JPH0139916Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139916Y2
JPH0139916Y2 JP5584583U JP5584583U JPH0139916Y2 JP H0139916 Y2 JPH0139916 Y2 JP H0139916Y2 JP 5584583 U JP5584583 U JP 5584583U JP 5584583 U JP5584583 U JP 5584583U JP H0139916 Y2 JPH0139916 Y2 JP H0139916Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating sleeve
groove
rotor
compression
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5584583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59160877U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5584583U priority Critical patent/JPS59160877U/ja
Publication of JPS59160877U publication Critical patent/JPS59160877U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139916Y2 publication Critical patent/JPH0139916Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、例えばエンジンにおける吸気過給の
ための機械式過給機として使用され、ロータと同
期的に回転するエアベアリング式の回転スリーブ
を有する回転圧縮機に関するものである。
(従来技術) 従来より、このような回転スリーブを有する回
転圧縮機は知られている(例えば「容積形圧縮
機」(昭和54年4月5日産業図書株式会社発行)
の図15.1(a)参照)。すなわち、円筒状のセン
ターハウジングとその両側に配置したサイドハウ
ジングとで形成されるケーシング内に、回転スリ
ーブが回転自在に嵌合されており、外部から駆動
されるロータが該回転スリーブの回転中心に対し
て偏心して配設されているとともに、該ロータに
は複数の板状のベーンが出没自在に嵌装されてい
て、上記ロータの回転によりベーンを介して回転
スリーブをロータにつれて回転させるようにした
ものである。そして、この回転圧縮機は、回転ス
リーブがベーンと共に回転するために、ベーン先
端の摺動による発熱や摩耗が未然に防止されて耐
久性の点で有利であることから、低回転から高回
転までの広範囲の回転域で運転されるエンジン等
の過給機に適したものとして最近注目されてい
る。
しかし、スリーブを回転させるようにしたもの
では、回転スリーブ内周面とロータ外周面とで画
成される圧縮室の高圧側(吐出ポート側)と低圧
側(吸入ポート側)との差圧によつて生じる回転
スリーブの内的作用力によつて、該回転スリーブ
がセンターハウジング内周面の吐出ポート側へ押
しやられ、該センターハウジング内周面と接触し
て局部摩耗を生じるほか、スリーブの回転を制限
されることとなり、回転スリーブ本来の機能が十
分に発揮できないものとならざるを得なかつた。
前述した従来の回転圧縮機はこれらの問題点を解
決するために、回転スリーブとセンターハウジン
グとの間にオイルを供給してオイルベアリングの
作用を付与せしめているが、このオイルの供給は
摩耗を減じるには効果があるが、数十ミクロンの
間隙しかない回転スリーブとセンターハウジング
間にオイルが充満し、その高い粘性によりスリー
ブの回転を抑制する抵抗源となり、圧縮機の駆動
トルク損失の増大となるのを避けられず、低速回
転の圧縮機ならともかく毎分数千回転という高速
回転が要求されるエンジンの過給機用としては実
用に供せないものであつた。
このため、上記回転スリーブをエアベアリング
タイプとし、そのスリーブ外周面に圧縮溝を周方
向に多数刻設して、回転スリーブとサイドハウジ
ングとの間のクリアランスを通じて圧縮室からエ
アベアリング層に漏出する圧縮空気を上記圧縮溝
内に導き、該圧縮溝内において閉じ込められた空
気を圧縮してその粘性剪断作用により圧力を上昇
させる、所謂ビスコステイポンプ(Viscosity
Pump)作用を発生させることにより、上記回転
スリーブとセンターハウジングとの接触を未然に
防止することが考えられる。しかし、この場合、
上記回転スリーブとサイドハウジングとのクリア
ランスからの圧縮空気の漏出量が十分でなく、か
つ漏出した空気の圧縮溝への導入が容易でないた
め、回転スリーブとセンターハウジングとの接触
領域における圧縮溝で十分な圧力上昇が得られ
ず、所期の目的とする接触防止効果を十分に発揮
できないという問題があり、特に低回転時には回
転スリーブがセンターハウジングに押し付けられ
て回転しないことがある。
(考案の目的) 本考案の目的は、上記の如く耐久性で有利なエ
アベアリング式回転スリーブを有する回転圧縮機
の実用化を図るべく、簡単な構造でもつて、回転
スリーブのセンターハウジングとの接触を未然に
かつ確実に防止して、局部摩耗をなくし、かつ駆
動トルク損失を低減させることにある。
(考案の構成) 上記目的を達成するため、本考案の解決手段
は、上記の如きエアベアリング式回転スリーブを
有する回転圧縮機において、従来センターハウジ
ング内周面の接触領域つまり吐出ポート付近に対
応する部分に局部的に接触していた回転スリーブ
の外周面の全周に、回転方向に対し溝両端部が前
方に位置するようにV型、W型ないしU型形状に
形成されたピスコステイポンプ作用を行う圧縮溝
を間隔をおいて周方向に同一配向で多数設け、さ
らに該圧縮溝の溝両端部を含む回転方向前方に位
置する全突端部に回転スリーブ内部に連通して圧
縮室の圧縮空気を圧縮溝内に導入する連通孔を設
けたことを特徴とするものである。
このことにより、本考案では、、回転スリーブ
内部の圧縮室の圧縮空気が連通孔を介して圧縮溝
の回転方向前方に位置する全突端部内に噴出され
ると、この圧縮空気は例えばV型の場合、回転ス
リーブの回転および空気の慣性によつて溝両端部
から溝中央部に向けて圧縮されながら流れ、かつ
溝中央部でこの2つの圧縮空気流がぶつかつて合
流することによつて、圧縮溝において高い圧力の
圧縮空気を発生して存在する。さらに、回転スリ
ーブがその内的作用力によりセンターハウジング
内周面の上記接触領域に近接すると、圧縮溝内の
空気が上述のビスコステイポンプ作用を行つて圧
縮されるので、その圧力が一層上昇することにな
り、よつて上記近接した回転スリーブがその大き
な反発力を受けて平衡状態に保ち得る位置まで移
動して、両者の接触を未然に防ぐようにしたもの
である。尚、U型の圧縮溝およびV型の圧縮溝を
2つ連ねた形状のW型の圧縮溝についても同様の
作用を生じる。
(考案の効果) したがつて、本考案によれば、エアベアリング
式回転スリーブを有する回転圧縮機において、回
転スリーブ外周面の全周に間隔をおいて周方向に
同一配向で多数設けたV型、W型ないしU型形状
の圧縮溝と該圧縮溝の溝両端部を含む回転方向前
方に位置する全突端部に設けた連通孔との効果的
な組合せによる簡単な構成によつて、上述の接触
領域での圧縮溝に高圧の圧縮空気を十分に存在せ
しめて、回転スリーブとセンターハウジングとの
接触を未然にかつ確実に防止できるので、従来の
如き局部摩耗を防止できるとともに、回転スリー
ブの回転がスムーズに行い得て駆動トルク損失を
低減でき、よつて耐久性の優れたエアベアリング
式回転スリーブを有する回転圧縮機の実用化を図
つて、エンジンの過給機等として最適なものを提
供し実現できるものである。
(実施例) 以下、本考案の技術的手段の具体例としての実
施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示す。第
1図および第2図において、1はケーシングであ
つて、該ケーシング1は、円筒状のセンターハウ
ジング2とその左右両側に配置されたサイドハウ
ジング3,3とが複数本(図では4本)の締結ボ
ルト4,4…によつて締結されて構成されてい
る。該ケーシング1内には、外径がセンターハウ
ジング2の内径よりも若干小さい円筒状の回転ス
リーブ5がセンターハウジング2の軸心と同心的
にかつ回転自在に嵌合されていて、該回転スリー
ブ5の外周面5aとセンターハウジング2の内周
面2aとの間の間隙(例えば30〜50μ)によつて
空気軸受室6が形成されている。さらに、上記回
転スリーブ5の内側には、両端に軸部7a,7a
を有する円柱状のロータ7が回転スリーブ5の回
転中心(センターハウジング2の軸心)に対して
偏心してかつ回転スリーブ5にタンジエントシー
ル点Pで最小クリアランスを保つように配設され
ており、上記回転スリーブ5の内周面5bとロー
タ7の外周面7bとの間に略三日月状の空間部8
が形成される。
上記一方のサイドハウジング3(第2図で左側
のサイドハウジング)には上記空間部8に対向し
て、該空間部8のトレーリング側(第1図で左
側)に吸入ポート9が、また空間部8のリーデイ
ング側(第1図の右側)に吐出ポート10がそれ
ぞれ開口されている。また、両サイドハウジング
3,3の内壁面3a,3aには回転スリーブ5の
両端面5c,5cに対応して環状のシール溝1
1,11が形成されており、該各シール溝11に
は回転スリーブ端面5cに摺接してガスシールす
るサイドシール12が装着されている。
また、上記ロータ7はその軸部7a,7aにお
いて、それぞれ両サイドハウジング3,3に設け
た支持孔13,13にベアリング14,14を介
して回転自在に支承されており、一方の軸部7a
(第2図で右側の軸部)はケーシング1外に延出
され、該軸部7aの延出部にはエンジン等の回転
駆動装置(図示せず)にベルト駆動連結されたプ
ーリ15が装着されていて、外部の回転駆動装置
によりプーリ15を介してロータ7を回転駆動す
るようになされている。
さらに、上記ロータ7の外周面7bには軸方向
に沿つて半径方向に凹んだ複数(図では4つ)の
ベーン溝16,16…が円周方向に等間隔に形成
され、該各ベーン溝16にはそれぞれ板状のベー
ン17がロータ7の半径方向に摺動かつ出没自在
に嵌装されている。該ベーン17,17…は、ロ
ータ7の回転時に遠心力を受けて外端部が回転ス
リーブ5の内周面5bに気密状態に圧接すること
により、回転スリーブ内周面5bとロータ外周面
7bとの空間部8を4つの圧縮室18,18…に
区画形成するとともに、この状態で回転スリーブ
5をロータ7と同期的に回転させるようになされ
ている。
そして、本考案の特徴として、上記回転スリー
ブ5は、第3図に示すように、その外周面5aの
全周に多数のV型形状の圧縮溝19,19…が周
方向に等間隔にかつ同一配向で刻設されている。
各圧縮溝19は、そのV型溝の溝両端部19a,
19aが回転方向Xに対して前方に位置するよう
に、かつ溝中央部19bが軸方向中央に位置する
ように形成されており、また圧縮溝19の溝深さ
dは例えば50〜100μに、軸方向に対する溝中央
部19bから各溝端部19aへ至る傾斜角αは例
えば70゜に、さらに周方向の圧縮溝19部分の幅
aと圧縮溝19でない部分(ランド部分)の幅b
との比率は例えば3:2になるように設定されて
いる。
さらに、上記各圧縮溝19の溝両端部19a,
19aつまり回転方向前方に位置する全突端部に
は、回転スリーブ5内部の圧縮室18に連通する
小孔よりなる連通孔20,20が設けられてお
り、圧縮室18の空気を圧縮溝19および空気軸
受室6に噴出供給して回転スリーブ5とセンター
ハウジング2との間にエアベアリング層を形成す
るようにしている。上記連通孔20の孔径Rは例
えば約1〜1.5mmφに設定されている。
尚、上記回転スリーブ5が従来局部的に接触し
ていたセンターハウジング2の内周面2aの上記
吐出ポート10付近に対応する部分つまり接触領
域θは、回転スリーブ5のロータ7とのタンジエ
ントシール点Pを通る直径線l1と直交する直径線
l2に対してトレーリング側に70゜、リーデイング側
に吐出ポート10の中心を通る角度θ0から最大
70゜までの範囲、つまりθ0+70゜≦θ≦140゜の範囲
であることが実験的に求められている。
次に、上記実施例の作動について説明するに、、
エンジン等の外部の回転駆動装置によりロータ7
を第1図でX方向に回転駆動すると、該ロータ7
の各ベーン溝16に嵌装されたベーン17は、そ
れぞれ遠心力を受けてその外端部が回転スリーブ
5の内周面5bに気密状態に圧接することによ
り、回転スリーブ内周面5bとロータ外周面7b
との間の空間部8が4つの圧縮室18,18…に
区画形成されるとともに、この状態を保持しなが
ら上記ロータ7の回転力がベーン17,17…を
介して回転スリーブ5に伝達されて、該回転スリ
ーブ5がロータ7と同期的に回転する。そして、
このロータ7と回転スリーブ5との同期的回転に
伴つて上記圧縮室18の容積は同期的に変化し、
圧縮室18が吸入ポート9側から吐出ポート10
側に移動するに従つて徐々に増大して最大容積に
なつた後徐々に減少する。このことにより、吸入
ポート9より圧縮室18に吸入された空気は該圧
縮室18内で圧縮加圧されたのち吐出ポート10
からケーシング1外に吐出されることになる。
その際、吐出ポート10付近に位置する圧縮室
18内の高圧の圧縮空気の一部は、該圧縮室18
と空気軸受室6との圧力差により、接触領域θ近
傍において回転スリーブ5の連通孔20,20…
を介して空気軸受室6内に噴出供給される。そし
て、上記各連通孔20は回転スリーブ外周面5a
のV型圧縮溝19における回転方向前方に位置す
る各溝端部19aに設けられており、かつ空気軸
受室6(エアベアリング層)の間隙は例えば30〜
50μ程度と非常に小さいために、上記連通孔20
を通じて噴出された圧縮空気は、圧縮溝19外へ
漏れにくく、該圧縮溝19内において回転スリー
ブ5の回転および空気の慣性によつて溝両端部1
9a,19aから溝中央部19bに向かつて急速
に圧縮されながら移動し、かつ溝中央部19bで
この2つの圧縮空気流がぶつかつて合流する。そ
の結果、接触領域θにおける圧縮溝19内はその
溝中央部19bをピークとして高圧の空気が満た
されることになる。
この状態で、上記回転スリーブ5が圧縮室18
の高圧側(吐出ポート10側)と低圧側(吸入ポ
ート9側)との圧力差による内的作用力によりセ
ンターハウジング内周面2aの接触領域θに近接
すると、各圧縮溝19内の空気は、ほぼ完全な閉
じ込め場になつているために回転スリーブ5の近
接によつて圧縮されてその圧力が急激に上昇する
所謂ビスコステイポンプ作用を行い、更に高圧な
ものとなる。この高圧空気により、センターハウ
ジング2に近接しようとする回転スリーブ5は大
きな反発力を受けて平衡状態を保つ位置まで移動
する。
したがつて、このように内的作用力でセンター
ハウジング内周面2aの接触領域θへ押し付けら
れようとする回転スリーブ5を高圧の空気圧で支
えてその接触を未然に防止し、回転スリーブ5を
滑らかに回転させることができ、よつて従来の如
き局部摩耗を防止でき、また駆動トルク損失を低
減できる。特に、V型形状の圧縮溝19と該圧縮
溝19の回転方向前方に位置する溝両端部19
a,19aに設けた連通孔20,20との組合せ
による圧縮効果と相俟つて、上記圧縮溝19のビ
スコステイポンプ作用を効率的に発揮させること
ができるので、低回転時においても回転スリーブ
5の円滑な回転を確保することができる。
今、具体的に、回転スリーブに上記の如く溝両
端部が回転方向前方に位置するようV型形状の圧
縮溝を周方向に多数設けたもの(比較例1)と、
回転スリーブに上記の如き圧縮溝を設けるととも
に溝中央部に回転スリーブ内部に連通する連通孔
を設けたもの(比較例2)と、上記実施例の如く
回転スリーブに上記の如き圧縮溝を設けるととも
に回転方向前方に位置する溝両端部に連通孔を設
けたもの(本考案例)について、ロータ回転数に
対する回転スリーブの回転数、およびロータ回転
数に対する駆動トルクを測定し、その結果をそれ
ぞれ第4図および第5図に示す。尚、上記の実験
条件としては、回転圧縮機は、ロータ1回転当り
に吐出される容積が400c.c./revで、吐出圧が0
Kg/cm2Gであり、センターハウジングはアルミニ
ウム製でその内周面に硬質クロムメツキが施され
ており、、回転スリーブは鋳鉄製で軟質材料のコ
ーテイングのないものでかつ外径107mmφ、内径
100mmφ、スリーブ長90mmのものであり、ベーン
はカーボン製である。また、圧縮溝の溝深さdは
50〜100μ、傾斜角αは70゜、溝部分の幅aとラン
ド部分の幅bとの比率は3:2であり、1個の幅
aと幅bとの周方向の全長さは10mmであるため、
回転スリーブ外周面全周の圧縮溝の個数は34個で
ある。また、連通孔の孔径は1.2mmφである。
第4図により、本考案例では比較例1および2
と較べてロータ回転数に対するスリーブ回転数が
高く、ロータ回転数にほぼ1:1に対応してお
り、回転スリーブがロータと同期的にスムーズに
回転していることが判る。また、第5図により、
本考案例では比較例1および2に較べて駆動トル
クが小さくて済み、駆動トルク損失が低減できる
ことが判る。また、総合的に、本考案例と比較例
1および2とを対比した場合、本考案例における
連通孔の圧縮溝に対する配置位置が上記効果の向
上に特に有効であることが判る。
尚、上記実施例では回転スリーブ5の外周面5
aにV型形状の圧縮溝19を設けた場合について
述べたが、V型形状の圧縮溝を2個連ねた形状で
あるW型形状の圧縮溝又はU型形状の圧縮溝とし
てもよく、上記実施例と同様の作用効果を奏する
ことができる。また、回転スリーブ5内部に連通
する連通孔としては、上記実施例の如く圧縮溝1
9の溝両端部19a,19aを含む回転方向前方
に位置する全突端部にそれぞれ連通孔20,20
を設ける他に、溝中央部19b直前のランド部分
にも連通孔を設けてもよく、上記ビスコステイポ
ンプ作用をより一層向上できるので好ましい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を例示し、第1図は縦断
正面図、第2図は第1図の−線断面図、第3
図は回転スリーブの斜視図、第4図はロータ回転
数に対するスリーブ回転数特性を示す実験結果
図、第5図はロータ回転数に対する駆動トルクを
示す実験結果図である。 1……ケーシング、2……センターハウジン
グ、3……サイドハウジング、5……回転スリー
ブ、7……ロータ、17……ベーン、19……圧
縮溝、19a……溝端部、19b……溝中央部、
20……連通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状のセンターハウジングとその両側に配置
    したサイドハウジングとで形成されたケーシング
    と、該ケーシング内にセンターハウジングとの間
    に形成された空気軸受により回転自在に嵌挿支持
    された回転スリーブと、該回転スリーブの回転中
    心に対して偏心して配設され外部から回転駆動さ
    れるロータと、該ロータに出没自在に嵌装された
    複数個の板状のベーンとを備え、上記ロータの回
    転によりベーンを介して回転スリーブを回転させ
    るようにした回転圧縮機において、上記回転スリ
    ーブ外周面の全周に、回転方向に対し溝両端部が
    前方に位置するようにV型、W型ないしU型形状
    の圧縮溝が間隔をおいて周方向に同一配向で多数
    刻設されているとともに、該圧縮溝の溝両端部を
    含む回転方向前方に位置する全突端部に回転スリ
    ーブ内部に連通する連通孔が設けられていること
    を特徴とする回転スリーブを有する回転圧縮機。
JP5584583U 1983-04-14 1983-04-14 回転スリーブを有する回転圧縮機 Granted JPS59160877U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5584583U JPS59160877U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 回転スリーブを有する回転圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5584583U JPS59160877U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 回転スリーブを有する回転圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160877U JPS59160877U (ja) 1984-10-27
JPH0139916Y2 true JPH0139916Y2 (ja) 1989-11-30

Family

ID=30186175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5584583U Granted JPS59160877U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 回転スリーブを有する回転圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160877U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59160877U (ja) 1984-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3539281A (en) Sliding-vane rotary fluid displacement machine
JPH0151910B2 (ja)
US4594062A (en) Vane type rotary compressor with rotary sleeve
JPH0139916Y2 (ja)
JPH02169882A (ja) 摺動受座式ベーンポンプ・ベーンモータ
US4657493A (en) Rotary-sleeve supporting apparatus in rotary compressor
JPH0152594B2 (ja)
GB2322913A (en) A vane pump or motor
JPS6321756Y2 (ja)
JPH0218437B2 (ja)
JPS641511Y2 (ja)
JP2770732B2 (ja) 無潤滑真空ポンプ
JPH0218438B2 (ja)
JPS59188085A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブ
JPS59188094A (ja) 回転スリ−ブを有する回転圧縮機
JPH0217193Y2 (ja)
US3549287A (en) Vane pump
JPS6349585Y2 (ja)
JPH0217194Y2 (ja)
JPS6329183Y2 (ja)
JPS602518B2 (ja) ロ−タリベ−ンポンプ
JPS59188082A (ja) 回転スリ−ブを有する回転圧縮機
JPS6123884A (ja) 回転圧縮機
JPS6349582Y2 (ja)
JPS59213982A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置