JPS6329983A - サ−ジ吸収用半導体装置 - Google Patents

サ−ジ吸収用半導体装置

Info

Publication number
JPS6329983A
JPS6329983A JP17316786A JP17316786A JPS6329983A JP S6329983 A JPS6329983 A JP S6329983A JP 17316786 A JP17316786 A JP 17316786A JP 17316786 A JP17316786 A JP 17316786A JP S6329983 A JPS6329983 A JP S6329983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
protected
semiconductor region
reference terminal
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17316786A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Hasegawa
長谷川 泰男
Mitsuyoshi Ebizuka
海老塚 充由
Kuniji Mizuno
水野 邦司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Origin Electric Co Ltd
Original Assignee
Origin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Origin Electric Co Ltd filed Critical Origin Electric Co Ltd
Priority to JP17316786A priority Critical patent/JPS6329983A/ja
Publication of JPS6329983A publication Critical patent/JPS6329983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 不発明は、集積回路を静電気による破壊から防獲するの
に好適なサージ吸収用半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、サージ吸収用防鰻素子としては桓々な文献から知
らnているように、避雷管(例えば、黒沢、上様、根岸
二通信用ガス人避雷管、日本電信電話公社電気通信研究
所研究実用fヒ報告、vol 、 30  、 45 
 、  p−1229〜 1242  、  1981
  )、酸化亜鉛バリスタ、ツェナーダイオード、アバ
ランシェダイオード、ダイオードバリスタ(平岡、佐野
、金森:+j−ジ防撞用半導体素子、日本電信電話公社
、電気通信研究所研究実用化報告、vol、50.A5
. p、1257〜1267、1981)などがろる。
避雷管はt極間のギャップの距離、封入ガス圧力などを
調整することによジ、そのサージ抑圧′亀圧の大きさが
決められる○ 酸化亜鉛バリスタはその厚さなどを調整することにより
、そのサージ抑圧電圧の大きさが決められる。
ダイオードバリスタはシリコンのバルク内に形成される
1 1EのPNf合の順方同時9:金利用するものであ
り、1個のPN接合のブレークダウン電圧が約L)、8
V程度であるので、サージ抑圧電圧の調整はPN接会の
多層化により実現できる0 ツェナーダイオード、アバランシェダイオード等では、
PN徽会近傍の不縄吻改度勾配の調整によってPfr要
のブレークダウン電圧を実現できる。
ところで、ICチックの防禮累子に灸求芒γしる王な特
注は次のようなものである。
■電気的特注;ブレーフタ”ラン電圧が6〜7 V。
しかも正極性、負極性のいずれのサージに対しても確実
に動作する双方向特性を有していること、また靜寛容i
tは制御信号に対し十分に小さい値であること。
■機械的特性、LSIの厚さと同程度の200〜400
μmの厚みであること。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような要求に対して、前記の防@素子は次の欠点を
Mしている。ブレークダウン電圧の最小値は避雷管、酸
化亜鉛バリスタでは一般に数+OV以上高い。
一万、ダイオードバリスタでブレークダウン電圧6〜7
V?!−災机するためには8層程度の績み重ねが必要と
なる。この場合には動作抵抗が増加してサージ寛#L通
過時の電圧降下分が太きくなシ、サージ抑圧電圧が上昇
するので適切でない。また多ノー化により薄形化が困難
となる。
ツェナーダイオード・アバランシェダイオードでは低電
圧化・薄形化が可能でらり、市販もでれているが、同一
半導体基板上に双方向特性をMする防護素子を果槓比し
たものは未だ無い。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、集積回路の基準端子と被保護端子間に電気
的に結合される第2の導電型の半導体領域が第1の4電
型の半導体基板内に互いに離れて形成てれており、前記
第2の導を型の半導体領域の内、前記集積回路の前記基
準端子に電気的に結合嘔れる第2の4電梨の半導体領域
を中心に、該半導体領域からほぼ等しい位置に他の前記
第2の4電型の半導体領域を形成したことヲ脣倣として
いる。
〔作 用」 以上述べ友ように、保護すべき集積回路の基準端子に電
気的に結合される第2の導電型の半導体領域を中心にこ
の半導体領域からほぼ等しい位置に他の第2の4電型の
半導体領域を形成しているので、保譲丁べき集積回路の
基準端子と各被保護端子間に接[−gれる各サージ吸収
素子のサージ吸収特性を均一にすることが出来、しかも
基準端子側の第2の導電型の半導体領域を共通にしてい
るので、半導体基板を小型化できる。
〔実施例〕
先ず第1図(A)、(B)によp本発明に係るサージ吸
収用半導体装置の一実施例を説明すると、この実施例は
、第6図に示すようにメモIJ I CチックA、8ビ
ツトマイクロコンピユータチツグB、これらに接続され
る配線、及びこれら配線に接続された被保護端子C,D
、E、F及び接地端子のような基準端子Gを実装してな
る保護対象物Hにおける前記ICチップ七人体などかう
の靜屯気サージから保護するのに適した構成となってい
る。
第1図において、1は厚嘔が400μm以下のN 4 
”、を型のシリコン半導体基板、2 a+ 2 b *
2 C12d + 2 e #′i比較的不純物濃度の
高いP導′RL型の半導体領域、3ae3b、3c%+
d。
6eはそれぞれP4電型の半導体領域2a、2b。
2c、2d、2eとオーミックコンタクトに形成し、絶
縁膜4上まで延在する電極である。ここで1jL極6a
は第6図に示すような保護対象物Hの接地端子のような
基準端子Gに接続され、他。電極6b〜5etri己計
2゜被保護、9C−Fに接続される。
そしてこのサージ吸収用半導体装置の1つの大きな特徴
は、基準端子に゛電気的に結合されるt極6aとオーミ
ックコンタクトで結合される半導体領域2at−中心に
して、被保扱端子に電気的に結合芒れる[43 b〜3
eとオーミックコンタクトで夫々結合てれる半導体領域
2b〜2eを半導体領域2aからほぼ等しい距離に配置
し友ところにある。この様な構成にすることにより、こ
の半導体装m’を回路的に示すと第2図のようになるが
、被保護端子C−Fに接続される夫々のサージ吸収素子
2’b〜2/ eはすべてほぼ等しい特性をもつよう形
成することが出来る。また、この発明では、保護対R9
Jの基準端子Gに接続嘔れるサージ吸収素子2′aを共
通としており、被保護端子C−Fが正となるサージ電圧
はダイオードドロップとサージ吸収素子2′aの1次降
伏電圧との和に等しい電圧に制限嘔れる。このことはサ
ージ吸収素子2’at共通としているので被保護端子C
−Fのいずれ金も厳密に等しい電圧に制限することが出
来、また半導体基板1に形成する半導体領域の個数を少
なくできる。
なお、前記実施例ではメモリICと8ビツトマイクロプ
ロセツサとの組合せ回路を静電気によるサージ電圧から
採機する場合について述べたが、勿論他のICチップの
保護にも適用でき、またP専に型の半導体基板にN41
E型の半導体領域t−仮保護端子の数に合わせて形成し
てもよい0 〔発明の効果〕 以上述べたように本発明によれば、サージ現象による破
壊から保護石れる集積回路の接地端子のような基準端子
に電気的に結合されるよう意図して形成された半導体領
域を中心に、これとほぼ等しい距離だけ離れた半導体基
板箇所に、前記保護されるべき集積回路の夫々の被保護
端子に電気的に結合されるよう意図して形成された半導
体領域を夫々形成して双方向のサージエネルギを吸収す
るようにしているので、前記被保護端子の電圧をすべて
等しくでき、しかも基準端子に接続される側のサージ吸
収素子を共通としているので半導体チップ全小型でき、
製造も容易である。また、このサージ吸収用半導体装置
を保護嘔れるべきICにボンデングする際、基準端子に
接続てれるべきサージ吸収素子は一目瞭然であり、他の
サージ吸収素子はいずれの被保護端子に接続されてもよ
いので、特別な注意を払わなくともボンディングミスの
生じるおそれかない。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明に係る丈−ジ吸収用半導体装置の一実施
例を示す図であり、その(A)は平面図、その(B)は
(A)におけるx −x’での断面図、第2図は本発明
を説明するための図、第6図はM′に説明するための図
でおる。 1・・−半導体基板 2a〜2e・・・半導体領域 6a〜6e・・・電極 4・・・絶縁膜 特許出願人  オリジン電気株式会社 第 1 目 第21ヨ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  集積回路の基準端子と被保護端子間に電気的に結合さ
    れる第2の導電型の半導体領域が第1の導電型の半導体
    基板内に互いに離れて形成されており、前記第2の導電
    型の半導体領域の内、前記集積回路の前記基準端子に電
    気的に結合される第2の導電型の半導体領域を中心に、
    該半導体領域からほぼ等しい位置に他の前記第2の導電
    型の半導体領域を形成したことを特徴とするサージ吸収
    用半導体装置。
JP17316786A 1986-07-23 1986-07-23 サ−ジ吸収用半導体装置 Pending JPS6329983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17316786A JPS6329983A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 サ−ジ吸収用半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17316786A JPS6329983A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 サ−ジ吸収用半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329983A true JPS6329983A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15955342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17316786A Pending JPS6329983A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 サ−ジ吸収用半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6011272A (en) * 1997-12-06 2000-01-04 Advanced Micro Devices, Inc. Silicided shallow junction formation and structure with high and low breakdown voltages

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154879A (en) * 1981-02-04 1982-09-24 Rca Corp Semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154879A (en) * 1981-02-04 1982-09-24 Rca Corp Semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6011272A (en) * 1997-12-06 2000-01-04 Advanced Micro Devices, Inc. Silicided shallow junction formation and structure with high and low breakdown voltages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107768368B (zh) Usb-c型负荷开关的esd保护
JPH0145296B2 (ja)
JPH06113445A (ja) 電気通信装置の保護装置
KR102465004B1 (ko) 과전압 보호 장치
US6252256B1 (en) Overvoltage protection circuit
TWI782953B (zh) 混合過電壓保護裝置及部件
US10615076B2 (en) Semiconductor chip having on-chip noise protection circuit
JPS6329983A (ja) サ−ジ吸収用半導体装置
CN109565175B (zh) 具有嵌入式熔断器的浪涌保护装置
JPS6354762A (ja) 半導体集積回路装置
JPH056672Y2 (ja)
US20050024800A1 (en) Voltage protection device
JPS61225875A (ja) サ−ジ吸収用半導体装置
JPS6348190B2 (ja)
JPS63239972A (ja) 半導体装置の入力保護回路
JPS58202573A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0121566Y2 (ja)
JPH0758737B2 (ja) 半導体装置
JPH0511667B2 (ja)
JPS60103658A (ja) 半導体集積回路
JPH0334887Y2 (ja)
JPH0758736B2 (ja) 半導体装置
JPH035071B2 (ja)
JPS62166557A (ja) 半導体静電破壊保護装置
JPS63255955A (ja) 入力保護回路