JPS6329202A - 切換え型の検出ヘツドを備えた座標測定装置 - Google Patents

切換え型の検出ヘツドを備えた座標測定装置

Info

Publication number
JPS6329202A
JPS6329202A JP62173118A JP17311887A JPS6329202A JP S6329202 A JPS6329202 A JP S6329202A JP 62173118 A JP62173118 A JP 62173118A JP 17311887 A JP17311887 A JP 17311887A JP S6329202 A JPS6329202 A JP S6329202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate measuring
measuring device
detection head
detection
control module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62173118A
Other languages
English (en)
Inventor
エツクハルト・エンダーレ
カール・シエツパーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Original Assignee
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss SMT GmbH, Carl Zeiss AG filed Critical Carl Zeiss SMT GmbH
Publication of JPS6329202A publication Critical patent/JPS6329202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/004Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points
    • G01B7/008Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B7/012Contact-making feeler heads therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/004Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
    • G01B5/008Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B5/012Contact-making feeler heads therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/002Constructional details of contacts for gauges actuating one or more contacts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分四を 本発明は、切換え型の検出ヘッドを備えた座標測定装置
であって、該検出ヘッドが電気的な切換え接点を有する
支承箇所を備えた形式のものに関する。
従来技術 上記の形式の検出ヘッドは例えば西ドイツ国特許第23
47633号明細書、西ドイツ国特許出願公開第274
3665号明細書、西ドイツ国特許第2712181号
明細書に記載されている。公知の切換え型の検出ヘッド
では、検出過程で検出ピンがそこから持上けられる支承
玲所は大ていは二重ボールから構成された等静圧的な6
点支承体であり、各支承箇所のボールは電流回路内に接
続されており、かつ接点を成している。該接点は検出ピ
ンの所の導電性の対抗体によってその静止位置で閉成さ
れる。この切換え接点は、例えば検出の瞬間における測
長値を貯蔵するために座標測定装置の機械制御装置へト
リガパルスを供給するために必要である。
その他にこの接点は、検出過程の終了後検出ピンが再び
検出球の校正された零位置を決める位置へ戻されており
、かつしたがって検出ヘッドが次の1fll定の準備が
できているかどうかを知らせる。
所で切換え接点が数千回の検出で約1度の誤り頻度でも
って検出過程の終了後に再び閉成しないことが明らかに
なった。この誤りは系統的な原因を持っているのではな
くて、検出ピンが6点支承体における機械的な静止摩擦
のだめに零位置へ完全に精確には戻されないことによっ
て起る。この誤り頻度はきわめて小さいが、座標測定装
置の特定の運転形式ではこの誤りは、すなわち検出過程
後も開いたままになっている切換え接点は重大な結果を
もたらす。
座標測定装置は次第に連続測定運転で使用されてきてお
り、かつ例えば交代制の無人の夜間操作で操作員による
管理なしでCNC−制御されて測定テーブル」二に固定
されるかまたは取扱い機構を介して連続的に供給される
大量のワークを測定する。この運転形式で」二重の誤り
が生じると、機械制御は安全性の点からCNC−運転を
中断し、かつ座標測定装置は誤りを確認し、かつ手動に
よって取除くことができる、交代制の次の操業体制の開
始までストップする。運転経過のかかる中断がきわめて
不都合であることは明らかである。
発明が解決しようとする問題点 本発明の課題は、座標測定装置の検出ヘッド内の切換え
接点の閉成を自動運転においても確実に保証することで
ある。
問題点を解決するための手段 上記の課題を解決するための本発明の手段は、冒頭に記
載の形式の座標測定装置において切換え接点が誤捷って
開いている場合に座標測定装置の制御装置によって解除
可能である、機械的な衝撃を発生するための装置が検出
ヘッド内または検出ヘラVの懸吊部材に配置されている
ことである。
発明の効果 衝撃を発生するための装置は例えば電磁石、不つりあい
おもりを備えたモータ、電子的にまだは空気圧式に予負
荷されたばねまだは圧電発振器によって実施することが
できる。すべての場合において切換え接点の閉或は付加
的な機械的なエネルギーの衝撃によって行なわれ、この
衝撃は検出ピンの支承体内の摩擦を克服する。
このエネルギー衝撃は、切換え接点が検出過程の終了後
所定の時間開じられなかったときに例えば機械制御装置
によって解除される。
このような装置の使用によって自動的に経過する連続運
転における座標測定装置の信頼性を比較的僅かな費用で
著しく高めることができる。
この結果を達成するだめに必要な費用は、例えばヨーロ
ッパ特許(EP −A 2 )第128464号明細書
に記載された電磁石式の検出ピ/交換装置を既に備えた
検出ヘッドでは特に僅かである。この場合には交換可能
な検出ピンの固定のために設けられていて、しかもいず
れにせよ既に検出ヘッド内に組込捷れている引張り磁石
を機械的なエネルギー衝撃を発生するために利用するこ
とができる。
しかしエネルギー衝撃を発生するための装置は必ずしも
直接検出ヘッド内に組込む必要はない。該装置は例えは
座標測定装置の検出ヘッドの懸吊部材もしくは保持部材
の近くに取付けることができる、それというのも機械的
な衝撃は固定部材を介して問題なく検出ヘッドに伝達す
ることができるからである。検出ヘッド保持部材は、例
えば検出ヘッドのために衝突保護の機能を果すために屡
々変位可能な支承体として構成されている。11!T突
の後検出ヘッドの位置は、検出ピン組合せの後較正を回
避するためには高精度で再現されなければならないので
、この場合は検出ヘッド衝突の後も機械的な衝撃を発生
するための装置を作動させる可能性が提供され、これに
よって検出ヘッド保持部材は1度ないしは数度の衝撃に
よって精確な零位置内へゆさぶり入れられる。
上記の課題を解決するための本発明のもう1つの手段は
、冒頭に記載の形式の座標測定装置において座標測定装
置の機械制御装置が制御モジュールを備えており、該制
御モジュールが、切換え接点が誤まって開いている場合
に測定経過を中断させ、かつ検出ヘッドを最後に作業し
ていた検出位置へ戻すようになっていることである。
この手段によって検出ピンは最後に占めていた検出位置
で再度操作される。この2度目の検出の途中において接
点が再度間いたままになることはきわめて確率が低いの
で、発生した誤シはこの手段によっても確実に除去され
る。このtΩ) 解決手段の利点は、検出ヘッド自体にまたはその懸吊部
材に伺ら変更を行なう必要がなく、また電磁石式の検出
器交換装置も必要ないことである。この効果的な手段は
それよりも座標測定装置の電子制御装置への割込みに限
定される。
これまでは専ら座標測定装置について述べられてきたが
、本発明が、工具ホルダに加工工具の代わりに検出ヘッ
ドが作業結果を直ちに測定するために取付けられ、かつ
この装着で測定装置として作業する工作機械にも関係す
ることは明らかである。
実施例 第1図に示された検出ヘッドは下面に環状のつば1aを
有する円筒状のケーシング1を備えている。つばは12
0°互いにずらされた6つのボール対を支持している。
第1図による断面図ではそのうちの1個のボール6aの
みが見られる。6つのボール対は支承体を構成しており
、支承体内には5つの半径方向に突出した円筒体5を有
する検出ピン支持体2がばね4によって(9)ワ 押込まれている。検出ピン自体は符号11で示されてい
て、検出器3を支持している。ばね4は、ケーシングの
周囲に配置されたリング15を介して軸線方向で移動調
節可能である対応受け14に圧力プレートと球とを介し
て支持されている。リング15を用いて検出ピン11に
関する検出力を調整することができる。
第2図から判るように、6対の支承ボール6は互いに電
気的に接続されていて、しかも接点を成している。この
接点は検出ピン支持体2の円筒体5によって検出ピン1
1の静止位置で閉成されている。
更に検出ピン支持体2内には軟磁性体のプレート7が挿
入されており、このプレートに対向して電磁石10が配
置されている。電磁石は第2のはね8によってストッパ
リング9に対して押圧されているので、電磁石10と軟
鉄体であるプレート7との間には小さな空隙が存在する
支承ボール6から構成された切換え接点と磁石10とは
制御モジュール12へ接続されている。この制御モジュ
ールは特に座標測定装置のコンピュータ13に検出過程
で読取った座標を伝達し、かつ例えば接点が開いたまま
である場合のような誤りを知らせる役割を持っており、
かつコンピュータ13からプロセスすべき測定プログラ
ムのだめのデータを受取る。
制御lモジュール12内にあるマイクロプロセッサは、
切換え接点が調整可能な時間にわたって切られたままの
ときに電磁石10を短時間励磁するようにプログラミン
グされる。電磁石10はプレート7へ当たり、かつ機械
的な衝撃を惹起し、これによって支承摩擦によって開か
れている接点は支承ボール6と円筒体5とから構成され
る切換え回路内で閉成される。しだがって上記の故障状
態は取除かれ、コンピュータ13への誤りの知らせは止
まり、かつCNC−運転が継続される。
もう1つの実施例では」二詔のヨーロッパ特許(EP−
AI )128464号明細書の第1図による検出ピン
交換装置を備えた検出ヘッドが設けられている。この実
施例では、上記の明細書でも同様に符号10で示された
電磁石が本明細書第2図による制御モジュール12へ接
!されている。公知の検出ヘッドでは電磁石10は従来
検出ピン交換過程で電磁石を接続することによって検出
ピンを保持する永久磁石の磁界を中和するために用いら
れており、このようにして検出ピンは解放された。
所が本発明によれば電磁石は、検出ピンの切換え支承部
内の開いたままの接点を閉成するだめに利用される。そ
のためには制御モジュール12は数ミリ秒続くにすぎな
い電圧パルスを電磁石へ供給し、これは検出ピンの解離
をもたらす筈である。この短い時間の経過後進の極性の
パルスに切換えられ、これは磁石の可動子を再び引きつ
ける。慣性のために検出ピンは交換支承体から数μm離
れるにすぎない。新たな固定の振動によって接点は検出
ヘッドの切換え支承体内で閉成し、その結果この例でも
告知された故障は取除かれる。
この実施例による装置を用いて実施された試験は10 
回の誤りのない検出過程の後で中止された、それという
のも開いたままの接点をもはや認めることができなかつ
だからである。
第6図による実施例では座標測定装置の機械制御装置は
検出ヘッド101内の切換え接点105/106へ接続
された制御モジコーール112を備えている。制御モジ
ュールのマイクロプロセッサは、切換え接点が切られた
′!、″i!のときに該マイクロプロセッサがコンピュ
ータ113から伝達された測定プログラムを先ず1度中
断するようにプログラミングされている。
次いで検出ヘッド101が、制御モジュールによって制
@1される、機械の駆動装置110を介してワーク10
2の最後にプロセスされた検出位置へ戻される。そのと
きに検出ピン111の再度の操作が行なわれ、その結果
新だな検出時に切換え接点はきわめて高い確率でもって
閉成され、かつ誤りは除かれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は機械的な衝撃を発生ずるだめの装置を備えた、
切換え型の検出ヘッドの検出器縦軸線に沿った断面図、
第2図は装置の制御に必要な構成部材の原理図、第6図
は別の実施例の原理図である。 1・・・ケーシング、1a・・・つば、2・・・検出ピ
ン支持体、3・・・検出器、4.8・・・ばね、5・・
・円筒体、6・・・支承ボール、6a、6b・・・ボー
ル、7・・・プレート、9・・・ストッパリング、10
・・・磁石、11,111・・・検出ピン、12.11
2・・・制御モジュール、13.113・・・コンピュ
ータ、101・・・検出ヘッド、102・・・ワーク、
105.106a 、1061)・・・切換え接点、1
10・・・駆動装置 10 装置 12 制御装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、切換え型の検出ヘッドを備えた座標測定装置であつ
    て、該検出ヘッドが電気的な切換え接点を有する支承箇
    所を備えた形式のものにおいて、切換え接点(5〜6)
    が誤まつて開いている場合に座標測定装置の制御装置(
    12)によつて解除可能である、機械的な衝撃を発生す
    るための装置(7〜10)が検出ヘッド(1)内または
    検出ヘッドの懸吊部材に配置されていることを特徴とす
    る、切換え型の検出ヘッドを備えた座標測定装置。 2、装置が電磁石(10)を備えている、特許請求の範
    囲第1項記載の座標測定装置。 3、衝撃を発生するための電磁石が同時に交換可能な検
    出ピンまたは検出ヘッドの固定のために配置される引張
    り磁石である、特許請求の範囲第2項記載の座標測定装
    置。 4、装置が不つりあいおもりを備えたモータを備えてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の座標測定装置。 5、装置が電気的にまたは空気圧的に予負荷されたばね
    を備えている、特許請求の範囲第1項記載の座標測定装
    置。 6、装置が圧電発振器を備えている、特許請求の範囲第
    1項記載の座標測定装置。 7、電子的な制御モジュール(12)が設けられており
    、該制御モジュールに装置(10)および切換え接点(
    5〜6)が接続されており、かつ制御モジュール(10
    )が切換え接点が誤まつて開いている場合に衝撃を発生
    するための装置(7〜10)を制御するようになつてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の座標測定装置。 8、切換え型の検出ヘッドを備えた座標測定装置であつ
    て、該検出ヘッドが電気的な切換え接点を有する支承箇
    所を備えた形式のものにおいて、座標測定装置の機械制
    御装置が制御モジュール(112)を備えており、該制
    御モジュールが、切換え接点(105、106)が誤ま
    つて開いている場合に測定経過を中断させ、かつ検出ヘ
    ッド(101)を最後に作業していた検出位置(102
    )へ戻すようになつていることを特徴とする、切換え型
    の検出ヘッドを備えた座標測定装置。
JP62173118A 1986-07-12 1987-07-13 切換え型の検出ヘツドを備えた座標測定装置 Pending JPS6329202A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3623614.4 1986-07-12
DE19863623614 DE3623614A1 (de) 1986-07-12 1986-07-12 Koordinatenmessgeraet mit einem tastkopf vom schaltenden typ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329202A true JPS6329202A (ja) 1988-02-06

Family

ID=6305083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62173118A Pending JPS6329202A (ja) 1986-07-12 1987-07-13 切換え型の検出ヘツドを備えた座標測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4815214A (ja)
EP (1) EP0254903B1 (ja)
JP (1) JPS6329202A (ja)
DE (2) DE3623614A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3728578A1 (de) * 1987-08-27 1989-03-09 Zeiss Carl Fa Tastsystem fuer koordinatenmessgeraete
DE3813949A1 (de) * 1988-04-26 1989-11-09 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Vorrichtung zur induktiven signaluebertragung bei tastkoepfen
DE3824548A1 (de) * 1988-07-20 1990-01-25 Zeiss Carl Fa Verfahren und einrichtung fuer den betrieb eines tastkopfes vom schaltenden typ
DE3843125A1 (de) * 1988-12-22 1990-06-28 Zeiss Carl Fa Tastkopf vom schaltenden typ
US5212872A (en) * 1989-03-31 1993-05-25 Reinshaw Plc Touch probe
GB8909357D0 (en) * 1989-04-25 1989-06-14 Renishaw Plc Position determining apparatus
US5339535A (en) * 1990-02-23 1994-08-23 Renishaw Metrology Limited Touch probe
US5491904A (en) * 1990-02-23 1996-02-20 Mcmurtry; David R. Touch probe
US5505005A (en) * 1990-02-23 1996-04-09 Renishaw Plc Touch probe
JPH07117363B2 (ja) * 1990-11-24 1995-12-18 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 接触プローブ
GB9106731D0 (en) * 1991-03-28 1991-05-15 Renishaw Metrology Ltd Touch probe
US5322007A (en) * 1991-08-15 1994-06-21 Heat And Control, Inc. Compact, high-capacity oven
DE4228018C2 (de) * 1992-08-24 1994-11-24 Haff & Schneider Werkzeug Und Mehrkoordinaten-Tastmeßgerät
DE19516272A1 (de) * 1995-05-08 1996-11-14 Hermann Leguin Tastfühler
US6113056A (en) * 1998-08-04 2000-09-05 Micrion Corporation Workpiece vibration damper
DE19836348C5 (de) * 1998-08-11 2006-12-14 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugaufnahme für eine CNC-gesteuerte Hartdrehmaschine
DE10030570A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-17 Brown & Sharpe Gmbh Verfahren zum schnellen Lösen eines Taststiftes von einem Tastkopf eines Koordinatenmessgerätes sowie Koordinatenmessgerät zur Durchführung des Verfahrens
ATE462952T1 (de) * 2001-09-05 2010-04-15 Renishaw Plc Sondenansteuerung
DE60129570T2 (de) * 2001-11-30 2008-04-17 Tesa Sa Tastsonde und Verfahren zu deren Zusammensetzung
EP1443302B2 (fr) * 2003-01-29 2015-09-16 Tesa Sa Palpeur orientable
US7043848B2 (en) * 2003-11-26 2006-05-16 The Micromanipulator Company Method and apparatus for maintaining accurate positioning between a probe and a DUT
DE102004035926A1 (de) * 2004-07-23 2006-03-16 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Tastkopf
DE102005015889B4 (de) * 2005-02-24 2010-01-07 M & H Inprocess Messtechnik Gmbh Tastfühler
DE102005015890B4 (de) 2005-02-24 2007-05-03 Wolfgang Madlener Tastfühler
GB2431723A (en) * 2005-07-26 2007-05-02 Makex Ltd Coordinate measuring machine
JP5179760B2 (ja) * 2007-02-05 2013-04-10 株式会社ミツトヨ 座標測定用補助具、座標測定用プローブ及び座標測定機
ITBO20130426A1 (it) * 2013-08-01 2015-02-02 Marposs Spa Sonda di tastaggio e relativi circuiti e metodi di elaborazione dei segnali
US9250055B2 (en) * 2014-05-09 2016-02-02 Mitutoyo Corporation High speed contact detector for measurement sensors
DE102015206308A1 (de) * 2015-04-09 2016-10-13 Carl Zeiss 3D Automation Gmbh Taststifthalter

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2242355C2 (de) * 1972-08-29 1974-10-17 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Elektronischer Mehrkoordinatentaster
GB1445977A (en) * 1972-09-21 1976-08-11 Rolls Royce Probes
US4153998A (en) * 1972-09-21 1979-05-15 Rolls-Royce (1971) Limited Probes
US4136458A (en) * 1976-10-01 1979-01-30 The Bendix Corporation Bi-axial probe
DE2712181C3 (de) * 1977-03-19 1981-01-22 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Tastsystem
JPS5844302A (ja) * 1981-06-30 1983-03-15 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 測定プロ−ブ
SU1095028A1 (ru) * 1982-05-18 1984-05-30 Могилевский Машиностроительный Институт Измерительна головка
JPS58208612A (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 Fanuc Ltd 測定方法および測定装置
JPS5930001A (ja) * 1982-08-13 1984-02-17 Mitsutoyo Mfg Co Ltd プロ−ブ軸の姿勢保持構造
DE3348472C2 (de) * 1983-06-03 1994-09-29 Zeiss Carl Fa Taststiftwechselhalter
SU1201667A1 (ru) * 1984-08-16 1985-12-30 Vni K I Sredstv Izmereniya V M Нулевая измерительная головка для координатных измерительных машин и станков с числовым программным управлением
GB8431746D0 (en) * 1984-12-17 1985-01-30 Renishaw Plc Contact-sensing probe

Also Published As

Publication number Publication date
DE3623614A1 (de) 1988-01-14
US4815214A (en) 1989-03-28
EP0254903A2 (de) 1988-02-03
EP0254903A3 (en) 1988-05-18
DE3769718D1 (de) 1991-06-06
EP0254903B1 (de) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329202A (ja) 切換え型の検出ヘツドを備えた座標測定装置
US5028901A (en) Magazine for coordinate measuring apparatus
JP3279317B2 (ja) 接触プローブ
US5918378A (en) Inspection system for coordinate positioning machine
JP2557956B2 (ja) 座標測定器用走査装置およびその作動方法
JP4833696B2 (ja) ワーク芯出し方法及びその芯出し装置
US5323572A (en) Precision grinding machine
JPH0223294B2 (ja)
EP0090060B1 (en) Contact sensing device
US7247833B2 (en) Apparatus and method for the position checking of a mechanical part
EP0387641B1 (en) Automatic gap adjustment apparatus for printing head
JP3405744B2 (ja) 工作機械におけるワーク及び経時変化の計測方法
JPH05220691A (ja) 磁力型エンドエフェクタ脱落機構を有した産業用ロボットの安全装置
US4398350A (en) Centering controller for a tool electrode on an electrical machine tool
US4687979A (en) Control system for a robotic gripper
JPS601994Y2 (ja) 外部接触検知装置
JP2603896Y2 (ja) 工具長さ自動測定装置
JPS59182050A (ja) センサ接続部の切粉除去装置
JPH08141970A (ja) 産業用ロボットの工具取付装置
CN215999742U (zh) 一种防撞测头
JPH0616220A (ja) 搬送方式
US4794212A (en) Protective device for a feed unit
JPH06143020A (ja) バリ取り装置における工具変位量検出方法およびその装置
JPS63295074A (ja) 産業ロボット用スポット溶接ガン装置
JP3585545B2 (ja) ミシンの下糸残量検知装置