JPS6329185Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329185Y2
JPS6329185Y2 JP20046184U JP20046184U JPS6329185Y2 JP S6329185 Y2 JPS6329185 Y2 JP S6329185Y2 JP 20046184 U JP20046184 U JP 20046184U JP 20046184 U JP20046184 U JP 20046184U JP S6329185 Y2 JPS6329185 Y2 JP S6329185Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
discharge port
sleeve
housing
center housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20046184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61114087U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20046184U priority Critical patent/JPS6329185Y2/ja
Publication of JPS61114087U publication Critical patent/JPS61114087U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329185Y2 publication Critical patent/JPS6329185Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、例えばエンジンの機械過給用エアポ
ンプとして使用されるベーン式の回転圧縮機、特
に回転スリーブを有する回転圧縮機に関する。
(従来技術) 近年においては、例えばエンジンの機械過給用
エアポンプとしてベーン式の回転圧縮機、特に回
転スリーブを有する回転圧縮機の使用が試みられ
ている。これは、第4図に示すように、円筒状の
センターハウジングAとその両端部に夫々取付け
られたサイドハウジングB,B′とでなるケーシ
ングCと、該ケーシング内に空気軸受けされるよ
うに上記センターハウジングAとの間に所定の間
隙を有して回転自在に嵌挿された回転スリーブD
と、該スリーブD内に偏心配置されたロータE
と、該ロータEの放射方向に出退自在に嵌挿され
且つ該ロータEと回転スリーブDとの間に複数の
作動室F…Fを形成する複数のベーンG…Gとか
ら構成され、上記ロータEの回転に伴つて各ベー
ンG…Gが回転スリーブDの内周面に摺接した状
態で回転するようになつている。このような回転
圧縮機によれば、上記各ベーンG…Gの回転に伴
つて各作動室F…Fの容積が変化することによ
り、吸入ポートHから該作動室F…F内に吸入さ
れた空気が圧縮された上で吐出ポートIから吐出
されることになる。そして、上記回転圧縮機にお
いては特にセンターハウジングAと各ベーンG…
Gとの間に回転スリーブDが介在され、該スリー
ブDが上記間隙によつて形成された空気軸受部J
を介して空気軸受けされているため、各ベーンの
先端がセンターハウジング内周面に摺接する通常
のベーン式回転圧縮機に比べて駆動抵抗が大幅に
低減されることになる。
ところで、上記のような回転圧縮機において
は、一般に、作動室F…F内の圧力が吐出行程で
高くなり、吸入行程で低くなるため、回転スリー
ブDが矢印Xで示す方向に押されて吐出ポートI
側のセンターハウジング内周面A1に接触し易い
傾向がある。そのため、上記空気軸受部J内の圧
力が不足すると、回転スリーブDが上記の矢印X
方向に移動して該スリーブDの外周面が吐出ポー
トI側のセンターハウジングAの内周面A1に強
く押し付けられ、その摺動抵抗により駆動損失が
増大すると共に、最悪の場合は短時間に回転スリ
ーブDが焼き付く可能性がある。
そこで、従来においてはセンターハウジングA
に、一端が空気噴出口K1を介して空気軸受部J
に連通された連通路Kを設け、この通路K内に圧
縮作用をしている作動室内や吐出ポートIの下流
側から圧縮空気を導入して、これを上記噴出口
K1から噴出させることにより、上記回転スリー
ブDのX方向への移動を阻止する方法が採用され
ている。つまり、上記のようにして空気軸受部J
内に噴出された圧縮空気は回転スリーブDの回転
に伴つて吐出ポートIの周辺の空気軸受部Jに誘
導され、該軸受部J内において回転スリーブDの
センターハウジングAへの近接により更に圧縮さ
れて極大圧が得られることになるが、この極大圧
によつて上記スリーブDのセンターハウジング内
周面A1への接触を防止するのである。その場合、
上記空気軸受部J内において発生する極大圧は空
気噴出口K1から噴出される圧縮空気の圧力(初
期圧力)に大きく依存することが知られている。
然るに、従来における上記のような回転圧縮機
においては、例えば吐出ポートIの下流側から空
気噴出口K1に圧縮空気が導かれる過程での圧力
損失等によつて、上記空気噴出口K1における初
期圧力を十分に高めることができなかつたため、
上記吐出ポートIの周辺の空気軸受部Jにおいて
も不十分な極大圧しか得られず、そのため上記セ
ンターハウジング内周面A1への回転スリーブD
の接触を有効に防止することができなかつたので
ある。
尚、空気軸受部J内において十分な極大圧を発
生させるべく、空気噴出口K1から該軸受部J内
に噴出される圧縮空気の初期圧力を高めようとす
ると、そのための圧力発生装置を別途備える必要
がある。
(考案の目的) 本考案は従来における上記のような問題に対処
するもので、回転スリーブを有する回転圧縮機に
おいて、回転スリーブを支持する空気軸受部の圧
力が常に高圧状態に保持されるようにして、十分
な剛性を有する空気軸受機構を実現する。これに
より、回転スリーブとセンターハウジング内周面
との接触及びこれに伴う焼き付きを防止して、こ
の種の回転圧縮機の耐久性及び信頼性を飛躍的に
向上させることを目的とする。
(考案の構成) 上記目的達成のため、本考案に係る回転圧縮機
は次のように構成される。
即ち、円筒状の内周面を有するセンターハウジ
ングと該センターハウジングの両側部に配置され
たサイドハウジングとを有するケーシングと、上
記サイドハウジングに形成された吸入ポート及び
吐出ポートと、上記センターハウジング内に嵌挿
されて該ハウジング内周面との間に形成された空
気軸受部を介して回転自在に支持された回転スリ
ーブと、該スリーブ内に偏心配置されたロータ
と、該ロータに出退自在に嵌挿され且つ上記回転
スリーブ内周面に摺接して該スリーブとロータと
の間に複数の作動室を形成する複数のベーンとを
有する構成において、上記吐出ポート側のセンタ
ーハウジングに一端が該吐出ポート側における上
記空気軸受部のロータ回転方向に対する上流側に
開口され且つ他端がその下流側に開口された第1
連通路を設け、該第1連通路に上記上流側開口部
から下流側開口部への空気の流れを遮断する第1
遮断機構を備える。また、上記第1連通路におけ
る上流側開口部と吐出ポートとを連通させる第2
連通路を設け、該第2連通路に上記第1連通路の
上流側開口部から吐出ポートへの空気の流れを遮
断する第2遮断機構を備える。そして、吐出ポー
トから第2連通路を介して第1連通路の上記上流
側開口部に送られた圧縮空気が、該開口部から空
気軸受部内に噴出され、更に回転スリーブの回転
に伴つてその下流側に運ばれて第1連通路の上記
下流側開口部に流入し、第1連通路により第1遮
断機構を介して再び該通路の上流側開口部に送ら
れるように構成する。
このような構成によれば、吐出ポート側から空
気軸受部内に導入される圧縮空気の圧力(吐出
圧)が相対的に低い場合は、空気軸受部内で極大
圧となつた空気が第1連通路内の第1遮断機構を
通過して該第1連通路の上流側開口部から再び空
気軸受部内に噴出され、また、第1連通路を介し
て空気軸受部の下流側から運ばれてくる空気の圧
力よりも上記圧縮空気の吐出圧の方が高い場合に
は、該第1連通路を介して運ばれてくる空気の圧
力が該圧縮空気によつて更に加圧された上で上流
側開口部から空気軸受部内に噴出されることとな
り、該空気の加圧サイクルが形成されることにな
る。尚、上記第1、第2遮断機構は例えば逆止弁
によつて構成される。
(考案の効果) 上記の構成によれば、吐出ポート側の空気軸受
部内に噴出される空気の加圧サイクルが形成され
るため、該軸受部内の圧力が常に高い状態に保持
されて十分な剛性が確保されることになる。これ
により、回転スリーブとセンターハウジング内周
面との接触及びこれに伴う該スリーブの焼き付き
等を有効に防止することができ、この種の回転圧
縮機の耐久性及び信頼性が飛躍的に向上する。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1,2図に示すように、回転圧縮機1のケー
シング2は、円筒状のセンターハウジング3と、
その両端に複数の通しボルト4…4によつて夫々
取付けられたフロントサイドハウジング5及びリ
ヤサイドハウジング6とを有し、このうちリヤサ
イドハウジング6には該ケーシング2の内外を連
通させる吸入ポート7と吐出ポート8とが夫々形
成されている。ここで、該リヤサイドハウジング
6の外側面には、上記吸入ポート7及び吐出ポー
ト8に連結用パイプを接続するための補助プレー
ト9が連設されている。
上記ケーシング2内には、外径がセンターハウ
ジング3の内径より稍小径の回転スリーブ10が
回転自在に嵌挿されていると共に、該スリーブ1
0の外周面10aとセンターハウジング3の内周
面3aとの間に微小な間隙が設けられて該スリー
ブ10をフローテイング支持する空気軸受部11
とされている。また、上記両サイドハウジング
5,6の内面には回転スリーブ10の端面に対応
させて環状のカーボン材12,12が嵌着され、
該カーボン材12,12によつて回転スリーブ1
0と両サイドハウジング5,6との摺動抵抗を軽
減するようになつている。
更に、ケーシング2内には、両端の軸部13
a,13aが上記サイドハウジング5,6に軸受
14…14を介して軸承されたロータ13がセン
ターハウジング3の中心ないし回転スリーブ10
の回転中心に対して偏心させて備えられ、該ロー
タ13の外周面13bと回転スリーブ10の内周
面10bとの間に断面形状が略三日月状の空間が
形成されている。そして、該ロータ13には等角
度間隔に外周面13bから中心に向つて複数(図
例においては90゜間隔で4個)のベーン溝13c
…13cが切込まれており、該溝13c…13c
に夫々板状のベーン15…15が放射方向に出退
自在に嵌装されている。このベーン15…15は
ロータ13の回転時に遠心力によつて外方に突出
され、その先端が回転スリーブ10の内周面10
bに当接して、上記断面三日月状の空間を複数の
作動室16…16に画成すると共に、該当接部に
おける摩擦によつて回転スリーブ10を回転駆動
するようになつている。
ここで、この実施例における回転圧縮機1には
フロントサイドハウジング5側にプーリ17が備
えられているが、該プーリ17は、ロータ13に
おけるフロントサイドハウジング5から外部に突
出する軸部13aに固着されていると共に、該フ
ロントサイドハウジング5に設けられた突出部5
aに軸受18,18を介して軸承されており、該
プーリ17に巻掛けられたベルト(図示せず)を
介してロータ13が第1図a方向に回転駆動され
るようになつている。
然して、第1,3図に示すように、この回転圧
縮機1においては、吐出ポート8側のセンターハ
ウジング3に、一端が吐出ポート8側における空
気軸受部11の上流側に開口され且つ他端がその
下流側に開口された第1連通路19…19が形成
されていると共に、吐出ポート8に続く吐出通路
8aから分岐されて上記第1連通路19…19の
上流側の第1開口部19a…19aに接続された
第2連通路20が設けられている。ここで、この
実施例においては上記第1連通路19…19はセ
ンターハウジング3の周方向に沿つて3本形成さ
れ、また、その第2開口部19b…19bは上記
空気軸受部11内における空気の圧力が回転スリ
ーブ10の回転に伴つて最大となる位置(該空気
の動圧が極大圧となる位置)に対応させて設けら
れている。そして、各第1連通路19…19には
上記第1開口部19a…19a側から第2開口部
19b…19b側への空気の流れを遮断する第1
逆止弁21…21が夫々備えられ、また、第2連
通路20には上記第1連通路19…19における
第1開口部19aから吐出ポート8側への空気の
流れを遮断する第2逆止弁22が夫々備えられて
いる。そして、吐出ポート8から吐出通路8a及
び第2連通路20を介して各第1連通路19…1
9の第1開口部19a…19aに送られた圧縮空
気が該開口部19a…19aから上記空気軸受部
11内に噴出され、これが回転スリーブ10の回
転に伴つて下流側に運ばれて第1連通路19…1
9の各第2開口部19b…19bに流入し、第1
逆止弁21…21を通過して再び第1開口部19
a…19aに送られるようになつている。
上記の構成によれば、ロータ13の回転により
各ベーン15…15が外方に突出されて、その先
端部が回転スリーブ10の内周面10bに当接す
ることにより、該回転スリーブ10内に複数の作
動室16…16が画成されると共に、該回転スリ
ーブ10がベーン先端部との摩擦によつて該ベー
ン15…15を介してロータ13と同期的に回転
される。その場合に、ロータ13はセンターハウ
ジング3ないし回転スリーブ10に対して偏心状
に備えられているから、上記各作動室16…16
は、吸入ポート7を通過する際には容積が次第に
増加し、吐出ポート8を通過する際には容積が次
第に減少する。これにより、吸入ポート7から空
気を吸入して、これを圧縮した上で吐出ポート8
から吐出する各行程、つまり吸気、圧縮、排気の
各行程が繰り返されて圧縮機としての作用が行わ
れることになる。
然して、上記回転圧縮機1の運転開始時におい
ては、吐出ポート8に吐出された圧縮空気の一部
が該ポート8の下流から第2連通路20内の第2
逆止弁22を介してセンターハウジング3におけ
る各第1連通路19…19の第1開口部19a…
19aに導かれ、該開口部19a…19aから吐
出ポート8側の空気軸受部11内の上流側つまり
圧縮作用をしている作動室16(第1図において
は作動室161)に対応する空気軸受部11内に
噴出され、更に回転スリーブ10の回転に伴つて
該空気軸受部11内の下流側に運ばれる。その場
合、回転スリーブ10内においては吸入ポート7
側よりも吐出ポート8側の方が作動室16内の圧
力が高くなり、これに伴つて該スリーブ10が吐
出ポート8側のセンターハウジング3の方向に寄
せられるため、上記空気軸受部11内を下流側に
流れた空気はこのスリーブ10のセンターハウジ
ング3への寄りを受けて圧縮され、該軸受部11
内の下流側で該空気圧力が極大圧となる。そし
て、このようにして圧力を上昇させながら空気軸
受部11内を下流側に流れた空気は、該下流側で
センターハウジング3に設けられた第1連通路1
9…19の第2開口部19b…19bから該通路
内に取込まれることになるが、この時、上記の圧
力上昇分だけ該空気の圧力が第1連通路19…1
9の第1開口部19a…19a側の圧力よりも高
くされているため、該空気は第2逆止弁21…2
1を通過して該通路19…19内を第1,3図に
示すb方向に進む。
然して、上記のようにして第1連通路19…1
9の第1開口部19a…19a側に送られた空気
は、その圧力が該吐出ポート8からの圧縮空気の
圧力(吐出圧)よりも高い場合には、第2連通路
20上の第2逆止弁22によつて吐出ポート8側
への流れが遮断されているため、その高圧力状態
のままで第1開口部19a…19aから空気軸受
部11内に噴出されるが、吐出圧よりも低い圧力
状態にある場合には、上記圧縮空気によつて更に
加圧された上で再び第1開口部19a…19aか
ら空気軸受部11内に噴出されることとなり、こ
のようにして該軸受部11内に噴出される空気の
圧力(初期圧力)及びその下流側において発生す
る極大圧が短時間に高められる加圧サイクルが形
成されることになる。これにより、吐出ポート8
側の空気軸受部11内の圧力が常に高い状態に保
持されて十分な剛性が確保され、その結果、回転
スリーブ10が吐出ポート8側のセンターハウジ
ング内周面3aに接触しなくなり、該スリーブ1
0の焼き付きが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本考案の実施例を示すもので、第
1図は第1実施例に係る回転圧縮機の縦断面図、
第2図は第1図−線で切断した断面図、第3
図は第1図−線で切断して吐出ポート側のケ
ーシング内周面を示す要部断面図である。第4図
は従来の回転圧縮機を示す要部縦断面図である。 1……回転圧縮機、2……ケーシング、3……
センターハウジング、5,6……サイドハウジン
グ、7……吸入ポート、8……吐出ポート、10
……回転スリーブ、11……空気軸受部、13…
…ロータ、15……ベーン、16……作動室、1
9……第1連通路、19a……上流側開口部(第
1開口部)、19b……下流側開口部(第2開口
部)、20……第2連通路、21……第1遮断機
構(第1逆止弁)、22……第2遮断機構(第2
逆止弁)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状の内周面を有するセンターハウジングと
    該センターハウジングの両側部に配置されたサイ
    ドハウジングとを有するケーシングと、上記サイ
    ドハウジングに形成された吸入ポート及び吐出ポ
    ートと、上記センターハウジング内に嵌挿されて
    該ハウジング内周面との間に形成された空気軸受
    部を介して回転自在に支持された回転スリーブ
    と、該スリーブ内に偏心配置されたロータと、該
    ロータに出退自在に嵌装され且つ上記回転スリー
    ブ内周面に摺接して該スリーブとロータとの間に
    複数の作動室を形成する複数のベーンとを備えた
    回転圧縮機であつて、上記吐出ポート側のセンタ
    ーハウジングに設けられて一端が該吐出ポート側
    における上記空気軸受部のロータ回転方向に対す
    る上流側に開口され且つ他端がその下流側に開口
    された第1連通路と、該第1連通路における上流
    側開口部と上記吐出ポートとを連通させる第2連
    通路と、上記第1連通路に設けられてその上流側
    開口部から下流側開口部への空気の流れを遮断す
    る第1遮断機構と、上記第2連通路に設けられて
    上記第1連通路の上流側開口部側から吐出ポート
    への空気の流れを遮断する第2遮断機構とを有す
    ることを特徴とする回転スリーブを有する回転圧
    縮機。
JP20046184U 1984-12-28 1984-12-28 Expired JPS6329185Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20046184U JPS6329185Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20046184U JPS6329185Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61114087U JPS61114087U (ja) 1986-07-18
JPS6329185Y2 true JPS6329185Y2 (ja) 1988-08-05

Family

ID=30761335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20046184U Expired JPS6329185Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329185Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61114087U (ja) 1986-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626311Y2 (ja)
JPS6329185Y2 (ja)
GB2315815A (en) Vane Pump
JPS647230B2 (ja)
JP2582863Y2 (ja) ベーンポンプ
US20110223041A1 (en) Pump
JPS6329183Y2 (ja)
JPH034759B2 (ja)
JPS6321754Y2 (ja)
JPH0217194Y2 (ja)
JPS61152988A (ja) 回転スリ−ブを有する回転圧縮機
JPH0312237B2 (ja)
JP4370037B2 (ja) 気体圧縮機
JPS6329184Y2 (ja)
JPS63159686A (ja) ポンプ装置
JPH0138313Y2 (ja)
JPH0217193Y2 (ja)
JPS647231B2 (ja)
WO1988004732A1 (en) Apparatus for supporting rotational sleeve of rotary compressor by fluid
JPS61201896A (ja) 回転式圧縮機
JPS59173591A (ja) 回転圧縮機
JPS59155589A (ja) 回転圧縮機
WO1984004783A1 (en) Apparatus for supporting rotational sleeve of rotary compressor by fluid
JPH0310395Y2 (ja)
JPH0139916Y2 (ja)