JPH0933645A - トランスポンダの電源回路 - Google Patents

トランスポンダの電源回路

Info

Publication number
JPH0933645A
JPH0933645A JP7185385A JP18538595A JPH0933645A JP H0933645 A JPH0933645 A JP H0933645A JP 7185385 A JP7185385 A JP 7185385A JP 18538595 A JP18538595 A JP 18538595A JP H0933645 A JPH0933645 A JP H0933645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
type region
power supply
supply circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7185385A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Noto
広之 野戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP7185385A priority Critical patent/JPH0933645A/ja
Priority to GB9614582A priority patent/GB2303767A/en
Priority to ZA966003A priority patent/ZA966003B/xx
Priority to CA002181309A priority patent/CA2181309A1/en
Priority to US08/683,310 priority patent/US5731691A/en
Priority to DE19629291A priority patent/DE19629291A1/de
Publication of JPH0933645A publication Critical patent/JPH0933645A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/75Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
    • G01S13/751Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
    • G01S13/758Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal using a signal generator powered by the interrogation signal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/20Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using microwaves or radio frequency waves
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling

Abstract

(57)【要約】 【目的】 質問器からの電磁波が弱い場合であっても、
応答回路に電力を供給できるトランスポンダの電源回路
を提供する。 【構成】 電源回路3は、アンテナ1及び応答回路2に
接続され、アンテナ1により受信された電磁波から応答
回路2に供給する直流電力を生成する。電源回路3は、
n型領域からp型領域に向かう逆方向電流に対する逆方
向抵抗が、p型領域からn型領域に向かう順方向電流に
対する順方向抵抗より小さくなるように調整された整流
ダイオード5を有する。電磁波を受信したアンテナ1が
発生させた電圧を整流ダイオード5に印加することによ
って、整流ダイオード5に逆方向電流を流し、このとき
に発生した直流電圧を用いて応答回路2に電力を供給す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、商品の種類や価格等に
関する情報を出力する応答回路に供給される直流電力
を、アンテナにより受信された電磁波から生成するトラ
ンスポンダの電源回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9は従来のトランスポンダの回路図で
あり、図10は図9のトランスポンダの電源回路30に
使用される整流ダイオード31の電流電圧特性を示すグ
ラフである。図9に示されるように、このトランスポン
ダは、電磁波を受信及び送信するアンテナ1と、受信さ
れた電磁波に応答して記憶されている情報に基づく信号
を出力する応答回路2と、この応答回路2に直流電力を
供給する電源回路30と、応答回路2から出力された信
号をアンテナ1に伝えるカップリングコンデンサ4とを
有する。電源回路30は、アンテナ1にp形領域を接続
した整流ダイオード31と、この整流ダイオード31の
整流に伴う脈流を通過させるフライホイールコイル32
と、整流後の電圧を平滑化する平滑コンデンサ33とを
有する。
【0003】質問器(図示せず)から発信された電磁波
はアンテナ1によって受信され、フライホイールコイル
32の一端に交流起電力を生じさせる。この交流起電力
は、整流ダイオード31で整流され、整流後の電圧は平
滑コンデンサ33で平滑化される。この結果、端子34
及び35のそれぞれに正(+)及び負(−)の直流電圧
が生じる。この直流電圧が印加された応答回路2は動作
して、アンテナ1による受信信号を復調・解析し、記憶
している情報をカップリングコンデンサ4を通してアン
テナ1から発信する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のトランスポンダの電源回路30においては、整
流ダイオード31に順方向電流を流すことができる電圧
最大振幅を持つ交流電圧を整流ダイオード31のp形領
域に入力しなければならなかった。整流ダイオード31
に順方向電流を流すことができる電圧最大振幅は、ダイ
オードの種類によって決まり、シリコンダイオードにつ
いては約0.6[V]以上であり、シリコンショットキ
ーバリアダイオードについては約0.4[V]以上であ
り、ゲルマニウムダイオードについては約0.15
[V]以上であった。従って、従来のトランスポンダに
おいては、質問器が発する電磁波の強度を上げるか、電
圧利得の高いアンテナを使用して、電源回路30に入力
される信号の電圧最大振幅を大きくしなければ、応答回
路2に直流電力を供給できないという問題があった。
【0005】そこで、本発明は、質問器からの電磁波が
弱い場合やアンテナの利得が低い場合であっても、応答
回路に直流電力を供給することができるトランスポンダ
の電源回路を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1のトランスポン
ダの電源回路は、アンテナ及び応答回路に接続され、前
記アンテナにより受信された電磁波から前記応答回路に
供給する直流電力を生成する回路であって、n形領域か
らp形領域に向かう逆方向電流に対する逆方向抵抗が、
p形領域からn形領域に向かう順方向電流に対する順方
向抵抗より小さくなるように調整された第1の整流ダイ
オードを有し、電磁波を受信した前記アンテナが発生さ
せた電圧を前記第1の整流ダイオードに印加することに
よって、前記第1の整流ダイオードに逆方向電流を流
し、このときに発生した直流電圧を用いて前記応答回路
に電力を供給することを特徴としている。
【0007】また、請求項2のトランスポンダの電源回
路は、前記第1の整流ダイオードのn形領域を前記アン
テナに接続し、前記第1の整流ダイオードのp形領域を
前記応答回路に接続したことを特徴としている。
【0008】また、請求項3のトランスポンダの電源回
路は、前記応答回路に流される電流の範囲内における同
じ値の電流に対する順方向抵抗と逆方向抵抗とを比較し
た場合に、逆方向抵抗が順方向抵抗より小さくなるよう
に前記第1の整流ダイオードが調整されていることを特
徴としている。
【0009】また、請求項4のトランスポンダの電源回
路は、前記第1の整流ダイオードがシリコンダイオード
であり、前記第1の整流ダイオードの逆方向電圧が0.
3[V]以下であることを特徴としている。
【0010】また、請求項5のトランスポンダの電源回
路は、一端を前記第1の整流ダイオードのn形領域に接
続し、他端をアースに接続したコイルと、一端を前記第
1の整流ダイオードのp形領域に接続し、他端をアース
に接続した第1のコンデンサとをさらに有することを特
徴としている。
【0011】また、請求項6のトランスポンダの電源回
路は、前記第1の整流ダイオードと同じ特性を持つ第2
の整流ダイオードと、前記第1のコンデンサと同じ特性
を持つ第2のコンデンサとをさらに有し、前記第2の整
流ダイオードのp形領域を前記第1の整流ダイオードの
n形領域に接続し、前記第2の整流ダイオードのn形領
域を前記第2のコンデンサの一端に接続し、前記第2の
コンデンサの他端をアースに接続したことを特徴として
いる。
【0012】また、請求項7のトランスポンダの電源回
路は、前記第1の整流ダイオードのn形領域に印加され
る電圧を制限する制限回路をさらに有することを特徴と
している。
【0013】また、請求項8のトランスポンダの電源回
路は、前記制限回路が、第1の保護ダイオードと第2の
保護ダイオードとを有し、前記第1の保護ダイオードの
p形領域を前記第1の整流ダイオードのn形領域に接続
し、前記第1の保護ダイオードのn形領域をアースに接
続し、前記第2の保護ダイオードのn形領域を前記第1
の整流ダイオードのn形領域に接続し、前記第2の保護
ダイオードのp形領域をアースに接続したことを特徴と
している。
【0014】
【作用】請求項1のトランスポンダの電源回路において
は、電磁波を受信したアンテナが発生させた電圧を第1
の整流ダイオードに印加することによって、第1の整流
ダイオードに逆方向電流を流し、このときに発生した直
流電圧を用いて応答回路に電力を供給する。
【0015】また、請求項2のトランスポンダの電源回
路においては、電磁波を受信したアンテナが発生させた
電圧を第1の整流ダイオードのn形領域に印加すること
によって、第1の整流ダイオードに逆方向電流を流し、
このときにp形領域に発生した直流電圧を用いて応答回
路に電力を供給する。
【0016】また、請求項3のトランスポンダの電源回
路においては、応答回路に流される電流の範囲内におけ
る同じ値の電流に対する順方向抵抗と逆方向抵抗とを比
較した場合に、逆方向抵抗が順方向抵抗より小さくなる
ように第1の整流ダイオードが調整されており、第1の
整流ダイオードに逆方向電流を流し、このときに発生し
た直流電圧を用いて応答回路に電力を供給する。
【0017】また、請求項4のトランスポンダの電源回
路においては、第1の整流ダイオードがシリコンダイオ
ードであり、第1の整流ダイオードの逆方向電圧が0.
3[V]以下である。
【0018】また、請求項5のトランスポンダの電源回
路においては、第1の整流ダイオードの整流に伴う脈流
をコイルを通してアースに流し、第1の整流ダイオード
により整流された電圧を第1のコンデンサにより平滑化
する。
【0019】また、請求項6のトランスポンダの電源回
路においては、第1及び第2の整流ダイオードと、第1
及び第2のコンデンサが、全波倍電圧整流回路として機
能する。
【0020】また、請求項7又は8のトランスポンダの
電源回路においては、第1の整流ダイオードに印加され
る電圧を制限することによって、第1の整流ダイオード
に大きな順方向電流が流れないようにしている。
【0021】
【実施例】 第1実施例 図1は本発明の第1実施例による電源回路3を含むトラ
ンスポンダを示す回路図であり、図2は図1の電源回路
3に使用されている整流ダイオード5の電流電圧特性を
示すグラフである。
【0022】第1実施例のトランスポンダは、質問器
(図示せず)からの電磁波を受信し、また、信号を送信
する送受信アンテナ1と、質問器からの電磁波に応答し
て、記憶されている情報に基づく信号を出力する応答回
路2と、アンテナ1により受信された電磁波から応答回
路2に供給される直流電力を生成する電源回路3と、応
答回路2から出力された信号をアンテナ1に伝えるカッ
プリングコンデンサ4とを有する。
【0023】電源回路3は、n形領域からp形領域に向
かう逆方向電流に対する逆方向抵抗が、p形領域からn
形領域に向かう順方向電流に対する順方向抵抗より小さ
くなるように調整された整流ダイオード(例えば、逆方
向ダイオード)5を有する。整流ダイオード5は、少な
くとも応答回路2の平均負荷電流以下の同じ値の逆方向
電流と順方向電流とに対する逆方向抵抗と順方向抵抗と
を比較した場合に、逆方向抵抗の方が小さい。整流ダイ
オード5の逆方向の伝導機構は、なだれ効果によるもの
であっても、トンネル効果によるものであってもよい。
また、整流ダイオード5のn形領域はアンテナ1に接続
され、整流ダイオード5のp形領域は端子9を介して応
答回路2に接続されている。
【0024】一般に、半導体ダイオードの順方向の電圧
降下特性は半導体の種類に依存して決まる。シリコンダ
イオードは、約0.6[V]以上の順方向電圧が印加さ
れたときに順方向電流が急激に増大する特性を示す。し
かし、半導体ダイオードの逆方向の電圧降下特性は製造
段階において不純物濃度を調整することによって自由に
変えることができる。具体的に言えば、順方向抵抗が逆
方向抵抗よりも小さい整流ダイオード(便宜上、「通常
のダイオード」と呼ぶ。)に比較して、p形領域及びn
形領域の不純物濃度を高くし、逆方向電圧印加時におけ
るpn接合の電界強度が通常のダイオードよりも大きく
なるようにすることにより、逆方向の降伏電圧が0
[V]に近い、図2に示されるような特性を持つ整流ダ
イオードを製造できる。
【0025】また、電源回路3は、整流ダイオード5の
整流に伴う脈流を通過させるフライホイールコイル6
と、整流後の電圧を平滑化し、電力を蓄積する平滑コン
デンサ7とを有する。フライホイールコイル6の一端は
整流ダイオード5のn形領域に接続され、他端はアース
に接続されている。また、平滑コンデンサ7の一端は整
流ダイオード5のp形領域に接続され、他端はアースに
接続されている。
【0026】さらに、電源回路3は、整流ダイオード5
のn形領域に印加される電圧を制限する制限回路8を有
する。制限回路8は、順方向抵抗が逆方向抵抗よりも小
さい2つの通常のダイオード(第1の保護ダイオード8
a及び第2の保護ダイオード8b)を有する。第1の保
護ダイオード8aと第2の保護ダイオード8bとは、共
に図10に示されるような電流電圧特性を持ち、約0.
6[V]以上の順方向電圧が印加されたときに順方向電
流が急激に増大する。第1の保護ダイオード8aのp形
領域は整流ダイオード5のn形領域に接続され、第1の
保護ダイオード8aのn形領域はアースに接続され、第
2の保護ダイオード8bのn形領域は整流ダイオード5
のn形領域に接続され、第2の保護ダイオード8bのp
形領域はアースに接続されている。
【0027】上記第1実施例のトランスポンダは以下の
ように動作する。質問器から発信された電磁波はアンテ
ナ1によって受信され、フライホイールコイル6の一端
に交流起電力を生じさせる。この交流起電力は、整流ダ
イオード5に逆方向電流とこれより小さい順方向電流を
流し、逆方向電流と順方向電流の差に相当する脈流を生
成する。この脈流は平滑コンデンサ7で平滑化される。
その結果、端子9及び10に正(+)及び負(−)の直
流電圧が生じる。この直流電圧が印加された応答回路2
は動作して、受信信号を復調・解析し、記憶している情
報をカップリングコンデンサ4を通してアンテナ1から
発信する。
【0028】図3はアンテナ1に入力される電圧の最大
振幅[Vpeak]と応答回路に供給される供給電力[μ
W]との関係を実施例及び比較例(図9の従来例)につ
いて示すグラフである。図3において、E1は第1実施
例に関する特性曲線であり、E2は後述の第2実施例に
関する特性曲線であり、Cは比較例の特性曲線である。
図3の曲線Cからわかるように、アンテナ1に入力され
る電圧最大振幅が小さい領域A1及びA2においては、従
来の電源回路30(図9)の整流ダイオード31(図
9)には順方向電流がほとんど流れず、応答回路2に電
力をほとんど供給できない。これに対し、図3の曲線E
1からわかるように、第1実施例の電源回路3によれ
ば、電圧最大振幅が小さい領域A2の場合であっても、
整流ダイオード5に逆方向電流が流れるので、応答回路
2に十分に大きな直流電力を供給することができる。
【0029】また、図3の曲線E1からわかるように、
整流ダイオード5のn形領域に印加される電圧最大振幅
が0.3[V]を越えた場合(領域A3及びA4)には、
応答回路2に供給される電力が減少する。これは、アン
テナ1に入力される電圧最大振幅が0.3[V]を越え
るときから、整流ダイオード5に流れる順方向電流が増
えるからである。制限回路8は、整流ダイオード5のn
形領域に印加される電圧振幅を制限することができるの
で、アンテナ1から出力される電圧最大振幅が0.3
[V]を越えた場合(領域A3及びA4)であっても、整
流ダイオード5に順方向電流が流れることによる供給電
力の低下を小さくすることができる。
【0030】尚、上記説明では、アンテナ1を放射電磁
界内におくことによって電磁波を受信しているが、電磁
結合、電磁誘導、又はマイクロ波による受信であっても
よい。
【0031】また、整流ダイオード5は、順方向抵抗と
逆方向抵抗との差が大きい化合物半導体及び有機半導体
であれば、シリコンダイオード以外の半導体であっても
よい。
【0032】第2実施例 図4は本発明の第2実施例の電源回路の整流ダイオード
の電流電圧特性を示すグラフである。第2実施例による
電源回路は、整流ダイオード5の特性のみが第1実施例
の場合と相違する。従って、第2実施例の説明において
は、図1をも参照する。
【0033】図4に示されるように、第2実施例におい
ても、整流ダイオード5は、n形領域からp形領域に向
かう逆方向電流に対する逆方向抵抗が、p形領域からn
形領域に向かう順方向電流に対する順方向抵抗より小さ
くなるように調整されている。図2に示されるように、
第1実施例の電源回路3の整流ダイオード5において
は、逆方向の降伏電圧をほぼ0[V]に設定している
が、図4に示されるように、第2実施例の電源回路の整
流ダイオードにおいては、降伏電圧が正側(図では、約
0.1[V]である。)になるように調整されている。
図3の曲線E2に示されるように、図4のように調整さ
れた整流ダイオード5を用いた場合の方が、第1実施例
の場合(図2の場合)よりも大きな電力を供給できる。
尚、第2実施例の電源回路3は、整流ダイオード5の特
性を除いて、上記第1実施例の場合と同一である。
【0034】第3実施例 図5は本発明の第3実施例による電源回路16を含むト
ランスポンダを示す回路図である。図5において、図1
と同一の構成には同一の符号を付す。
【0035】図5に示されるように、電源回路16は、
整流ダイオード5に加えて、この整流ダイオード5と同
じ特性を持つ他の整流ダイオード11を有する。また、
電源回路16は、コンデンサ7に加えて、このコンデン
サ7と同じ特性を持つ他のコンデンサ12を有する。
【0036】整流ダイオード5のp形領域は、端子13
を介して応答回路2に接続され、整流ダイオード5のn
形領域は、アンテナ1に接続されている。また、整流ダ
イオード11のp形領域は、整流ダイオード5のn形領
域に接続されており、整流ダイオード11のn形領域
は、コンデンサ12の一端及び端子15を介して応答回
路2に接続されている。コンデンサ12の他端はアース
及び端子14を介して応答回路2に接続されている。こ
れら整流ダイオード5,11とコンデンサ7,12は、
全波倍電圧整流回路として機能する。
【0037】質問器から発信された電磁波はアンテナ1
によって受信され、フライホイールコイル6の一端に交
流起電力を生じさせる。この交流起電力は、整流ダイオ
ード5に逆方向電流とこれより小さい順方向電流を流
し、逆方向電流と順方向電流の差に相当する脈流を生成
する。この脈流は平滑コンデンサ7により平滑化され
て、端子13に正(+)の直流電圧が生じる。同様に、
アンテナ1から出力された交流起電力は、整流ダイオー
ド11に逆方向電流とこれより小さい順方向電流を流
し、逆方向電流と順方向電流の差に相当する脈流を生成
する。この脈流は平滑コンデンサ12により平滑化され
て、端子15に負(−)の直流電圧が生じる。直流電圧
が印加された応答回路2は動作して、受信信号を復調・
解析し、記憶している情報をカップリングコンデンサ4
を通してアンテナ1から発信する。本実施例において
は、アンテナ1が受信する電圧最大振幅が小さい場合で
あっても、応答回路2に十分に大きな直流電力を供給す
ることができる。尚、第3実施例において上記以外の点
は、上記第1実施例の場合と同一である。
【0038】第4実施例 図6は本発明の第4実施例による電源回路17を含むト
ランスポンダを示す回路図である。図6において、図1
と同一の構成には同一の符号を付す。
【0039】図6に示されるように、電源回路17は、
逆方向抵抗が順方向抵抗より小さくなるように調整され
た4つの整流ダイオード18,19,20,21を有す
る。これら整流ダイオード18,19,20,21は、
図2又は図4に示されるような電流電圧特性を有し、ブ
リッジ整流回路を構成している。
【0040】また、第4実施例においては、受信用のア
ンテナ1a及び1bが備えられており、アンテナ1aは
整流ダイオード18のn形領域及び整流ダイオード20
のp形領域に接続されている。また、アンテナ1bは整
流ダイオード19のn形領域及び整流ダイオード21の
p形領域に接続されている。また、第4実施例において
は、送信用のアンテナ1c及び1dが応答回路2に接続
されている。
【0041】質問器から発信された電磁波はアンテナ1
a及び1bによって受信され、交流起電力を生じさせ、
整流ダイオード18,19,20,21に逆方向電流と
これより小さい順方向電流を流し、逆方向電流と順方向
電流の差に相当する脈流を生成する。この脈流は平滑コ
ンデンサ7により平滑化されて、端子9に正(+)、端
子10に負(−)の直流電圧が生じる。直流電圧が印加
された応答回路2は動作して、受信信号を復調・解析
し、記憶している情報をアンテナ1c,1dから発信す
る。第4実施例においても、アンテナ1a,1bから入
力される電圧最大振幅が小さい場合であっても、応答回
路2に十分に大きな直流電力を供給することができる。
尚、第4実施例において上記以外の点は、上記第1実施
例の場合と同一である。
【0042】第5実施例 図7は本発明の第5実施例による電源回路22を含むト
ランスポンダを示す回路図である。図7において、図1
と同一の構成には同一の符号を付す。
【0043】図7に示されるように、電源回路22は、
コンデンサ23と、逆方向抵抗が順方向抵抗より小さく
なるように調整された2つの整流ダイオード24,25
とを有する。これら整流ダイオード24,25は、図2
又は図4に示されるような電流電圧特性を有する。ま
た、整流ダイオード24,25及びコンデンサ23,7
は倍電圧整流回路を構成している。
【0044】質問器から発信された電磁波はアンテナ1
によって受信され、交流起電力を生じさせ、整流ダイオ
ード24,25に逆方向電流とこれより小さい順方向電
流を流し、逆方向電流と順方向電流の差に相当する脈流
を生成する。この脈流は平滑コンデンサ7により平滑化
されて、端子9に正(+)、端子10に負(−)の直流
電圧が生じる。直流電圧が印加された応答回路2は動作
して、受信信号を復調・解析し、記憶している情報をカ
ップリングコンデンサ4を介してアンテナ1から発信す
る。第5実施例においても、アンテナ1から入力される
電圧最大振幅が小さい場合であっても、応答回路2に十
分に大きな直流電力を供給することができる。尚、第5
実施例において上記以外の点は、上記第1実施例の場合
と同一である。
【0045】第6実施例 図8は本発明の第6実施例による電源回路26を含むト
ランスポンダを示す回路図である。図8において、図1
と同一の構成には同一の符号を付す。
【0046】図8に示されるように、電源回路26は、
コンデンサ23a,23bと、逆方向抵抗が順方向抵抗
より小さくなるように調整された整流ダイオード24
a,25a及び24b,25bとを有する。これら整流
ダイオード24a,25a及び24b,25bは、図2
又は図4に示されるような電流電圧特性を有する。ま
た、これら整流ダイオード24a,25a及び24b,
25bと、コンデンサ23a,23b及び7a,7bと
は4倍電圧整流回路を構成している。
【0047】質問器から発信された電磁波はアンテナ1
によって受信され、交流起電力を生じさせ、整流ダイオ
ード24a,25a及び24b,25bに逆方向電流と
これより小さい順方向電流を流し、逆方向電流と順方向
電流の差に相当する脈流を生成する。この脈流は平滑コ
ンデンサ7a,7bにより平滑化されて、端子9に正
(+)、端子10に負(−)の直流電圧が生じる。直流
電圧が印加された応答回路2は動作して、受信信号を復
調・解析し、記憶している情報をカップリングコンデン
サ4を介してアンテナ1から発信する。第6実施例にお
いても、アンテナ1から入力される電圧最大振幅が小さ
い場合であっても、応答回路2に十分に大きな直流電力
を供給することができる。尚、第6実施例において上記
以外の点は、上記第1実施例の場合と同一である。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
質問器からの電磁波が弱い場合やアンテナの利得が低い
場合であっても、応答回路に直流電力を供給することが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例による電源回路を含むト
ランスポンダを示す回路図である。
【図2】 図1の整流ダイオードの電流電圧特性を示す
グラフである。
【図3】 第1実施例、第2実施例、及び従来のトラン
スポンダにおける電圧最大振幅と供給電力との関係を示
すグラフである。
【図4】 本発明の第2実施例による電源回路に使用さ
れる整流ダイオードの電流電圧特性を示すグラフであ
る。
【図5】 本発明の第3実施例による電源回路を含むト
ランスポンダを示す回路図である。
【図6】 本発明の第4実施例による電源回路を含むト
ランスポンダを示す回路図である。
【図7】 本発明の第5実施例による電源回路を含むト
ランスポンダを示す回路図である。
【図8】 本発明の第6実施例による電源回路を含むト
ランスポンダを示す回路図である。
【図9】 従来のトランスポンダを示す回路図である。
【図10】 図9の整流ダイオードの電流電圧特性を示
すグラフである。
【符号の説明】
1,1a,1b,1c,1d アンテナ、 2 応答回
路、 3,16,17,22,26 電源回路、 4
カップリングコンデンサ、 5,11,18,19,2
0,21,24,24a,24b,25,25a,25
b 整流ダイオード、 6 フライホイールコイル、
7,7a,7b,12 平滑コンデンサ、 8制限回
路、 8a,8b 保護ダイオード。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナ及び応答回路に接続され、前記
    アンテナにより受信された電磁波から前記応答回路に供
    給する直流電力を生成するトランスポンダの電源回路に
    おいて、 n形領域からp形領域に向かう逆方向電流に対する逆方
    向抵抗が、p形領域からn形領域に向かう順方向電流に
    対する順方向抵抗より小さくなるように調整された第1
    の整流ダイオードを有し、 電磁波を受信した前記アンテナが発生させた電圧を前記
    第1の整流ダイオードに印加することによって、前記第
    1の整流ダイオードに逆方向電流を流し、このときに発
    生した直流電圧を用いて前記応答回路に電力を供給する
    ことを特徴とするトランスポンダの電源回路。
  2. 【請求項2】 前記第1の整流ダイオードのn形領域を
    前記アンテナに接続し、前記第1の整流ダイオードのp
    形領域を前記応答回路に接続したことを特徴とする請求
    項1に記載のトランスポンダの電源回路。
  3. 【請求項3】 前記応答回路に流される電流の範囲内に
    おける同じ値の電流に対する順方向抵抗と逆方向抵抗と
    を比較した場合に、逆方向抵抗が順方向抵抗より小さく
    なるように前記第1の整流ダイオードが調整されている
    ことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載のト
    ランスポンダの電源回路。
  4. 【請求項4】 前記第1の整流ダイオードがシリコンダ
    イオードであり、前記第1の整流ダイオードの逆方向電
    圧が0.3[V]以下であることを特徴とする請求項1
    乃至3のいずれかに記載のトランスポンダの電源回路。
  5. 【請求項5】 一端を前記第1の整流ダイオードのn形
    領域に接続し、他端をアースに接続したコイルと、一端
    を前記第1の整流ダイオードのp形領域に接続し、他端
    をアースに接続した第1のコンデンサとをさらに有する
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のト
    ランスポンダの電源回路。
  6. 【請求項6】 前記第1の整流ダイオードと同じ特性を
    持つ第2の整流ダイオードと、前記第1のコンデンサと
    同じ特性を持つ第2のコンデンサとをさらに有し、 前記第2の整流ダイオードのp形領域を前記第1の整流
    ダイオードのn形領域に接続し、前記第2の整流ダイオ
    ードのn形領域を前記第2のコンデンサの一端に接続
    し、前記第2のコンデンサの他端をアースに接続したこ
    とを特徴とする請求項5に記載のトランスポンダの電源
    回路。
  7. 【請求項7】 前記第1の整流ダイオードのn形領域に
    印加される電圧を制限する制限回路をさらに有すること
    を特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のトラン
    スポンダの電源回路。
  8. 【請求項8】 前記制限回路が、第1の保護ダイオード
    と第2の保護ダイオードとを有し、 前記第1の保護ダイオードのp形領域を前記第1の整流
    ダイオードのn形領域に接続し、前記第1の保護ダイオ
    ードのn形領域をアースに接続し、前記第2の保護ダイ
    オードのn形領域を前記第1の整流ダイオードのn形領
    域に接続し、前記第2の保護ダイオードのp形領域をア
    ースに接続したことを特徴とする請求項7に記載のトラ
    ンスポンダの電源回路。
JP7185385A 1995-07-21 1995-07-21 トランスポンダの電源回路 Withdrawn JPH0933645A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7185385A JPH0933645A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 トランスポンダの電源回路
GB9614582A GB2303767A (en) 1995-07-21 1996-07-11 Power supply for a transponder
ZA966003A ZA966003B (en) 1995-07-21 1996-07-15 Power supply circuitry for a transponder and operable with infinitesimal power
CA002181309A CA2181309A1 (en) 1995-07-21 1996-07-16 Power supply circuitry for a transponder and operable with infinitesimal power
US08/683,310 US5731691A (en) 1995-07-21 1996-07-18 Power supply circuitry for a transponder and operable with infinitesimal power from receiving antenna
DE19629291A DE19629291A1 (de) 1995-07-21 1996-07-19 Energieversorgungsschaltung für einen Transponder, die mit geringer Leistung betreibbar ist

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7185385A JPH0933645A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 トランスポンダの電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0933645A true JPH0933645A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16169892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7185385A Withdrawn JPH0933645A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 トランスポンダの電源回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5731691A (ja)
JP (1) JPH0933645A (ja)
CA (1) CA2181309A1 (ja)
DE (1) DE19629291A1 (ja)
GB (1) GB2303767A (ja)
ZA (1) ZA966003B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999052223A1 (fr) * 1998-04-06 1999-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'identification sans contact d'un objet en mouvement
WO1999052222A1 (fr) * 1998-04-06 1999-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'identification sans contact d'un corps en mouvement
US7103493B2 (en) 2003-05-23 2006-09-05 Samsung Electronics Co., Ltd Memory testing apparatus and method
JP2008199753A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Yoshiyasu Mutou 電源回路
JP2008236926A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Jr Higashi Nippon Consultants Kk 蓄電回路及び発電システム
JP2012109958A (ja) * 2010-10-29 2012-06-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 受信回路、lsiチップ、及び記憶媒体

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8049625B1 (en) * 1995-08-31 2011-11-01 Intermac Technologies Corporation High-performance mobile power antennas
US7215248B2 (en) * 1995-08-31 2007-05-08 Intermec Ip Corp. Diode receiver for radio frequency transponder
US7511621B1 (en) * 1995-08-31 2009-03-31 Intermec Ip Corp. High-performance mobile power antennas
RU2150170C1 (ru) * 1997-10-30 2000-05-27 Нунупаров Мартын Сергеевич Способ питания электронной системы и устройство для его осуществления
SG79961A1 (en) * 1998-02-07 2001-04-17 Ct For Wireless Communications A rectifying antenna circuit
SG76615A1 (en) * 1999-04-16 2000-11-21 Univ Singapore An rf transponder
DE19935755C2 (de) * 1999-07-27 2002-04-11 Siemens Ag Funkeinrichtung mit Energieextraktionseinrichtung
GB2352931A (en) 1999-07-29 2001-02-07 Marconi Electronic Syst Ltd Piezoelectric tag
DE10025561A1 (de) * 2000-05-24 2001-12-06 Siemens Ag Energieautarker Hochfrequenzsender
US7180402B2 (en) * 2000-06-06 2007-02-20 Battelle Memorial Institute K1-53 Phase modulation in RF tag
GB0018037D0 (en) * 2000-07-21 2000-09-13 Interx Technology Limited Information transmission capture and retrieval system
ATE438152T1 (de) * 2000-08-24 2009-08-15 Koninkl Philips Electronics Nv Identifikationstransponder
US6933774B2 (en) * 2000-11-28 2005-08-23 Precision Dynamics Corporation Rectifying charge storage element with transistor
US6982452B2 (en) 2000-11-28 2006-01-03 Precision Dynamics Corporation Rectifying charge storage element
US6924688B1 (en) 2000-11-28 2005-08-02 Precision Dynamics Corporation Rectifying charge storage device with antenna
US7031182B2 (en) 2000-11-28 2006-04-18 Beigel Michael L Rectifying charge storage memory circuit
US6414543B1 (en) * 2000-11-28 2002-07-02 Precision Dynamics Corporation Rectifying charge storage element
US6924691B2 (en) 2000-11-28 2005-08-02 Precision Dynamics Corporation Rectifying charge storage device with sensor
JP2002231971A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Sharp Corp 半導体集積回路装置、その製造方法、icモジュール、icカード
CN102594329A (zh) 2001-07-03 2012-07-18 布拉德伯里·R·法塞 自供电开关启动系统
DE10150128C2 (de) * 2001-10-11 2003-10-02 Enocean Gmbh Drahtloses Sensorsystem
EP1504512A4 (en) * 2002-02-28 2008-05-07 Lynk Labs Inc AUTOREFERENTIAL MONOFILAR CIRCUITS FOR POWER SUPPLY AND DATA TRANSMISSION
CN1639940B (zh) * 2002-02-28 2012-07-18 莱恩克实验股份有限公司 用于提供电源和数据的单导线自参考电路
US7460345B2 (en) * 2002-06-11 2008-12-02 Nxp B.V. Data carrier comprising an integrated circuit with an ESD protection circuit
US6914528B2 (en) * 2002-10-02 2005-07-05 Battelle Memorial Institute Wireless communication systems, radio frequency identification devices, methods of enhancing a communications range of a radio frequency identification device, and wireless communication methods
US6940467B2 (en) 2003-01-10 2005-09-06 Atmel Germany Gmbh Circuit arrangement and method for deriving electrical power from an electromagnetic field
DE10301451A1 (de) * 2003-01-10 2004-07-22 Atmel Germany Gmbh Verfahren sowie Sende- und Empfangseinrichtung zur drahtlosen Datenübertragung und Modulationseinrichtung
DE10325396A1 (de) * 2003-05-28 2004-12-23 Atmel Germany Gmbh Schaltungsanordnung und Verfahren zur Phasenmodulation für rückstreubasierte Transponder
DE10325399A1 (de) * 2003-05-28 2004-12-30 Atmel Germany Gmbh Schaltungsanordnung zur Phasenmodulation für rückstreubasierte Transporder
DE10329655A1 (de) * 2003-07-01 2005-02-03 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauelement
JP4403372B2 (ja) * 2003-08-21 2010-01-27 ソニー株式会社 データ通信装置
DE102004040831A1 (de) 2004-08-23 2006-03-09 Polyic Gmbh & Co. Kg Funketikettfähige Umverpackung
DE102004059464A1 (de) 2004-12-10 2006-06-29 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronikbauteil mit Modulator
DE102004059465A1 (de) 2004-12-10 2006-06-14 Polyic Gmbh & Co. Kg Erkennungssystem
DE102004063435A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-27 Polyic Gmbh & Co. Kg Organischer Gleichrichter
DE102005009819A1 (de) 2005-03-01 2006-09-07 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronikbaugruppe
JP2008125142A (ja) * 2005-04-11 2008-05-29 Wise Media Technology Inc 無線電力供給ターミナル
DE102005017655B4 (de) 2005-04-15 2008-12-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Mehrschichtiger Verbundkörper mit elektronischer Funktion
DE102005031448A1 (de) 2005-07-04 2007-01-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Aktivierbare optische Schicht
DE102005035589A1 (de) 2005-07-29 2007-02-01 Polyic Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Bauelements
US7770071B2 (en) 2005-10-06 2010-08-03 The Invention Science Fund I, Inc Mote servicing
US7708493B2 (en) * 2005-08-26 2010-05-04 Searete, Llc Modifiable display marker
US8306638B2 (en) * 2005-08-26 2012-11-06 The Invention Science Fund I, Llc Mote presentation affecting
US7906765B2 (en) * 2005-10-06 2011-03-15 Invention Science Fund I Mote signal energy aspects
US20070080797A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Maintaining or identifying mote devices
US8018335B2 (en) * 2005-08-26 2011-09-13 The Invention Science Fund I, Llc Mote device locating using impulse-mote-position-indication
DE102005044306A1 (de) 2005-09-16 2007-03-22 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronische Schaltung und Verfahren zur Herstellung einer solchen
US7482926B2 (en) * 2005-10-28 2009-01-27 Intermec Ip Corp. System and method of enhancing range in a radio frequency identification system
US20070107766A1 (en) * 2005-11-12 2007-05-17 Langley John B Ii Multi-source ambient energy power supply for embedded devices or remote sensor or RFID networks
KR100659272B1 (ko) * 2005-12-15 2006-12-20 삼성전자주식회사 과전압 제어가 가능한 무선인증용 태그 및 그의 과전압제어 방법
FR2901061B1 (fr) * 2006-05-12 2008-11-14 Centre Nat Rech Scient Convertisseur d'onde electromagnetique en tension continue
US9647768B2 (en) * 2012-11-30 2017-05-09 Planxwell Ltd. Monolithic optical receiver and a method for manufacturing same
CN105068124B (zh) * 2015-08-06 2017-12-12 钟金华 一种基于耦合反馈的雪崩效应电磁传感器
US11862983B1 (en) 2019-03-28 2024-01-02 Roger W. Graham Earth energy systems and devices

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4087791A (en) * 1974-09-09 1978-05-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetically responsive device and system for detecting the same
US4044303A (en) * 1975-11-10 1977-08-23 John Reindel Microwave radiation detector
US4912471A (en) * 1983-11-03 1990-03-27 Mitron Systems Corporation Interrogator-responder communication system
US4786907A (en) * 1986-07-14 1988-11-22 Amtech Corporation Transponder useful in a system for identifying objects
US5305008A (en) * 1991-08-12 1994-04-19 Integrated Silicon Design Pty. Ltd. Transponder system
US5287113A (en) * 1990-02-12 1994-02-15 Texas Instruments Deutschland Gmbh Voltage limiting batteryless transponder circuit
US5247305A (en) * 1990-10-10 1993-09-21 Nippondenso Co., Ltd. Responder in movable-object identification system
UA37182C2 (uk) * 1992-08-26 2001-05-15 Брітіш Текнолоджі Груп Лімітед Система ідентифікації та відповідач для системи ідентифікації

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999052223A1 (fr) * 1998-04-06 1999-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'identification sans contact d'un objet en mouvement
WO1999052222A1 (fr) * 1998-04-06 1999-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'identification sans contact d'un corps en mouvement
US7103493B2 (en) 2003-05-23 2006-09-05 Samsung Electronics Co., Ltd Memory testing apparatus and method
JP2008199753A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Yoshiyasu Mutou 電源回路
JP2008236926A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Jr Higashi Nippon Consultants Kk 蓄電回路及び発電システム
JP2012109958A (ja) * 2010-10-29 2012-06-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 受信回路、lsiチップ、及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
DE19629291A1 (de) 1997-01-23
GB9614582D0 (en) 1996-09-04
US5731691A (en) 1998-03-24
CA2181309A1 (en) 1997-01-22
ZA966003B (en) 1997-01-31
GB2303767A (en) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0933645A (ja) トランスポンダの電源回路
US11777342B2 (en) Wireless power receiver with a transistor rectifier
JP4839440B2 (ja) 整流回路
US6140924A (en) Rectifying antenna circuit
US7158091B2 (en) Radio frequency identification transponder with a quadrupler or N-tupler circuit for efficient RF to DC conversion
US7732945B2 (en) Rectifier circuit
TW488126B (en) Power reception circuits for a device receiving an AC power signal
US20150365013A1 (en) RF-DC Power Converter
US20100244562A1 (en) Direct current system, method, and apparatus
WO2003079524A3 (en) Rectifier utilizing a grounded antenna
US20160307086A1 (en) Rectification circuit, power source circuit, and rfid tag
WO2000064004A2 (en) An rf transponder
US5671133A (en) Electric power receiving and supplying circuit
US20150022318A1 (en) Transponder
US20190252998A1 (en) Rectifying method and rectifying device
US9479064B2 (en) Switching control circuit and switching power supply device
US20160308398A1 (en) Rectifying circuit for high-frequency power supply
CN113708515B (zh) 一种具有自动调控二次谐波反馈无线功率传输系统
US9742307B2 (en) Rectifying circuit for high-frequency power supply
US7057375B2 (en) Power factor correction
US20200144911A1 (en) Charge pump-based wireless power receiver
US9979315B2 (en) Rectifying circuit for high-frequency power supply
JP6148551B2 (ja) 整流装置
JP4412458B2 (ja) ミキサ回路
KR100277513B1 (ko) 역률제어용 승압형 컨버터

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001