JPS63299338A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPS63299338A
JPS63299338A JP13523587A JP13523587A JPS63299338A JP S63299338 A JPS63299338 A JP S63299338A JP 13523587 A JP13523587 A JP 13523587A JP 13523587 A JP13523587 A JP 13523587A JP S63299338 A JPS63299338 A JP S63299338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
magnetic field
discharge tube
generation chamber
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13523587A
Other languages
English (en)
Inventor
Yorihisa Maeda
前田 順久
Naoki Suzuki
直樹 鈴木
Zenichi Yoshida
善一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13523587A priority Critical patent/JPS63299338A/ja
Publication of JPS63299338A publication Critical patent/JPS63299338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマイクロ波と磁場の相互作用(電子サイクロト
ロン共鳴、以下11Rと記す)によってプラズマを発生
させ、このプラズマを用いてドライエツチング、CVD
(化学的気相堆積)あるいは薄膜加工を行なうプラズマ
処理装置に関するものである。
以下、主にドライエツチング装置について説明する。
従来の技術 半導体素子の回路が微細化、高集積度化するに伴ない、
ドライエツチング、プラズマCvDあるいはプラズマア
ッシング等のプラズマを用いた製造プロセスでは低ダメ
ージ化が要求されている。
これに対応してECR放電を用いたプラズマはプラズマ
電位が低く、したがってダメージの低減に適しており、
注目されている。
第4図に従来のECRドライエツチング装置の一例を示
す。第4図において、マグネトロン102Lによって発
生したマイクロ波は導波管32Lを経て石英製放電管1
aに導入される。一方、石英製放電管12Lは3本の電
磁コイル4a、4b、40によって形成される磁場内に
挿入されており、石英製放電管1&内部でECR条件が
満足され放電管近傍から導入されたガスのプラズマが生
成する。
3本の電磁コイル42L 、+b 、40による磁場の
強度は、4h、4b、4cの順に順次低くなっており、
中央の電磁コイル4bによって放電管1Nの先端部付近
で875ガウスとなるように調整され、発生したプラズ
マは磁場勾配に沿って処理室5aへと拡散によって流入
する。壕だ、被処理物(試料)の後方にはもう1本の電
磁コイル9aを配しており、ミラー磁場によりプラズマ
が発散するのを防いでいる。この様にして磁場で拘束さ
れたプラズマを試料台72L上の被処理物8aに照射し
てその表面をエツチング等の加工を行なうものである。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記の様な構成では ■ プラズマを発生させるために放電管1a内の磁場を
875ガウス以上にし、かつプラズマが放電管11Lの
壁面に衝突することなく輸送するためには電磁コイルが
3本も必要で、プラズマ源が非常に大きくかつ重くなり
装置のコンパクト化が困難であり、メンテナンス時に大
きな労力が必要でかつ、装置の価格が高価になる。
■ 導波管3aから放電管1aへのマイクロ波の照射面
積が放電管1aの底面積しかなくかつ、放電管1aに照
射されたマイクロ波はプラズマの表面近傍で吸収される
ために放電管11Lの先端部でしか強いプラズマが得ら
れない。マイクロ波の照射面積を大きくするためには放
電管1aの直径を大きくするしか方法はなく装置のコン
パクト化、低価格化がむづかしい。
■ この方法で得られるプラズマはマイクロ波の電場の
強度分布を受けて、中央部が厚く周辺部で薄くなり均一
なプラズマが得られず、したがって加工の均一性も得ら
れない。
等の問題点がある 本発明は上記問題点に鑑み、放電管全体で強いプラズマ
が得られ、プラズマ発生部が小型化でき、メンテナンス
が容易で安価なプラズマ処理装置を提供するものである
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明のプラズマ処理装置
は、マイクロ波を透過する材料で作製され、開口部を有
する放電管を内包する非磁性金属容器からなるプラズマ
発生室と、板状被処理物を載置でき、かつ直流あるいは
高周波(RF)バイアスを印加できる金属プレートの試
料台が電気絶縁性を有する部材を介して非磁性金属製容
器に固定された処理室と、プラズマ発生室にマイクロ波
を印加するためのマイクロ波発生装置及びマイクロ波伝
送路と、処理室及び放電管内を真空にするだめの排気装
置と、放電管内に875ガウス以上の磁場を作ることが
できる磁場発生装置とを備え、放電管内にECRプラズ
マを発生させ、このプラズマをプラズマ発生室の開口部
から磁場勾配を用いて処理室内に導入し被処理物の表面
を加工するプラズマ処理装置において、放電管とプラズ
マ発生室間に、マイクロ波を放射するアンテナを有し、
かつ875ガウス以上の磁場をプラズマ発生室の開口部
近傍に作るように磁場発生装置を配置し、さらに板状被
処理物のプラズマ発生室と反対側に板状被処理物表面に
磁場が零となるように磁石を設けたものである。
作用 本発明は上記した構成において、 ■ プラズマ発生室の開口部近傍に875ガウス以上の
磁場を発生させ、ICORプラズマを発生させるとプラ
ズマ輸送用の磁石が無くとも磁力線に沿った両極性拡散
によって短い距離(平均自由行程程度の距離)を移動す
るだけで狭い放電管から広い処理室に放出されて放電管
壁に衝突してプラズマ粒子の活性が損われることが無い
。したがって磁石も1本で用が足りることからプラズマ
発生部の大きさが非常に小さくなり、軽量化できる。
この時、プラズマは両極性拡散により磁場の高い方から
低い方へと拡散することから、プラズマを処理室の方へ
引き出すためには放電管の高さは磁石の高さ以下、さら
に望ましくは磁石の高さの%以下であることが好ましい
■ プラズマ発生室と放電管の間にアンテナを設けるこ
とによって、放電管へのマイクロ波の照射面は放電管の
底面から側面へと非常に大きく広げることができる。し
たがって、プラズマも放電管全体で発生し処理ガスのイ
オンやラジ、カル等の活性粒子の数を多量に得ることが
できる。
■ 被処理物表面で磁場強度を零にすることによって、
放電管から引き出されたプラズマが不均一であっても磁
気的に均一化され加工の均一性が向上するとともに、プ
ラズマ中の活性粒子の運動エネルギーが減衰して加工時
のダメージを軽減できる。
等の効果がある。
実施例 以下、本発明の第1の実施例のプラズマ処理装置につい
て図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例におけるプラズマ処理装
置の断面を示すものである。第1図において1は石英製
放電管、2はプラズマ発生室、3は導波管、4は電磁マ
グネット、6は処理室、6は電気絶縁性台、7は試料台
、8は試料、9は永久磁石、12はアンテナである。
2.45GHzのマイクロ波を発生するマグネトロン(
図示せず)によって発生したマイクロ波は矩形の導波管
3を通じてプラズマ発生室2内部のスロッテッドライン
型ヘリカルアンテナ12(以下、アンテナと記す)に導
入する。アンテナ12は円筒状の鋼部にマイクロ波の半
波長の整数倍の長さのスロットがらせん状に設けられて
あり(スロッテッドライン凰ヘリカルアンテナ)、アン
テナ12に導入されたマイクロ波はこのスロットを通っ
てマイクロ波を透過する材料である石英製の放電管1の
周囲全体からマイクロ波を放射する。一方、ステンレス
鋼(以下!mu!1316と記す)(非磁性金属)で作
ったプラズマ発生室2は、プラズマ発生室2の外側に設
けた電磁コイル4によって作られる磁場の中にあり、放
電管1の開口部近辺で900ガウスの磁場強度がありK
CR条件を満足しており、また放電管1は円筒形(内径
? 5 ttrm )で端面の一方は開放で、他方は半
球面状で、開放の端面が処理室6に通じている(放電管
1の高さは電磁コイル4と厚さとほぼ同じである)。
電磁コイル4の磁力線が、導波管3側から電磁コイル4
の中心部である空芯部を通って処理室6内で発散するよ
うに電磁コイル4に直流電流を印加してあり、その時の
試料8付近の磁場の強さは約400ガウスである。さら
に、放電第1の真下には電気絶縁性のム12o5台6を
介してSu!1316の試料台7が試料室6に固定され
ており、試料室6と試料台7は絶縁され、かつ試料台7
には直流電圧(DC50V)が印加されている。
試料台7には永久磁石9(直径φ15.高さ19圏)数
個が挿入でき固定できる凹部を形成してあり、本実施例
では表面磁力が18oOガウスの永久磁石907個全部
のR極が上方(放電第1方向)になる様にセットした。
本実施例の軸方向の磁場分布を第2図(1)に示す。
永久磁石9の上方に、直径4インチのS1ウエハに5i
n2膜(1000人厚)全村けた後、多結晶Si膜(以
後、Po1y−8i  と記す)(4,000人厚全村
形成したS1ウエハを置いた。ガス導入管11からSF
6 ガスを218CCM放電管1に供給しながら処理室
5を真空排気してs、am’rorrに保持しながら電
磁コイル4に直流電流を印加すると同時に2.450H
2のマイクロ波soowをアンテナ12から印加して放
電管1内にプラズマを発生させた。
この様にして発生したプラズマを電磁コイル4の磁力線
に沿って処理室6内に拡散して試料8表面のPo1y−
3i  膜をエツチングした。
エツチング結果は、平均エツチング速度は2600Å/
分でエツチングばらつきは±200人(±7.7%)で
あった。
次に、比較例について説明する。
第1の比較例として、第1の実施例において試料8下部
の永久磁石9を全て取り除き、他の条件は実施例1と同
一の条件でPo1y−3iをエツチングした。第2の比
較例として、第1の実施例において試料8下部の永久磁
石9のS極を全て上方に向けて設置し他の条件は実施例
1と同一の条件でPo1y−3iをエツチングした。第
3の比較例として、第1の実施例において試料8下部の
永久磁石9の3極とN極を交互に設置し、他の条件は実
施例1と同一の条件でPo1y−3iをエツチングした
各場合のエツチング速度及びばらつきは、比較例1で6
8oo±8oO人/分(±11.8%)、比較例2で5
900±1100八/分(±18.6%)比較例3で5
600±700人/分(±12.7%)であった。
また、第1の比較例及び第2の比較例の軸方向の磁場分
布を第2図(2) 、 (3)に併記した。
捷た、第4の比較例として第1の実施例の電磁マグネッ
ト4と同じ高さのpvc製スイスペーサ磁マグネット4
の下に置き、かつ放電管1.プラズマ発生室2.アンテ
ナ12等の長さを延ばして放電管12の出口から離れた
場所で’KCRプラズマを発生させた。その他条件は第
1の実施例と同一にしてPo1y−3i膜をドライエツ
チングしたところ、Po1y−3i膜はリング状にしか
エツチングされず、リングの内側及び外側はほとんどエ
ツチングされていなかった。
以上のように本実施例及び比較例によれば、スロッテッ
ドライン型ヘリカルアンテナを用いて放電管内にマイク
ロ波を放射して得たECRプラズマを用いてドライエツ
チングする方法において、放電管の出口近くでKCRプ
ラズマを作ること及び、試料表面近くで磁場の強度が零
となるようにすることによって均一性の良いエツチング
が出来るし、プラズマ源を小さくできる。
以下、第2の実施例について記す。
第1の実施例で用いたスロットルライン型ヘリカルアン
テナの代りに、第3図に示すような円筒状の鋼部にマイ
クロ波の半波長の整数倍の長さのスロットをコの字形に
設けたスロット型アンテナを設置して第1の実施例と同
様にしてPo1y−8i膜をエツチングしたところ、第
1の実施例とほぼ同等のエツチング性能が得られた。
また、第5の比較例として、第2の実施例と同じアンテ
ナを用いて第1から第4の比較例と同じようにドライエ
ツチングしたが結果はほぼ同じでエツチングの良好な均
一性は得られなかった。
発明の効果 以上のように本発明は、放電管の開口部近傍でECFt
条件を満足するような磁場分布となるように磁石を配し
、また被処理物表面近傍に磁場強度が零となるように磁
石を設置したものであり、均一性に優れた処理を施すこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるプラズマ処理装
置の断面図、第2図は本発明の第1の実施例及び第1の
比較例、第2の比較例における磁場分布を示した図、第
3図は本発明の第2の実施例に用いたスロット型アンテ
ナの斜視図、第4図は従来のプラズマ処理装置の概略断
面図である。 1・・・・・・放電管、2・・・・・・プラズマ発生室
、3・・・・・・導波管、4・・・・・・電磁マグネ、
)、5・・・・・・処理室、6・・・・・・電気絶縁性
台、7・・・・・・試料台、8・・・・・・試料、9・
・・・・・永久磁石、11・・・・・・ガス導入管、1
2・・・・・・スロッテッドライン型ヘリカルアンテナ
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名8・
−titキ 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロ波を透過する材料で作製され、開口部を
    有する放電管を内包する非磁性金属製容器からなるプラ
    ズマ発生室と、板状の被処理物を載置でき、バイアスを
    印加できる金属プレートが電気絶縁性を有する部材を介
    して非磁性金属製容器に固定された処理室と、前記プラ
    ズマ発生室にマイクロ波を印加するためのマイクロ波発
    生装置及びマイクロ波伝送路と、前記処理室及び放電管
    内を真空にするための排気装置と、前記放電管内に87
    5ガウス以上の磁場を作ることができる磁場発生装置を
    備え、前記放電管内にガスを供給しながらマイクロ波と
    磁場を同時に印加してプラズマを発生させ、このプラズ
    マを前記プラズマ発生室の開口部から磁場を用いて処理
    室に導入して板状被処理物の表面にプラズマを照射して
    加工するプラズマ処理装置において、前記プラズマ発生
    室に内包された前記放電管に向かってマイクロ波を放射
    するアンテナを有し、かつ875ガウス以上の磁場を前
    記プラズマ発生室の開口部近傍に作るように磁場発生装
    置を配置し、さらに板状被処理物に対して前記プラズマ
    発生室と反対側に、板状被処理物表面近くに磁場の強度
    が零となるように磁石を設置したことを特徴とするプラ
    ズマ処理装置。
  2. (2)アンテナは、スロッテッドライン型ヘリカルコイ
    ルあるいはスロット型アンテナであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のプラズマ処理装置。
JP13523587A 1987-05-29 1987-05-29 プラズマ処理装置 Pending JPS63299338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13523587A JPS63299338A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13523587A JPS63299338A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63299338A true JPS63299338A (ja) 1988-12-06

Family

ID=15146968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13523587A Pending JPS63299338A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63299338A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02177326A (ja) * 1988-12-27 1990-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロ波プラズマ処理装置
DE3991544T1 (de) * 1988-12-28 1991-02-21 Nippon Kokan Kk Leichter formkoerper und verfahren zu seiner herstellung
JPH06168699A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Nec Corp Ecrプラズマ処理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094725A (ja) * 1983-10-28 1985-05-27 Hitachi Ltd ドライエツチング装置
JPS61138432A (ja) * 1984-12-11 1986-06-25 Hitachi Ltd 高周波プラズマ発生装置
JPS6230891A (ja) * 1985-08-02 1987-02-09 Hitachi Ltd ドライエツチング方法
JPS6293834A (ja) * 1985-10-18 1987-04-30 Hitachi Ltd イオン源

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094725A (ja) * 1983-10-28 1985-05-27 Hitachi Ltd ドライエツチング装置
JPS61138432A (ja) * 1984-12-11 1986-06-25 Hitachi Ltd 高周波プラズマ発生装置
JPS6230891A (ja) * 1985-08-02 1987-02-09 Hitachi Ltd ドライエツチング方法
JPS6293834A (ja) * 1985-10-18 1987-04-30 Hitachi Ltd イオン源

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02177326A (ja) * 1988-12-27 1990-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロ波プラズマ処理装置
DE3991544T1 (de) * 1988-12-28 1991-02-21 Nippon Kokan Kk Leichter formkoerper und verfahren zu seiner herstellung
JPH06168699A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Nec Corp Ecrプラズマ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6265031B1 (en) Method for plasma processing by shaping an induced electric field
JP2670623B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
EP0300447B1 (en) Method and apparatus for treating material by using plasma
JP2886978B2 (ja) 電子サイクロトロン共鳴プラズマ源及び操作方法
JPH0216731A (ja) プラズマ反応装置
JP3254069B2 (ja) プラズマ装置
US6225592B1 (en) Method and apparatus for launching microwave energy into a plasma processing chamber
US5292395A (en) ECR plasma reaction apparatus having uniform magnetic field gradient
JPS63299338A (ja) プラズマ処理装置
JP2524461B2 (ja) 高密度プラズマ処理装置
JP2001160553A (ja) プラズマ装置
JP2709162B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH0687440B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生方法
JPH05182785A (ja) マイクロ波放電反応装置及び電極装置
JPS6343324A (ja) プラズマシヤワ−装置
JPH01187824A (ja) プラズマ処理装置
JP3045619B2 (ja) プラズマ発生装置
JPH0680640B2 (ja) プラズマ装置
JP2913121B2 (ja) Ecrプラズマ発生装置
JP2634910B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
Hidaka et al. Generation of electron cyclotron resonance plasmas using a circular TE01 mode microwave
JP3205542B2 (ja) プラズマ装置
JPH04107919A (ja) 有磁場マイクロ波吸収プラズマ処理装置
JP3016940B2 (ja) 電子ビーム励起式プラズマ処理装置
JPH071788Y2 (ja) プラズマ装置