JPH0218437B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218437B2
JPH0218437B2 JP58056987A JP5698783A JPH0218437B2 JP H0218437 B2 JPH0218437 B2 JP H0218437B2 JP 58056987 A JP58056987 A JP 58056987A JP 5698783 A JP5698783 A JP 5698783A JP H0218437 B2 JPH0218437 B2 JP H0218437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
center housing
sleeve
rotating sleeve
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58056987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59188086A (ja
Inventor
Juji Akagi
Toshihiko Hatsutori
Hideo Obara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Piston Ring Co Ltd
Matsuda KK
Original Assignee
Nippon Piston Ring Co Ltd
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Piston Ring Co Ltd, Matsuda KK filed Critical Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority to JP5698783A priority Critical patent/JPS59188086A/ja
Publication of JPS59188086A publication Critical patent/JPS59188086A/ja
Publication of JPH0218437B2 publication Critical patent/JPH0218437B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/348Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the vanes positively engaging, with circumferential play, an outer rotatable member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばエンジンにおける吸気過給の
ための機械式過給機として使用されるもので、ロ
ータと同期的に回転するエアベアリング式の回転
スリーブを有する回転圧縮機に関する。
(従来の技術) 従来より、回転スリーブを有する回転圧縮機は
知られている(例えば「容積形圧縮機」(昭和54
年4月5日産業図書株式会社発行)の図15.1(a)
参照)。すなわち、円筒状のセンターハウジング
とその両側に配置したサイドハウジングとで形成
されるケーシング内に、回転スリーブが回転自在
に嵌合されており、外部から駆動されるロータが
該回転スリーブの回転中心に対して偏心して配設
されているとともに、該ロータには先端が上記回
転スリーブの内周面に当接する複数の板状のベー
ンが出没自在に嵌装されていて、上記ロータの回
転によりベーンを介して回転スリーブをロータと
同期的に回転させるようにしたものである。そし
て、この回転圧縮機は、回転スリーブがベーンと
共に回転するために、ベーン先端の摺動による発
熱や摩耗が未然に防止されて耐久性の点で有利で
あることから、低回転から高回転までの広範囲の
回転域で運転されるエンジン等の過給機に最適な
ものとして最近注目されている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、このようにスリーブを回転させるよう
にしたものでは、回転スリーブ内周面とロータ外
周面とで区画形成される圧縮室の高圧側(吐出ポ
ート側)と低圧側(吸入ポート側)との差圧によ
つて生じる回転スリーブの内的作用力によつて、
該回転スリーブがセンターハウジング内周面の吐
出ポート側へ押しやられて該センターハウジング
内周面と接触することで局部摩耗を生じるほか、
スリーブの回転も制限されることとなり、回転ス
リーブ本来の機能が十分に発揮できないものとな
らざるを得なかつた。前述した従来の回転圧縮機
はこられの問題点を解決するために、回転スリー
ブとセンターハウジングとの間にオイルを供給し
てオイルベアリングの作用を付与せしめている
が、このオイルの供給は摩耗を減じるには効果が
あるが、数十ミクロンの間〓しかない回転スリー
ブとセンターハウジング間にオイルが充満し、そ
の高い粘性により回転スリーブの回転を抑制する
抵抗源となり、圧縮機の駆動トルク損失の増大と
なるのを避けられず、低速回転の圧縮機ならとも
かく毎分数千回転という高速回転が要求されるエ
ンジンの過給機用としては実用に供せないもので
あつた。
本発明の目的は、上記の如く耐久性で有利な回
転スリーブを有する回転圧縮機の実用化を図るべ
く簡単な構造のエアベアリングでもつて、回転ス
リーブのセンターハウジングとの接触による局部
摩耗をなくし、かつ駆動トルク損失を低減させる
ことにある。
(課題を解決するための手段及び作用) 上記目的を達成するため、本発明の解決手段
は、上記の如き回転スリーブを有する回転圧縮機
において、上記回転スリーブに、回転スリーブ外
周面とセンターハウジング内周面との間に形成さ
れる間〓を回転スリーブ内周面とロータ外周面と
の間に形成される圧縮室に連通せしめて該間〓に
空気を供給するための連通孔を形成するととも
に、従来回転スリーブが局部的に接触していたセ
ンターハウジング内周面の接触領域、つまりセン
ターハウジング内周面の吐出ポート付近に対応す
る部分のみにかつセンターハウジング周方向に等
間隔に、ビスコステイポンプ(viscosity pump)
作用を行うための複数個の圧縮溝もしくはデイン
プルを形成することにより、回転スリーブ外周面
とセンターハウジング内周面との間に形成される
間〓の空気を圧縮し、この間〓に空気のみによる
空気軸受部を形成することを特徴とするものであ
る。
このことにより、本発明では、回転スリーブが
その内的作用力によりセンターハウジング内周面
の上記接触領域に近接すると、上記間〓における
各圧縮溝もしくはデインプル内に閉じ込められた
粘性を有する空気は急激に圧縮されてその圧力が
急激に上昇する、つまりビスコステイポンプ作用
を行うことにより、上記近接したスリーブがその
反発力を受けて平衡状態を保ち得る位置まで移動
し、両者の接触を未然に防ぐようにしたものであ
る。
ここで、上記接触領域つまり圧縮溝もしくはデ
インプルを形成するセンターハウジング内周面の
角度範囲θは、第3図に示すように、吐出ポート
側において、回転スリーブのロータとのタンジエ
ントシール点Pを通る直径線l1と直交する直径線
l2に対してトレーリング側に70゜で、リーデイング
側に吐出ポート中心を通る直径線l3の角度θoから
最大70゜までの範囲、つまりθo+70゜≦θ≦140゜の
範囲であることが実験的に求められる。
(発明の効果) したがつて、本発明によれば、回転スリーブを
有する回転圧縮機における回転スリーブとセンタ
ーハウジングとの上記接触領域での接触を、該接
触領域でのセンターハウジング内周面にその周方
向に等間隔に設けたビスコステイポンプ作用を行
う複数個の圧縮溝もしくはデインプルにより空気
軸受部を形成するという簡単な構成によつて未然
に防止できるので、従来の如き局部摩耗を防止で
きるとともに、回転スリーブの回転がスムーズに
行い得て駆動トルク損失を低減でき、よつて耐久
性の優れた回転スリーブを有する回転圧縮機の実
用化を図つて、エンジンの過給機等として最適な
ものを提供し実現できるものである。
(実施例) 以下、本発明の技術手段の具体例としての実施
例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第5図は本発明の第1実施例を示す。
第1図および第2図において、1はケーシングで
あつて、該ケーシング1は、円筒状のセンターハ
ウジング2とその左右両側に配置されたサイドハ
ウジング3,3とが複数本(図では4本)の締結
ボルト4,4…によつて締結されて構成されてい
る。該ケーシング1内には、外径がセンターハウ
ジング2の内径よりも若干小さい円筒状の回転ス
リーブ5がセンターハウジング2の軸心と同心的
にかつ回転自在に嵌合されていて、該回転スリー
ブ5の外周面5aとセンターハウジング2の内周
面2aとの間の間〓(例えば30〜50μ)によつて
空気のみによる空気軸受部としての空気軸受室6
が形成されている。さらに、上記回転スリーブ5
の内側には、両端に軸部7a,7aを有する円柱
状のロータ7が回転スリーブ5の回転中心(セン
ターハウジング2の軸心)に対して偏心してかつ
回転スリーブ5にタンジエントシール点Pで最も
接近するように配設されており、上記回転スリー
ブ5の内周面5bとロータ7の外周面7bとの間
に略三日月状の空間部8が形成される。
上記一方のサイドハウジング3(第2図で左側
のサイドハウジング)には上記空間部8に対向し
て、該空間部8のトレーリング側(第1図で左
側)に吸入ポート9が、また空間部8のリーデイ
ング側(第1図で右側)に吐出ポート10がそれ
ぞれ開口されている。また、両サイドハウジング
3,3の内壁面3a,3aには回転スリーブ5の
両端面5c,5cに対応して環状のシール溝1
1,11が形成されており、該各シール溝11に
は回転スリーブ端面5cに摺接してガスシールす
るサイドシール12が装着されている。
また、上記ロータ7はその軸部7a,7aにお
いて、それぞれ両サイドハウジング3,3に設け
た支持孔13,13にベアリング14,14を介
して回転自在に支承されており、一方の軸部7a
(第2図で右側の軸部)はケーシング1外に延出
され、該軸部7aの延出部にはエンジン等の回転
駆動装置(図示せず)にベルト駆動連結されたプ
ーリ15が装着されていて、外部の回転駆動装置
によりプーリ15を介してロータ7を回転駆動す
るようになされている。
さらに、上記ロータ7の外周面7bには軸方向
に沿つて半径方向に凹んだ複数(図では4つ)の
ベーン溝16,16…が円周方向に等間隔に形成
され、該各ベーン溝16にはそれぞれ板状のベー
ン17がロータ7の半径方向に摺動かつ出没自在
に嵌合されている。該ベーン17,17…は、ロ
ータ7の回転時に遠心力を受けて先端部が回転ス
リーブ5の内周面5bに気密状態に圧接すること
により、回転スリーブ内周面5bとロータ外周面
7bとの空間部8を4つの圧縮室18,18…に
区画形成するとともに、この状態で回転スリーブ
5をロータ7と同期的に回転させるようになされ
ている。
そして、本発明の特徴として、センターハウジ
ング2の内周面2aの上記吐出ポート10付近に
対応する部分つまり接触領域θには、第3図〜第
5図に示すように、半球状の圧縮デインプル19
が複数個、例えば軸方向に3つ、周方向に6つの
計18個、それぞれ等ピツチ間隔で形成されてい
る。上記接触領域θは、回転スリーブ5のロータ
7とのタンジエントシール点Pを通る直径線l1
直交する直経線l2に対してトレーリング側に70゜、
リーデイング側に吐出ポート10の中心を通る直
径線l3の角度θoから最大70゜までの範囲、つまり
θo×70゜≦θ≦140゜の範囲に設定されている。ま
た、上記各軸方向列の3つの圧縮デインプル1
9,19,19はセンターハウジング2内に形成
した連通路20によつて互いに連通されている。
さらに、上記回転スリーブ5には、圧縮室18
と空気軸受室6とを連通する小孔よりなる多数の
連通孔21,21…が設けられており、圧縮室1
8の空気を空気軸受室6に噴出供給して回転スリ
ーブ5とセンターハウジング2との間にエアベア
リング層を形成するようにしている。
次に、上記実施例の動作について説明するに、
エンジン等の外部の回転駆動装置によりロータ7
を第1図でX方向に回転駆動すると、該ロータ7
の各ベーン溝16に嵌装されたベーン17は、そ
れぞれ遠心力を受けてその先端部が回転スリーブ
5の内周面5bに気密状態に圧接することによ
り、回転スリーブ内周面5bとロータ外周面7b
との間の空間部8が4つの圧縮室18,18…に
区画形成されるとともに、この状態を保持しなが
ら上記ロータ7の回転力がベーン17,17…を
介して回転スリーブ5に伝達されて、該回転スリ
ーブ5がロータ7と同期的に回転する。そして、
このロータ7と回転スリーブ5との同期的回転に
伴つて上記圧縮室18の容積は同期的に変化し、
圧縮室18が吸入ポート9側から吐出ポート10
側に移動するに従つて徐々に増大して最大容積に
なつた後徐々に減少する。このことにより、吸入
ポート9より圧縮室18に吸入された空気は該圧
縮室18内で圧縮加圧されたのち吐出ポート10
からケーシング1外に吐出されることになる。
その際、吐出ポート10付近に位置する圧縮室
18内の高圧の空気の一部は、該圧縮室18と空
気軸受室6との圧力差により、接触領域θ近傍に
おいて連通孔21,21…を介して空気軸受室6
内に噴出供給されて、接触領域θにおける空気軸
受室6内はある程度高圧の空気が満たされる。こ
の状態で、回転スリーブ5が圧縮室18の高圧側
(吐出ポート10側)と低圧側(吸入ポート9側)
との圧力差による内作用力によりセンターハウジ
ング内周面2aの接触領域θに近接すると、空気
軸受室6内の空気は周囲に散逸してしまうが、各
デインプル19内の空気はほぼ完全な閉じ込め場
になつているために回転スリーブ5の近接によつ
て圧縮され、その圧力が急激に上昇する所謂ビス
コステイポンプ作用を行う。この圧力上昇によ
り、センターハウジング2に近接しようとする回
転スリーブ5は反発力を受けて平衡状態を保つ位
置まで移動する。
したがつて、このように内作用力でセンターハ
ウジング内周面2aの接触領域θへ押し付けられ
ようとする回転スリーブ5を空気圧で支えてその
接触を未然に防止し、回転スリーブ5を滑らかに
回転させることができ、よつて従来の如き局部摩
耗を防止でき、また駆動トルク損失を低減でき
る。
しかも、上記各デインプル19,19…のうち
軸方向を並ぶデインプル19,19,19は相互
に連通路20を介して連通し、ビスコステイポン
プ作用時の圧力がほぼ等しくなるので、上記回転
スリーブ5の滑らかな回転を一層安定なものにす
ることができる。特に、図示の如く回転スリーブ
5の外径とスリーブ長との比が1よりも大きい場
合には、回転スリーブ5はその回転軸がセンター
ハウジング2の中心軸と非平行となる運動をす
る、つまり回転スリーブ5の振動現象を生じるこ
とが少ないので、回転スリーブ5の安定回転に有
利となる。
今、具体に、連通孔を設けた回転スリーブに対
しセンターハウジング内周面にデインプルを設け
ないもの(比較例)と上記実施例の如くセンター
ハウジング内周面の接触領域に軸方向に互いに連
通するデインプルを周方向に複数個設けたもの
(本発明例)とについて、ロータ回転数に対する
回転スリーブの回転数、およびロータ回転数に対
する駆動トルクを測定し、その結果をそれぞれ第
8図および第9図に示す。尚、上記の実験条件と
しては、回転圧縮機は、ロータ1回転当りに吐出
される容積が400c.c./revで、吐出圧が0Kg/cm2
であり、センターハウジングはアルミニウム製で
その内周面に軸質クロムメツキが施されており、
回転スリーブは鋳鉄製で軟質材料のコーテイング
のないものであり、ベーンはカーボン製である。
また、デインプルは5mmφの半球状であつて、軸
方向に3つ、周方向に6つの計18個設けられてい
る。
第8図により、本発明例では比較例と較べてロ
ータ回転数に対するスリーブ回転数が高く、ロー
タ回転数にほぼ1:1に対応しており、回転スリ
ーブがロータと同期的にスムーズに回転している
ことが判る。また、第9図により、本発明例では
比較例に較べて駆動トルクが小さくて済み、駆動
トルク損失が低減できることが判る。
第6図および第7図はそれぞれ本発明の第2お
よび第3実施例を示す。第6図に示す第2実施例
では、センターハウジング内周面2aの接触領域
θに、第1実施例とは異なり軸方向に互いに連通
しない、つまり各々独立した圧縮デインプル1
9′,19′…を、例えば軸方向に3つ、周方向に
6つの計18個設けたものである。本例の場合、回
転スリーブ5の外径とスリーブ長との比が1より
も小さくて上記した回転スリーブ5の振動現象が
生じやすいものにおいて、各々独立した圧縮デイ
ンプル19′,19′…に回転スリーブ5のセンタ
ーハウジング内周面2aへの近接程度に応じた反
発力を生じさせることができ、回転スリーブ5の
安定回転に有効である。
また、第7図に示す第3実施例では、センター
ハウジング内周面2aの接触領域θに、ロータ7
(回転スリーブ5)の回転方向Xに沿つて等間隔
に、溝深さが50〜100μのW字状の例えば4つの
圧縮溝22,22…を設けたものである。本例の
場合、該圧縮溝22内の空気がそのW字形状によ
り、回転スリーブ5の回転に伴つて集約されて圧
縮されるので、ビスコステイポンプ作用がさらに
大きく引き出され回転スリーブ5に対する反発力
をより高めることができる。また、圧縮溝として
は上記W字状の他、軸方向に帯状のものやV字
状、U字状のものも採用可能であり、さらに溝深
さについては回転スリーブ5の回転方向Xに従つ
て段階的ないし連続的に浅くするようにすれば、
ビスコステイポンプ作用に加えて回転方向Xに圧
縮力が生じるのでより好ましい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を例示し、第1図〜第5
図は第1実施例を示し、第1図は縦断正面図、第
2図は第1図の―線断面図、第3図はセンタ
ーハウジングの縦断正面図、第4図は第3図の
―線断面図、第5図は第4図の―線断面図
である。第6図は第2実施例を示す第4図相当
図、第7図は第3実施例を示す第4図相当図であ
る。第8図はロータ回転数に対するスリーブ回転
数特性を示す実験結果図、第9図はロータ回転数
に対する駆動トルクを示す実験結果図である。 1…ケーシング、2…センターハウジング、3
…サイドハウジング、5…回転スリーブ、7…ロ
ータ、9…吸入ポート、10…吐出ポート、17
…ベーン、19,19′…圧縮デインプル、21
…連通孔、22…圧縮溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円筒状のセンターハウジングとその両側に配
    置したサイドハウジングとで形成され吸入ポート
    と吐出ポートとを有するケーシングと、該ケーシ
    ング内に回転自在に嵌合された回転スリーブと、
    該回転スリーブの回転中心に対して偏心して配設
    され外部から回転駆動されるロータと、該ロータ
    に出没自在に嵌装され先端が回転スリーブ内周面
    に当接して該回転スリーブ内の空間を複数の圧縮
    室に区画する複数個の板状のベーンとを備え、上
    記ロータの回転によりベーンを介して回転スリー
    ブを回転させるようにした回転圧縮機において、
    上記回転スリーブには回転スリーブ外周面とセン
    ターハウジング内周面との間に形成される間〓を
    上記圧縮室に連通せしめて該間〓に空気を供給す
    るための連通孔が形成されているとともに、上記
    センターハウジングの内周面の上記吐出ポート付
    近に対応する部分で、センターハウジング周方向
    に等間隔に複数個の圧縮溝もしくはデインプルが
    形成されることにより、回転スリーブ外周面とセ
    ンターハウジング内周面との間に形成される間〓
    の空気を圧縮し、この間〓に空気のみによる空気
    軸受部を形成することを特徴とする回転スリーブ
    を有する回転圧縮機。
JP5698783A 1983-03-31 1983-03-31 回転スリ−ブを有する回転圧縮機 Granted JPS59188086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5698783A JPS59188086A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 回転スリ−ブを有する回転圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5698783A JPS59188086A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 回転スリ−ブを有する回転圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59188086A JPS59188086A (ja) 1984-10-25
JPH0218437B2 true JPH0218437B2 (ja) 1990-04-25

Family

ID=13042842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5698783A Granted JPS59188086A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 回転スリ−ブを有する回転圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188086A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851291A (ja) * 1981-09-24 1983-03-25 Nippon Denso Co Ltd 流体機械
JPS59105991A (ja) * 1982-12-11 1984-06-19 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転圧縮機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851291A (ja) * 1981-09-24 1983-03-25 Nippon Denso Co Ltd 流体機械
JPS59105991A (ja) * 1982-12-11 1984-06-19 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59188086A (ja) 1984-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997001039A1 (en) Two-rotor sliding vane compressor
JPH0151910B2 (ja)
JPH0151912B2 (ja)
JPH0218437B2 (ja)
US4595347A (en) Rotary compressor
JPH0139916Y2 (ja)
JP2000265979A5 (ja)
JPH0152594B2 (ja)
JPS5965586A (ja) スクロ−ル式ポンプ
JPS6349585Y2 (ja)
JPS6321756Y2 (ja)
JPH02169882A (ja) 摺動受座式ベーンポンプ・ベーンモータ
US4657493A (en) Rotary-sleeve supporting apparatus in rotary compressor
GB2322913A (en) A vane pump or motor
JPS641511Y2 (ja)
JPS6349582Y2 (ja)
JPH0222237B2 (ja)
JPH036353B2 (ja)
JPS59188085A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブ
JPH0217193Y2 (ja)
JPH0218438B2 (ja)
JPH07180682A (ja) 揺動型ロータリー圧縮機
JPS59188082A (ja) 回転スリ−ブを有する回転圧縮機
JPH0217194Y2 (ja)
KR0124622B1 (ko) 로타리 압축기