JP2605857B2 - 移動体識別用応答器 - Google Patents

移動体識別用応答器

Info

Publication number
JP2605857B2
JP2605857B2 JP1039911A JP3991189A JP2605857B2 JP 2605857 B2 JP2605857 B2 JP 2605857B2 JP 1039911 A JP1039911 A JP 1039911A JP 3991189 A JP3991189 A JP 3991189A JP 2605857 B2 JP2605857 B2 JP 2605857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
microwave band
band signal
interrogation device
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1039911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02218986A (ja
Inventor
公英 美細津
博 大西
実知夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1039911A priority Critical patent/JP2605857B2/ja
Publication of JPH02218986A publication Critical patent/JPH02218986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605857B2 publication Critical patent/JP2605857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、特に応答器の消費電力の低減を図った、マ
イクロ波を利用した移動体識別用応答器に関するもので
ある。
従来の技術 近年、マイクロ波を利用した移動体識別装置の開発が
さかんに行なわれている。
移動体識別装置とは、固定された質問装置から移動体
に向けて電磁波を放射し、移動体に設けられた応答器
で、質問装置からの送信波に対して、応答器の内部デー
タに基づいて何らかの変調(振幅変調、位相変調など)
をかけ、反射波を質問装置に返送し、その変調された反
射波を質問装置で検波することにより、移動体から送出
された情報を読みとるものである。
マイクロ波を利用した従来の移動体識別装置の基本的
構成を第2図に示す。第2図において、21は質問装置、
22は応答器である。
質問装置21は、マイクロ波帯の信号を発生する信号発
生器23、前記応答器22から反射されたマイクロ波帯の信
号を受信し復調する復調器24、前記信号発生器23から前
記応答器22へのマイクロ波帯の送信信号と、前記応答器
22から反射されたマイクロ波帯の受信信号を分離するサ
ーキュレータ25と前記マイクロ波帯の信号を送信、受信
するアンテナ26より構成される。
一方、応答器22は、送出データを発生する制御部27、
前記制御部27からの信号により質問装置21から送信され
たマイクロ波帯の送信信号を変調する変調器28と、マイ
クロ波帯の信号を送信、受信するアンテナ29より構成さ
れる。
上記の移動体識別装置では、質問装置21の信号発生器
23より送出されたマイクロ波帯の信号は送信、受信アン
テナ26から応答器22に向って送信される。送信されたマ
イクロ波帯の信号は、応答器22のアンテナ29で受信さ
れ、制御部27の内部データに基づいて変調器28で変調さ
れアンテナ29から質問装置に向って送信される。そし
て、質問装置21は応答器22より送信された信号をアンテ
ナ26で受信し、サーキュレータ25で信号発生器23からの
送信信号を分離し、復調器24で受信信号を復調すること
により応答器22の情報を読みとることができる。
発明が解決しようとする課題 さて、移動体の識別装置システムにおいては、質問装
置21は通常、固定設置され、応答器22は移動体に設置さ
れる。応答器22は移動体に設置されるため、電源として
は通常、電池を用いるので小形で、低消費電力であるこ
とが要求されることから、従来、応答器22の変調器28
は、低消費電力で、インピーダンスを大きく変化できる
バラクタ・ダイオードを用いて、質問装置21から送信さ
れたマイクロ波帯の信号を、反射、吸収することにより
振幅変調する方式が用いられた。
一方、制御部27の消費電力を低減するため、質問装置
21からのマイクロ波帯の信号が応答器22で受信できない
場合は不要な回路の電源を切ることが考えられるが、そ
のためには、さらに別のマイクロ波検出回路が必要とな
り、小形で、低消費電力な応答器を実現することが困難
であった。
本発明は以上のような課題を解決し、マイクロ波を利
用した移動体の識別装置において、小形で低消費電力の
応答器を提供するものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、質問装置から放
射されたマイクロ波帯の信号に対し、ダイオードのイン
ピーダンスを変化させることにより変調をかけるととも
に、前記ダイオードにより質問装置のマイクロ波帯の信
号の放射エリアを検出するように構成したものである。
作用 本発明は上記構成により、一つのダイオードで、質問
装置からのマイクロ波帯の信号に変調をかけるととも
に、前記マイクロ波帯の信号の放射エリアを検出し、前
記エリアの外では、応答器の不要な回路の電源を切るこ
とにより、応答器の小形化かつ低消費電力化を図ろうと
するものである。
実施例 以下に本発明の実施例について、第1図を参照しなが
ら説明する。第1図は本発明に基づくマイクロ波を利用
した移動体識別用応答器の一実施例である。
第1図において、1は質問装置(図示せず)より送信
されたマイクロ波信号を受信・送信(吸収・反射)する
アンテナ、10は前記質問装置より送信されたマイクロ波
信号をアンテナ1を介して制御部9の内部データに応じ
て振幅変調する変調器、8は変調器10の出力を増幅する
増幅器、7は制御部10の制御により変調器10に変調制御
信号(後述する無バイアスまたは逆バイアス)を加える
ダイオード、11及び12は同じく制御部10の制御により変
調器10に変調制御信号(同じく、後述する無バイアスま
たは逆バイアス)を加える抵抗である。このダイオード
7と抵抗11及び12により、ダイオード駆動回路を形成し
ている。
変調器10はさらに以下の構成よりなる。
第1図において、4は質問装置から送信されたマイク
ロ波信号を検波するダイオード、2はダイオード4に無
バイアス電圧を印加しない時にアンテナ1側よりみた変
調器10の入力インピーダンスをアンテナ1のインピーダ
ンスに整合させる整合回路、3は使用するマイクロ波帯
でインピーダンスが開放となりダイオード4を直流的に
接地するローパスフィルタ(LPF)、5は一端が開放で
使用するマイクロ波帯でおよそ波長1/4の1/4伝送線路、
6は一端がダイオード4のカソードに接続し他の一端が
増幅器8およびダイオード7に接続し使用するマイクロ
波帯においてインピーダンスが開放となるローパスフィ
ルタ(LPF)である。なお、ダイオード4は、印加され
た逆バイアス電圧により変調器10の入力インピーダンス
をアンテナ1のインピーダンスと整合状態あるいは不整
合状態にするとともに、整合状態で質問装置からのマイ
クロ波信号を検波する。
なお、LPF3は、ダイオード4に逆バイアス電圧を加え
るときに、直流における電圧の基準点0ボルトをダイオ
ード4のアノード側に設けるためのものである。さら
に、入力マイクロ波信号の周波数帯では、LPF3の入力側
からみたインピーダンスはほぼ開放となるため、入力マ
イクロ波信号はLPF3の方には流れず、ダイオード4に流
れ、無バイアス印加時には検波、逆バイアス印加時には
反射される。また、LPF6は、ダイオード4で検波したマ
イクロ波信号の搬送波成分を除去し、信号を取り出すた
めのものである。
上記構成において、以下その動作を説明する。
まず、応答器が質問装置のサービスエリアに近づく
と、質問装置から送信されたマイクロ波信号をアンテナ
1で受信し、LPF3の作用によりダイオード4で検波す
る。そして、ダイオード4の検波出力が一定値を越える
と、LPF6を介して制御部9は起動し動作状態となり、質
問装置のサービスエリアを検出することができる。
次に、応答器が質問装置のサービスエリア外に出る
と、LPF6の作用により制御部9が休止状態になってお
り、消費電流を低減することができる。この制御部9が
休止状態のときは、アンテナ1と変調器10は整合状態
で、アンテナ1よりマイクロ波を効率よく吸収し、ダイ
オード4の検波効率を大きくすることができる。また、
ダイオード7は、OFF状態で変調器10側からみて高イン
ピーダンスとなり、変調器10側と、制御部9及び増幅器
8とを分離しているので、制御部9は休止状態となる。
さて再び、応答器が質問装置のサービスエリア内で
は、制御部9は内部データ(変調制御信号)に応じ、ダ
イオード7と抵抗11及び12によりなるダイオード駆動回
路を介して、ダイオード4に無バイアス電圧状態(第1
状態)、あるいは逆バイアス電圧印加状態(第2状態)
を与える。
変調器10はダイオード4が無バイアス時(第1状態)
に、整合回路2によりアンテナ1とインピーダンス整合
し、質問装置から送信されたマイクロ波信号を吸収す
る。
一方、ダイオード4が逆バイアス電圧時(第2状態)
に、変調器10はアンテナ1とインピーダンス不整合とな
り、質問装置から送信されたマイクロ波信号はアンテナ
1で全反射される。このようにアンテナ1の反射率を変
化させることにより等価的にASK変調をかけることがで
きる。また、このとき応答器からの反射波と、応答器以
外の物体からの反射波を識別するために、データ信号に
サブキャリアをのせたサブキャリアASK変調としてい
る。
質問装置はサブキャリアASK変調された、応答器から
の反射波を受信、検波し、データ再生することにより、
応答器の内部データを読みだすことができる。
このように、一つのダイオードで、質問装置のサービ
スエリアの検出および、ASK変調を行なうことにより、
小形で低消費電力の応答器を実現することができる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、マイクロ波を利用し
た移動体識別用応答器において、小形かつ低消費電力な
応答器を実現するために極めて有効な手段を提供するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における移動体識別用応答器
のブロック結線図、第2図は移動体識別装置の基本構成
を示すブロック結線図である。 1……アンテナ、2……整合回路、3,6……ローパスフ
ィルタ、4……ダイオード、5……伝送線路、7……ダ
イオード、8……増幅器、9……制御部、10……変調
器、11,12……抵抗。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】質問装置から放射されたマイクロ波帯信号
    を反射・吸収し、その反射したマイクロ波帯信号を前記
    質問装置に受信させて当該質問装置で情報を読みとらせ
    る移動体識別用応答器において、 質問装置から放射されたマイクロ波帯信号をアンテナを
    介して検波するダイオードと、 前記ダイオードのインピーダンスが変化することにより
    前記マイクロ波帯信号をアンテナを介して反射、吸収し
    て変調を行うことで前記質問装置に情報を読みとらせる
    変調器と、 前記ダイオードの検波出力により前記質問装置のマイク
    ロ波帯信号の放射エリアを検出して動作・非動作を行う
    とともに、当該放射エリアの検出により前記ダイオード
    のインピーダンスを変化させる制御部と を備えたことを特徴とする移動体識別用応答器。
  2. 【請求項2】質問装置から放射されたマイクロ波帯信号
    を反射・吸収するアンテナと、 前記アンテナに接続され、マイクロ波帯信号の放射エリ
    アの状態で前記アンテナと整合状態を得る整合回路と、 第1の端子が接地され、かつ前記整合回路に接続された
    第2の端子が前記マイクロ波帯信号でインピーダンスが
    開放となる第1の低域通過フィルタと、 前記第1の低域通過フィルタの第2の端子にアノード端
    子が接続されたダイオードと、 前記ダイオードのカソード端子に接続された第1の端子
    が前記マイクロ波帯信号でインピーダンスが開放となる
    第2の低域通過フィルタと、 前記第2の低域通過フィルタの出力から前記質問装置の
    前記マイクロ波帯信号の放射エリアを検出して動作・非
    動作を行うとともに、当該放射エリアの検出により変調
    制御信号を出力する制御部と、 前記制御部の変調制御信号により前記ダイオードへ印加
    するバイアスを変化させることで前記ダイオードのイン
    ピーダンスを変化させ、当該前記ダイオードのインピー
    ダンスの変化により前記マイクロ波帯信号を前記アンテ
    ナを介して反射、吸収して変調を行うことで前記質問装
    置に情報を読みとらせるダイオード駆動回路と を具備する移動体識別用応答器。
JP1039911A 1989-02-20 1989-02-20 移動体識別用応答器 Expired - Fee Related JP2605857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1039911A JP2605857B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 移動体識別用応答器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1039911A JP2605857B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 移動体識別用応答器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02218986A JPH02218986A (ja) 1990-08-31
JP2605857B2 true JP2605857B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=12566131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1039911A Expired - Fee Related JP2605857B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 移動体識別用応答器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605857B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2682233B2 (ja) * 1990-11-26 1997-11-26 株式会社デンソー 移動体識別装置
JP2009003872A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Shibuya Kogyo Co Ltd 行動履歴管理システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199185A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Fujitsu Ltd マイクロ波通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02218986A (ja) 1990-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963887A (en) Full duplex transponder system
EP0420180B1 (en) Transponder for vehicle identification device
US7173519B2 (en) Circuit arrangement with simplified input circuit for phase modulation in a backscattering transponder
US6914528B2 (en) Wireless communication systems, radio frequency identification devices, methods of enhancing a communications range of a radio frequency identification device, and wireless communication methods
JP2004535700A (ja) 周波数ホッピングrfidシステム
US6731199B1 (en) Non-contact communication system
GB2316274A (en) Interrogator for semi-passive transponder tags
JP3100860B2 (ja) 通信装置
US8723646B2 (en) Acoustic wave and radio frequency identification device and method
JP2605857B2 (ja) 移動体識別用応答器
JPH0627233A (ja) 電気通信装置
JP2605827B2 (ja) 移動体識別用応答器
JP2864710B2 (ja) 移動体識別装置
JP2631664B2 (ja) 非接触形磁気結合送受信方式
JPH0894745A (ja) 移動体識別装置の応答器
JP2002009660A (ja) データキャリアシステム
JP3144291B2 (ja) 無線データ収集装置
JP2574243B2 (ja) 移動体識別用応答器
JP2628892B2 (ja) マイクロ波変調器及び移動体識別システム
JPS62294347A (ja) マイクロ波デ−タ伝送装置
JP2629368B2 (ja) 移動体識別装置
JP3065169B2 (ja) 非接触型icカード
JPH04190185A (ja) 移動体識別装置
JPH0937359A (ja) 無線データ収集システム
JP2803348B2 (ja) 移動体通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees