JPS6329808Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329808Y2
JPS6329808Y2 JP3649283U JP3649283U JPS6329808Y2 JP S6329808 Y2 JPS6329808 Y2 JP S6329808Y2 JP 3649283 U JP3649283 U JP 3649283U JP 3649283 U JP3649283 U JP 3649283U JP S6329808 Y2 JPS6329808 Y2 JP S6329808Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
columbarium
lid
ventilation
window
outside air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3649283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59142348U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3649283U priority Critical patent/JPS59142348U/ja
Publication of JPS59142348U publication Critical patent/JPS59142348U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329808Y2 publication Critical patent/JPS6329808Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は納骨室に関するもので、その目的とす
るところは納骨室内に常時自然の明りを取入れる
ようにするとともに室内の換気を容易とし、結露
による納骨室内の水分の溜りと湿気による弊害を
防止せんとするにある。
従来の納骨室において例えば実開昭54−13498
号公報の如く、納骨室の蓋石に金属製、人造石製
扉を取付け、遺骨収納を楽にできるようにしたも
の、あるいは実公昭40−7756号公報の如く墓標を
透明プラスチツク体となし、内部に切花、植木
花、鉢等を納置するとともに該墓標の背面に水差
孔をあけ、切花、植木花に太陽光線を充分当て自
然枯死を防ぐと同時に水差孔から肥料水等を簡単
に注入して肥料不足による退化を防ぐようにした
ものは周知であるが、前者は納骨室内に常時自然
の光を取入れるとともに外気を通気させることは
できず、また後者は全体が透視できるので納骨室
のように内部に遺品等を納置するものには盗難等
の惧れがあるとともに墓石の尊厳に欠ける憾みが
あり、納骨室としては不向きである等の欠点があ
つた。
本考案は墓石の尊厳を損わないよう、納骨室内
に常時自然の明りを取入れることができるように
するとともに室内の換気を計ることにより、結露
による室内の水分の溜りと湿気による弊害を防止
するようにしたものである。
以下添附図面に示した本考案の一実施例につい
て詳細に説明する。
1は納骨室であつて、コンクリート、石材等に
よつて形成されている。2は蓋体であつて1と同
様コンクリート、石材等によつて形成されてい
る。3は前記蓋体2の所要個所に所要形状をもつ
て形成された明り取入れ用の窓であつて、ガラ
ス、プラスチツク等適宜透明体4が嵌込まれ、適
宜接着剤、パツキング等により雨水、塵埃が入ら
ないようにされている。なお前記透明体4はレン
ズ状とすることにより室内温度を少しでも上昇す
るように計ることも可能である。5は前記蓋体2
の所要個所に形成された通気孔で、室内と外気を
連通するものである。なお前記通気孔5は雨水の
浸入を防ぐため第2〜5図示の如くエルボ管6を
もつて外気と連通するようにしてもよく、また第
6図示の如く一端が蓋体2の一側面に開口する構
造としてもよいものである。そしてさらにまた虫
等の侵入を防ぐため、通気孔5、エルボ管6の開
口部7に網キヤツプ8等を嵌合あるいはその他の
手段により着脱自在に取付けることができる構成
とすることも可能である。9は骨壷、10は墓標
である。
本考案によれば、蓋体に形成した明り取入れ用
の窓から常時自然の明りを納骨室内に取入れるよ
うにしたものであるから、これが御灯明の代りを
なし、納骨室内を適度の明るさに保つことができ
得、宗教的見地からも甚だ効果的なるものである
とともに該蓋体に外気と連通する通気孔を形成す
ることにより、室内への通気を良好となし、換気
を良くしたものであるから、室内における結露発
生を抑止し、それによる室内の水分の溜りと湿気
の弊害を防止することができる等、種々の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
側断面図、第2〜3図は明り取入れ用の窓の各例
を示す蓋体の斜視図、第4〜5図は第2〜3図A
−A,B−B断面図、第6図は通気孔の他の実施
例の一部拡大断面図、第7図は網キヤツプの一例
を示す斜視図である。 1……納骨室、2……蓋体、3……明り取入れ
用窓、4……透明体、5……通気孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンクリート、石材等で作られた納骨室の蓋体
    に、明り取入用の透明体を嵌込んだ所要形状から
    なる窓を形成するとともに該蓋体の所要位置に納
    骨室と外気に通ずる通気孔を設けてなる納骨室。
JP3649283U 1983-03-14 1983-03-14 納骨室 Granted JPS59142348U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3649283U JPS59142348U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 納骨室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3649283U JPS59142348U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 納骨室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142348U JPS59142348U (ja) 1984-09-22
JPS6329808Y2 true JPS6329808Y2 (ja) 1988-08-10

Family

ID=30167164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3649283U Granted JPS59142348U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 納骨室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142348U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59142348U (ja) 1984-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329808Y2 (ja)
JPH0689617B2 (ja) 地下式霊園
KR200163430Y1 (ko) 전통원형묘지형태의납골당
KR200146075Y1 (ko) 납골묘
JP2001173272A (ja) 簡易墓石
KR200162240Y1 (ko) 생활공간실이 형성된 텐트
JPH043071Y2 (ja)
JP2576019B2 (ja) 中庭式建物
JP3588769B2 (ja) 窓辺のつる草支持ネット
JP3203223U (ja) 室内型墓地構造
KR100337374B1 (ko) 터널식 납골묘
KR200238394Y1 (ko) 납골함 보관구조
KR100337370B1 (ko) 봉분식 납골묘
KR200185323Y1 (ko) 배수·환기구가 설치된 납골묘
KR200210605Y1 (ko) 납골묘
JPH052752Y2 (ja)
JP3069618U (ja) ペットの家庭用納骨墓地
KR200199013Y1 (ko) 납골당
JP3194023U (ja) 墓の納骨室の換気構造
JPH08105217A (ja) 住 宅
JPS62673Y2 (ja)
KR100402655B1 (ko) 납골묘지
KR200320100Y1 (ko) 납골묘
KR200163343Y1 (ko) 가족납골당의납골함안치소
JPH0423192Y2 (ja)