JPS63291707A - ビードワイヤにより補強されたビードをもつタイヤ外皮 - Google Patents

ビードワイヤにより補強されたビードをもつタイヤ外皮

Info

Publication number
JPS63291707A
JPS63291707A JP63058102A JP5810288A JPS63291707A JP S63291707 A JPS63291707 A JP S63291707A JP 63058102 A JP63058102 A JP 63058102A JP 5810288 A JP5810288 A JP 5810288A JP S63291707 A JPS63291707 A JP S63291707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
skin
bead
axis
ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63058102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2590189B2 (ja
Inventor
ジャン−ルイ、シャルベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Original Assignee
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA filed Critical Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Publication of JPS63291707A publication Critical patent/JPS63291707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590189B2 publication Critical patent/JP2590189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/0009Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion
    • B60C15/0027Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with low ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating at the bead core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/04Bead cores
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はタイヤ外皮に関するものであり、特にこれらの
タイヤ外皮のビードの補強に関するものである。
〔従来の技術〕
タイヤ外皮のビードを補強するため、湾曲断面形状のリ
ボンの堆積から成るビードワイヤを使用する事は公知で
あり、このようなビードワイヤを以下「瓦状ビードワイ
ヤ」と呼ぶ。瓦状ビードワイヤは例えば下記の特許また
は特許出願に記載されている。米国特許第1.503.
883号、第3.527,700号、フランス特許第6
98゜304号、フランス特許第1.363,074号
、フランス特許第2,466.357号、特公昭52−
1524号。
これらのビードワイヤは、単に1本の湾曲断面リボンを
瓦状に巻き取り単回を相互に安定させる事によって製造
される。この構造は締め付は金輪の数を限定するので、
これらのビードワイヤは極めて経済的に製造できる。
〔発明を解決しようとする課題〕
このような瓦状ビードワイヤを備えた補強ビードワイヤ
は、多くの場合にストッパとしての周方向突起を有する
リムの上に載置され、またこの突起はタイヤニ業におい
ては「ハンプ」と呼ばれる。
瓦状ビードワイヤを有するタイヤ外皮がこれらのリム上
に載置される時、各ビートが突起とリムフックとの間に
配置されるが、その場合にこれらのタイヤの外皮は次の
ような欠点を示す。
a)タイヤ外皮の載置作業と離脱作業が困難である。
b)平坦地の走行時にタイヤ外皮が急速に脱離する。
その場合、タイヤ外皮のビードワイヤが簡単に突起を越
えて、リムのキャビティの中に入る。これは重大な安全
上の問題を生じる。
本発明の目的はこのような困難を防止するにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、湾曲形状のリボンの堆積から成る少なくとも
1つのと一ドワイヤによってそれぞれ補強されたビード
を有し、リム上に載置されるタイヤ外皮において、前記
タイヤ外皮がリム上に載置された時に、 a)前記ビードワイヤのリボンの凹形がタイヤ外皮の回
転軸線の方に向けられ、 b)放射方向断面において、任意のリボンの両端を結ぶ
直線がタイヤ外皮の回転軸線と角度αを成し、この回転
軸線に対してリムのタイヤ外皮支持部分の成す角度をβ
としてβが正の時に式α≧β+5が得られ、前記角度β
が負の時に式α≧5が得られるように成し、αとβは度
数で表される。タイヤ外皮の内側に向けられたリボンの
末端は、タイヤ外皮の外側に向けられたリボンの末端よ
りタイヤ外皮の回転軸線に近いように構成されたタイヤ
外皮に関するものである。
〔一実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明す
る。
第1図は、従来型のリム2上に載置された本発明による
タイヤ外皮1の放射方向断面図である。
外皮1は、公知の手法でブレーカ4によって補強された
クラウン3と、両側のサイドウオール5と、両側のビー
ド6とを含む。各ビード6はそれぞれビードワ・fヤ7
によって補強される。カーカスプライ8が一方のビート
6から他方のビート6まで配置され、各ビードワイヤ7
の周囲に巻き取られて固定される。
第2図において、ビード6とこのビードに対応のリム2
の部分を拡大図示する。ビードワイヤ7は、湾曲断面の
リボン9の積み重ねによって構成される「瓦状」ビード
ワイヤである。この組立体は、例えば湾曲断面形状の連
続バンドの複数の単回を巻き取る事によって得られ、こ
の場合に各リボン9が1つの単回に対応する。これらの
リボン9は相互に嵌合されている。1つのリボン9の放
射方向断面図を第3図に拡大図示する、これらのリボン
9の凹形面は、タイヤ外皮1の回転軸線の方に向けられ
、この軸線は第3図において直線XX′によって表示さ
れる。
各リボン9は放射方向断面において両端を有する。すな
わち、タイヤ外皮の内側、言い換えればタイヤ外皮1と
リム2によって画成されるキャビティ12の方に向けら
れた末端10と、タイヤ外皮1の外側に向けられた末端
11とを有する。図面の簡略化のため、第2図において
はこれらの末端10.11は1本のリボン9についての
み示す。
第3図には、この図においてリボン9の末端10と11
に接する直線りが示されている。この直線りは軸線に対
して鋭角αを成す。内側末端10は外側末端11よりも
軸線に近い。すなわち、末端10から末端11に向かっ
て移動する場合、角度αはダイヤ外皮の外側に向かって
開く。
タイヤ外皮1とリム2は軸線xx’に対して直交する同
一赤道面yy’を有する(第1図)。この赤道面の両側
において、リム2はタイヤ外皮側に、ストッパとしての
周方向突起13と、支持部14と、リムフック15と有
する。各ビード6は突起13とリムフック15との間に
配置され、支持部14の面を押圧してリム上に当接する
。この支持部14の面は放射方向断面において直線を成
し、この直線Sは第3図においてリボン9に対応する支
持部14として図示されている。直線Sは軸線xx’ 
に対して角度β、いわゆる「支持角」を成す。ここで、
角度βは、赤道面yy’から離れるに従って支持部14
が軸線xx’から離間する場合に正と言われ、赤道面y
y′から離れるに従って支持部14が軸線xx’ に近
接する場合に負と言われる。第1図と第3図に対応する
角度βは正である。本発明によれば、βが正であれば式
α≧β+5が得られ、βが負であれば式α≧5が得られ
る。ここにαとβは度数で表される。
タイヤ外皮1は前記のビードワイヤ7の構造の故に、下
記の利点を示す。
a)タイヤ外皮1の載置の際に、ビード6は矢印Vの方
向に移動して突起13を越え、支持部14上に配置され
る。この操作中に、まず外側末端11が角度αの故に突
起13を容易に越え、つぎに内側末端10が突起13に
近接し、ビードワイヤ7のそれ自体の回転の故に突起1
3を越える事ができる。このビードワイヤの回転は、軸
線xx’に対する内側末端10の離間に相当する。この
回転は第2図において矢印C1で示され、リボン9の外
側末端11が軸線xx’に近接できる事によって容易に
実施される。このようにしてビード6は、突起13とリ
ムフック15の間に載置される際に容易に着座する事が
できる。
b)タイヤ外皮の離脱の際に、ビード6とリムフック1
5との間に離脱用工具を挿入するが、この工具は図面の
簡略化のために図示されていない。この工具を押す事に
よって、第2図において矢印Fで示す応力を生じる。ビ
ードワイヤ7はこの応力Fに対して僅かの抵抗しか示さ
ないので、ビード6は赤道面yy′に向かって突起13
を容易に越える事ができる。すなわち、ビードワイヤ7
はそれ自体の回転を生じないが、従来のビードワイヤと
同様にその弾性によって、その展開曲面の軽度の増大を
生じるので、タイヤ外皮の離脱が容易に実施される。
C)車の方向変換に際して、例えばバンクの結果タイヤ
圧が以上に低い場合、この方向変換による偏流の結果、
旋回運動の外側に向けられたビード6に対して揺動偶力
が加えられ、この偶力は第2図において矢印C2によっ
て示されている。この偶力C2はビード6を矢印Wの方
向に突起13を越えさせる傾向がある。ビード6がリム
のキャビティ16の中に進入した時、車のコントロール
が失われる。本発明によれば、ビードワイヤ7は第2図
の矢印C3で示された抵抗偶力を生じる。この偶力C3
は、リボン9内の内側末端10が支持部14に圧着され
てビード6の鎖錠を生じる事による。すなわち抵抗偶力
C3はタイヤ外皮1の脱離を防止する作用を゛成す。
本発明によるタイヤ外皮1が2つの矛盾した機能を有す
る事、すなわち一方ではリム2に対する急速な載置と離
脱を可能とし、他方では走行時の急激なタイヤ圧の低下
に際してタイヤ外皮の脱離を困難にする事は驚くべき事
であり、これがタイヤ外皮を一層確実なものとする。
用語「湾曲形状のリボン」とは、非常に一般的な意味を
有し、例えば放射方向断面においてこの断面の大部分ま
たは全部に分布された曲率を有する構造、並びにこの断
面が実際上直線の2部分を有し、これらの部分が相互に
一定角度を成し、その接合箇所に曲率が局在する構造を
含む。
好ましくは、この湾曲形状は直線断面のバンドを折り曲
げる事によって得られるが、他の製作法、例えば圧延時
に湾曲形状を得る方法がある。第3図に図示のリボン9
は、実際上直線状の部分17゜18を局在湾曲部によっ
て連結した構造を有する。
内側直線部17は軸線yy’ に対して角度γを成す。
角度γは軸!!JIxx′に関して角度αと同一側に配
置されている。すなわち、部分17は赤道面yy’から
遠ざかるに従って軸線xx’から離間する。また角度γ
は角度αより大である。
部分18はリボン9の外側部分を成し、外側末端11に
終わる。内側部分17は内側末端10に終わる。これら
の部分17と18が相互に角度δを成し、この角度δは
リボン9の凹形に対応するので、軸線xx’ に向けら
れている。
第3図の実施態様においては、リボン9は放射方向断面
において非対称形を成し、内側部分17は外側部分18
より長い。
本発明によれば、さらに下記の利点を得るように角度γ
とδを選定する事ができる。
a)軸線xx’から最も遠いリボン9の内側部分17が
ビードワイヤ7の近傍においてカーカスプライ8の平衡
曲線に対して実際的に接線を成し、またはこの近傍にお
いてこの平衡曲線に対する接線に実際上平行となるよう
に角度γを選定する事ができる。これによりカーカスプ
ライ8が前記リボン9の内側部分1′7の大部分に当接
し、従ってカーカスプライ8の輪郭の連続性を保証する
b)カーカスプライの各折り返し部分20がカーカスプ
ライ8に対して、その間にゴムのパツキンを配備する事
なく当接させられ、従ってカーカスプライ8とこの折り
返し部分20が対応のビードワイヤ7を密接に包囲する
ように、角度δを選定する事ができる。カーカスプライ
8とビードワイヤ7とのら接触は、直接にまたはゴム層
を介して実施する事ができる。
本発明は前記の説明のみに限定されるものでなく、その
主旨の範囲内において任意に変更実施できる。従って、
例えば、本発明によるタイヤ外皮は複数のカーカスプラ
イを有し、また各ビードが複数のビードワイヤを有する
事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は2個のビードを有する本発明によるタイヤ外皮
の放射方向断面図、第2図は第1図に示すタイヤ外皮の
ビードの放射方向断面図であって、このビードは湾曲形
状のリボンの堆積から成る構造を示す図、また第3図は
第2図のビードワイヤの湾曲形状リボンの放射方向断面
図である。 6・・・ビード、7・・・ビードワイヤ、8・・・カー
カスプライ、9・・・リボン、10・・・内側末端、1
1・・・外側末端、13・・・突起、14・・・タイヤ
外皮支持部、15・・・リムフック、16・・・リムキ
ャビティ、17.18・・・リボンの部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、湾曲形状のリボンの堆積から成る少なくとも1つの
    ビードワイヤによってそれぞれ補強されたビートを有し
    、リム上に載置されるタイヤ外皮において、前記タイヤ
    外皮がリム上に載置された時に、 a)前記ビードワイヤのリボンの凹形がタイヤ外皮の回
    転軸線の方に向けられ、 b)放射方向断面において、任意のリボンの両端を結ぶ
    直線がタイヤ外皮の回転軸線と角度αを成し、この回転
    軸線に対してリムのタイヤ外皮支持部分の成す角度をβ
    としてβが正の時に式α≧β+5が得られ、前記角度β
    が負の時に式α≧5が得られるように成し、αとβは度
    数で表わされ、タイヤ外皮の内側に向けられたリボンの
    末端は、タイヤ外皮の外側に向けられたリボンの末端よ
    りタイヤ外皮の回転軸線に近いことを特徴とするタイヤ
    外皮。 2、ビードワイヤを包囲して一方のビードから他方のビ
    ードまで配置された少なくとも1つのカーカスプライを
    有し、タイヤ外皮の軸線から最も遠いリボンの内側部分
    がカーカスプライのビードワイヤ近傍の平衡曲線に対し
    て実質的に接線を成し、または前記平衡曲線の接線に対
    して実質的に平行であり、カーカスプライが前記リボン
    の内側部分の大部分に当接する事を特徴とする請求項1
    記載のタイヤ外皮。 3、ビードワイヤを包囲して折り返し部分を成し一方の
    ビートから他方のビートまで配置された少なくとも1つ
    のカーカスプライを有し、各折り返し部分が、カーカス
    プライとこの折り返し部分との間にゴムのパッキンなし
    でカーカスプライに当接する事を特徴とする請求項1ま
    たは2記載のタイヤ外皮。
JP63058102A 1987-03-12 1988-03-11 ビードワイヤにより補強されたビードをもつタイヤ外皮 Expired - Fee Related JP2590189B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8703526A FR2612130B1 (fr) 1987-03-12 1987-03-12 Enveloppe de pneumatique comportant des tringles constituees chacune par un empilement de rubans de forme coudee
FR8703526 1987-03-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63291707A true JPS63291707A (ja) 1988-11-29
JP2590189B2 JP2590189B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=9348982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63058102A Expired - Fee Related JP2590189B2 (ja) 1987-03-12 1988-03-11 ビードワイヤにより補強されたビードをもつタイヤ外皮

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4794967A (ja)
EP (1) EP0281859B1 (ja)
JP (1) JP2590189B2 (ja)
KR (1) KR960015018B1 (ja)
AT (1) ATE67451T1 (ja)
AU (1) AU594288B2 (ja)
BR (1) BR8801092A (ja)
CA (1) CA1288674C (ja)
DE (1) DE3864854D1 (ja)
ES (1) ES2025227B3 (ja)
FR (1) FR2612130B1 (ja)
IN (1) IN170568B (ja)
OA (1) OA08818A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5861098A (en) 1996-11-27 1999-01-19 Mdk Enterprises, Inc. Apparatus and method for removing grease from drain water in restaurant operations
JP3643191B2 (ja) * 1995-11-29 2005-04-27 株式会社ブリヂストン トラック及びバス用15°テーパラジアルタイヤ
DE3902403A1 (de) * 1989-01-27 1990-08-02 Uniroyal Englebert Gmbh Fahrzeugrad
US5263526A (en) * 1992-09-30 1993-11-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having specified bead structure
ES2108346T3 (es) * 1993-08-06 1997-12-16 Sedepro Neumatico que contiene un talon de forma perfeccionada.
WO2000026044A1 (en) * 1998-11-02 2000-05-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having specified bead structure
DE60020418T2 (de) * 1999-01-28 2006-03-16 Bridgestone Corp. Luftreifen
DE102013104114A1 (de) * 2013-04-24 2014-10-30 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen und Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens
FR3056449A1 (fr) * 2016-09-26 2018-03-30 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Adaptateur pour ensemble roulant et ensemble roulant le comprenant

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1503883A (en) * 1922-04-13 1924-08-05 Morgan & Wright Ring for tire beads
IT699703A (ja) * 1962-07-18
FR1363074A (fr) * 1962-07-18 1964-06-05 Dunlop Rubber Co Tringles perfectionnées pour bandages pneumatiques
FR1380138A (fr) * 1963-01-18 1964-11-27 Dunlop Sa Perfectionnements aux tringles pour bandages pneumatiques
GB1059821A (en) * 1963-01-18 1967-02-22 Dunlop Rubber Co Improvements in or relating to pneumatic typres
DE2940221C2 (de) * 1979-10-04 1983-10-13 Hahn GmbH & Co, 5992 Nachrodt Wulstkern für schlauchlose Fahrzeugluftreifen

Also Published As

Publication number Publication date
KR880010923A (ko) 1988-10-25
IN170568B (ja) 1992-04-11
FR2612130B1 (fr) 1989-06-16
FR2612130A1 (fr) 1988-09-16
EP0281859B1 (fr) 1991-09-18
AU1303188A (en) 1988-09-15
KR960015018B1 (ko) 1996-10-24
ATE67451T1 (de) 1991-10-15
DE3864854D1 (de) 1991-10-24
EP0281859A1 (fr) 1988-09-14
JP2590189B2 (ja) 1997-03-12
OA08818A (fr) 1989-03-31
CA1288674C (fr) 1991-09-10
AU594288B2 (en) 1990-03-01
US4794967A (en) 1989-01-03
BR8801092A (pt) 1989-03-07
ES2025227B3 (es) 1992-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019551A (en) Chipperless radial ply tire
JP3109609B2 (ja) 自動車両用タイヤ
AU747992B2 (en) Run-flat tire with an improved bead to rim interface
US4609023A (en) Pneumatic tire with sidewall insert
JPH0323363B2 (ja)
JP3267677B2 (ja) 重量車用チューブレスタイヤの平底リムおよびこのリムとh/b0.80以下のタイヤとの組立体
JPH09509122A (ja) 改良構造のビードを備えたタイヤ及び該タイヤと適当なリムとからなる組立体
JP2006160255A (ja) 楕円形ショルダーを有する空気入りタイヤ
JPH0378281B2 (ja)
GB2053815A (en) Pneumatic safety tire
JP2538863B2 (ja) 2つのビ−ドワイヤを備えたラジアルタイヤ
JPH0747818A (ja) 大型車両用タイヤ構造
JPS63291707A (ja) ビードワイヤにより補強されたビードをもつタイヤ外皮
US20010050128A1 (en) Pneumatic tire
JPS63279907A (ja) 重量車用空気入りタイヤ
JP4659221B2 (ja) 重機械用タイヤ
CN109789741B (zh) 具有环形侧壁凹面的充气轮胎
US6883569B2 (en) Assembly comprising a tire, a collar and a wheel rim
KR20030043716A (ko) 특수한 구조의 비드를 갖는 여러 개의 카커스 보강플라이들을 갖는 타이어
JPH09183304A (ja) 車両用ラジアルタイヤ
JP2009090974A (ja) 空気入りタイヤ
JP4691256B2 (ja) トレッド支持膜
JPH0323364B2 (ja)
JP4580559B2 (ja) タイヤのワイヤレスビード
US20220314709A1 (en) Tire

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees