JPS63301762A - 軟質食品の成形被覆法 - Google Patents

軟質食品の成形被覆法

Info

Publication number
JPS63301762A
JPS63301762A JP62136045A JP13604587A JPS63301762A JP S63301762 A JPS63301762 A JP S63301762A JP 62136045 A JP62136045 A JP 62136045A JP 13604587 A JP13604587 A JP 13604587A JP S63301762 A JPS63301762 A JP S63301762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft
flexible food
coated
carrageenan
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62136045A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Uchi
内 理
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62136045A priority Critical patent/JPS63301762A/ja
Publication of JPS63301762A publication Critical patent/JPS63301762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、成形困難な軟質食品、例えば、梅肉ペースト
、練うに等を球形、板状、棒状等に成形し、透明なゲル
被覆成形品を得ることを目的とする。
従来、疎水性の油等をアルギン酸で球形に被覆成形する
魚卵の製法がある。しかし、不溶性膨潤固形に富む軟質
食品を、アルギン酸等と混練成形するのでなく、本来の
食感風味を残したま〜成形したものは見当らない。
未発四人は、軟質食品に他の成形助剤を添加することな
く、そのままを成形する方法につき、種々検討した結果
、軟質食品を所望の形状で分取したもの忙、水可溶性粘
質物の粉末を付着成形した後、アルギン酸アルカリ、及
び又は、カラギーナンの水溶液で被覆し、ゲル化剤によ
ってゲル化し、被覆成形−物を作ることを特徴とする軟
質食品の成形被覆法。
本発明に付更に説明する。
本発明の軟質食品とは、梅干、うに卵、ジャム、ミソ、
バター、果汁の多い完熟果実、納豆等表面に粘質物を有
するもの、又は、おから、すり身、肉糊、鍋又は豆、穀
物、果実の煮熟物、又はこれらの線状食品で、手で成形
しにく〜、且つ手にぺたり(食品の総称である。
軟質食品は所望の形状で分取する。例えば、梅干、完熟
果物等は切断することによって、納豆等は、豆を1粒づ
〜、又は集合して取出し、線状物は、例えば、出口にカ
ッターを備えた絞り出し機から、適当な円筒、板状、棒
状、線状等に分取し、水溶性粘質物の粉末を付着させ、
粉の被覆物を作る。水溶性粘質物とは、通常増粘剤と呼
ばれるもので、水とけの悪いママコを形成するものが特
忙好ましい。例えば、アルギン酸アルカリ、カラギーナ
ン、ペクチン、CMC,α−でんぷん、ガム、その他粘
質多糖がある。更に軟質食品に付着し、軟質食品のゲル
被覆加熱殺菌工程も含めて透明感(内容物が見える)を
与えるものであれば品質向上に有効である。又、ゲル化
剤によってゲル化するアルギン酸、カラギーナンにあっ
ては水溶性粘質物に予めゲル化剤を混入しく一薬法)、
粉末を付着成形した後、水、又は好みのものの水溶液と
接触させることによって粉末の溶解によって被覆しり瓦
、徐々にゲル化させ得る。例えば、梅干肉等酸味食品で
は、リン酸カルシウム、クエン酸石灰、炭酸カルシウム
等を単独で、又は混合して混入すればよい。又、ゲル化
剤でゲル化しない粉末でも、酢酸カルシウム、硫酸カル
シウム、リン酸カルシウム等のゲル化剤を混入しておき
、粉末を付着成形後、アルギン酸アルカリ、又はカラギ
ーナンの溶液で被覆し、ゲル化剤と接触させることによ
って内部からのゲル化と相俟って、ゲル化成形の時間短
縮が出来る。勿論、粉末を付着し、成形したものをアル
ギン酸アルカリ、又はカラギーナンの溶液で被覆し、ゲ
ル化剤でゲル化することが出来る。
本発明による時は、どんな軟質食品も成形固定出来、し
かもブリッと噛み切った時、内部の軟質食品本来の食味
が味わえるものが得られる。小粒成形品では、更に、大
形集合食品 出来、更に、多種類の軟質食品のゲル化成
形品 「以下余白」 果汁(特に酸味を加えた清涼感あるもの)、メロンアイ
スクリーム、メロンゼリー、その他惣菜等に、海苔香、
抹茶香、緑色の欲しい食品に添加することによって、成
人病予防に有効な保健食品が得られる。
実施例1゜ 成人病に有効と言われるスピルリナ40fに80℃の水
を加え1分撹拌混合し400fの懸濁液を作ったところ
スビルナ特有の好まれない香りが消失し、放置後も戻り
香りは認められなかった。
次に実施例1と同様にして、コンブ粘稠液試料Bを作り
、この100tに上記スピルナ懸濁液31を加え実施例
1の硫酸カルシウム懸濁液の試料07Fを加え強撹拌混
合しゲル化成形物を得た。
この成形物はコンブのえぐ味もなく、緑色でマイルドな
味と芳香を有するコンニャク様食品が得られPh6.3
であった。
実施例2゜ 沸騰後80℃に冷却した1 8 Kqの水にクエン酸ソ
ーダ140りを加え2分撹拌しつつ、スピルナ5001
を懸濁させ、脱臭した液(55℃であった)に、メロン
磨砕汁2 Kq、ビタミンB2黄色々素IP、果糖、ブ
ドウ糖を含む液糖2Kg、ステビオサイド(クリサンタ
AX−P、大日本インキ製)13f1アスコルビン酸2
0f、ビタミンE402及びアルギン酸ソーダ600f
を加え空気の混入を避けて、約2.5重it%のアルギ
ン酸溶液Aを得た。又、0.5重量係のグアーガム溶液
に、硫酸カルシウム3009を懸濁させた液81970
 Fを作った。
次に液挿入口及び液排出口(必要に応じ空気排出口)を
備え、各出入口を閉じれば密閉容器となる2軸式混合機
(2軸には、液前送式の撹拌羽根を数枚以上備えたリボ
ン式を採用)の液送入口よりA液19部、B液1部の割
合いで、かつシリンダー内に空気の残存しない状態で、
滞留時間約30秒で排出し、排出口先端に備えたカッタ
ーで1チ塩化カルシウム溶液中に滴下させ、外側を直径
約2cmの球形に凝固させ、約5秒の後に引上げた時の
球形内部液のphは8.1であった。10分後(内部ゲ
ル化物のphはPh7.6であった)に水洗いし、34
1Jンゴ酸液で更に水洗いし、袋詰めした後冷蔵庫保管
した。翌朝球形ゼリーのPhはPh4.7でありメロン
果汁入りグリーンの球形ゼリーは、先のPh7.6の球
形ゼリーよりメロンの香り豊かで(特願昭61−262
039にスピルリナはPh4〜5でメロン香を有するこ
とを記載した。)甘味も適度でわずかに酸味を感じる清
涼感ある均質なゼリーが得られ2軸式混合機の使用が本
願の目的に合致することがわかった。尚、糖分含量は7
チでありダイエタリーファイバーを含んだ保健食品が得
られた。又真空袋詰めにした後、マイクロ波と混用して
内部温度80℃に達せしめた後、lO分保温後冷蔵保存
した。1チ月後も微生物の生成は見られなかった。比較
のためスピルナを含まず、かつ空気酸化を避けるためア
スコルビン酸添加量を1002に変更したアルギン酸溶
液Cの5002に先の硫酸カルシウム懸濁液Bを25f
加え、従来法によりタービン形ホモミクサー撹拌機で3
0秒混合し、直ちに1チ塩化カルシウム溶液中に滴下し
本実施例と同様にして球状ゼリーを得た。本実施例と異
なる点は、気泡が混入、しゼリーが浮遊することである
。更に得られた球形ゼリーは、微黄乳濁色でメロン香弱
く、殺菌後1チ月冷・蔵保存の物は、微生物の繁殖が見
られ、又、殺菌直後のものも強い異臭が認められ、メロ
ンゼリーとして不適であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、軟質食品を所望の形状で分取したものに、水可溶性
    粘質物の粉末を付着成形した後、アルギン酸アルカリ及
    び又はカラギーナンの水溶液で被覆し、ゲル化剤によっ
    てゲル化し、被覆成形物を作ることを特徴とする軟質食
    品の成形被覆法。
JP62136045A 1987-05-31 1987-05-31 軟質食品の成形被覆法 Pending JPS63301762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62136045A JPS63301762A (ja) 1987-05-31 1987-05-31 軟質食品の成形被覆法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62136045A JPS63301762A (ja) 1987-05-31 1987-05-31 軟質食品の成形被覆法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63301762A true JPS63301762A (ja) 1988-12-08

Family

ID=15165886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62136045A Pending JPS63301762A (ja) 1987-05-31 1987-05-31 軟質食品の成形被覆法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63301762A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902848B1 (ja) * 2015-05-15 2016-04-13 山田 明 内容物検知機能を備えたセル食品
CN106858357A (zh) * 2017-03-11 2017-06-20 北京中科卓尔生物科技有限公司 雨生红球藻纳豆精粉及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902848B1 (ja) * 2015-05-15 2016-04-13 山田 明 内容物検知機能を備えたセル食品
CN106858357A (zh) * 2017-03-11 2017-06-20 北京中科卓尔生物科技有限公司 雨生红球藻纳豆精粉及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2258384C2 (ru) Гидроколлоидное кондитерское изделие и способ изготовления гидроколлоидного кондитерского изделия
US4351849A (en) Foraminous mat products
JP2000159789A (ja) 粉末組成物の製造方法と粉末組成物
FR2562899A1 (fr) Article moule a desintegration progressive
JPWO2002049456A1 (ja) カカオハスク由来の水溶性食物繊維及びその製造法並びにそれを使用した飲食品及びその製造法
CN110012958A (zh) 一种含牡蛎肽的仙草胶软糖及其制备方法
US2841499A (en) Colored food product and method of making the same
JPS62152536A (ja) 無水アルドヘキソ−スによる含水物の脱水方法
JPS63301762A (ja) 軟質食品の成形被覆法
JP4835871B2 (ja) 卵白凝固物
JP4849384B2 (ja) 熱可塑性トレハロース成形物とその製造方法並びに用途
CN1061837C (zh) 全蛋液食品及其制作方法
JPH04222562A (ja) 食用カプセルの製造法
JP2000014336A (ja) 増粘多糖類素材、その製造法及びこれを含有する飲食品
JP2004149537A (ja) トレハロース粉末とその製造方法
JP3834310B2 (ja) トレハロースの使用方法並びにその方法により得られる物性が高められたトレハロース含有組成物
JPH0559697B2 (ja)
JP3466892B2 (ja) 含気ゲル状食品を調製するための素材および含気ゲル状食品の製造方法
JP2003159011A (ja) アウレオバシジウム培養液を含有する食品
CN1251270A (zh) 方便凝胶食品
DE102006033187A1 (de) Pulverförmiges Gelantineprodukt und Verfahren zu dessen Herstellung
JPS62146572A (ja) 組合せ菓子
JPS62143654A (ja) 食用ゼリ−粒及びその製造方法
JPS62126939A (ja) 脱水食品とその製造方法
JPS5831183B2 (ja) 球形凝固体の製造法