JPH03113387A - 移動体識別装置の応答器 - Google Patents

移動体識別装置の応答器

Info

Publication number
JPH03113387A
JPH03113387A JP1251626A JP25162689A JPH03113387A JP H03113387 A JPH03113387 A JP H03113387A JP 1251626 A JP1251626 A JP 1251626A JP 25162689 A JP25162689 A JP 25162689A JP H03113387 A JPH03113387 A JP H03113387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio wave
interrogator
transponder
antenna
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1251626A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoriji Utsu
宇津 順志
Masao Kodera
小寺 正夫
Kunihiko Sasaki
邦彦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP1251626A priority Critical patent/JPH03113387A/ja
Priority to DE69027391T priority patent/DE69027391T2/de
Priority to EP90118461A priority patent/EP0420180B1/en
Publication of JPH03113387A publication Critical patent/JPH03113387A/ja
Priority to US08/071,619 priority patent/US5311186A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/82Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein continuous-type signals are transmitted
    • G01S13/825Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein continuous-type signals are transmitted with exchange of information between interrogator and responder
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/28Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass enabling tracking or indicating presence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は移動体識別装置の移動体側に装着される応答器
(以下タグと称する)に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の移動体識別装置として、実開昭57−15918
0号あるいは特開昭61−201179号に開示される
ようなものが知られている。
このような従来の移動体識別装置では、タグは質問器の
送信する無変調マイクロ波を、タグに内蔵されている記
憶装置に記憶されたIDコードにより変調し、返信する
。これにより、そのタグが装着された移動体の情報を質
問器に報知する。
このような従来の移動体識別装置の構成を第7図に示す
第7図において、1は質問器、2はタグである。
質問器1は、マイクロ波発振器10からの無変調マイク
ロ波をサーキュレータ11を介してアンテナから発信す
るとともに、アンテナ5で受信されるマイクロ波を復調
器12で復調して出力する。
タグ2は、電池の消耗を抑えるために、質問器1の送信
する無変調マイクロ波がアンテナ21で受信され、検波
器22で検波された時のみ変調器25とROM24の電
源23がオンとなるように設計されている。そして、電
源23がオンされると、ROM24に記憶された符号に
従って受信マイクロ波を変調して送り返す。
〔発明が解決しようとする課題〕
第7図に示したような従来の技術では、タグ本来の動作
に必要な変調アンテナ26と変調器25とROM24に
加えて、検波アンテナ21と検波器22と電源制御回路
23とを備えなければならない。これらの構成要素の内
、検波アンテナ21と変調アンテナ26及び検波器22
と変調器25は、分布定数回路であるため、他の集中定
数回路はど小さく作れない。特にアンテナ21.26は
、タグの動作に必要な利得を得るために所定の面積を必
要とするので、タグの構成要素の中で最大のものとなっ
ており、第7図のような従来型の2アンテナ構成のタグ
では、大幅な小型化は困難であった。
本発明は、このような従来の技術の課題に鑑み、タグの
小型化を図ることを目的としてなされたものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、 移動体に装着された応答器から返信される移動体情報を
含んだ電波を質問器で受信する移動体識別装置の応答器
において、 前記質問器から質問電波を受けるアンテナと、該アンテ
ナに受信された質問電波を検波する検波素子と、 該検波素子からの検波出力に応答して予め記憶された符
号列を発生する符号発生器と、該符号発生器から出力さ
れる前記符号列に応じて前記検波素子のバイアス量を変
化させ、該検波素子の反射係数を前記符号列に応じて変
化させることで該符号列を前記質問電波の反射波を変調
して送り返すバイアス制御手段と を備えるという技術的手段を採用する。
〔作用〕
上記のような本発明の構成によると、応答器は質問電波
を受けてこれを検波する。そして、この検波出力に応答
して予め記憶された符号列を発生する。この符号列は検
波器の反射係数を変化させることで、質問電波の反射波
を変調した電波として質問器に送り返される。
この発明においては、検波素子のバイアス量を変化させ
ることにより、上記の反射係数を変化させている。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によると、質問電波を受信する
アンテナと、符号列に従って変調された反射電波を送信
するアンテナとを共用することができ、しかも検波器を
用いて送信波の変調を行なえるため移動体識別装置の応
答器を大幅に小型化できるという格別なる効果を奏する
ことができる。
〔実施例] 以下本発明を適用した実施例を図面にそって詳細に説明
する。
第1図は本発明を適用した一実施例のタグの構成図であ
る。
第1図において、タグ200は検波・変調共用アンテナ
210と、マイクロ波を検波すると出力端子231から
負電圧を出力するとともに、バイアス入力端子232を
有する検波器230と、入力信号を反転増幅して、その
ピーク値を一定時間保持するピーク検出器250と、入
力電圧がしきい値vthより高い時に符号発生器290
に電源を供給する電源制御回路270と、予め記憶され
ているIDコードに従って変調信号を発生する符号発生
器290と を備える。
第2図にタグ200の詳細な回路図を示す。第2図中、
アンテナ210と検波器230が、ストリップラインに
よる分布定数回路である。検波器230は、50Ω線路
233と、入力整合用スタブ234と、ショットキバリ
アダイオード235と、DCバイアス及び検波出力取出
し用のローパスフィルタ236と、λ/4(λは線路波
長)の高周波終端237とを備えている。
この実施例では、従来検波の目的にのみ使用されていた
検波器に、検波器自体の構造を変えることなく変調機能
を付加している。即ち変調信号をバイアス入力端子23
2に加えることで、検波用ショットキバリアダイオード
235のバイアス電流を変え、バイアス電流による検波
ダイオード235の反射係数の変化を利用して、反射マ
イクロ波をAM変調する。
検波器210が変調機能を有するため、従来必要だった
変調器と変調用アンテナが不要になり、タグの分布定数
回路の規模は従来品の約半分となっている。ただし、変
調時に変調信号が検波出力信号に重畳するため、検波出
力から変調信号成分を取りのぞく回路が必要となる。そ
のため、この実施例では、反転増幅器251と包絡線検
波回路252によるピーク検出器250を備えている。
ピーク検出器250の出力電圧が、電源制御回路270
のコンパレータ271のしきい値vthを傾えるとRO
M291とクロック発振回路292に電源が供給され、
IDコードの送出が始まる。
ROM291は、端子Vccにゲート273を介して供
給される電源を人力し、端子R3Tヘゲート272を介
して入力されるリセット信号によりIDコードの送出を
開始する。IDコードは、端子CLKに入力されるクロ
ック信号に同期して、端子DATAから出力される。I
Dコードは、ゲート293とローパスフィルタ294と
アンプ295とで波形整形され、スイッチ296を介し
て検波器のバイアス端子232に入力される。スイッチ
296は、必要なバイアス電流を得るためのものである
次に、第2図に示した実施例の作用を第1図ないし第3
図によって説明する。
第3図は第1図及び第2図の各部の信号の様子を示すタ
イムチャートである。aは質問器の送信する無変調マイ
クロ波、bは検波器230の検波出力、Cはピーク検出
器250の出力、dは電源制御回路270の出力、eは
ROM291からのIDコードによる変調信号、fはタ
グ200から質問器に送り返される被変調マイクロ波で
ある。。
時刻T1にタグ200が質問器1の識別領域に入り、無
変調マイクロ波を受信すると、検波出力端子231には
bに示される負の電圧が現れる。
この検波出力を反転増幅した信号Cが時刻T2において
、しきい値vthを超えると、電源制御回路270の出
力dがオンとなりROM291およびクロック発生回路
292が作動開始する。時刻T:lからROM291は
IDコードを出力し、信号eによって、検波ダイオード
235の反射係数が変化する。これにより、反射波rが
AM変調される(T3〜T4)。
検波ダイオード235のバイアスが変わるため、検波出
力信号すも変動するが、これはピーク検出器18によっ
て吸収され、電源信号dには影響を与えない。時刻T4
において変調が終わり、時刻T、においてタグ200が
識別領域を出てから、時刻T、においてピーク検出器2
50の信号保持時間がすぎると、電源はオフとなり再び
待期状態になる。
以上のように、この実施例では、1つのアンテナ210
で受信したマイクロ波を検波ダイオード235のバイア
ス電流変化による反射係数の変化を利用して、反射と吸
収の2状態でAM変調し、吸収したマイクロ波を検波し
て電源保持に利用することで、従来のタグと等価な機能
を1アンテナ・1ダイオード構成のマイクロ波回路によ
り実現した。これにより、従来品と比べて、小型で低コ
ストなタグが製作可能となった。
なお、第2図に図示した実施例では、検波ダイオード2
35として、ショットキバリアダイオードを用いている
が、検波機能と、バイアスにより反射係数が変化する機
能とを有する素子であれば、例えばトランジスタなどの
素子を用いても同様の機能のタグを構成することができ
る。
また、ピーク検出器250、電源制御回路270、およ
び符号発生器290の代わりにCPU回路を用い、検波
信号が入力されると一定時間動作してIDコードを出力
するプログラムを搭載しても同様の機能のタグを構成す
ることができる。
以上に述べた実施例は、タグからIDコードを読み出す
だけであったが、第4図に示されるような書き込み可能
なタグに本発明を適用してもよい。
第4図は本発明を適用した他の実施例を示すブック図で
ある。
なお、第1図に示した実施例と同一の構成には同一の符
号を付し説明は省略する。
第4図において、質問器100はマイクロ波をAM変調
して送信する機能を有している。タグ300は、交流増
幅器310と、コンパレータ320.330と、CPU
340と、RAM350とを備える。CPU340は動
作モードの切換制御端子341と、書き込みデータ入力
端子342と、変調信号出力端子343とを有する。そ
して、CPU340は、第5図のフローチャートに示さ
れるように端子341がLOO時は、ステップ401.
402のループによる待機(省電力)モードとなり、)
(Iの時動作モードとなり、ステップ403でIDコー
ドを送信した後、ステップ404゜405のループによ
る受信モードとなるようプログラムされたCPUである
第6図のタイムチャートを使って第4図のタグの動作を
説明する。
g−1は、それぞれ第5図の対応する各部での信号波形
である。質問器100はタグ300がらの応答があるま
で無変調マイクロ波を送信しており、タグ300が質問
器100の識別領域に時刻む1に入り、t2からCPU
が動作を始める。そして、時刻T、〜T4の間にタグの
IDコードでマイクロ波を変調して送り返す。IDコー
ドを受信した質問器100は、時刻T、から書き込みデ
ータに従ってマイクロ波をAM変調して送信する。
タグ300は、これを検波してRAM350のデータを
書きかえる。その後、時刻T、にタグ300は識別領域
外に移動し、ピーク検出器250の保持時間後、CPU
340は待機モードになる。
このように、1アンテナと検波器だけのマイクロ波回路
を用いて、書き込み可能なタグを構成することも可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した一実施例のブロック図、第2
図は第1図に示した一実施例の回路図、第3図は第1図
に示した一実施例の作動を示すタイムチャート、第4図
は本発明を適用した他の実施例のブロック図、第5図は
第4図に示した他の実施例の作動を示すフローチャート
、第6図は第4図に示した他の実施例の作動を示すタイ
ムチャート、第7図は従来の移動体識別装置のブロック
図である。 1.100・・・質問器、2,200,300・・・応
答器(タグ)、210・・・アンテナ、230・・・検
波器、250・・・ピーク検出器、270・・・電源制
御回路、290・・・符号発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 移動体に装着された応答器から返信される移動体情報を
    含んだ電波を質問器で受信する移動体識別装置の応答器
    において、 前記質問器から質問電波を受けるアンテナと、該アンテ
    ナに受信された質問電波を検波する検波素子と、 該検波素子からの検波出力に応答して予め記憶された符
    号列を発生する符号発生器と、 該符号発生器から出力される前記符号列に応じて前記検
    波素子のバイアス量を変化させ、該検波素子の反射係数
    を前記符号列に応じて変化させることで該符号列を前記
    質問電波の反射波を変調して送り返すバイアス制御手段
    と を備えることを特徴とする移動体識別装置の応答器。
JP1251626A 1989-09-27 1989-09-27 移動体識別装置の応答器 Pending JPH03113387A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251626A JPH03113387A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 移動体識別装置の応答器
DE69027391T DE69027391T2 (de) 1989-09-27 1990-09-26 Antwortgerät für Fahrzeugerkennungseinrichtung
EP90118461A EP0420180B1 (en) 1989-09-27 1990-09-26 Transponder for vehicle identification device
US08/071,619 US5311186A (en) 1989-09-27 1993-06-04 Transponder for vehicle identification device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251626A JPH03113387A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 移動体識別装置の応答器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03113387A true JPH03113387A (ja) 1991-05-14

Family

ID=17225625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1251626A Pending JPH03113387A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 移動体識別装置の応答器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5311186A (ja)
EP (1) EP0420180B1 (ja)
JP (1) JPH03113387A (ja)
DE (1) DE69027391T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04190185A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Nippondenso Co Ltd 移動体識別装置
JPH0535995A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体識別車上装置
JPH0713418U (ja) * 1993-08-02 1995-03-07 フジ産業株式会社 メンブランエアドライヤの制御装置及びコンプレッサに於ける除菌装置
JPH07185245A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Fukuhara:Kk コンプレッサーに於ける除臭除菌装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9201072A (nl) * 1992-06-18 1994-01-17 Nedap Nv Geintegreerde microgolf/inductieve transponder.
US5701127A (en) * 1993-02-23 1997-12-23 Texas Instruments Incorporated Automatic vehicle identification system capable of vehicle lane discrimination
US5414624A (en) * 1993-11-08 1995-05-09 Avid Systems Corporation Automated vehicle parking system
JPH07174845A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Omron Corp 符号応答方法およびその方法を実施するための符号応答器並びにその符号応答器が用いられた符号応答システム
JP3201157B2 (ja) * 1994-07-26 2001-08-20 松下電器産業株式会社 Icカード装置
US5523762A (en) * 1995-01-24 1996-06-04 Streetman; James A. Emergency auto device
US5737710A (en) 1995-11-07 1998-04-07 Amtech Corporation Automated vehicle parking system for a plurality of remote parking facilities
US5940006A (en) * 1995-12-12 1999-08-17 Lucent Technologies Inc. Enhanced uplink modulated backscatter system
US5819164A (en) * 1996-01-29 1998-10-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Modulated retroreflection system for secure communication and identification
US6774685B2 (en) 1996-05-13 2004-08-10 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6941124B1 (en) 1996-05-13 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Method of speeding power-up of an amplifier, and amplifier
US6836468B1 (en) 1996-05-13 2004-12-28 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6696879B1 (en) 1996-05-13 2004-02-24 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6130602A (en) 1996-05-13 2000-10-10 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
US6173119B1 (en) * 1999-08-11 2001-01-09 Eastman Kodak Company Camera having radio-frequency identification transponder
US8538801B2 (en) 1999-02-19 2013-09-17 Exxonmobile Research & Engineering Company System and method for processing financial transactions
GB2351423A (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Marconi Electronic Syst Ltd Modulator circuit
US7064651B2 (en) 2000-04-12 2006-06-20 Goetz Joseph R Automatic vehicle theft prevention system
JP3765388B2 (ja) * 2000-11-17 2006-04-12 株式会社村田製作所 ミキサ、レーダ装置および通信装置
DE60129525D1 (de) * 2000-11-30 2007-09-06 Zih Corp Eingangsimpedanzanordnung für RF Transponder
AU2003211024A1 (en) * 2002-02-14 2003-09-04 Advanced Silicon Materials Llc Energy efficient method for growing polycrystalline silicon
US7081832B2 (en) * 2003-04-25 2006-07-25 General Electric Capital Corporation Method and apparatus for obtaining data regarding a parking location
US6924749B2 (en) * 2003-04-25 2005-08-02 General Electric Capital Corporation Method and apparatus for facilitating customer service for a parking facility
US20040215474A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 David Nelson Method and apparatus for integrating data regarding vehicle events
WO2005008901A2 (en) * 2003-07-15 2005-01-27 Nery Ben-Azar Wireless signal coding and authentication
WO2005020444A2 (en) * 2003-07-28 2005-03-03 Stemco Llc System and method for optimizing power usage in a radio frequency communication device
US7289014B2 (en) * 2003-12-23 2007-10-30 Wayne-Dalton Corp. System for automatically moving access barriers and methods for using the same
US20070046428A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Wayne-Dalton Corporation System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
US7327108B2 (en) * 2005-08-24 2008-02-05 Wayne-Dalton Corp. System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
US7327107B2 (en) * 2005-08-24 2008-02-05 Wayne-Dalton Corp. System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
US8058970B2 (en) * 2005-08-24 2011-11-15 Homerun Holdings Corporation System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
US20070124897A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Wilson Eric J Clamp for circular objects
US7479919B2 (en) * 2007-02-07 2009-01-20 Honeywell International Inc. Surface vehicle transponder
RU2478979C1 (ru) * 2011-11-11 2013-04-10 Закрытое акционерное общество "ВНИИРА-Навигатор" Дальномерная радиотехническая система ближней навигации летательных аппаратов
DE102016209679A1 (de) 2016-06-02 2017-12-07 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Verhindern von Kraftfahrzeugdiebstählen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182782A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Sony Corp 反射型送信装置
JPH0363586A (ja) * 1989-08-01 1991-03-19 Nippondenso Co Ltd 移動体識別装置用応答器

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945006A (en) * 1952-04-04 1976-03-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Radio frequency coding system
US3754250A (en) * 1970-07-10 1973-08-21 Sangamo Electric Co Remote meter reading system employing semipassive transponders
US3745569A (en) * 1971-07-22 1973-07-10 Raytheon Co Remotely powered transponder
NL162494C (nl) * 1973-02-28 1980-05-16 Philips Nv Inrichting voor het identificeren van voertuigen.
US3855592A (en) * 1973-08-20 1974-12-17 Gen Electric Transponder having high character capacity
US3914762A (en) * 1973-12-27 1975-10-21 Rca Corp Electronic identification system
SE384958B (sv) * 1974-07-19 1976-05-24 Philips Svenska Ab Sett for overforing av information i en transponderanleggning samt anordning for utforande av settet
US3967202A (en) * 1974-07-25 1976-06-29 Northern Illinois Gas Company Data transmission system including an RF transponder for generating a broad spectrum of intelligence bearing sidebands
SE384477B (sv) * 1974-08-16 1976-05-10 Philips Svenska Ab Sett och anordning for att astadkomma synkronisering i en informationsoverforingsanleggning innefattande en fragestation och ett svarsdon
US4075632A (en) * 1974-08-27 1978-02-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Interrogation, and detection system
US4015259A (en) * 1975-05-21 1977-03-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for interrogating and identifying fixed or moving targets
US4068232A (en) * 1976-02-12 1978-01-10 Fairchild Industries, Inc. Passive encoding microwave transponder
US4104630A (en) * 1976-06-21 1978-08-01 Chasek Norman E Vehicle identification system, using microwaves
US4114151A (en) * 1976-09-14 1978-09-12 Alfa-Laval Company Limited Passive transponder apparatus for use in an interrogator-responder system
JPS5511621A (en) * 1978-07-12 1980-01-26 Nec Corp Detection circuit
US4242663A (en) * 1979-02-01 1980-12-30 Lockheed Electronics Corporation Electronic identification system
US4364043A (en) * 1979-05-30 1982-12-14 The University Of Adelaide Efficient object identification system
US4303904A (en) * 1979-10-12 1981-12-01 Chasek Norman E Universally applicable, in-motion and automatic toll paying system using microwaves
US4937581A (en) * 1980-02-13 1990-06-26 Eid Electronic Identification Systems Ltd. Electronic identification system
US4345253A (en) * 1980-06-20 1982-08-17 Identronix, Inc. Passive sensing and encoding transponder
JPS57159180A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Hitachi Ltd Video signal processing circuit
DE3150704C2 (de) * 1981-12-21 1985-12-12 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Sende- und Empfangsschaltung für eine Einrichtung zur automatischen Identifizierung von Objekten und/oder Lebewesen
CH660710A5 (de) * 1982-10-26 1987-06-15 Jd Technologie Ag Einrichtung zur steuerung und signaluebertragung in foerderanlagen.
US4598275A (en) * 1983-05-09 1986-07-01 Marc Industries Incorporated Movement monitor
JPS59219001A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Fujitsu Ltd マイクロ波集積回路送受信機
JPS61201179A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 New Japan Radio Co Ltd 応答用タグの構造
US4908627A (en) * 1985-06-14 1990-03-13 Santos James P Monitoring, ranging and locating devices
US4703327A (en) * 1985-10-31 1987-10-27 X-Cyte, Inc. Interrogator/receiver system for use with a remote transponder
US4739328A (en) * 1986-07-14 1988-04-19 Amtech Corporation System for identifying particular objects
US4786907A (en) * 1986-07-14 1988-11-22 Amtech Corporation Transponder useful in a system for identifying objects
US4724427A (en) * 1986-07-18 1988-02-09 B. I. Incorporated Transponder device
JPS63161701A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マイクロ波スイツチ
FR2624677B1 (fr) * 1987-12-10 1994-04-01 Fabrication Instruments Mesure Systeme de liaison hertzienne bidirectionnelle
CA1335676C (en) * 1988-01-14 1995-05-23 Akira Iga Portable data transmitter device and a system using the same
CH676164A5 (ja) * 1988-05-28 1990-12-14 Sc Techn Dipl Ing Peter A Neuk
JP2612190B2 (ja) * 1988-08-31 1997-05-21 山武ハネウエル株式会社 応答装置と質問装置からなる全二重通信装置
US5001486A (en) * 1989-08-04 1991-03-19 Siemens-Albis Radar system for determining the position of two or more objects

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182782A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Sony Corp 反射型送信装置
JPH0363586A (ja) * 1989-08-01 1991-03-19 Nippondenso Co Ltd 移動体識別装置用応答器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04190185A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Nippondenso Co Ltd 移動体識別装置
JPH0535995A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体識別車上装置
JPH0713418U (ja) * 1993-08-02 1995-03-07 フジ産業株式会社 メンブランエアドライヤの制御装置及びコンプレッサに於ける除菌装置
JPH07185245A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Fukuhara:Kk コンプレッサーに於ける除臭除菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69027391D1 (de) 1996-07-18
EP0420180A1 (en) 1991-04-03
DE69027391T2 (de) 1996-10-10
EP0420180B1 (en) 1996-06-12
US5311186A (en) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03113387A (ja) 移動体識別装置の応答器
US4926182A (en) Microwave data transmission apparatus
KR0142673B1 (ko) 데이타 송신 장치
US7348875B2 (en) Semi-passive radio frequency identification (RFID) tag with active beacon
US6075973A (en) Method of communications in a backscatter system, interrogator, and backscatter communications system
US5502445A (en) System and method for remote identification of coded articles and the like
US6169474B1 (en) Method of communications in a backscatter system, interrogator, and backscatter communications system
US6459726B1 (en) Backscatter interrogators, communication systems and backscatter communication methods
US5426667A (en) System for the contactless exchange of data, and responder for use in such a system
KR950035117A (ko) 고주파태그 및 이것을 이용한 정보교환시스템
JPH08167012A (ja) データ記憶媒体
US6046668A (en) Interrogator circuit arrangement
JP2000049653A (ja) 非接触通信システム
JP2864543B2 (ja) 移動体識別装置用応答器
JP2741058B2 (ja) 移動体通信システム
JP2002009660A (ja) データキャリアシステム
US7760073B2 (en) RFID tag modification for full depth backscatter modulation
JP3191673B2 (ja) 非接触データ読み取り装置の通信方式及び応答器
JP3334004B2 (ja) 移動体識別装置
JP2605857B2 (ja) 移動体識別用応答器
JP3065169B2 (ja) 非接触型icカード
JPH0937360A (ja) 無線データ収集システム
JPS62283739A (ja) マイクロ波デ−タ伝送装置
JP2000151458A (ja) 電磁誘導型トランスポンダ方式
JP2000341169A (ja) データキャリアシステム