JPS6330097B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330097B2
JPS6330097B2 JP61041309A JP4130986A JPS6330097B2 JP S6330097 B2 JPS6330097 B2 JP S6330097B2 JP 61041309 A JP61041309 A JP 61041309A JP 4130986 A JP4130986 A JP 4130986A JP S6330097 B2 JPS6330097 B2 JP S6330097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tubular body
tire mold
mold
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61041309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62199241A (ja
Inventor
Tadami Kikuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASHIBA TETSUKO KK
Original Assignee
HASHIBA TETSUKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASHIBA TETSUKO KK filed Critical HASHIBA TETSUKO KK
Priority to JP61041309A priority Critical patent/JPS62199241A/ja
Publication of JPS62199241A publication Critical patent/JPS62199241A/ja
Publication of JPS6330097B2 publication Critical patent/JPS6330097B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔従来の技術〕 一般にタイヤを形成するには、タイヤと同じ外
形の石膏中子をつくり、平盤を型枠よりなる主型
が前記石膏中子を包囲して形成される中空部に、
アルミニユウム合金等の溶融金属を注入して凝固
してなるタイヤモールドが用いられる。
このタイヤモールドには、生ゴムを加硫してタ
イヤ形成するために必要な空気の圧力をタイヤの
内側から外周に向かつてタイヤの外形を形成する
が、このときタイヤ外表面とタイヤモールドの間
に封じこめられた空気と加硫により生ゴムの間か
ら発生するガスを抜くために、ベントホールと称
する多数の小孔が半径方向に貫通して形成されて
いる。
このため、前記タイヤモールドによる加硫済み
のタイヤ外表面には、前記ベントホールに流れ込
むスピユーと称するゴムの突出物が多数形成され
タイヤの外観を損なうので切削除去する必要が生
ずる。
そこでタイヤの溝に対応するタイヤモールドの
突出した骨部に、タイヤの表面と平行方向に延び
るベントホールを形成し、タイヤの溝内にスピユ
ーを形成する方法が考えられている。
このベントホールを形成する従来の方法として
石膏中子の表面溝の対向する側壁に多数の凹所を
形成し、この対向する各対の凹所に線条体の両端
部をそれぞれ挿入埋設して溝をまたがつて橋渡し
するものである。
この線条体は、ワイヤ、虫ピン、針金等の線材
と、タイヤモールド凝固後、これを抜き易いよう
に前記線材の表面に付着された耐熱性の固体潤滑
層とによつて形成される。
この線条体によるベントホールは、できるだけ
タイヤの溝の外周に近いところに設けて空気及び
ガスの除去効果を高めるために、タイヤの溝と補
完関係にあるモールドの骨部の基端に形成する必
要がある。
そのために、この線条体は石膏中子の表面に溝
に橋渡しされてその両端部を凹部に石膏で固着さ
れた後、鋳造によつてタイヤモールドの骨部の基
端に鋳ぐるまれ、しかる後この線条体をタイヤモ
ールドから引き抜くことによつてタイヤモールド
にベントホールが形成される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように線条体はタイヤモールドの骨部の基
端に設けられているので、これを引き抜く作業が
困難である。
すなわち、線条体は前述のように金属の線材で
できており、線条体の両端は前記骨部の両側にあ
らわれ、これをタイヤモールドから引き抜くに
は、前記線材へのコーテイングが余程上手にでき
ていないと摩擦のために引き抜くのが難しい。
それだけでなく、この線条体は、前記タイヤモ
ールドの骨部基端から引き抜くことになるので、
これはタイヤモールドの骨部と骨部との谷間で行
われ、作業を一層困難にする。
本発明はこのようなタイヤモールド用ベントホ
ールの形成方法において、ベントホール形成用線
条体をモールドの骨部基端から引き抜く作業に困
難性が伴うという問題点を解決することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための本発明は次のよう
なタイヤモールド用ベントホールの形成方法を提
供する。すなわち本発明は タイヤモールド用石膏中子の表面の溝の対向す
る側壁上部に多数対の凹部を形成し、このそれぞ
れ相対する凹部間に管状体の両端部をとりつけて
前記溝の上部に多数の管状体を橋状に形成して
後、この管状体を橋状に形成した石膏中子を環状
に配し、中子と主型とで形成され空間に溶融した
アルミニユーム合金を流し込んでタイヤモールド
を鋳造して、前記タイヤモールド内に鋳ぐるまれ
た管状体によりベントホールを形成することを特
徴とする、タイヤモールド用ベントホールの形成
方法である。
〔作用〕
管状体をタイヤモールドに鋳ぐるむと、管状体
は引き抜くことはせず、管状体の有する軸方向の
長孔が、そのままベントホールを形成する。
〔実施例〕 以下本発明の構成が実際上どのように具体化さ
れるかをその作用とともに説明する。
第1図は本発明の一実施例で、図中1はタイヤ
と同じ外形の石膏中子である。この石膏中子1
は、平盤2と型枠3よりなる主型4に包囲されて
中空部5を形成する。この中空部5にアルミニユ
ーム合金等の溶融金属を注入すると、アルミニユ
ーム合金は時間の経過とともに凝固してタイヤモ
ールド6を形成する。
8は石膏中子1の表面7に設けた溝で、溝8に
またがつて管状体9が設けられている。
第2A図は前記石膏中子1を斜視図で示したも
ので、表面7に設けた溝8の側壁10,11に凹
部12,13を設け、前記管状体9の両管9a,
9bを該凹部12,13に置き、石膏等からなる
充填材14,15を充填して第2B図に示される
ように管状体9を凹部12,13に固着する。
この管状体9は前記溝の側壁10,11のなる
べく表面7に近い位置にとりつけるのが望まし
い。
この管状体9はセラミツク又は鉄、アルミニユ
ーム合金の他の合金でつくられる。
第3図は鋳造されたタイヤモールド6の斜視図
で、第1図において主型と石膏中子1とによつて
形成された空間部5に、アルミニユーム合金等の
溶融金属を流し込んでつくられたタイヤモールド
6は、面形状が第2A図に示す石膏中子1の凹凸
と逆になり、第2A図の凹状の溝8は第3図では
凸状をなす骨部16を形成している。17,18
は骨部16の側面である。
また第2A図において溝8の側壁10,11に
橋をかけたようにとりつけられた管状体9は、第
3図に示されるように前記鋳造によつてタイヤモ
ールド6内の鋳ぐるまれることにより、骨部16
の基部にその管状体9自身の有する長孔でベント
ホール19を形成するものである。
なお骨部16の両側面17,18に突出する管
状体9の両側9a,9bは切りとるなどして除去
しておく。
〔本発明の効果〕
以上説明したように、本発明は管状体を石膏中
子の溝上に橋状にとりつけ、この管状体をとりつ
けた石膏中子主型によつて形成された空間に溶融
したアルミニユームを流し込んでタイヤモールド
を形成し、管状体を鋳ぐるむので管状体はその長
孔がそのままタイヤモールドのベントホールとな
り、引き抜き作業が不要となる。そのためタイヤ
モールドのベントホールの形成が容易となり且つ
ベントホールはタイヤモールドの骨の形状、寸法
及びベントホールの位置、方向にとらわれること
なく形成することができる。
又、従来の方法のように線条体を引き抜かない
のでベントホールの小孔の形状は自由なものが得
られる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面断面説明図、
第2A図は本発明の一実施例の石膏中子の斜視
図、第2B図は第2A図の要部斜視図、第3図は
第2A図の石膏中子を用いて鋳造されたタイヤモ
ールドの斜視図である。 1……石膏中子、6……タイヤモールド、9…
…管状体、19……ベントホール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タイヤモールド用石膏中子の表面の溝の対向
    する側壁上部に多数対の凹部を形成し、このそれ
    ぞれ相対する凹部間に管状体の両端部をとりつけ
    て前記溝の上部に多数の管状体を橋状に形成した
    後、この管状体を橋状に形成した石膏中子を環状
    に配し、中子と主型とで形成された空間に溶融し
    たアルミニユームを流し込んでタイヤモールドを
    鋳造して、前記タイヤモールド内に鋳ぐるまれた
    管状体によりベントホールを形成することを特徴
    とする、タイヤモールド用ベントホールの形成方
    法。
JP61041309A 1986-02-26 1986-02-26 タイヤモ−ルド用ベントホ−ルの形成方法 Granted JPS62199241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041309A JPS62199241A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 タイヤモ−ルド用ベントホ−ルの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041309A JPS62199241A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 タイヤモ−ルド用ベントホ−ルの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199241A JPS62199241A (ja) 1987-09-02
JPS6330097B2 true JPS6330097B2 (ja) 1988-06-16

Family

ID=12604895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61041309A Granted JPS62199241A (ja) 1986-02-26 1986-02-26 タイヤモ−ルド用ベントホ−ルの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62199241A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135892U (ja) * 1988-03-10 1989-09-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135892U (ja) * 1988-03-10 1989-09-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62199241A (ja) 1987-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8656981B2 (en) Method of producing tire vulcanization mold, and tire vulcanization mold
US3648760A (en) Precision investment casting apparatus
GB2100633A (en) Selector device for use in the casting of single crystal objects
US4023268A (en) Method of producing vent holes in tire molds
US4938802A (en) Reusable ceramic mold
JPS6330097B2 (ja)
GB2150875A (en) Investment casting
US4040466A (en) Investment shell molding process
JPS62199242A (ja) タイヤモ−ルド用ベントホ−ルの形成方法
US4003423A (en) Methods and means for making dental castings and the like
JPH0225556Y2 (ja)
JPH0227951Y2 (ja)
US4300617A (en) Pattern assemblies
JPS6261754A (ja) 複合中子鋳型を用いた鋳造法
JPH0214109A (ja) タイヤ加硫用モールドのリブ部に通気孔を形成する方法
GB2078596A (en) Method of Making a Blade
JP2820860B2 (ja) タイヤ成形用金型及びその製造法
JPH04118154A (ja) 消失鋳造法によるマンホール枠の製造方法
JPH07112617B2 (ja) 二層鋳物の鋳造方法
JPH0428674Y2 (ja)
JP2913393B2 (ja) 鋳造用造型法
JPH0523827A (ja) 軽量鋳物およびその製造方法
JP2013169731A (ja) タイヤ加硫用モールドの製造方法およびタイヤ加硫用モールド
JP5104973B2 (ja) タイヤ加硫用モールドの製造方法
JPS6310057A (ja) タイヤ用加硫モ−ルドの製造方法