JPS63299991A - 新規なジチオ−ル系遷移金属錯化合物 - Google Patents

新規なジチオ−ル系遷移金属錯化合物

Info

Publication number
JPS63299991A
JPS63299991A JP62133480A JP13348087A JPS63299991A JP S63299991 A JPS63299991 A JP S63299991A JP 62133480 A JP62133480 A JP 62133480A JP 13348087 A JP13348087 A JP 13348087A JP S63299991 A JPS63299991 A JP S63299991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition metal
complex compound
parts
metal complex
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62133480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2549381B2 (ja
Inventor
Katsuji Maruyama
丸山 勝次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62133480A priority Critical patent/JP2549381B2/ja
Publication of JPS63299991A publication Critical patent/JPS63299991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549381B2 publication Critical patent/JP2549381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/10Metal complexes of organic compounds not being dyes in uncomplexed form

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は光デイスク装置に用いられる光記録媒体用色素
として有用な新規な遷移金属錯体に関する。
[従来技術] 光記録媒体における記録層として金属膜に代えて有機色
素を用いて光吸収反射性を利用した色素膜が提案されて
いる(たとえば、特開昭51−135886号公報、特
開昭57−11090号公報、特開昭61−70503
号公報)。これは融点、分解点が高く、熱伝導率も低い
ため、高感度、高密度化の実現可能性がおり、しかも塗
布法で模形成できるため生産性の向上、コストの低減も
期待できる。
しかしながら、これらの色素膜は自然光、再生光レーザ
ービームにより退色し、長期安定性が充分でないという
欠点があり、また、塗布法による膜形成時に使用する溶
剤が、ハロゲン化炭化水素などに限定され、なおかつ溶
解性が充分でないという実用上における問題がある。
[目 的] 本発明は、上記の問題点のない色素膜に有用な新規な遷
移金属錯化合物を提供することを目的とするものである
[構 成] 本発明者は従来より近赤外光を選択的に吸収し、安定性
にすぐれた光情報記録媒体に有用な新規な化合物につい
て研究を重ねてきたが、おる種の遷移金属錯化合物がこ
れらに適合することを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
すなわち、本発明は次の一般式で表わされる錯化合物で
ある。
(式中、Rは水素、アルキル、ハロゲンまたは置換アミ
ノ基:MはN i、Pd、Pt、Co、CU、 Mnか
ら選ばれる遷移金属;nはO〜4の整数;Aは錯化合物
のカチオンを表わす]上記においてアルキルとしては低
級アルキルが好ましい。ハロゲンとしてはふっ素、塩素
、しゆう素が好ましい。また置換アミノ基の置換基とし
てはアルキル基が好ましい。
遷移金属を含む錯体アニオンの興体例をあげると、 (1,2−ジチオフェルレート+(1,2−ジシアノエ
チレンチオレート)Ni (■)(1−メチル−3,4
−ジチオフェル−トチ(1,2−ジシアノエチレンチオ
レート)Ni(II) (1,4−ジメチル−2,3−ジチオフェルレート+(
L2−ジシアノエチレンチオレート〉N1(II) (1−1−ブチル−3,4−ジチオフェルレート+(1
,2ジシアノエチレンチオレート)Ni(I[> (1−ジメチルアミノ−3,4−ジチオフェル−1n−
(1,2ジシアノエチレンチオレート)Ni(n) (1−フルオル−2,3−ジチオフェルレート)(1,
2ジシアノエチレンチオレート)Ni(II) (1,4−ジクロル−2,3−ジチオフェノール)−(
1,2−ジシアノエチレンチオレート)Ni(n) (1,2,4−トリクロロ−5,6−シチオフエル−ト
+(1,2ジシアノエチレンチオレート)・     
   N1(II> (1,2,3,4−テトラブロモ−5,6−シチオフエ
ル−H−(1,2−ジシアノエチレンチオレート)Ni
(II> 以上MがNiの例について記載したがMとしてはその他
にGo、Cu、Mr+、Pd、Ptが包含される。
また、上記錯体アニオンの対カチオンを表わすAとして
は、アンモニウム、ホスホニウム、ピリジニウム、ピコ
リニウム等を挙げることができる。
これらを具体的に例示すれば、 NΦ(C2H5)4:テトラエチル−アンモニウムカチ
オン \” (n  04H9>4 :テトラーn−ブチル−
アンモニウムカ チオン N” (QCH2)(n−C4H9)3 :ベンジルト
リブチルーア ラムカチオン H2O【DへΦ−CH2→);N−ベンジルピコリニウ
ムカチオン N” (CH))3 (CI6H33): ト’)メf
ルヘキサデカンアンモ ニウムカチオン P@(n−C4Hs > 4 :テトラーn−ブチルホ
スホニウムカチ オン PΦ(C2Hs )  (C6HI3 > 3 ;エチ
ル−トリへキシルホスホ ニウムカチオン P@(Ca H4F> 4;テトラオクチルホスホニウ
ム 次に本発明の遷移金属錯化合物を製法について説明する
本発明の錯化合物は、まずRaymond Wi l 
I iamsetal、JAC3,88,43(196
B)の記述に準じて、ベンゼンジチオール類のジナトリ
ウム塩と塩化ニッケルなどの遷移金属塩化物を反応させ
る。また、この反応液に第4級アンモニウムまたはホス
ホニウムを添加した場合はビス(置換または非置換ジチ
オフェルレート)金属錯体第4級アンモニウムまたはホ
スホニウム塩を得ることができる。
別にInorganic 5yntheses to、
aじ67)記述の方法に従ってシアン化ナトリウム、二
硫化炭素およびジメチルホルムアミドからナトリウム−
cis−1,2−ジシアノ−1,2−エチレンジチオレ
ートを合成し、ざらに塩化ニッケル等遷移金属塩化物を
反応させてこの反応液に第4扱アンモニウムまたはホス
ホニウムを添加することにより、ビス(cis−1,2
−ジシアノ−1,2−エチレンジチオレート)金属錯体
の第4@アンモニウムまたはホスホニウム塩を合成する
次にヒス(置換または非置換ジチオフェルレート〉金属
錯体を選択された溶媒に溶かしてヨードなどの酸化剤を
用いて酸化し中性状態の錯体とした後、ビス(Cis−
1,2−ジシアノ−1,2−エチレンジチオレート〉金
属錯体のオニウム塩を加えて配位子交換反応により本発
明の新規な化合物を得ることができる。
実施例1 (1−メチル−3,4−ジチオフェルレート)(1,2
−ジシアノエチレンチオレート)Ni  (II>、テ
トラ−n−ブチルアンモニウム塩(具体例2の化合物)
の合成 (1−1)  ビス−+1−メチル−3,4−ジチオフ
ェルレート+N1(II>テトラ−n−ブチルアンモニ
ウムの合成 3.4−ジメルカプトトルエン5部、水酸化ナトリウム
3.3部を少量の水を″含むメタノール40部に溶解し
、塩化ニッケル六水塩9.9部をメタノール25部に溶
解した溶液を加えると黒色沈澱が析出する。さらにテト
ラ−n−ブチルアンモニウムブロマイド13.4部を加
え暫時かきまぜ後黒色沈澱を濾過する。熱アセトンに溶
解し、熱n−ブタノール少量を加えて放冷すると6.9
部の暗線黒色の結晶を得る。mp 151−152°C
(文献ml) 152−153°C) (1−2>ビス+1.2−ジシアノ−1,2−エチレン
−ジチオレート>Ni  (I[>、テトラ−n−ブチ
ルアンモニウムの合成 ナトリウム−cis−1,2−ジシアノ−1,2−ニチ
レンジチオレート5.6部を水−メタノール(1: 1
 v/v)80部に溶解し、塩化ニッケル大水塩3,6
部を水20部に溶解した液を加えると暗赤褐色を呈する
。次いでテトラ−n−プチルアンモニウムブロマイド1
0.3部を水−メタノール(1: 1 v/v)20部
に溶解した液を加え、室温で1時間かきまぜる。析出し
た橙赤色結晶を濾過し、アセトン−ブタノール混合溶媒
から再結晶する収量11.2部。mp t41−142
℃(文献mp 143−144℃) (1−3)(1−メチル−3,4−ジチオフェノ1ノー
H−(1,2−ジシアノエチレンチオレート)Ni(I
I)テI〜ラーn−ブチルアンモニウム塩の合成 1−1で得た錯体0.62部をアセトニトリル10部に
溶解し、法度0.3部をアセトニトリル20部に溶解し
た液を徐々に加え、室温で5m1n、かきまぜ、暗緑色
が黒色に変化する。次いで1−2で得た錯体0.82部
をアセトニトリル20部に溶解した液を加えて5時間還
流する。反応溶液を濾過し、溶媒を留去して粗生成物を
得、酢酸エチル−トルエン(1:1v/v)で抽出、シ
リカゲル(和光ゲルC−200)を用いたカラムクロマ
トグラフィーにより青緑呈色部を分離、緑褐色の結晶0
.14部が得られる。fllp167−169℃、赤外
線吸収スペクトルλmax 892nm 。
実施例2 (1,2−ジチオフェルレート+1,2(ジシアノエチ
レンチオレート)Ni(II)、テトラ−r)−ブチル
アンモニウム塩(具体例1の化合物)の合成 (2−1)  ビス−(1−2−ジチオフェルレート〉
−Ni(II>テトラ−n−ブチルアンモニウムの合成 1.2−ジメルカプトベンゼン5部を金属ナトリウム1
.6部をメタノール50部に溶かしたアルコラード中に
溶解し、塩化ニッケル・六水塩8.3部を水20部に溶
解した溶液を加えると黒色沈澱が析出する。ざらにテト
ラ−n−ブチルアンモニウムブロマイド11.3部を加
え、50’Cで3011Iin、かきまぜ液黒色沈澱を
濾過する。熱アセトンで抽出し、熱ブタノール少量を加
えて放冷すると7.2部の黒色針状結晶を得るmp 1
72−3℃。
(2−2)  (1,2−ジチオフェルレート>−1,
2−(ジシアノエチレンチオレート)Ni (II)テトラ−n−ブチルアンモニウム塩の合成 (2−1)で得た錯体0.29部をジメチルスルホキシ
ド15部に溶解し、法度0.14部をジメチルスルフオ
キシド10部に溶解した液を徐々に加え、室温で5m1
nかきまぜる。暗緑色が黒色に変化する。
次いで(1−2)で得た錯体0.45部をジメチルスル
フオキシド10部に溶解した液を加えて65−70℃で
6時間加熱、かきまぜを続ける。反応溶液を濾過して、
ジメチルスルホキシドを留去し、酢酸エチル−トルエン
(11v/v)で抽出、シリカゲル(和光ゲルC−20
0)を用いたカラムクロマトグラフィーにより青緑呈色
部を分離、メタノールから再結晶して青緑色リン片状の
結晶0.23部を得る。mp 157−1513℃、赤
外線吸収スペクトルλmax 887nm 0 実施例3 (1,2,4−トリクロロ−5,6−シチオフエル− 
ト+(1,2−ジシアノエチレンチオレー1〜)Nrc
n>エチル−トリへキシルホスホニウムの合成(具体例
3の化合物〉 (3−1)  ビス(1,2−ジシアノ−1,2−エチ
レン−ジチオレート)Ni(II)エチル−トリへキシ
ルホスホニウムの合成 (1−2)に準じてテトラ−nブチルアンモニウムブロ
マイドに変えてエチル−トリへキシルホスホニウムブロ
マイド9.8部とナトリウム−cis−1,2−ジシア
ノ−1,2−エチレンジチオレート4.7部から赤褐色
結晶を19でメタノールから再結晶5.4部の目的物を
冑るmp77〜78°C0エルレート+(1,2−ジシ
アノエチレンーチ第1ノート)Ni(II)エチル−ト
リヘキシルホスホニウムの合成 ビス−(1,2,4−トリクロロ−5,6−シチオフエ
ル−ト)Ni(II)テトラ−n−ブチルアンモニウム
1.0部を1.2−ジクロルエタン30部に溶解し法度
0.26部を1,2−ジクロルエタン10部に懸濁した
液を加え、室温で10分かきまぜる。暗緑色が黒色に変
化する。次いで(1−2)で得た錯体1.2部を加えて
80〜85℃で6時間加熱、かきまぜを続ける。反c5
溶液を濾過して1.2−ジクロルエタンを留去した後ト
ルエン150部で抽出した液にトリーn−へキシル−エ
チルホスホニウムブロマイド0.5部を水50部に溶解
した溶液を加えて室温において1時間かきまぜを続はカ
チオン交換反応を行う。トルエン層を分液してトルエン
を留去し、酢酸エチル−トルエン(1:1v/v)で抽
出した液をシリカゲル(和光ゲルC−200)を用いた
カラムクロマトグラフィーにより青色の呈色部を分離し
溶媒を留去して黒縁色の生成物を得る。アセトン−n−
ブタノールから再結晶して黒縁色の結晶0.38部を1
qる。
mp  59〜61℃、赤外線吸収スペクトルλmax
883nm 。
[効 果] 以上の説明から明らかなように、本発明にかかる新規な
遷移金属錯化合物は吸収極大波長が800部m以上を有
し、熱および光に対する呈色性が優れている上にアルコ
ール系溶剤にも溶解するため、本発明色素を用いて作成
した光情報記録媒体は記録侵の読み出し回数の向上、す
なわち再生光に対する劣化防止、光に対する保存性改良
および製造工程の簡易化と低コスト化が達成できる。
また、本発明化合物は光情報媒体以外にもたとえば赤外
感光性材料フィルター、選択的光吸収または熱線遮断材
料、酸化防止剤等へも利用できる非常に有用なものであ
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1の化合物の赤外線吸収スペクトル図、
第2図は実施例2の化合物の同スペクトル図、第3図は
実施例3の同スペクトル図を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 次の一般式で表わされる錯化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは水素、アルキル、ハロゲンまたは置換アミ
    ノ基;MはNi、Pd、Pt、Co、Cu、Mnから選
    ばれる遷移金属;nは0〜4の整数;Aは錯化合物の対
    カチオンを表わす)
JP62133480A 1987-05-30 1987-05-30 新規なジチオ−ル系遷移金属錯化合物 Expired - Fee Related JP2549381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62133480A JP2549381B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 新規なジチオ−ル系遷移金属錯化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62133480A JP2549381B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 新規なジチオ−ル系遷移金属錯化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63299991A true JPS63299991A (ja) 1988-12-07
JP2549381B2 JP2549381B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=15105758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62133480A Expired - Fee Related JP2549381B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 新規なジチオ−ル系遷移金属錯化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549381B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258575A (ja) * 1988-08-23 1990-02-27 Ricoh Co Ltd 光記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258575A (ja) * 1988-08-23 1990-02-27 Ricoh Co Ltd 光記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2549381B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0519395B1 (en) Sulfonamido or amido substituted phthalocyanines for optical recording
EP0896033B1 (en) Phthalocyanine compounds
JP2640502B2 (ja) 光記録媒体
WO2006038464A1 (ja) シアニン化合物及び光学記録材料
KR100298419B1 (ko) 광안정화시아닌색소및광기록매체
JP3836192B2 (ja) フタロシアニン化合物
JP2009073750A (ja) ビピリジニウム化合物およびその合成中間体の製造方法、色素化合物の製造方法、ならびに新規ビピリジニウム化合物およびそれを含む新規色素化合物
JPWO2006123786A1 (ja) シアニン色素および光学記録媒体
JPH03103476A (ja) 含金属インドアニリン系化合物
JPS63299991A (ja) 新規なジチオ−ル系遷移金属錯化合物
JP4033516B2 (ja) ベンゼンジチオール銅錯体系光安定化剤、該安定化剤を含有してなる光記録媒体、インク組成物及び樹脂組成物
JP2009024161A (ja) シアニン化合物
EP0394846B1 (en) Organic photochromic compound
JPH0745509B2 (ja) ニッケル錯体
JP2881538B2 (ja) インドリジン系色素および溶解性向上方法
JP2849717B2 (ja) 新規なピリジンジチオール化合物及びその製造法
JP3663528B2 (ja) ピリドフェノオキサジン金属キレート化合物
US5693396A (en) Phthalocyanine compounds and optical recording media comprising them
JPS63312364A (ja) フタロシアニン化合物
JPH06199846A (ja) ジアリールエテン系化合物
JP2879826B2 (ja) 新規な金属錯体化合物
JPH01163189A (ja) 遷移金属ジシアノエチレンチオレート錯化合物
TWI383896B (zh) Optical recording materials, chalcone compounds and metal complexes
JP3863195B2 (ja) フタロシアニン化合物
JPH0733746A (ja) 有機金属錯体化合物及び該化合物を用いた光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees