JPS63291230A - 光デイスクの製造方法 - Google Patents

光デイスクの製造方法

Info

Publication number
JPS63291230A
JPS63291230A JP12365487A JP12365487A JPS63291230A JP S63291230 A JPS63291230 A JP S63291230A JP 12365487 A JP12365487 A JP 12365487A JP 12365487 A JP12365487 A JP 12365487A JP S63291230 A JPS63291230 A JP S63291230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
disk
optical disc
center hole
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12365487A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyoshi Hatsutori
服部 通宜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12365487A priority Critical patent/JPS63291230A/ja
Publication of JPS63291230A publication Critical patent/JPS63291230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、情報の記録、再生に使用する光ディスクの
製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第X図は例えば特開昭62−1144号公報に示された
従来技術により製造された両面記録式光ディスクの断面
図である。同図に示すように、ハブ(1)ならびに外周
スペー?(2)を介して、2枚のディスク(3a) 、
 (3b)が対向するよ5に固定されている。このディ
スク(3a)、(3b)は、それぞれ透明ディスク基板
(4a) 、 (4b)と、その片面に設けられた記録
膜(5a) 、 (5b)とから構成され、前記記録M
 (5a)、(5b) K同心円状にプリグループ(s
a) 、 (6b)が形成され、2枚のディスク(3a
) 、 (3b)はこの記録膜(sa)、(5b)どう
しが対向するように配置されている。一方、前記ハブ(
1)は例えば金属などの材料でつくられておシ、その中
央にはドライブ装置のスピンドル(図示せず)が挿入さ
れて、装置内における光ディスク(30)の位置決めを
行なうための中心穴(7)が設けられている。図中の(
8)は2枚のディスク(3a)、(3b)間く形成され
たエヤーギャップである。
第X図は、この光ディスクの製造工程を示す説明図で、
この図に基いて従来の製造方法を説明する。
レプリカ工程で同心円状のプリグループ(6a)を形成
された透明なディスク基板(4a)の片面に記録膜(5
a)がつけられ一方のディスク(3a)が作られる。同
様にして他方のディスク(3b)を作る。
次に前記プリグループ(6a) 、 (6b)を利用し
てディスク基板(4a) 、 (4b)の中心位置を光
学的に求め、それに基いてハブ(1)と外周スペーサ(
2)を接着して組み合せることにより、第3図に示すよ
うな光ディスク(30)を作製する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の製造方法は、ディスク基板(4a) 、 (4b
)とハブ(1)を組み合わせる際のセンター合せが難し
く、信頼性の点で問題があるとともに、生産性が悪いな
どの問題点があった。
すなわち、ディスク基板(4)は情報の書き込み読み出
しのために透明であることが必要なため、例えばポリカ
ーボネート樹脂あるいはエポキシ樹脂などが用いられて
いる。一方、ハブ(1)は、一般に金属が使用されてい
る。このように合成樹脂からなるディスク基板(4)と
金属製のハブ(1)とでは熱膨張係数が10倍のオーダ
で大幅に違い、そのためにハブ(りの熱膨張によってデ
ィスク基板(4)が変形を受けないようにするために、
ディスク基板(4)とハブ(1)との嵌合部には若干の
クリアランスが設けられている。またこのクリアランス
は、ディスク基板(4)とハブ(1)との嵌合を容易に
するためにも必要である。このようにクリアランスがあ
るとディスク基板(4)とハブ(1)とを組み合わすと
きに相対的な位置ずれ、すなわちセンターずれが生じや
すい。
このようなセンターずれを生じたままディスク基板(4
)とハブ(1)が接着されると、これを記録再生装置に
装着して書き込み読み出しを行なう場合、前述のように
光ディスク(30)はハブ(1)がスピンドルに嵌着さ
れることにより装置内での位置決めがなされるから、光
ディスクの回転中心に対して記録膜(5)上のプリグル
ープ(6)が偏心した状態で回転し、正確なトラッキン
グができず、信頼性の点で問題がある。特に最近では高
密度記録化にともない、プリグループ(6)のピッチが
1.5μm程度と、極めて微小になっているため、前述
のようなトラックずれの影響が直接特性上に現われる。
このようなことが生じないようにするために、ディスク
基板(4)とハブ(1)とを接着する際に、両者の位置
関係を顕微鏡で見ながら1つ1つ行なっておシ、そのた
めに生産性が非常に悪いなどの欠点を有していた。
この発明は、上記のような従来技術の問題点を解消する
ためになされたもので、信頼性の高い光ディスクを能率
よく生産することのできる光ディスクの製造方法を提供
することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る光ディスクの製造方法は、ハブとして、
軸方向の一端部に設けられた光ディスク基板の中心穴よ
りも径の大きい鍔部と、この鍔部より上記軸方向の他端
部側に伸びた外径が上記中心穴より小さい円筒部と、こ
の円筒部より放射方向に突設され、突設端部の外径が上
記軸方向の一端部側において上記中心穴よりやや大きく
、他端部側において上記中心穴よりやや小さい芯合せ部
とを有するものを用い、上記光ディスク基板の中心穴に
対し、上記ハブの芯合せ部を挿入し、上記鍔部と上記光
ディスク基板とを係合接着する。
〔作用〕
大したときに、芯合せ部がディスク基板の中心軸とハブ
の中心軸とを一致させてすき間なく確実に嵌合し、ハブ
の鍔部の方向にたわむ。この状態でハブの鍔部とディス
ク基板とを接着する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、内周スペーサ(9)ならびに外周スペーサ
(2)を介して2枚の第1ディスク(3a)と第2ディ
スク(3b)が対向するように固定されている。この第
1ディスク(31)は、透明な第1ディスク基板(4a
)とその片面に設けられた第1記録膜(5a)とから構
成され、この第1記録膜(5a)には同心円状あるいは
螺旋状の第1プリグループ(6a)および図示しないプ
リピットが形成されておシ、第1プリグループ(6a)
は第1ディスク基板(4a)の中心穴(log)の中心
を基準に形成されている。また第2ディスク(3b)も
同様に、透明な第2ディスク基板(4b)と、その片面
に設けられた第2記録膜(5b)とから構成され、この
第2記録jl[(5b)Kは同心円状あるいは螺旋状の
第2プリグループ(6b)および図示しないプリピット
が形成されておシ、第2プリグループ(6b)は第2デ
ィスク基板(4b)の中心穴(10b)の中心を基準に
形成されている。この2枚のディスク(3a) 、 (
3b)は記録膜(sa) 、 (5b)どうしが対向す
るように記録されている。
前記第1ディスク基板(4a)の中央部には第1ハブ(
la)が、また第2ディスク基板(4b)の中心部には
第2ハブ(lb)がそれぞれ一体に接着されている。こ
れらハブ(1a)、(tb)は、第1のディスク基板(
4a) 、第2のディスク基板(4b)と同じ材質、例
えば、ポリカーボネートから作られている。上記ハブ(
la)、(lb) (以下、単に)・プ(1)と示す。
他も同様)は第2図に示す如く、中心穴(7)を有し、
ディスク基板(4)の中心穴(lO)より大きい外径を
持つ、鍔部(lt)と中心穴(10)より小さい径を持
つ円筒部(12)と、この円筒部(12)より突役され
た芯合せ部(13)を有して成9、この芯合せ部(13
)の突設端部における外径が軸方向の一端部においては
上記ディスク基板(4)の中心穴(10)よりやや大き
い大径部(14)を形成し、他端部においては上記中心
穴(10)よりやや小さい小径部(15)が形成されて
いる。この/’%プ(1)は素材から成形加工され、中
心穴(7)と芯合せ部(13)は非常に精度よく同心に
出来ている。
次にこの光ディスクの製造工程に従って各部の作用を説
明する。
第1のディスク基板(4a)は例えば、材質がポリカー
ボネートでプリグループおよびプリピットをつけたスタ
ンパ−(図示せず)を用いて、精密射出成形で作るが、
このとき中心穴(10a)の中心を基準にしてプリグル
ープ(6a) 、プリピットを成形する。次に蒸着等に
より記録膜(5a)を付ける。この時の中心穴(10a
)とプリグループ(6a)との同心度は通例数μmのオ
ーダであるが、中心穴(loa)の径は成形条件により
数lO〜100μmのバラツキができる。一方、ハブ(
1a)の芯合せ部(t3a)を中心穴(7a)に対し数
μmの精度で同心度を合せ、大径部(14a)を中心穴
(log)の最大径より数μm大きく、小径部(15a
)を中心穴(lQa)の最小径より数μm小さく成形し
て作っである。
このハブ(1a)の芯合せ部(13m)をディスク基板
(4a)の中心穴(10a)に挿入し、鍔部(lla)
の芯合せ部(13a)側の面をディスク基板(4a)の
記録膜(5a)と反対の面に押しつけ、その面で接着剤
(図示せず)や超音波溶着等で固着する。この挿入時に
は、芯合せ部(13a)とディスク基板(4a)の中心
穴(1oa)とは上述の関係にあるため、すき間なくは
めあい、ハブ(la)の中心穴(7a)の中心とディス
ク(3a)のプリグループ(6a)とは容易に信頼性高
く同心を保つことができる。同様に製造した第2のディ
スク(3b)と第2のハブ(1b)とを前述したように
内周スペーサ(9)と外周スペーサ(2)を介して1体
に結合して光ディスク(30)を作る。
なお、上記実施例では内周スペーサ(9)、外周スペー
サ(2)を介して、第1のディスク(3a)と第1のハ
ブ(1g)と第2のディスク(3b)と第2のハブ(1
b)を1体に結合したが、第1のディスク基板(4a)
、第2のディスク基板(4b)の1万又は両方の内周部
、外周部を各々の記録膜(5a)。
(5b)より高くして、直接1体に結合してもよい。
また、上記実施例ではハブ(1)はディスク基板(4)
と同材質のものとしたが、第3図(a) 、 (b) 
Tf:、示すように鍔部(11)の中に磁性金属板(1
6)を同時成形したシ、第4図(a) 、 (b)に示
すように鍔部(11)K凹部(17)を設けこの凹部(
17)にリング状の磁性金属板(16)を嵌めこんだシ
、第5図(a) 、 (b)に示すように鍔部(11)
に磁性金属板(16)を貼付しても、本発明の基本効果
はかわらず、光ディスク(30)の磁石(図示せず)に
よるクランプに使えることは言うまでもない。
さらに又、ディスク(3)にハブ(1)をその鍔部(1
1)の端面で結合後、ハブ(1)の芯合せ部(13)ま
たは:rS合せ部(13)と円筒部(12)を、切削な
どの手段で切り取った後、第1のディスク(3a)と第
2のディスク(3b)と1体に結合しても、ハブ(la
) 、 (lb)の中心穴(7a) 、 (7b)とデ
ィスク基板(4a)、(4b)のプリグループ(6a)
、(6b)との同心度は確保できることも記述するまで
もない。
上記実施例によれば、ハブに芯合せ部を設けることによ
って、ハブの中心穴とディスクのトラッキング用のプリ
グループとの同心を容易に合せることができる。又、両
ディスク基板を位置ずれなく対向することができる。そ
のため、光ディスクを使用する際にも回転むらを生じる
ことなく、信頼性の向上が図れる。
さらにディスク基板とディスク支持体のセンター合せを
する必要がなく、しかもディスク支持体の中心とプリグ
ループの中心とが必ず一致し、センターずれによる弊害
が解消され、簡単に生産性良く信頼性の高い光ディスク
を製造することができる・ また顕微鏡を見ながらディスク基板とディスク支持体と
のセンター合せなするような作業が必要でなく、しかも
両ディスク支持体のセンターホールを利用して両ディス
ク基板のセンタリングを行なうから、ディスク基板どう
しの位置決めも容易にでき、生産性を大幅に向上するこ
とができ、生産コストの低減が図れる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、中心穴を有するディ
スク基板の上記中心穴に対し特定の関係を有する芯合せ
部を備えたハブを用いることによって、ハブの中心穴と
ディスクのトラッキング用のプリグループの中心との芯
合せを容易に行なうことができ、信頼性の高い光ディス
クを能率良く生産できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の方法によって得られた光デ
ィスクを示す断面側面図、第2図は上記実施例に用いる
ハブの拡大断面図、第3図〜第X体 図はこの発明の第2.第3;無士及び第Xの実施へ イスクの製造工程を説明する図である。 (4)はディスク基板、(5)は記録膜、(10)はデ
ィスク基板の中心穴、(1)はハブ、(ll)は鍔部、
(12)は円筒部、(13)は芯合せ部である。 なお、各図中同一符号は同一もしくは相当部分を示す。 第1図 第3図 (b) 第4図 (b) 第5図 (Q) (b)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中心部に穴を有し、一面に記録膜を備える光ディ
    スク基板の上記中心穴にハブを設ける工程を含む光ディ
    スクの製造方法において、上記ハブとして、軸方向の一
    端部に設けられた上記光ディスク基板の中心穴よりも径
    の大きい鍔部と、この鍔部より上記軸方向の他端部側に
    伸びた外径が上記中心穴より小さい円筒部と、この円筒
    部より放射方向に突設され、突設端部の外径が上記軸方
    向の一端部側において上記中心穴よりやや大きく、他端
    部側において上記中心穴よりやや小さい芯合せ部とを有
    するものを用い、上記光ディスク基板の中心穴に対し、
    上記ハブの芯合せ部を挿入し、上記鍔部と上記光ディス
    ク基板とを係合接着することを特徴とする光ディスクの
    製造方法。
  2. (2)ハブと光ディスク基板とは同一材質の合成樹脂か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光
    ディスクの製造方法。
  3. (3)ハブの鍔部は磁性金属板を一体に連結して取り付
    けたものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の光ディスクの製造方法。
  4. (4)ハブの鍔部は磁性金属板を接着剤にて貼り付けて
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2
    項記載の光ディスクの製造方法。
  5. (5)ハブの鍔部は磁性金属板を一体成形したものであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の光ディスクの製造方法。
  6. (6)鍔部とディスク基板とを接着後、芯合せ部を切り
    離すことを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第5項の
    何れかに記載の光ディスクの製造方法。
JP12365487A 1987-05-22 1987-05-22 光デイスクの製造方法 Pending JPS63291230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365487A JPS63291230A (ja) 1987-05-22 1987-05-22 光デイスクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365487A JPS63291230A (ja) 1987-05-22 1987-05-22 光デイスクの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63291230A true JPS63291230A (ja) 1988-11-29

Family

ID=14865966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12365487A Pending JPS63291230A (ja) 1987-05-22 1987-05-22 光デイスクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63291230A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2515757B2 (ja) 光学式情報記録円盤の製造方法
US4670077A (en) Method of providing a substrate with an optically readable information disc
JPH064907A (ja) ハブ付きディスクおよびディスク基板用射出成形金型
US4562505A (en) Flexible magnetic memory disk with metallic hub and method of manufacturing same
US4836890A (en) Method for producing optical information recording disk
JPS61156547A (ja) 円盤状記録媒体の作製方法
JPS63291230A (ja) 光デイスクの製造方法
JP2512710B2 (ja) 光ディスクならびにその製造方法
JP2674067B2 (ja) 光ディスク
JPH0516693Y2 (ja)
US5051858A (en) Recording disk having improved centering hub and magnetic yoke arrangement
JP2548235B2 (ja) 光記録媒体
JPH0644356B2 (ja) 光デイスク
JPS621144A (ja) 光デイスクならびにその製造方法
JPH02281487A (ja) 情報記録媒体用基板及びその基板を用いた情報記録媒体
JPH0516692Y2 (ja)
JPH0531721Y2 (ja)
JPH0528602Y2 (ja)
JPH0221061B2 (ja)
JPH0477973B2 (ja)
JPH0244543A (ja) 光情報記録デイスク
JPH04121843A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH01248374A (ja) 光ディスク装置
JPH0316045A (ja) 光デイスク、光デイスクの製造用治具ならびに光デイスクの製造方法
JPS62128038A (ja) 光デイスク基板