化
合物、有機高分子化合物等を真空蒸着、スパッタリング
、イオンブレーティングするなどして基板上に分散析出
することによって形成され、突起の大きさは金属、無機
化合物、有機高分子化合物等を種々の濃度で含有する溶
液を使用したり、あるいは基板表面に磁場を加え、その
分布を制御する等の方法で、ディスク基板の内周部では
小さく外周部に近づくほど大きくなるように調整して形
成される。
ディスク基板上に、このようにして内周部では小さく外
周部に近づくほど大きな突起が形成されると、この上に
強磁性材を真空蒸着、スバッタリ“ング、イオンブレー
ティングするなどして強磁性金属薄膜層を形成する際、
および必要に応じて下地層を形成する際、突起の影響で
内周部の結晶配向性が外周部より良好となり、外周部よ
り内周部の保磁力が高い磁気ディスクが得られる。しか
して、磁気ディスクの内周部と外周部において、磁気ヘ
ッドによる記録再生時の相対速度が異なっても、半径方
向の再生出力等が均一となり、磁気ディスクの内外周に
おいて均一で良好な電磁変換特性が得られる。またこの
突起に沿って強磁性金属薄膜層上に微小な凹凸が形成さ
れるため、磁気ヘッド等との摺動の際の真実接触面積が
低減されて、摩擦係数が小さくなり、耐久性が向上され
る。
このようにして、ディスク基板上に形成される内周部で
は小さく外周部に近づ(はど大きくなる突起は、ディス
ク基板の外周部での粒子径が100〜1000人の範囲
内で、内周部では20〜500人の範囲内であることが
好ましく、小さすぎると摩擦係数を小さくして耐久性を
改善することができず、大きすぎると強磁性金属薄膜層
の結晶配向性に悪影響を及ぼし、電磁変換特性が劣化す
る。
このような突起の形成材料としては、パーマロイ、アル
ミニウム、銅、金、ニッケルークロム合金、チタン、タ
ングステン、β−タンタル等の金属またはこれらの合金
、シリコン、C,BSS tC,Si3 N4、Aj!
2 o3.5j02、TfClWC,TiN、BN% 
TiB2 、CrB2 、ZrO2等の無機化合物、フ
ッ素系樹脂、シリコーン系樹脂、アミド系樹脂、イミド
系樹脂、フェノール系樹脂、アニリン系樹脂、メラミン
系樹脂、ホルマリン系樹脂、尿素系樹脂、フラン系樹脂
、エポキシ系樹脂等の樹脂、さらにオリゴマー状の有機
高分子化合物などが好適なものとして使用される。
このように、ディスク基板上に、内周部では小さく外周
部に近づくほど大きな突起を形成し、この上に強磁性金
属薄膜層を形成すると、外周部より内周部の保磁力が高
い磁気ディスクが得られ、半径方向の再生出力等が均一
となって、内外周において均一で良好な電磁変換特性が
得られるとともに、耐久性が向上されるが、この他、デ
ィスク基板上に、内周部では厚く外周部に近づくほど薄
くなる下地層を形成し、この上に強磁性金属薄膜層を形
成した場合も、外周部より内周部の保磁力が高い磁気デ
ィスクが得られ、半径方向の再生出力等が均一となって
、磁気ディスクの内外周において均一で良好な電磁変換
特性が得られる。
このような、ディスク基板上の内周部では厚く外周部に
近づくほど薄くなる下地層は、金属、無機化合物、有機
高分子化合物等をスパッタリングするなどして基板上に
分散析出して形成され、内周部と外周部との厚みは、ス
パッタリングする際のディスク基板を保持する基板ホル
ダの内外に設けた電磁コイルに供給する電流を異ならせ
るなどの方法で、ディスク基板の内周部では厚く外周部
に近づくほど薄くなるように調整される。
このようにしてディスク基板上に、内周部では厚く外周
部に近づくほど薄くなる下地層を形成し、この上に強磁
性金属薄膜層が形成されると、この下地層の影響で、内
周部はど結晶配向性が良く、各磁性柱状粒子間の磁気的
絶縁性が増加して磁気ディスクの外周部より内周部の保
磁力が高くなる。しかして、磁気ディスクの内周部と外
周部において、磁気ヘッドによる記録再生時の相対速度
が異なっても、半径方向の再生出力等が均一となり、磁
気ディスクの内外周において均一で良好な電磁変換特性
が得られる。
このようにしてディスク基板上に形成される下地層の厚
みは、ディスク基板の外周部では500〜3000人の
範囲内であり、内周部では1000〜6000人の範囲
内であることが好ましく、薄すぎると良好な結晶配向性
が得られず、厚すぎると生産効率が悪化する。
このような下地層の形成材料としては、特にクロムが良
好に強磁性金属薄膜層をエピタキシャル成長させるため
好ましく使用される。
強磁性金属薄膜層の形成材料としては、C01Co−N
i合金、Co−Cr合金、Co−Ni−Cr合金、Co
−P合金、Co−N1−P合金などのCOを主成分とす
る強磁性材が好ましく使用され、これらの強磁性材から
なる強磁性金属薄膜層は、真空蒸着、イオンブレーティ
ング、スパッタリング、メッキ等の手段によって、ディ
スク基板上に形成された、前記の内周部では小さく外周
部に近づくほど大きくなる突起上、または内周部では厚
く外周部に近づくほど薄くなる下地層上に被着形成され
る。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1〜3.比較例1 3.5インチ径のガラス基板上に、平均粒子径が200
人の5i02からな゛る粒子を種々の濃度で含有する溶
液を用いて、下記第1表に示す表面粗さとなるように塗
布した。
次いで、第1図に示すスパッタリング装置を使用し、S
 i O2からなる粒子を塗布して突起を形成したガラ
ス基板1を処理槽2内の基板電極3にセットした。次ぎ
に、処理槽2に取りつけたガス導入管4から処理槽2内
にアルゴンガスを導入して、ガス圧を1xlO−2)−
ルとし、クロムからなるターゲット5をセットした電極
6に13.56MHzの高周波電力を1500Wで印加
してスパッタリングを行い、厚さ2000人のクロムか
らなる下地層を形成した。
次いで、同じスパッタリング装置を使用し、クロムから
なる下地層を形成したガラス基板1を処理槽2内の基板
電極3にセントして、処理槽2に取りつけたガス導入管
4から処理槽2内にアルゴンガスを導入して、ガス圧を
lXl0−2トールとし、コバルト−ニッケル合金(原
子比、70:30)からなるターゲット5をセットした
電極6に13.56MH2の高周波電力を1500Wで
印加してスパッタリングを行い、厚さ500人のコバル
ト−ニッケル合金からなる強磁性金属薄膜層を形成した
さらに、同じスパッタリング装置を使用し、コバルト−
ニッケル合金からなる強磁性金属薄膜層を形成したガラ
ス基板1を処理槽2内の基板電極3にセットして、処理
槽2に取りつけたガス導入管4から処理槽2内にアルゴ
ンガスを導入して、ガス圧をlXl0’トールとし、グ
ラファイトからなるターゲット5をセットした電極6に
13.56MHzの高周波電力を1000Wで印加して
スパッタリングを行い、厚さ300人のカーボンからな
る保護膜層を形成して、第2図に示すようにガラス基板
1上に、内周部では小さく外周部に近づくほど大きくな
る突起9、下地層10、強磁性金属薄膜層11および保
護膜層12を積層形成した磁気ディスクAをつくった。
なお、第1図中7は処理槽2内を減圧するための排気系
、8は電極6に高周波を印加するための高周波電源であ
る。
第1表 実施例4 3.5インチ径のアルミニウム合金基板上に、ニッケル
ーリンからなる15μm厚のメッキ層を形成して研磨し
た。
次いで、第3図に示す高周波マグネトロンスパッタリン
グ装置を使用し、メッキ層を形成したアルミニウム合金
基板13を処理槽14内に配設した基板ホルダ15にセ
ントし、基板ホルダ15の内周部に設置した電磁コイル
16に8Aの電流を供給するとともに、外周部のコイル
17に4Aの電流を供給し、処理槽14に取りつけたガ
ス導入管18から処理槽14内にアルゴンガスを導入し
てガス圧をlXl0−2)−ルとし、クロムからなるタ
ーゲット19をセットした電極20に13.56MHz
の高周波電力を1500Wで印加してスパッタリングし
、クロムからなる下地層を形成した。このときのクロム
からなる下地層の最内周および最外周の厚みはそれぞれ
1500人および700人であり、それぞれの中間部は
厚み勾配をもっていた。なお、第3図中21は処理槽1
4内を減圧するための排気系、22は電極20に高周波
を印加するための高周波電源である。
次いで、第1図に示すスパッタリング装置を使用し、ク
ロムからなる下地層を形成したアルミニウム合金基板1
3を処理槽2内の基板電極3にセットして、処理槽2に
取りつけたガス導入管4から処理槽2内にアルゴンガス
を導入して、ガス圧を1×10−2トールとし、コバル
ト−ニッケル合金(原子比、70:30)からなるター
ゲット5をセントした電極6に13.56MHzの高周
波電力をisoowで印加してスパッタリングを行い、
厚さ500人のコバルト−ニッケル合金からなる強磁性
金属薄膜層を形成した。
さらに、第1図に示すスパッタリング装置を使用し、コ
バルト−ニッケル合金からなる強磁性金属薄膜層を形成
したアルミニウム合金基板13を処理槽2内の基板電極
3にセットして、処理槽2に取りつけたガス導入管4か
ら処理槽2内にアルゴンガスを導入して、ガス圧をlX
l0−5トールとし、グラファイトからなるターゲット
5をセットした電極6に1.3.56MHzの高周波電
力を1000Wで印加してスパッタリングを行い、厚さ
300人のカーボンからなる保護膜層を形成して、第4
図に示すように、アルミニウム合金基板13上に、下地
層23、強磁性金属薄膜層24および保護膜層25を積
層形成した磁気ディスクBをつく った。
実施例5 実施例4における下地層の形成において、内周部の電磁
コイル16に8Aの電流を供給するとともに、外周部の
コイ/L;17に4Aの電流を供給し、最内周および最
外周の厚みがそれぞれ600人および300人となるよ
うにスパッタリングしてクロムからなる下地層を形成し
、強磁性金属薄膜層の形成において、コバルト−ニッケ
ル合金(原子比、70:30)からなるターゲットに代
えて、コバルト−ニッケルークロム合金(原子比60:
30:10)からなるターゲットを使用して、コバルト
−ニッケルークロム合金からなる厚さ600人の強磁性
金属薄膜層を形成した以外は、実施例4と同様にして磁
気ディスクBをつくった。
実施例6 実施例4における下地層の形成において、内周部の電磁
コイル16に8Aの電流を供給するとともに、外周部の
コイル17に4Aの電流を供給し、最内周および最外周
の厚みがそれぞれ1200人および600人となるよう
にスパッタリングしてクロムからなる下地層を形成し、
強磁性金属薄膜層の形成において、コバルト−ニッケル
合金(原子比、70 :′’30)からなるターゲット
に代えて、コバルト−白金合金(原子比80:20)か
らなるターゲットを使用して、コバルト−白金合金から
なる厚さ500人の強磁性金属薄膜層を形成した以外は
、実施例4と同様にして磁気ディスクBをつくった。
比較例2 実施例1において、5i02からなる粒子の塗布を省い
た以外は実施例1と同様にして磁気ディスクをつくった
比較例3 実施例4における下地層の形成において、電磁コイルを
使用せずに、最内周および最外周の厚みが均一で110
0人となるようにスパッタリングして、クロムからなる
下地層を形成した以外は、実施例4と同様にして強磁性
金属薄膜層および保護膜層を形成して磁気ディスクをつ
くった。
比較例4 実施例4における下地層の形成において、電磁コイルを
使用せずに、最内周および最外周の厚みが均一で450
人となるようにスパッタリングして、クロムからなる下
地層を形成した以外は、実施例4と同様にして強磁性金
属薄膜層および保護膜層を形成して磁気ディスクをつく
った。
比較例5 実施例4における下地層の形成において、電磁コイルを
使用せずに、最内周および最外周の厚みが均一で900
人となるようにスパッタリングしてクロムからなる下地
層を形成した以外は、実施例4と同様にして強磁性金属
薄膜層および保護膜層を形成して磁気ディスクをつくっ
た。
実施例1〜3および比較例1〜2における磁気ディスク
について、コンタクト・スタート・ストップ特性を試験
したところ、比較例2で得られた磁気ディスクは2万回
パスに耐えることができなかったが、実施例1〜3およ
び比較例1で得られた磁気ディスクは2万回バスに耐え
た。さらに、各実施例および比較例で得られた磁気ディ
スクについて、最内周部と最外周部の保磁力を振動型磁
力針で測定した。また記録再生試験を行い、最内周部お
よび最外周部における再生出力を比較評価した。
下記第2表はその結果である。
第2表 〔発明の効果〕 上記第2表から明らかなように、この発明で得られた磁
気ディスク(実施例1ないし6)は、いずれも比較例工
ないし5で得られた磁気ディスクに比し、最内周部およ
び最外周部における再生出力の均一性が優れており、こ
のことからこの発明によって得られる磁気ディスクは、
半径方向の再生出力等が均一で、電磁変換特性に優れて
いることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスパッタリング装置の1例を示す概略断面図、
第2図はこの発明によって得られた磁気ディスクの一例
を示す拡大断面図、第3図は高周波マグネトロンスパン
タリング装置の1例を示す概略断面図、第4図はこの発
明によって得られた磁気ディスクの他の例を示す拡大断
面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外周部の保磁力より内周部の保磁力を高くしたこと
    を特徴とする磁気ディスク 2、ディスク基板上に、内周部では小さく外周部に近づ
    くほど大きくなる突起を設け、この上に金属もしくはそ
    れらの合金からなる強磁性金属薄膜層を設けて、外周部
    より内周部の保磁力を高くした特許請求の範囲第1項記
    載の磁気ディスク 3、ディスク基板上に、内周部では厚く外周部に近づく
    ほど薄くなる下地層を設け、この下地層上に金属もしく
    はそれらの合金からなる強磁性金属薄膜層を設けて、外
    周部より内周部の保磁力を高くした特許請求の範囲第1
    項記載の磁気ディスク
JP13729287A 1987-05-30 1987-05-30 磁気ディスク Pending JPS63302419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13729287A JPS63302419A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 磁気ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13729287A JPS63302419A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 磁気ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63302419A true JPS63302419A (ja) 1988-12-09

Family

ID=15195276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13729287A Pending JPS63302419A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 磁気ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63302419A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3481252B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH05143972A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体およびその製造法
JPS63302419A (ja) 磁気ディスク
JPH029016A (ja) 薄膜磁気ディスク
US20030044565A1 (en) Perpendicular magnetic recording medium and manufacturing method therefor
JPH0268716A (ja) 磁気ディスク媒体の製造方法
JPH03235218A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61283027A (ja) 磁気記録素子と薄膜デイスク記録装置を作る方法
JPS6057533A (ja) 磁気記録媒体
JPS6366720A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH09147357A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2593590B2 (ja) 磁気記録媒体の製造法
JPH03125322A (ja) 磁気記録媒体
JPH0554173B2 (ja)
JPS6035332A (ja) 磁気記憶体
JPH01102718A (ja) 磁気記録媒体
JPH0440620A (ja) 磁気記録ディスク及びその製造方法
JPH01169719A (ja) 磁気ディスクおよびその製造方法
JPH01229419A (ja) 磁気記録媒体
JPH02154322A (ja) 磁気記録媒体の製造法
JPS62219225A (ja) 磁気記録媒体
JPH0354723A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS61242334A (ja) 磁気ディスク
JPS61153821A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0528483A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体の製造法