JPS6329282A - 物体識別システムに有用なトランスポンダ− - Google Patents

物体識別システムに有用なトランスポンダ−

Info

Publication number
JPS6329282A
JPS6329282A JP62174023A JP17402387A JPS6329282A JP S6329282 A JPS6329282 A JP S6329282A JP 62174023 A JP62174023 A JP 62174023A JP 17402387 A JP17402387 A JP 17402387A JP S6329282 A JPS6329282 A JP S6329282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
switching means
transponder
impedance
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62174023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2644496B2 (ja
Inventor
アルフレッド アール.コエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amtech Corp
Original Assignee
Amtech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amtech Corp filed Critical Amtech Corp
Publication of JPS6329282A publication Critical patent/JPS6329282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2644496B2 publication Critical patent/JP2644496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/82Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein continuous-type signals are transmitted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07786Antenna details the antenna being of the HF type, such as a dipole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L25/00Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
    • B61L25/02Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
    • B61L25/04Indicating or recording train identities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L25/00Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
    • B61L25/02Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
    • B61L25/04Indicating or recording train identities
    • B61L25/045Indicating or recording train identities using reradiating tags
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/75Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
    • G01S13/751Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
    • G01S13/758Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal using a signal generator powered by the interrogation signal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 肢−術倹1 本発明は、遠隔状態で物体を識別即ち同定するシステム
に関するものであって、更に詳細には、従来技術におけ
るよりも一層離隔した距離に渡って且つ一層の高精度及
び信頼性を持って物体の識別を行うシステムにおけるト
ランスポンダー即ち送受信機に関するものである。
バじ(技−術 市場が益々複雑化すると、より多量の物品を処理せねば
ならなくなる。従って、個々の物品の品目を識別するこ
との困難性は悪化される。例えば、商船は現在異なった
タイプの製品を収納する多数のコンテナを輸送している
。商船が特定の目的地に到着すると、この様なコンテナ
の個々のものがこの様な目的地の港で積降しされねばな
らない。
これらのコンテナを人が検査する必要性無しに、この様
な個々のコンテナを識別し且つ分別する為のシステムが
現在使用されている。コンテナから離れた位置において
この様な識別を与えるシステムによってこの様な識別が
与えられていた。
現在使用されているシステムは、商船に積載されている
コンテナの個別的な1つの如き物体の個別的な1つに関
連してトランスポンダーへ呼び掛け信号を送信する読取
器を使用している。該トランスポンダーは、次いで、複
数個の信号を離れた位置にある読取器へ送信する。これ
らの複数個の信号は、該物体に個別的なコードの形態の
一連の二進1及び二進0から形成されている。該読取器
が順番に該連続する複数個の信号をデコードして該物体
を識別乃至は同定、即ちそれが何であるかの特定を行う
現在使用されているシステムは成る種の困難性を持って
いる。1つの困難性は、トランスポンダーから読取器へ
の識別信号の送信の範囲が制限されていることから発生
している。別の関連する困難性は、ノイズ信号によって
発生される干渉から発生している。これらのノイズ信号
は、屡々、物体を個別的に識別する順番にある二進1及
び二進0のパターンを適切1こ検知することを阻止して
いた。
上のパラグラフに説明した問題を除去するか又は少なく
とも最小とする為にかなり長年に渡って著しい努力がな
されてきた。この様な努力にも拘らず、この様な問題が
しつこく存在していた。読取器とトランスポンダーとの
間の通信の範囲は、ノイズの影響によって以前として制
限されたままである。このことは、物体を識別するシス
テムを適用することの可能な使用の範囲を制限する傾向
となる。
■−」寛 本発明は、以上の如き点に鑑みなされたものであって、
上述した如き従来技術の欠点を解消するか又は少なくと
も最小とするt−ランスボンダーを提供することを目的
とする。
構−戊 本発明のトランスポンダーは、従来技術のトランスポン
ダーと比較して向−ヒした信号対雑音比を与えている。
その結果、本発明を構成するトランスポンダーの実効距
離の範囲は、従来技術のトランスポンダーと比較して著
しく拡大されている。
本発明の1実施形態においては、読取器が呼び掛けrf
倍信号、特定のインピーダンスを持ったアンテナを具備
するトランスポンダーへ送信する。
該アンテナによって受信される信号は直接電圧へ変換さ
れ、該電圧は、導通及び非導通動作状態を持った半導体
装置のエミッタの如きスイッチの第1端子へ導入される
半導体装置のベースの如きスイッチの第2端子は、リー
トオンリメモリ (ROM)の如きデータ源における二
進1及び二進Oのパターンに従って第1の大きさ及び第
2の大きさの間で可変の電圧を受け取る。この二進1及
び二進Oのパターンは、本トランスポンダーによって識
別される物体にとって個別的なものである。該半導体装
置のベース上の可変電圧は、該半導体装置のエミッタ・
コレクタ電流を第1の大きさと第2の大きさとの間で変
化させる。この電流が第1の大きさを持っている場合、
半導体装置及びROMのインピーダンスはアンテナのイ
ンピーダンスと実質的に整合する。
この電流が第2の大きさを持っている場合、半導体装置
及びROMのインピーダンスはアンテナのインピーダン
スよりも著しく大きい。
半導体装置を介しての電流の流れに従ってエネルギを蓄
積する為に、半導体装置のコレクタとROMへコンデン
サを接続させることが可能である。
この蓄積されたエネルギは、半導体装置及びROMの付
勢を与える。半導体装置を迂回して制限した振幅の電流
を通過させるために、半導体装置のエミッタとコレクタ
との間にダイオードを接続させることが可能である。
U員 以下、添付の図面を参考に、本願発明の具体的実施の態
様に付いて詳細に説明する。
本発明の実施例においては、大略10で示した読取器が
発生器12内において呼び掛けrf倍信号発生する。こ
れらの信号は、約915MHzの如き適宜の周波数を持
つことが可能である。これらの信号は、大@816で示
したトランスポンダー内のアンテナ15へ送信する為に
アンテナ14へ導入される。アンテナ15はダイポール
即ち双極のアンテナとすることが可能である。次いで、
トランスポンダー16は、該トランスポンダー16が関
連している物体を識別する二進1及び二進Oの個別的な
パターンの形態で複数個の信号サイクルを発生する。こ
の二進1及び二進0の個別的なパターンは、リードオン
リメモリ18の如き適宜のデータ源において発生させる
ことが可能である。
このリードオンリメモリ18において発生された二進1
及び二進Oからなる個別的なパターンは、変調器22内
に複数個の信号サイクルを発生させる。 変調器22は
、二進「1」に対して第1複数個の信号サイクルを発生
させ且つ二進「0」に対して第2複数個の信号サイクル
を発生させる。
例えば、1986年7月に出願したJeremy La
ndt及びR,Koelleが発明者であり本願出願人
に譲渡されている米国出願において開示されているシス
テムにおいては、例えば20kHzの如き比較的低周波
数で第1信号サイクルを供給し且つ次いで好適には第1
周波数の高調波である比較的高周波数で2つの付加的な
信号サイク、ルを供給することによって変調器20内に
二進「0」が発生される。
第1周波数が20 k Hzである場合に、この第2周
波数は40 k Hzとすることが可能である。同様に
、例えば40kHzの如き比較的高周波数での信号サイ
クル次いで20kHzの比較的低周波数での単一の信号
サイクルによって変調器内に二進「1」を発生させるこ
とが可能である。
変調器22内に発生される信号サイクルは、読取器10
へ送信する為にアンテナ15へ導入される。読取器10
はこれらの信号サイクルを受け取り且つこれらの信号を
ミキサー24において呼び掛けrf周波数での信号の供
給源12からの信号と混合する。該混合した信号は増幅
器26で増幅され且つ複数個の信号サイクルの各々にお
ける周波数のパターンに従って復調器28において復調
されて、トランスポンダー16で発生される二進1及び
二進Oの個別的なパターンを復元する。
本発明を構成するトランスポンダーの簡単化した実施例
を第2図に示しである。大略29で示したトランスポン
ダーは1例えば915MHzの如き適宜の周波数で読取
器からの信号を受け取るべく構成されているダイポール
アンテナ30を有している。インピーダンスマツチング
セクション31がダイポールアンテナ30と接続されて
おり、ダイポールアンテナ30のインピーダンスを第2
図に示した残りの回路のインピーダンスと整合させてい
る。インピーダンスマツチングセクション31の構成は
従来公知である。
ダイポールアンテナ30からの信号は電圧倍増整流器3
2へ導入される。電圧倍増整流器32は、一対のダイオ
ード34及び36と各々が例えば100pFの如き適宜
の容量を持った一対のコンデンサ38及び40を有して
いる。ダイオード34のカソードはダイポールアンテナ
30の一方の脚部へ接続されている。ダイオード34の
アノードはコンデンサ38の一方の端子へ接続されてお
り、その他方の端子はダイポールアンテナ30の他方の
脚部と共通接続を持っている。ダイオード36のアノー
ドはダイオード34のカソードと共通であり、且つダイ
オード36のカソードはコンデンサ40の一方の端子と
共通接続を持っている。コンデンサ40の他方の端子は
ダイポールアンテナ30の他方の端子へ接続されている
ダイオード36のアノードは適宜のスイッチの一方の端
子へ接続されている。この端子は、トランジスタ42の
如き半導体装置のPNPタイプのエミッタを構成するこ
とが可能である。半導体装置42は2N3906から構
成することが可能である。一対の抵抗44及び46が、
トランジスタ42のベースとダイオード34のアノード
との間に直列に接続されている。抵抗44及び46は、
夫々、47にΩ及びLookΩの値を持つことが可能で
ある。
コンデンサ50は0.01μF等の適宜の値を持ってお
り且つリードオンリメモリ52の如きデータ源と、抵抗
44及び46に共通な端子との間に接続されている。リ
ードオンリメモリ52は、従来公知の態様で構成するこ
とが可能である。リードオンリメモリの別の端子は、ト
ランジスタ42のコレクタと共通接続を持っている。0
.2μF等の適宜の値を持ったコンデンサ54は、り一
ドオンリメモリ52と並列に接続されている。ダイオー
ド56のアノードは、半導体装置42のコレクタと一端
において共通に接続されており且つ反対端部は半導体装
置のエミッタと接続されている。該ダイオードはlN9
14のタイプとすることが可能である。
読取器10からダイポールアンテナ30によって信号が
受け取られると、信号が整流器32へ導入される。受信
された信号の正の部分は、ダイオード36及びコンデン
サ40を有する回路を介し 1b − て電流を流す。該信号の負の部分は、コンデンサ38及
びダイオード34を有する回路を介して電流を流させる
。その結果、整流した電圧がコンデンサ40及び38内
に発生される。これらの整流された電圧は、加法的直列
関係にあり、従って整流器32はダイポールアンテナ3
0によって受信される信号の振幅の約2倍である電圧を
発生すべく機能する。
ダイオード36のカソード上の正の電圧は半導体装置4
2のエミッタへ導入され、該半導体装置を導通状態へバ
イアスさせる。従って、半導体装置42は、該半導体装
置のベース上の電圧が該半導体装置のエミッタ上の電圧
と相対的に負となると、導通状態となる。半導体装置4
2のベース上の電圧は、リードオンリメモリ52等のデ
ータ源の動作によって制御される。
リードオンリメモリ52は、複数個の信号サイクルを発
生し、各複数個は異なった二進ビットの値をコード化形
態で表す。例えば、二進「0」は、例えば20 k H
z等の第1周波数の単一信号サイクル及び該第1周波数
の高調波を構成する第2周波数の2つの爾後の信号サイ
クルによって表すことが可能である。好適には、該第2
周波数は、第1周波数が20 k Hzである場合に、
40 k Hzである。同様に、二進「1」は、第2周
波数(例えば、40 k Hz )次いで第1周波数(
例えば、20 k Hz )の単一の信号サイクルによ
って表すことが可能である。リードオンリメモリ52は
、トランスポンダー16が関連する物体に個別的なコー
ド形態の一連の二進rlJ及び二進「0」を供給すべく
プログラムされている。
リードオンリメモリ52は、該リードオンリメモリによ
って発生されるコードにおける連続する二進ビットに対
するコード化である複数個の信号サイクルの周波数に従
って第1及び第2振幅で信号を発生する。リードオンリ
メモリ52からの信号が低振幅を持っている場合、半導
体装置42は完全に導通状態となり、従って比較的大き
な電流が、ダイポールアンテナ30、インピーダンスマ
ツチングセクション31、ダイオード36、半導体装置
42のエミッタ及びコレクタ、コンデンサ54、及びコ
ンデンサ38を有する回路を介して流れる。この電流は
、半導体装置42を横断して比較的低電圧降下を発生さ
せるのに十分に大きい。
例えば、この電圧降下は0.1■のオーダとすることが
可能である。
リードオンリメモリ52から半導体装置42のベースへ
導入される電圧が比較的高い場合、半導体装置42は非
導通状態へ向かって駆動される。
然し乍ら、半導体装置42が多少導通状態に留まり、半
導体装置を介して「漏れ」電流を供給する。
このことは、半導体装置42を横断して比較的高いイン
ピーダンスを発生させる。半導体装置42を介しての漏
れ電流は、コンデンサ54を横断しての供給電圧の発生
に貢献する。
半導体装置42が完全に導通状態にあると、そのインピ
ーダンスが比較的低である。このことは、半導体装置4
2及びリードオンリメモリ52を包含する回路をして、
ダイポールアンテナ30及びインピーダンスマツチング
セクション31によっ一19= で与えられるインピーダンスに近接するインピーダンス
を供給させる。このことは、この回路を介して比較的高
い振幅の電流を発生させることを容易とさせる。然し乍
ら、半導体装置42が多少導通状態であるに過ぎない場
合には、そのインピーダンスは大きい。理解される如く
、半導体装w42及びリードオンリメモリ52の結果的
に得られるインピーダンスは、ダイポールアンテナ30
及びインピーダンスマツチングセクション31によって
与えられるインピーダンスよりもかなり大きい。
第3図は、「後方散乱(バックスキャタ)」信号と第2
図に示したシステムによって発生される信号の周波数と
の間の関係を図示している。後方散乱信号は、ダイポー
ルアンテナ30へ導入される信号の振幅と等価である。
第3図において、点60は、半導体装置42が高度に導
通状態にある場合にアンテナへ導入される信号の振幅を
示している。半導体装置42が多少導通状態にあるに過
ぎない場合にダイポールアンテナ30へ導入される信号
の振幅を第3図中に62で示しである。理解される如く
、振幅60と62との間にはかなりの差異がある。この
ことは、従来技術の回路は第1動作状態において短絡回
路を提供しており且つ振幅60を第2動作状態で与える
ので、従来技術の回路の動作と対比される。短絡回路状
態にある従来技術の回路での信号の振幅を64で示しで
ある。理解される如く、振幅60及び64の間、特に振
幅60及び62における差異と比較して、には比較的小
さな差異がある。
振幅60及び62の間にかなりの差異がある為に、ダイ
ポールアンテナ30によって読取器10へ送信される信
号の強度は、該読取器によって受信されるノイズに関連
してかなり向上される。その結果、読取器10は、従来
技術におけるよりも、より大きな距離を介してトランス
ポンダー29からの信号を検知することが可能である。
読取器10も、従来技術におけるよりも一層大きな信頼
性でトランスポンダー29からの信号を検知することが
可能である。このことは、従来技術のトランスポンダー
の能力と比較して、より大きな距離及びより向上した信
頼性で、トランスポンダー29及びそれに関連した物体
を識別することを可能としている。
物体を検知する読取器10の能力は、又、第2図に示し
たトランスポンダーによって与えられるその他の利点の
為に向上されている。例えば、半導体装置が高度に導通
状態であると、半導体装置42を横断して約0.IVが
発生される。このことは、最大で0.3Vの電圧降下を
発生させる従来技術と対比される。この差異は、コンデ
ンサ54を横断して発生される電圧と極めて対照的であ
る。この電圧は1.8■のオーダとすることが可能であ
る。その結果、第2図に示し上述したトランスポンダー
内にトランスポンダー信号を発生させる為に使用する電
圧は、従来技術においてこの様な信号を発生する為に使
用する電圧よりも著しく大きい。
コンデンサ54は、コンデンサ38及び40よりもかな
り高い値を持っている。コンデンサ54は、従って、リ
ードオンリメモリ52及び半導体装置42用の主要なエ
ネルギ源として機能する。
コンデンサ38及び40は、半導体装置42内のエミッ
タ・ベース電流用のエネルギを供給する。
コンデンサ50は、リードオンリメモリ52と半導体装
置42のベースとの間の結合コンデンサとして機能する
。抵抗44は、半導体装置42のエミッタとベースとの
間の電流を制限する。抵抗46は、結合コンデンサ50
と接地の如き基準電圧との間のインピーダンスを提供す
る。
以上、本発明の具体的実施の態様に付いて詳細に説明し
たが、本発明はこれら具体例にのみ限定されるべきもの
では無く、本発明の技術的範囲を逸脱すること無しに種
々の変形が可能であることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は離隔したトランスポンダーを識別する二進1及
び二進Oの個別的パターンを読取器において識別する為
のトランスポンダー及び読取器を具備するシステムを図
示した概略図、第2図は本  zj− 発明の1実施例を構成する改良型トランスポンダーの概
略ブロック図、第3図はトランスポンダー内で発生され
且つ該トランスポンダーを識別する為に読取器へ送信さ
れる信号における信号対雑音比を向上させた場合の本発
明のトランスポンダーの幾つかの利点を従来技術と比較
して示したグラフ図、である。 (符号の説明) 10:読取器 12:発生器 14:アンテナ 15:アンテナ 16:トランスポンダー 18:リードオンリメモリ 22:変調器 24:混合器 26:増幅器 28:復調器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、物体を識別する為に読取器へ信号を送るトランスポ
    ンダーにおいて、前記読取器からの呼び掛け信号を受信
    し特定のインピーダンスを持っているアンテナ手段、こ
    の様な受信信号に応答してエネルギを蓄積する手段、第
    1及び第2動作状態を持っており且つ前記第1動作状態
    において低インピーダンスを又前記第2動作状態におい
    て高インピーダンスを持っているスイッチング手段、該
    物体を個別的に識別する一連の二進表示を供給するデー
    タ源、前記データ源及び前記スイッチング手段を具備し
    ており負荷を画定する手段で前記スイッチング手段は前
    記アンテナ手段のインピーダンスに対応する前記第1動
    作状態におけるインピーダンスを持っており且つ前記ア
    ンテナ手段のインピーダンスよりもかなり高い前記第2
    動作状態におけるインピーダンスを持っている負荷画定
    手段、前記データ源における前記一連の二進表示に応答
    して前記物体を個別的に識別する前記一連の二進表示に
    従って前記第1及び第2動作状態に前記スイッチング手
    段を動作させる手段、を有することを特徴とするトラン
    スポンダー。 2、特許請求の範囲第1項において、前記スイッチング
    手段は前記データ源及び前記アンテナ手段と直列接続さ
    れていることを特徴とするトランスポンダー。 3、特許請求の範囲第1項において、半導体装置を横断
    して接続されており前記スイッチング手段の前記第2動
    作状態において前記スイッチング手段の周りに制限した
    電流の流れを通過させる手段を有することを特徴とする
    トランスポンダー。 4、特許請求の範囲第3項において、前記スイッチング
    手段へ接続されており前記物体を個別的に識別する前記
    一連の二進表示を供給すべく前記データ源を動作させる
    為に前記スイッチング手段の前記第1及び第2動作状態
    においてエネルギを受け取る為の蓄積手段を有すること
    を特徴とするトランスポンダー。 5、物体を識別する為に読取器へ信号を送るトランスポ
    ンダーにおいて、前記読取器からの呼び掛け信号を受信
    し且つ前記物体を識別するパターンで信号を前記読取器
    へ送信するアンテナ手段、前記アンテナ手段に接続され
    ており前記アンテナ手段によって受信されるエネルギを
    蓄積する整流手段、ベースとエミッタとコレクタとを持
    っており且つ第1及び第2動作状態を持っており且つ前
    記第1状態で動作して低インピーダンスを与え且つ前記
    第2状態で動作して高インピーダンスを与える半導体装
    置、前記整流手段からの電圧を前記半導体装置のエミッ
    タへ導入する手段、前記物体を識別する個別的パターン
    で二進1及び二進0に対するコード化である一連の信号
    サイクルを供給すべく構成されているデータ源、前記物
    体を識別する個別的パターンにおける二進1及び二進0
    に対するコード化である一連の信号サイクルに従って前
    記第1及び第2状態で前記半導体装置を動作させる為に
    前記データ源からの一連の信号サイクルを前記半導体装
    置のベースへ導入する手段、前記半導体装置のコレクタ
    へ接続されており前記半導体装置のベースへ導入される
    一連の信号サイクルに従って前記半導体装置のエミッタ
    とコレクタとの間に前記半導体装置を介して電流の流れ
    を与える手段、を有することを特徴とするトランスポン
    ダー。 6、特許請求の範囲第5項において、前記アンテナ手段
    は特定のインピーダンスを持っており且つ前記半導体装
    置及び前記データ源を具備しており前記半導体装置へ接
    続されている手段が前記半導体装置の第1動作状態で前
    記特定のインピーダンスに実質的に対応するインピーダ
    ンスを与え且つ前記半導体装置の第2動作状態における
    前記特定のインピーダンスよりもかなり高いインピーダ
    ンスを与えることを特徴とするトランスポンダー。 7、特許請求の範囲第6項において、前記半導体装置の
    コレクタとベースとの間に接続されており前記半導体装
    置を介しての電流の流れを簡単化する為に前記半導体装
    置の前記第1及び第2動作状態において前記半導体装置
    を介して流れる電流からエネルギを受け取る手段を有し
    ていることを特徴とするトランスポンダー。 8、特許請求の範囲第6項において、前記半導体装置の
    コレクタに接続されており前記データ源を付勢させる為
    に前記半導体装置を介しての電流の流れからエネルギを
    受け取る手段を有していることを特徴とするトランスポ
    ンダー。 9、物体を識別する為に読取器へ信号を送るトランスポ
    ンダーにおいて、前記読取器から呼び掛けrf信号を受
    信し且つ前記物体を識別する信号を前記読取器へ送る手
    段、前記受信信号に応答して電圧を発生させる手段、第
    1、第2、第3電極を持っている半導体スイッチング手
    段であって導通及び非導通状態を持っており且つ本半導
    体スイッチング手段を介しての電流の振幅が増加するに
    従い減少するインピーダンスを持っている半導体スイッ
    チング手段、前記受信手段によって発生される電圧に応
    答し前記半導体スイッチング手段の第1電極を導通状態
    へバイアスさせる手段、前記物体に対して個別的な二進
    1及び二進0のコードを供給し且つ前記半導体手段の第
    1及び第3電極の間に第1及び第2振幅における電流の
    流れを前記半導体手段内に得る為に前記半導体スイッチ
    ング手段の第2電極へリードオンリーメモリ手段内に与
    えられている二進1及び二進0に従属するパターンの第
    1及び第2振幅を持った信号を導入するデータ源手段、
    前記データ源手段及び前記半導体手段の第3電極へ動作
    上結合されており前記データ源手段によって前記信号を
    発生させる為に前記データ源手段へ電圧を印加し且つ前
    記半導体スイッチング手段の第1及び第3電極の間に電
    流の流れを得る為に前記半導体スイッチング手段の第3
    電極へ電圧を印加させる手段、を有していることを特徴
    とするトランスポンダー。 10、特許請求の範囲第9項において、前記受信手段は
    特定のインピーダンスを供給し且つ前記半導体スイッチ
    ング手段及び前記リードオンリメモリ手段は前記半導体
    スイッチング手段を介しての電流の第1振幅で前記特定
    のインピーダンスを供給し且つ前記半導体スイッチング
    手段を介しての電流の第1振幅は前記半導体スイッチン
    グ手段を介しての電流の第2振幅よりも大きいことを特
    徴とするトランスポンダー。 11、特許請求の範囲第9項において、前記半導体スイ
    ッチング手段の第1及び第3電極の間にダイオードが接
    続されており前記半導体スイッチング手段を介しての電
    流の第1振幅を制限することを特徴とするトランスポン
    ダー。 12、特許請求の範囲第10項において、前記半導体ス
    イッチング手段を介しての電流の流れに応答し前記半導
    体スイッチング手段の第1及び第3電極の間の電流の流
    れを発生する方向に前記半導体スイッチング手段の第3
    電極をバイアスすべくエネルギを蓄積する手段を有する
    ことを特徴とするトランスポンダー。 13、特許請求の範囲第10項において、前記半導体ス
    イッチング手段の第1及び第3電極の間にダイオードが
    接続されており前記半導体スイッチング手段を介しての
    電流の第1振幅を制限し、前記半導体スイッチング手段
    を介しての電流の流れに応答して前記半導体スイッチン
    グ手段の第1及び第3電極の間に電流の流れを発生させ
    る方向に前記半導体スイッチング手段の第3電極をバイ
    アスすべくエネルギを蓄積する手段を有することを特徴
    とするトランスポンダー。
JP62174023A 1986-07-14 1987-07-14 物体識別システムに有用なトランスポンダー Expired - Fee Related JP2644496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US885250 1986-07-14
US06/885,250 US4786907A (en) 1986-07-14 1986-07-14 Transponder useful in a system for identifying objects

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6329282A true JPS6329282A (ja) 1988-02-06
JP2644496B2 JP2644496B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=25386489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62174023A Expired - Fee Related JP2644496B2 (ja) 1986-07-14 1987-07-14 物体識別システムに有用なトランスポンダー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4786907A (ja)
EP (1) EP0254954B1 (ja)
JP (1) JP2644496B2 (ja)
KR (1) KR970000545B1 (ja)
AU (1) AU585825B2 (ja)
CA (1) CA1272787A (ja)
DE (1) DE3773571D1 (ja)
ES (1) ES2025599T3 (ja)
HK (1) HK143596A (ja)
IL (1) IL82578A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0293882A (ja) * 1988-09-30 1990-04-04 Sony Corp 情報カード読取装置
JPH0317852U (ja) * 1989-06-28 1991-02-21
JPH09230037A (ja) * 1997-02-10 1997-09-05 Sony Corp 反射型送信装置
JPH11174148A (ja) * 1997-08-27 1999-07-02 Supersensor Pty Ltd 電子式識別システム

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1335676C (en) * 1988-01-14 1995-05-23 Akira Iga Portable data transmitter device and a system using the same
CH676164A5 (ja) * 1988-05-28 1990-12-14 Sc Techn Dipl Ing Peter A Neuk
EP0458821B1 (en) * 1989-02-17 1996-07-24 Integrated Silicon Design Pty. Ltd Transponder system
US5305008A (en) * 1991-08-12 1994-04-19 Integrated Silicon Design Pty. Ltd. Transponder system
JP2533800B2 (ja) * 1989-06-02 1996-09-11 山武ハネウエル株式会社 マイクロ波応答装置
DE3922556C3 (de) * 1989-07-08 1994-09-15 Gabriele Manner Anordnung zur kontaktlosen Energie- und Sensorsignalübertragung
FR2650905B1 (fr) * 1989-08-08 1994-08-26 Guena Jean Systeme radio de transmission de donnees a une extremite passive de faible cout
JPH03113387A (ja) * 1989-09-27 1991-05-14 Nippon Soken Inc 移動体識別装置の応答器
US5055659A (en) * 1990-02-06 1991-10-08 Amtech Technology Corp. High speed system for reading and writing data from and into remote tags
FR2658374B1 (fr) * 1990-02-09 1992-06-05 Signaux Equipements Electro Ci Systeme hyperfrequence de transmission de donnees a distance.
US5355126A (en) * 1990-08-06 1994-10-11 Motorola, Inc. Selective call system interactive with a wide area selective call system
JPH0496520A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Sharp Corp データ送信装置
EP0480413B1 (en) * 1990-10-10 1998-01-14 Denso Corporation Responder in movable-object identification system
US5247305A (en) * 1990-10-10 1993-09-21 Nippondenso Co., Ltd. Responder in movable-object identification system
IL100451A (en) * 1990-12-28 1994-08-26 Bashan Oded Contactless data communication system
US5172121A (en) * 1991-04-30 1992-12-15 Consolidated Rail Corp. System for automatic identification of rail cars
US5218344A (en) * 1991-07-31 1993-06-08 Ricketts James G Method and system for monitoring personnel
US5264854A (en) * 1992-03-12 1993-11-23 Spiess Newton E Multiple vehicle identification and classification system
US5343906A (en) * 1992-05-15 1994-09-06 Biodigital Technologies, Inc. Emisson validation system
US5491482A (en) * 1992-12-29 1996-02-13 David Sarnoff Research Center, Inc. Electronic system and method for remote identification of coded articles and the like
US5287112A (en) * 1993-04-14 1994-02-15 Texas Instruments Incorporated High speed read/write AVI system
US5771021A (en) * 1993-10-04 1998-06-23 Amtech Corporation Transponder employing modulated backscatter microstrip double patch antenna
EP0646983B1 (en) * 1993-10-04 1998-09-02 Amtech Corporation Modulated backscatter microstrip patch antenna
US5414624A (en) * 1993-11-08 1995-05-09 Avid Systems Corporation Automated vehicle parking system
DE69516568T2 (de) * 1994-03-04 2001-01-04 Ncr International, Inc. Bereichserweitertes drahtloses Übertragungssystem mit modulierter Rückstrahlung
US5469978A (en) * 1994-07-12 1995-11-28 Keystone Railway Equipment Company, Inc. Condition indicating system for railway car cushioning unit
US5626630A (en) * 1994-10-13 1997-05-06 Ael Industries, Inc. Medical telemetry system using an implanted passive transponder
US5722048A (en) * 1994-12-02 1998-02-24 Ncr Corporation Apparatus for improving the signal to noise ratio in wireless communication systems through message pooling and method of using the same
US5635693A (en) * 1995-02-02 1997-06-03 International Business Machines Corporation System and method for tracking vehicles in vehicle lots
US5598169A (en) * 1995-03-24 1997-01-28 Lucent Technologies Inc. Detector and modulator circuits for passive microwave links
JPH0933645A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Oki Electric Ind Co Ltd トランスポンダの電源回路
US5606323A (en) * 1995-08-31 1997-02-25 International Business Machines Corporation Diode modulator for radio frequency transponder
US7511621B1 (en) 1995-08-31 2009-03-31 Intermec Ip Corp. High-performance mobile power antennas
US5625341A (en) * 1995-08-31 1997-04-29 Sensormatic Electronics Corporation Multi-bit EAS marker powered by interrogation signal in the eight MHz band
US5742238A (en) * 1995-09-01 1998-04-21 Emtrak, Inc. System for communication between a central controller and items in a factory using infrared light
US5737710A (en) 1995-11-07 1998-04-07 Amtech Corporation Automated vehicle parking system for a plurality of remote parking facilities
US6078251A (en) * 1996-03-27 2000-06-20 Intermec Ip Corporation Integrated multi-meter and wireless communication link
US5850187A (en) * 1996-03-27 1998-12-15 Amtech Corporation Integrated electronic tag reader and wireless communication link
US7358857B1 (en) 1996-03-27 2008-04-15 Symbol Technologies, Inc. Global positioning systems applications
US6055414A (en) * 1996-07-23 2000-04-25 Ncr Corporation System and method for improving reliability and performance of wireless communication systems using message pooling
CN1233327A (zh) * 1996-10-17 1999-10-27 准确定位公司 物品跟踪系统
US6812824B1 (en) 1996-10-17 2004-11-02 Rf Technologies, Inc. Method and apparatus combining a tracking system and a wireless communication system
US6107910A (en) 1996-11-29 2000-08-22 X-Cyte, Inc. Dual mode transmitter/receiver and decoder for RF transponder tags
DE19652324A1 (de) * 1996-12-16 1998-06-25 Siemens Ag Transponder mit einer Mikrowellen-Empfangsantenne
US5912632A (en) * 1997-01-08 1999-06-15 International Business Machines Corporation Single chip RF tag oscillator circuit synchronized by base station modulation frequency
US6060815A (en) 1997-08-18 2000-05-09 X-Cyte, Inc. Frequency mixing passive transponder
US5986382A (en) 1997-08-18 1999-11-16 X-Cyte, Inc. Surface acoustic wave transponder configuration
US6114971A (en) * 1997-08-18 2000-09-05 X-Cyte, Inc. Frequency hopping spread spectrum passive acoustic wave identification device
US6208062B1 (en) 1997-08-18 2001-03-27 X-Cyte, Inc. Surface acoustic wave transponder configuration
US6177872B1 (en) 1998-03-13 2001-01-23 Intermec Ip Corp. Distributed impedance matching circuit for high reflection coefficient load
US6281794B1 (en) 1998-01-02 2001-08-28 Intermec Ip Corp. Radio frequency transponder with improved read distance
US6249227B1 (en) 1998-01-05 2001-06-19 Intermec Ip Corp. RFID integrated in electronic assets
US6138058A (en) * 1998-01-06 2000-10-24 Jenoptik Infab, Inc. Method for electronically tracking containers to avoid misprocessing of contents
US6104291A (en) * 1998-01-09 2000-08-15 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for testing RFID tags
US6441740B1 (en) 1998-02-27 2002-08-27 Intermec Ip Corp. Radio frequency identification transponder having a reflector
US6639509B1 (en) 1998-03-16 2003-10-28 Intermec Ip Corp. System and method for communicating with an RFID transponder with reduced noise and interference
US6121878A (en) * 1998-05-01 2000-09-19 Intermec Ip Corp. System for controlling assets
US6201474B1 (en) 1998-10-21 2001-03-13 Intermec Ip Corp. Magnetic tape storage media having RFID transponders
US6100804A (en) * 1998-10-29 2000-08-08 Intecmec Ip Corp. Radio frequency identification system
US6236223B1 (en) 1998-11-09 2001-05-22 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for wireless radio frequency testing of RFID integrated circuits
US6650230B1 (en) 1998-11-19 2003-11-18 Ncr Corporation Modulated backscatter wireless communication system having an extended range
WO2000036556A1 (en) * 1998-11-19 2000-06-22 Intermec Ip Corp. Charge sharing delay circuit for passive radio frequency (rf) tags
US6121880A (en) 1999-05-27 2000-09-19 Intermec Ip Corp. Sticker transponder for use on glass surface
US6965866B2 (en) * 2000-05-01 2005-11-15 Elliot Klein Product warranty registration system and method
US20010037248A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-01 Elliot Klein Product warranty registration system and method
US6509217B1 (en) 1999-10-22 2003-01-21 Damoder Reddy Inexpensive, reliable, planar RFID tag structure and method for making same
US6838989B1 (en) 1999-12-22 2005-01-04 Intermec Ip Corp. RFID transponder having active backscatter amplifier for re-transmitting a received signal
US6535175B2 (en) 2000-06-01 2003-03-18 Intermec Ip Corp. Adjustable length antenna system for RF transponders
US6505103B1 (en) 2000-09-29 2003-01-07 Ge Harris Harmon Railway Technology, Llc Method and apparatus for controlling remote locomotive operation
JP2002280927A (ja) 2000-11-30 2002-09-27 Supersensor Pty Ltd Rfトランスポンダ用入力インピーダンス構成
US6637703B2 (en) * 2000-12-28 2003-10-28 Ge Harris Railway Electronics Llc Yard tracking system
CA2437888A1 (en) 2001-02-12 2002-08-22 Matrics, Inc. Radio frequency identification architecture
US6825766B2 (en) 2001-12-21 2004-11-30 Genei Industries, Inc. Industrial data capture system including a choke point portal and tracking software for radio frequency identification of cargo
AU2002950973A0 (en) 2002-08-22 2002-09-12 Magellan Technology Pty Ltd A radio frequency identification ("rfid") device
US6914528B2 (en) * 2002-10-02 2005-07-05 Battelle Memorial Institute Wireless communication systems, radio frequency identification devices, methods of enhancing a communications range of a radio frequency identification device, and wireless communication methods
KR100460137B1 (ko) * 2002-10-09 2004-12-03 태광산업주식회사 스판덱스 건식방사용 방사구금, 이를 이용하여 제조된스판덱스 및 스판덱스의 제조방법
US7538745B2 (en) * 2003-03-24 2009-05-26 Ntag Interactive Corporation Apparatus and method for enhancing face-to-face communication
US20110205056A9 (en) * 2003-03-24 2011-08-25 Borovoy Richard D Adding social networking to devices
US7055754B2 (en) * 2003-11-03 2006-06-06 Avery Dennison Corporation Self-compensating antennas for substrates having differing dielectric constant values
US7501984B2 (en) * 2003-11-04 2009-03-10 Avery Dennison Corporation RFID tag using a surface insensitive antenna structure
US7652636B2 (en) 2003-04-10 2010-01-26 Avery Dennison Corporation RFID devices having self-compensating antennas and conductive shields
US6956472B1 (en) 2003-04-28 2005-10-18 Walcott Jr James D Auto hang tag with radio transponder
KR100584328B1 (ko) * 2003-10-07 2006-05-26 삼성전자주식회사 무선주파수 식별 태그가 결합된 이동 단말 회로 및 그이동 단말기에서의 무선 식별 방법
KR20050040451A (ko) * 2003-10-28 2005-05-03 삼성전자주식회사 무선주파수 식별 기능을 가지는 이동통신 단말기 및 그이동통신 단말기에서의 무선주파수 식별 프로그래밍 방법
US7049966B2 (en) * 2003-10-30 2006-05-23 Battelle Memorial Institute Kl-53 Flat antenna architecture for use in radio frequency monitoring systems
US7512383B2 (en) * 2003-11-26 2009-03-31 Starkey Laboratories, Inc. Transmit-receive switching in wireless hearing aids
KR100566260B1 (ko) 2003-11-27 2006-03-29 삼성전자주식회사 무선주파수 식별 태그와 스마트 카드가 결합된 이동단말기및 그 이동단말기에서의 무선 식별 방법
WO2005093455A1 (en) * 2004-03-29 2005-10-06 Magellan Technology Pty Ltd. An article supply chain and/or authentication, monitoring, tracking and identification system, method and device
WO2005121832A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Magellan Technology Pty Ltd Method, system and apparatus for document management
US7479884B1 (en) 2004-08-31 2009-01-20 Cedar Ridge Research System and method for monitoring objects, people, animals or places
US7501955B2 (en) * 2004-09-13 2009-03-10 Avery Dennison Corporation RFID device with content insensitivity and position insensitivity
US7366465B2 (en) * 2004-11-19 2008-04-29 Sirit Technologies Inc. Homodyne RFID receiver and method
US7209040B2 (en) * 2004-11-19 2007-04-24 Sirit Technologies, Inc. Homodyne RFID receiver and method
US7199713B2 (en) * 2004-11-19 2007-04-03 Sirit Technologies, Inc. Homodyne single mixer receiver and method therefor
US20060195354A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Ntag Interactive Corporation Method of scoring the performance of attendees at a meeting
US7501947B2 (en) * 2005-05-04 2009-03-10 Tc License, Ltd. RFID tag with small aperture antenna
GB0515523D0 (en) * 2005-07-28 2005-12-07 Bae Systems Plc Transponder
US8067253B2 (en) * 2005-12-21 2011-11-29 Avery Dennison Corporation Electrical device and method of manufacturing electrical devices using film embossing techniques to embed integrated circuits into film
US7564356B1 (en) 2006-10-06 2009-07-21 Tc License, Ltd. Interdigit AC coupling for RFID tags
US8400270B2 (en) * 2008-03-14 2013-03-19 General Electric Company Systems and methods for determining an operating state using RFID
US10628723B2 (en) 2018-07-10 2020-04-21 Datamax-O'neil Corporation Methods, systems, and apparatuses for encoding a radio frequency identification (RFID) inlay

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3299424A (en) * 1965-05-07 1967-01-17 Jorgen P Vinding Interrogator-responder identification system
US3914762A (en) * 1973-12-27 1975-10-21 Rca Corp Electronic identification system
SE384958B (sv) * 1974-07-19 1976-05-24 Philips Svenska Ab Sett for overforing av information i en transponderanleggning samt anordning for utforande av settet
US4075632A (en) * 1974-08-27 1978-02-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Interrogation, and detection system
US4044303A (en) * 1975-11-10 1977-08-23 John Reindel Microwave radiation detector
US4069472A (en) * 1975-12-25 1978-01-17 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Foreground subject-identifying apparatus
US4068232A (en) * 1976-02-12 1978-01-10 Fairchild Industries, Inc. Passive encoding microwave transponder
GB1577920A (en) * 1976-11-01 1980-10-29 Nedap Nv Detection plate for identification systems
SE413359B (sv) * 1978-08-25 1980-05-19 Stiftelsen Inst Mikrovags Anordning for astadkommande av ett enkelt sidband
FR2442452A1 (fr) * 1978-11-27 1980-06-20 Alsthom Cgee Dispositif de reconnaissance a distance d'un mobile porteur d'un dispositif repondeur code
EP0111753A3 (de) * 1982-11-18 1986-12-30 Götting KG Anordnung zum Identifizieren eines Objektes
US4546241A (en) * 1982-12-10 1985-10-08 Walton Charles A Electronic proximity identification system
GB8420893D0 (en) * 1984-08-16 1984-09-19 Buttemer D A Transponder
US4658263A (en) * 1985-02-11 1987-04-14 Allied Corporation Dual antenna for magnetic markers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0293882A (ja) * 1988-09-30 1990-04-04 Sony Corp 情報カード読取装置
JPH0317852U (ja) * 1989-06-28 1991-02-21
JP2517865Y2 (ja) * 1989-06-28 1996-11-20 オムロン株式会社 送受信機
JPH09230037A (ja) * 1997-02-10 1997-09-05 Sony Corp 反射型送信装置
JPH11174148A (ja) * 1997-08-27 1999-07-02 Supersensor Pty Ltd 電子式識別システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU585825B2 (en) 1989-06-22
KR880002093A (ko) 1988-04-29
HK143596A (en) 1996-08-09
KR970000545B1 (ko) 1997-01-13
CA1272787A (en) 1990-08-14
EP0254954B1 (en) 1991-10-09
EP0254954A1 (en) 1988-02-03
IL82578A (en) 1990-11-05
IL82578A0 (en) 1987-11-30
JP2644496B2 (ja) 1997-08-25
DE3773571D1 (de) 1991-11-14
AU7533987A (en) 1988-01-21
US4786907A (en) 1988-11-22
ES2025599T3 (es) 1992-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329282A (ja) 物体識別システムに有用なトランスポンダ−
US6650226B1 (en) Detection, by an electromagnetic transponder reader, of the distance separating it from a transponder
US7173519B2 (en) Circuit arrangement with simplified input circuit for phase modulation in a backscattering transponder
US4814595A (en) Electronic data communications system
EP0324564B1 (en) System for communicating identification information and the like
US6021951A (en) Wireless IC card and IC card reader communication system
US20030189483A1 (en) Contactless IC card
US5247305A (en) Responder in movable-object identification system
JPH11168417A (ja) 非接触チップカード用復調器
EP1047947B1 (en) Test device for testing a module for a data carrier intended for contactless communication
US6525649B1 (en) Non-contact communication system and interrogator used therefor
EP0492569A2 (en) A system and method for the non-contact transmission of data
US6211786B1 (en) Battery-free circuit device for RF identifying tag
US7528699B2 (en) Transponder in communication system
US8120419B2 (en) Apparatus for type-A demodulation and integrated circuit card including the same
US6565001B1 (en) Receiver circuit and method for a contactless identification system
CN100334597C (zh) Ic卡和读卡器
JP2002510812A (ja) 電子ラベルのアンテナへもたらされたインピーダンスの制御装置
EP0480413B1 (en) Responder in movable-object identification system
JPH04147082A (ja) 移動体識別装置
US6152373A (en) Detector of radio frequency signals for contactless chip cards
JP2605857B2 (ja) 移動体識別用応答器
JPH0990028A (ja) 移動体識別装置
JPH0894745A (ja) 移動体識別装置の応答器
JPH04190185A (ja) 移動体識別装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees