JPS63290830A - 胃腸疾患を治療するための組成物及び方法 - Google Patents

胃腸疾患を治療するための組成物及び方法

Info

Publication number
JPS63290830A
JPS63290830A JP63055925A JP5592588A JPS63290830A JP S63290830 A JPS63290830 A JP S63290830A JP 63055925 A JP63055925 A JP 63055925A JP 5592588 A JP5592588 A JP 5592588A JP S63290830 A JPS63290830 A JP S63290830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bismuth
agent
receptor blocking
containing agent
cimetidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63055925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2648327B2 (ja
Inventor
ジェフリー、プレイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21816102&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63290830(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPS63290830A publication Critical patent/JPS63290830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2648327B2 publication Critical patent/JP2648327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/29Antimony or bismuth compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/345Nitrofurans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/245Bismuth; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、胃腸疾患を治療又は予防するために有用な医
薬組成物に関する。これらの組成物はビスマス含有剤及
びヒスタミン−レセプター遮断性抗分泌剤を含有してい
る。本発明は更に、ビスマス含有剤及びヒスタミン−レ
セプター遮断性抗分泌剤を投与することによるヒト又は
より下等の動物における胃腸疾患の治療又は予防方法に
関する。これらの方法は、ビスマス含有剤及びヒスタミ
ン−レセプター遮断性抗分泌剤の同時又は非同時投与を
いずれも含む。これらの方法は、カンピロバクタ−阻害
性抗菌剤及びヒスタミン−レセプター遮断性抗分泌剤の
同時又は非同時投与をいずれも含む。
ヒトにおいて胃腸系の機能に悪影響を与える要因はその
種類において非常に多様である。このような疾患は上部
もしくは下部の胃腸管又は双方において生じる。遺伝的
、生理学的、環境的及び心円的要因をはじめとして、胃
腸疾患の原因は非常に多様である。したがって、これら
疾患の診断及び管理は非常に困難である。胃腸管の機能
、疾患、原因及び治療に関する詳細な説明は、スピロ、
クリニカル・ガストロエンテロロジー、第3版、198
3年(Spiro、Cl1nical Gastroe
nterology。
3d、editlon 1983)にみられる。
上部胃腸管の慢性疾患の中には、胃炎及び消化性潰瘍疾
患の一般的カテゴリーに含まれるものがある。胃炎は、
定義によれば、胃粘膜の炎症によって類型化されている
。しかしながら実際には、その疾患は、はとんど定義さ
れずかつ今まで不適当に処置されている不消化、“胸や
け°、消化不良及び過度暖気のような様々な症状によっ
て明らかにされる。胃炎の一般的説明は、と−拳ジエイ
・マーシャル(B、J、Marshal I)及びジエ
イψアール・ワレン(J、R,Warren)、“胃炎
及び消化性潰瘍の患者の胃における未確認湾曲細菌”、
ザ・ランセット(The Lancet) s 198
4年、第1311−1315頁、並びにアール9グリー
ンo −(R,Greenlav)ら、“胃十二指腸炎
、消化性潰瘍疾患の更に広い概念“、ダイジエスティブ
・ディジーセス−アンド拳サイエンセス(Diges−
tlve Diseases and 5cience
s) 、第25巻、1980年、第660−672頁に
みられる。
消化性潰瘍は、胃腸管内壁の病変であって、消化酸及び
ペプシンの作用による組織の欠損によって特徴付けられ
る。通常、消化性潰瘍は胃液の過剰分泌、又は(更に多
くは)消化酸及びペプシンに対する胃内壁耐性の低下の
いずれかによって生ぜしめられるものと、一般に考えら
れてきた。医学文献は、食事変更、病変部の外科的切除
及び薬剤の使用をはじめとする潰瘍治療方法で満ちてい
る。このような薬剤としては、過剰胃液分泌を阻止する
ように作用する制酸剤;酸分泌量を減少させる抗コリン
作用剤;胃酸の放出をも阻止するH2拮抗剤;消化液に
対する胃内壁耐性を高めかつ酸分泌をも阻害するであろ
うプロスタグランジン類;胃腸管の運動性を高める運動
促進剤(pro−klnetlc agent) ;及
び胃病変部に保護バリヤを形成する組成物がある。処方
及び非処方薬療法は、ガーネット、1制酸創製品“、非
処方薬ハンドブック、第7版;1982年、第3章(G
arnet 。
’Antacid Products’ 、 Hand
book or Non−presc−rlption
 Drugs、7th editlon(1982)、
Chapter3)で一般的に記載されている。
胃炎又は消化性潰瘍疾患のような胃腸疾患を治療するた
めに特定の薬剤組成物が用いられるにもかかわらず、治
療はしばしば不明確かつ不完全である。現実的“治癒”
、即ち疾患の全体的緩解に至る治療的成功は非常に一般
的に得られるというわけではない。ニー争ジエイ・マク
リーン(A、J。
McLean)ら、“細胞保護剤及び潰瘍再発°、m1
42巻、ザ・メディカル・ジャーナルーオブ・オースト
ラリア(The Medical Journal o
f’ Au−5tra11a)、特別増刊号525−8
28.1985年参照。しかも、従来の多くの治療法は
、胃腸感染、口臭及び胃癌のような他の疾患の原因とな
りうる低塩酸症(即ち、胃内塩酸の低レベル)に患者を
してしまうおそれがある。
ビスマス含有剤による胃腸疾患の治療及び予防は当業界
で周知である。例えば、次サリチル酸ビスマス〔ペブト
ービスモール(Pepto−Bis*ol” )中の活
性成分、ブロクターやアンド・ギャンブル社CProc
ter & Gamble Company)販売〕は
潰瘍形成から保護しうる効用について証明されている〔
ガストロエンテロロジー、第69巻、第636−640
頁、1975年(Gastroentcrology、
69゜pp、83B−840(1975)) )。同様
に、次クエン酸ビスマス〔デノール(DeNolR)中
の活性成分、ギストーブロケーデス(Gist−Bro
cades)販売、ネバダ州〕は潰瘍治療上有効である
ことが報告されている〔ガツト(Cut)、第21巻、
第329−333頁、1980年3゜更に、次クエン酸
ビスマス〔オーストラリア拳アンド・二二一ジランド・
ジャーナルゆオブ・メディシン、第14巻、第907頁
、1984年(Australia and New 
Zealand Journ−al of Medlc
lne、14.p 907(1984)))及び次サリ
チル酸ビスマス(ガストロエンテロロジー、第90巻、
第1547頁、1986年)は、カンピロバクタ−・ピ
ロリジス(Campylobacter pylori
dls)感染症の患者において胃炎を治療するために使
用されていた。
ヒスタミン−2(以下、”H2’ )レセプター遮断性
抗分泌剤による胃腸疾患の治療も当業界で周知である。
例えば、シメチジン〔商標名タガメット(Taga■e
t” )として市販;スミス・クラインΦアンド・フレ
ンチ・ラボラトリーズ(SmithKIine & F
rench Laboratorles)、フィラデル
フィア、ペンシルバニア州〕は胃潰瘍の治療に広く用い
られているH2レセプター遮遮断性分泌剤である。この
化合物及びこのタイプの他のものは(標識されたH2レ
セプターを通常アレルギー反応に関与するヒスタミンレ
セプターから区別するために)胃粘膜内のヒスタミンレ
セプターを遮断することによって作用し、その結果ヒス
タミン分子が胃細胞に酸分泌シグナルを出すことを防い
でいると考えられている。シメチジンよりも有効及び/
又は長時間作用性であるH2レセプター遮断剤(例えば
、ラニチジン)も周知である〔ケミカル・エンジニアリ
ング・ニューズ(Chemlcal Engi−nec
ring Neus) 、1982年4月12日、第2
4−26頁参照〕。しかしながら、H2レセプター遮遮
断性分泌剤は胃腸疾患を治療する上で有効性を証明して
おり、それゆえこの目的のために広く処方されているも
のの、それらの有用性にはそれらの使用に関して短時間
の効果しかない点で疑問がある(例えば、胃′?11瘍
のシメチジン治療の場合おける高い再発率;ザ・ランセ
ット、1984年9月1日、第525−526頁参照)
最近の研究は、胃炎、消化性潰瘍、並びにカンピロバク
タ−やピロリジス及びカンピロバクタ一様生物の存在の
間の関係について注目している(ザφランセット、19
84年6月16日、第1311−1315頁)。その結
果として、シメチジンで潰瘍を治療した場合に観察され
る高い再発率は、治癒させるものの、病原体の潰瘍誘発
活性に抵抗しうる胃腸管の能力に悪影響を与えてしまう
というシメチジンの結末に至った(ザ・ランセット、1
984年9月1日、第525−526頁)。しかしなが
ら、その後の研究では、シメチジンが低濃度でカンピロ
バクタ−・ピロリジスの増殖を阻害することを示してい
る〔ツァイツシュリフト・フユール、アンチミクロブ・
アンチネオブラスト・ケモセラ、第4巻、第2号、第4
5−49頁、1986年(ZelLschrll’t 
 I’1irAnL111krOb、AnLI+1eO
plaSL、C11elO1her、 、4(2)。
pages 45−49(1986)) ;ジャーナル
et7*7:zチミクロブーケモセラ、第17巻、第3
号、第309−314頁、1986年(Journal
 of’AntiIIllcrob、Chemothe
r、、17(3)、pagcs 809−314(19
8B)) )。しかも、初期の発見は、カンピロバクタ
一様生物が十二指腸潰瘍の病因に関して重要ではないと
いう概念を支持している(ガストロエンテロロジー、第
88巻、第5号、第2部、第1462頁、1985年)
。したがって、シメチジン治療による高い再発率は実際
に病原体に抵抗する胃腸管の能力に対する悪影響に基因
しているのか否かについて、現在明らかではない。
明らかに、胃腸疾患を治療及び予防する上で有効な新規
組成物を確認していく必要性はなおも続いているのであ
る。本発明は、胃腸疾患を治療及び予防するために有用
なビスマス含有剤及びH2レセプター遮遮断性分泌剤を
含有した新規医薬組成物を提供する。
前記のように、H2レセプター遮遮断性分泌剤及びビス
マス含有剤はそれぞれ胃腸疾患を治療及び/又は予防す
ることが知られているが、それらの使用に関する一般通
念によればこれらの薬剤は本発明で開示しているような
同時投与では適合しえないであろうということを示して
いる。即ち、ビスマス含有剤の作用形式に関する現在の
理解によれば、これら薬剤の活性を、胃腸管の低pH(
即ち、酸性)環境下において胃腸壁上で沈澱しうるビス
マスの能力にあるとみなしているためである。したがっ
て、胃腸管のpHを中性化することが知られているH2
レセプター遮遮断性分泌剤は、ビスマス含有剤の有効な
利用性に対して逆効果であると考えられている。しかし
ながら、従来の考え方とは逆に、本発明の従来にはない
組成物及び方法では、胃腸疾患を治療及び予防する上で
有効な組成物及び方法においてこれら2種の薬剤を組合
せているのである。
このように、ビスマス含有剤及びH2レセプター遮遮断
性分泌剤を含有する新規医薬組成物を提供することが、
本発明の目的である。ヒト又はより下等の動物において
胃腸疾患を治療又は予防するために改善された方法を提
供することが、もう1つの目的である。他の目的は、青
炎及び胃腸潰瘍を治療及び予防するために改善された効
力を有する組成物及び方法を提供し、かつ潰瘍治療の長
期的成績を改善することである。最後に、本発明の目的
は、H2レセプター遮遮断性分泌剤での潰瘍治療により
胃炎発生率を低下させ及び/又はH2レセプター遮遮断
性分泌剤での潰瘍治療により観察される潰瘍再発率を低
下させることである。
これらの及び他の目的は、下記の具体的な説明から容易
に明らかとなるであろう。
発明の要旨 本発明は、胃腸疾患を治療又は予防するために有用な医
薬組成物に関する。これらの組成物は、ビスマス含有剤
、特にカンピロバクタ一様生物を阻害する上で有効なビ
スマス含有剤(例えば、次サリチル酸ビスマス;次クエ
ン酸ビスマス)、及びH2レセプター遮遮断性分泌剤(
例えば、シメチジン;ラニチジン)を含有している。
本発明は更に、ヒト又はより下等の動物において胃腸疾
患を治療又は予防するための方法に関する。これらの方
法は、かかる治療又は予防の要するヒト又はより下等の
動物に、安全有効量のビスマス含有剤及び安全有効量の
H2レセプター遮遮断性分泌剤を投与することを特徴と
する。
本発明の医薬組成物は、好ましくは薬学上許容される塩
の形でビスマス含有剤を必ず含有している。このような
ビスマス含有剤としては、例えば、アルミン酸ビスマス
、次炭酸ビスマス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビス
マス、ジシトラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビ
スマス、次硝酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル
酸ビスマス及びそれらの混合物がある。クエン酸ビスマ
ス、次クエン酸ビスマス、ジシトラトビスマス酸三カリ
ウム、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマス及びそれ
らの混合物が本発明で使用される好ましいビスマス塩で
ある。更に好ましくは次クエン酸ビスマス及び次サリチ
ル酸ビスマスであって、次サリチル酸ビスマスが最も好
ましい。
これらの薬剤は当業界で周知であって、市販されている
。市販組成物におけるそれらの処方及び用法も周知であ
るが、それらは例えばデノール(次りエン酸ビスマス;
ギストープロケーデス販売、ネバダ州)、ノララック(
Noralac) [アルミン酸ビスマス、アルギン酸
及び炭酸マグネシウムを含有;ノースψアメリカン・フ
ァーマキューテイカルズ(North America
n PharmaceuLIcals)製造〕、ロータ
ービスマス(Roter bismuth) C次硝酸
ビスマスを含有;ローター争ラボラトリーズ(Rote
r Laboratorles)販売〕、フェンソバ−
争ボルボ(Fensobar Po1vo)  (他の
物質中に次炭酸ビスマスを含有;USVファーマキュー
ティカル社(USV Pharmaceutical 
Corporation)製造〕及びペブトービスモー
ル(次サリチル酸ビスマスを含有;ブロクター・アンド
・ギャンブル社販売)として販売されている。
本発明で使用される特に好ましいものは、カンピロバク
タ−阻害性ビスマス含有剤である。ここで用いられる“
カンピロバクタ−阻害性ビスマス含有剤”という語は、
本発明の組成物及び方法において用いられた場合にヒト
に対して安全であって、しかも本発明の組成物及び方法
において用いられた場合にカンピロバクタ−φピロリジ
スのようなカンピロバクタ一様生物を殺すか又はその増
殖を実質上阻害する上で有効である、あらゆる天然合成
もしくは半合成のビスマス含有剤化合物又はそれらの組
成物もしくは混合物を意味する。このようなカンピロバ
クタ一様生物としては、ジエイΦアール争ワレン及びビ
ー拳ジェイ・マーシャル、“活性な慢性胃炎の胃上皮に
おける未確認湾曲細菌”、ザ・ランセット、第1273
−1275頁、1983年、並びにジー・カスパー(G
、Kasper)及びエヌ拳ディックギザ−(N、Dl
c−kglsser)、“カンピロバクタ−・ピロリジ
ス以外のカンピロバクタ一様細菌の胃上皮からの単離”
、ザ・ランセット、第111−112頁、1985年に
記載されているものがあるが、これら双方の文献の開示
はその全部が参考のため本明細書に組込まれる。カンピ
ロバクタ一様生物を殺すか又はその増殖を実質上阻害す
るビスマス含有剤の有効性は、当業者に公知の様々なイ
ンビトロ又はインビボアッセイを用いて証明することが
できる。例えば、カンピロバクタ一様生物を阻害するた
めに好ましい次クエン酸ビスマス及び次サリチル酸ビス
マスの有効性は、ヒスロップ(Hlslop)ら、“デ
ノールで治療された患者における活性慢性胃炎の組織学
的数!!”、オーストラリアOアンド・ニュージランド
拳ジャーナルやオブ・メディシン、第14巻、第907
頁、1984年;マクナルティ (McNulty)ら
、“カンピロバクター−ピロロイド類の治療的成功”、
ガストロエンテロロジー、第90巻、第1547頁、1
986年に記載されているが、これら双方の論文の開示
はそのすべてが参考のため本明細書に組込まれる。
本発明の医薬組成物は、典型的には、約0.1〜約99
.8重量%、好ましくは約0.1〜約75重量%、最も
好ましくは約1〜約50重量%のビスマス含有剤を含有
している。
H2レセプター遮遮断性分泌剤 前記ビスマス含有剤以外に、本発明の医薬組成物はH2
レセプター遮遮断性分泌剤も含有している。本発明にお
いて有用なH2レセプター遮遮断性分泌剤としては、シ
メチジン、ラニチジン、ブリマミド、メチアミド、チオ
チジン、オキシメチシン及び下記式の化合物がある: 上記構造は当業界で周知である(ケミカル・エンジニア
リング・ニューズ、1982年4月12日、第24−2
6頁参照;参考のため特にそのすべてが本明細書に組込
まれる)。上記H2レセプター遮遮断性分泌剤の混合物
も使用可能である。
これら化合物の中で最も好ましいものはシメチジン、ラ
ニチジン及びそれらの混合物であって、シメチジンが特
に好ましい。
前記H2レセプター遮遮断性分泌剤の製法及び用法は当
業界で周知である。例えば、シメチジンの製法及び用法
は、1976年4月13日付で発行されたデュラント(
DuranL)らの米国特許第3,950,333号明
細書;ブリンブルコーベら、ジャーナルφオブ・インタ
ーナショナル・メディカル・リサーチ、第3巻、第86
頁、1975年(I3r1mblecoibe、et 
al、、Journal orInternatlon
al Medical Re5earch、3.88(
1975) )  ;プリンブルコーべら、ブリティッ
シュΦジャーナルーオブ・ファーマコロジー(Brit
ish Journalof Pharmacolog
y)、第53巻、第435頁、1975年;及びブログ
デンら、ドラッグス、第15巻、第93−131頁、1
978年(Brogd−cn at al、、Drug
s、15.93−13L(1978) )に記載されて
いるが、これら特許及び論文の開示はそのすべてが参考
のため本明細書に組込まれる。同様に、例えば、ラニチ
ジンの製法及び用法は、1978年12月5日付で発行
されたプライス(Price)らの米国特許第4,12
8,658号明細書;ブラッドショー(Bradsha
v)ら、ブリティッシュ・ジャーナルΦオブ・ファーマ
コロジー、第66巻、第464頁、1979年;ダリー
ら、ガツト、第21巻、第408頁、1980年(Da
ly、et at、。
Cut、21.408(1980))  ;バースタッ
ドら、スカンジナビアンージャーナル・ガストロエンテ
ロロジー、第15巻、第637頁、1980年(Ber
stad、etal、、5cand1navian J
ournal of castroentero+og
y。
15.837(1989))  ;及びウォルト(Wa
ft) ら、ガツト、第22巻、第49頁、1981年
に記載されているが、これら特許及び文献の開示はその
すべてが参考のため本明細書に組込まれる。
本発明の医薬組成物は、典型的には、約0,1〜約99
.8重量%、好ましくは約0.1〜約751i量%、最
も好ましくは約1〜約50重量%のH2レセプター遮遮
断性分泌剤を含有している。
薬学上許容される担体 前記のようなビスマス含有剤及びH2レセプター遮遮断
性分泌剤以外にも、本発明の医薬組成物は薬学上許容さ
れる担体を必ず含有している。本明細書で用いられる“
薬学上許容される担体“という語は、ヒト又はより下等
の動物への投与用に適している1種以上の和合性固体も
しくは液体フィラー希釈剤又はカプセル充填物質を意味
する。
ここで用いられている“和合性”という語は、医薬組成
物の各成分が通常の使用状況下で医薬組成物の薬学的効
力を実質上低下させる相互作用を生じないでビスマス含
有剤及びH2レセプター遮遮断性分泌剤と、更には互い
にも混合させることができることを意味する。薬学上許
容される担体は勿論、治療されるヒト又はより下等の動
物への投与用として適切であるように十分に高純度でが
っ十分に低毒性でなければならない。
様々な薬学上許容される担体が、用いられる具体的投与
形に応じて含有せしめられる。錠剤、カプセル、顆粒及
びバルク粉末のような固体形を含めた様々な経口投与形
が利用可能である。錠剤は、適切な結合剤、滑沢剤、希
釈剤、崩壊剤、着色剤、香味剤、昌流動止剤及び溶解剤
を加えて、圧縮、湿製錠剤化、腸溶被覆、糖衣化、フィ
ルム被覆又は多重圧縮することができる。液体経口投与
形としては、適切な溶媒、保存剤、乳化剤、懸濁化剤、
希釈剤、甘味剤、溶解剤、着色剤及び香味剤を含有した
水性溶液、乳濁液、懸濁液、非発泡性顆粒から再調製さ
れる溶液及び/又は懸濁液、及び発泡性顆粒から再調製
される発泡製剤がある。液体経口用組成物は、典型的に
は、薬学上許容される担体の一部として、水及びケイ酸
アルミニウムマグネシウム〔例えば、ビーガムCVee
guta) 、アール・チー・バンダービルト社(R,
T、Vanderbj ItCompany、 Inc
、)製造〕のような懸濁化剤を含有している。
薬学上許容される担体として機能しうる物質のいくつか
の例としては、ラクトース、グルコース及びスクロース
のような糖類;コーンスターチ及びポテトスターチのよ
うなデンプン類;セルロース及びカルボキシメチルセル
ロースナトリウム、エチルセルロース、酢酸セルロース
のようなその誘導体;粉末トラガカント;モルト;ゼラ
チン;タルク;ステアリン酸;ステアリン酸マグネシウ
ム;硫酸カルシウム;ピーナツ油、綿実油、ゴマ油、オ
リーブ油、コーン油及びカカオ脂のような植物油;プロ
ピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、マンニ
トール及びポリエチレングリコールのようなポリオール
類;寒天;アルギン酸;無パイロジエン水;等張塩水;
リン酸緩衝液;及び医薬処方に用いられる他の無毒性和
合性物質がある。湿潤剤及びラウリル硫酸ナトリウム等
の滑沢剤、並びに着色剤、香味剤、賦形剤、錠剤形成剤
、安定剤、酸化防止剤及び保存剤も存在可能である。他
の和合性医薬添加剤及び活性剤(例えば、N5AI剤;
鎮痛剤;筋肉弛緩剤)も、本発明の組成物中に用いられ
る薬学上許容される担体中に含有させておくことができ
る。
本発明の経口投与形を処方するために使用可能な薬学上
許容される担体の具体例は、参考のためそのすべてが本
明細書に組込まれる、1975年9月2日付発行のロバ
ート(Robert)の米国特許第3,903,297
号明細書に記載されている。
本発明で有用な投与形を製造するための技術及び組成は
下記文献中に記載されており、これらすべては参考のた
めそのまま本明細書に組込まれる=7モダンーフアーマ
キユーテイカルズ、第9及び10章(バンカー及びロー
デス、編集、1979年)  (7Modern Ph
ariaceutlcals、Chapters 9a
nd 1G(Banker and Rhodes、E
d、、1979))  ;リーバ−マンら、医薬投与形
二錠剤、1981年[Lic−berman、et a
l、、Pharwaceutlcal  Dosage
 Forms:Tablets(1981) )  ;
及びアンセル、医薬投与形入門、第2版、1976年(
Ansel 、 Introductlonto Ph
argtaeeutlcal Dosage Form
s(2nd Edition。
1976) )。
本発明のビスマス含有剤及びH2レセプター遮遮断性分
泌剤の混合物と一緒に用いられる薬学上許容される担体
の選択は、基本的に組成物が投与される方法によって決
定される。本発明の組成物の好ましい投与経路は経口で
ある。したがって、好ましい単位用量形は錠剤、カプセ
ル等であって、本発明の安全有効量のビスマス含有剤及
びH2レセプター遮遮断性分泌剤の混合物を含有してい
る。
経口投与用単位用量形の製造に適した薬学上許容される
担体は、当業界において周知である。それらの選択は、
本発明の目的にとって重要ではない味、コスト、貯蔵安
定性のような二次的要因にかかっており、当業者であれ
ば難なく行なうことができる。   ′ 本発明のビスマス含有剤及びH2レセプター遮遮断性分
泌剤の混合物と一緒に用いられる薬学上許容される担体
は、投与量の関係から実用的サイズとするために十分な
濃度で用いられる。薬学上許容される担体は、全体で、
本発明の医薬組成物中、約0.1〜約99.8重ffi
%、好ましくは約25〜約99,8重量%、最も好まし
くは約50〜約99重量%を占める。
胃腸疾患の治療又は予防方法 本発明のもう一面は、胃腸疾患を治療又は予防するため
の方法である。かかる方法は、このような治療又は予防
の必要なヒト又はより下等の動物に、安全有効量のビス
マス含有剤及び安全有効量のH2レセプター遮遮断性分
泌剤を投与することを特徴とする。
本明細書で用いられる“投与する”という語は、正常な
医学的実務において、胃腸疾患の治療上有効であるよう
な方法で治療すべき患者にビスマス含有剤及びH2レセ
プター遮遮断性分泌剤を与えるあらゆる方法に関する。
好ましくは、これら薬剤の双方が経口投与される。
本明細書で用いられる″胃腸疾患″という語は、ヒト又
はより下等の動物の上部胃腸管におけるあらゆる疾患又
は他の障害を包含している。ここで用いられている“上
部胃腸管”という語は、食道、胃、十二指腸及び空腸を
含むものと定義される。
このような胃腸疾患としては、例えば、胃粘膜における
潰瘍の存在によっては特徴付けられない疾患(“非潰瘍
性胃腸疾患”)、即ち慢性もしくは萎縮性胃炎、非潰瘍
性消化不良、食道逆流症、及び胃運動障害等;並びに“
消化性潰瘍疾患”、即ち胃、十二指腸及び空腸潰瘍があ
る。胃腸疾患とは特に、H2レセプター遮遮断性分泌剤
単独で慣用的に治療される上部胃腸管疾患に関する。
本明細書で用いられる“安全有効量°という語は、本発
明の組成物及び方法に従い互いに組合せて使用された場
合に、正常的医学判断の範囲内において、治療すべき症
状を有意に改善しうるほどの高い量であるものの深刻な
副作用を回避しうるほどの低い量である(妥当な効果/
危陶比の)ビスマス含有剤又はH2レセプター遮遮断性
分泌剤を意味する。本発明の薬剤の安全有効量は、治療
すべき具体的症状、治療される患者の年令及び身体条件
、症状の程度、治療期間、併用療法の種類、具体的使用
薬剤、使用される具体的な薬学上許容される担体、並び
に担当医の知識及び熟練度の範囲内に属する同様の要因
に応じて変動する。
て変動する。
本発明の方法では、典型的には、ビスマス約50〜約5
000+ng/日の量でビスマス含有剤を投与すること
を要する。(本明細書で用いられているように、投与さ
れるビスマス含有剤の量は、ビスマス含有剤の用量中に
存在するビスマス元素の重量によって示されている。し
たがって、ビスマス含有剤の現実の投与重量は、示され
、たビスマス量以上になる。)好ましくは、約500〜
約1500■のビスマスが一日当たりに投与される。
最も好ましくは、ビスマス含有剤は次クエン酸ビスマス
、特に次サリチル酸ビスマスである。
本発明の方法では、典型的には、約1mg〜約10g/
日の量でH2レセプター遮遮断性分泌剤を投与すること
を要する。好ましくは約50〜約5000 mgs更に
好ましくは約100〜約1500mg、最も好ましくは
約400〜約1200mgのシメチジンが一日当たりで
投与される。
本発明の方法では、ビスマス含有剤及びH2レセプター
遮遮断性分泌剤を同時又は非同時のいずれかで投与する
。本明細書で用いられる“同時。
という語は、2Hの薬剤が互いに24時間以内に、好ま
しくは互いに約12時間以内に、更に好ましくは互いに
約1時間以内に、最も好ましくは互いに約5分間以内に
投与されることを意味するが、本発明の組成物を投与す
ることによる薬剤の同時投与も包含している。本明細書
で用いられる“非同時”という語は、2FJの薬剤が2
4時間以上も離れて投与されることを意味する。
薬剤が同時投与される本発明の方法は、薬剤の一部又は
全部の投与が同時に行なわれるのであれば、いかなる投
与方式であってもよい。例えば、薬剤の同時投与方法と
しては下記のものがある=1、本発明の医薬組成物の1
4日間投与;2、ビスマス含有剤が朝に投与され、かっ
H2レセプター遮遮断性分泌剤が夜に投与される(約1
時間以内ている)21日間の投与方式;3、ビスマス含
有剤及びH2レセプター遮遮断性分泌剤の実質的同時(
即ち、互いに約5分間以内)28日間投与、しかる後ビ
スマス含有剤単独による70間治療; 4、ビスマス含有剤単独の3日間投与、しがる後ビスマ
ス含有剤及びH2レセプター遮遮断性分泌剤の実質的同
時(即ち、互いに約5分間以内)21日間投与。
薬剤が非同時投与される本発明の方法は、いずれの薬剤
投与も同時に行なわれないのであれば、いかなる投与方
式であってもよい。例えば、薬剤の非同時投与方法とし
ては下記のものがある:1、H2レセプター遮遮断性分
泌剤で開始しがっビスマス含有剤で終了する、ビスマス
含有剤及びH2レセプター遮遮断性分泌剤の28日間−
日交代投与; 2、H2レセプター遮遮断性分泌剤の14日間投与、し
かる後ビスマス含有剤の14日間投与;36  ビスマ
ス含有剤の7日間投与、しかる後H2レセプター遮遮断
性分泌剤の14日間投与。
本発明の方法において、薬剤の同時又は非同時いずれか
の投与中の薬剤投与期間は、治療すべき具体的胃腸疾患
に応じて変動するが、典型的には約1〜約60日間の範
囲である。しかしながら、一般に非潰瘍性胃腸疾患の治
療方法における治療期間は、薬剤を約3〜約21日間投
与することからなる。消化性潰瘍疾患の治療方法におけ
る治療期間は、薬剤を約14〜約56日間投与すること
からなる。本出願の組成物が投与される場合にも、同様
の期間が治療すべき胃腸疾患に応じて適用される。
下記例は、本発明の範囲内に属する好ましい態様につい
て更に記載かつ説明している。例は説明目的のみで示さ
れているのであって、本発明を制限するものと解釈すべ
きではないが、その理由としてその多くのバリエーショ
ンがその精神及び範囲から逸脱せずに可能だからである
例1 錠剤形の医薬組成物 錠剤は、混合及び直接圧縮のような常法により、下記の
ように処方して製造される: 成  分         rng/錠    剤次サ
リチル酸ビスマス    ビスマス300シ  メ  
チ  ジ  ン                30
0微結晶セルロース        100グリコール
酸ナトリウムデンプン    30ステアリン酸マグネ
シウム        3錠剤が1個ずつ14日間にわ
たり1日4回経口投与された場合、上記組成物は胃炎患
者の症状を有意に改善する。有意の長時間持続効果も胃
潰瘍患者に対する本組成物の28日間の連日投与(1日
4個の錠剤)によって得られる。
同様の結果は、次サリチル酸ビスマスを次クエン酸ビス
マス、クエン酸ビスマス、ジシトラトビスマス酸三カリ
ウム、酒石酸ビスマス、又は次サリチル酸ビスマス及び
次クエン酸ビスマスの混合物で代用したこと以外は上記
と同様にして処方された錠剤についても得られる。同様
の結果は、シメチジンをラニチジド、又はシメチジン及
びラニチジンの混合物で代用したこと以外は上記と同様
にして処方された錠剤についても得られる。
カプセル形の医薬組成物 カプセルは、常法により下記のように処方して製造され
る: 例2 成  分     ■/カプセル 次クエン酸ビスマス   ビスマス300シ  メ  
チ  ジ  ン            300ラ り
 ト − ス カプセル容量に足りるまで上記カプセル
が1個ずつ21日間にわたり1日4回経口投与された場
合、胃潰瘍患者の症状を実質上軽減することができる。
同様の結果は、次クエン酸ビスマスを次サリチル酸ビス
マスで代用し、又はシメチジンをラニチジンで代用した
こと以外上記と同様にして処方されたカプセルについて
得られる。
例3 液体形の医薬組成物 下記組成からなる組成物を本発明に従い製造する: 成  分          %(重 ff1)次サリ
チル酸ビスマス     1.7500シ  メ  チ
  ジ  ン             1. 000
0ケイ酸アルミニウムマグネジ  0.9850ウム1 メチルセルロース       1.0790FD&C
レツド(Red)3色素  0.01.04FD&Cレ
ッド40色素    0.0054サリチル酸    
0.0706 サリチル酸ナトリウム     0.0598香  味
  剤          0.0881サツカリンナ
トリウム     0.0608水         
          残  部I) ビーガム;アール
φチー・パンダービルト社製造 上記バッチ組成物を、最初に多量の水にビーガムを混合
し、しかる後メチルセルロースを加えることによって製
造する。次いで、懸濁系を約30分間混合する。次サリ
チル酸ビスマス及びシメチジンを水中約9%のスラリー
として加え、約5分間以内する。次いで、FD&Cレッ
ド3色素を加え、生成物を約10分間混合する。FD&
Cレッド40色素を加え、約12分間混合する。次いで
、サリチル酸、サリチル酸ナトリウム、香味剤及びサッ
カリンナトリウムを加え、約9分間混合する。次いでバ
ッチ生成物を個々のボトル内に入れる。
カンピロバクタ−ピロリジス感染に基因する胃炎患者に
本液体2さじを10日間にわたり1日4回経口授与した
場合には、患者の症状を実質上改善することができる。
例4 同時投与方法 胃炎患者を、朝における次サリチル酸ビスマス(例えば
、2さじのベブトービスモール;ブロクター・アンド争
ギャンブル社販売)の経口投与及び就寝前の夜間におけ
るシメチジン400mg(例えば、2個のタガメット錠
剤;スミス・クライン・アンド・フレンチ書ラボラトリ
ーズ)の経口投与からなる28日間投投与式に従い治療
する。この方式は治療すべき患者の症状を有意に改善す
る。
同様の結果は、次サリチル酸ビスマスが次クエン酸ビス
マス(デノール;ギストーブロヶーデス、ネバタ州)で
代用された場合に得られる。
胃炎患者において同様に有効な治療は、次サリチル酸ビ
スマス(ペブトービスモール使用)及びシメチジン(タ
ガメット使用)を用いる下記投与方式によって行なわれ
る=2種の薬剤の互いに約5分間以内における21日間
にわたる毎日の経口投与;2種の薬・剤の互いに約5分
間以内における21日間にわたる毎日の経口投与、しか
る後次サリチル酸ビスマス単独による7日間の治療;及
び、次サリチル酸ビスマスによる7日間の治療、しかる
後2種の薬剤の互いに約5分間以内における210間に
わたる毎日の経口投与。
例5 非同時投与方法 胃炎患者を、次サリチル酸ビスマス(例えば、2さじの
ベブトービスモール;ブロクター・アンド・ギャンブル
社販売)及びシメチジン400mg(例えば、2個のタ
ガメット錠剤;スミス・クライン・アンド・フレンチ・
ラボラトリーズ販売)の−日交代経口投与からなる29
日間の投与方式に従い治療するが、但しこの治療方式で
は1日目に次サリチル酸ビスマスの投与で始まり、かつ
同様に次サリチル酸ビスマス投与である299日目。
で鋸目薬剤を交代させる。この方式は治療すべき患者の
症状を有意に改善する。
胃炎患者において同様に有効な治療は、次サリチル酸ビ
スマス及びシメチジンを用いる下記投与方式によって行
なわれるニジメチシンの14日間にわたる毎日の経口投
与、しかる後次サリチル酸ビスマスの14日間にわたる
毎日の経口投与;次サリチル酸ビスマスの7日間にわた
る毎日の経口投与、しかる後シメチジンの14日間にわ
たる毎日の経口投与;及び、次サリチル酸ビスマスの7
0間にわたる毎日の経口投与、しかる後シメチジンの1
411間にわたる毎日の経口投与、しがる後次サリチル
酸ビスマスの7日間にわたる毎日の経口投与。
出願人代理人  佐  藤  −雄 手続辛市正書(方式) 昭和63年6月10日 1、事件の表示 昭和63年特許願第55925号 2、発明の名称 胃腸疾患を治療するための組成物及び方法3、補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 ザ、ブロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 4、代 理 人 (郵便番号100) 昭和63年5月11日 (1)  別紙の通り。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、胃腸疾患を治療又は予防するために有用な医薬組成
    物であって、 (a)ビスマス含有剤: (b)H_2レセプター遮断性抗分泌剤;及び(c)薬
    学上許容される担体; を含むことを特徴とする組成物。 2、ビスマス含有剤が、アルミン酸ビスマス、次炭酸ビ
    スマス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジシ
    トラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、次
    硝酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマス
    及びそれらの混合物からなる群より選択される、請求項
    1に記載の胃腸疾患を治療又は予防するために有用な医
    薬組成物。 3、ビスマス含有剤がカンピロバクター阻害性ビスマス
    含有剤である、請求項1又は2に記載の胃腸疾患を治療
    又は予防するために有用な医薬組成物。 4、カンピロバクター阻害性ビスマス含有剤が、次サリ
    チル酸ビスマス、次クエン酸ビスマス及びそれらの混合
    物からなる群より選択される、請求項1〜3のいずれか
    一項に記載の胃腸疾患を治療又は予防するために有用な
    医薬組成物。 5、H_2レセプター遮断性抗分泌剤がシメチジン、ラ
    ニチジン及びそれらの混合物からなる群より選択される
    、請求項1〜4のいずれか一項に記載の胃腸疾患を治療
    又は予防するために有用な医薬組成物。 6、ビスマス含有剤が次サリチル酸ビスマスであって、
    かつH_2レセプター遮断性抗分泌剤がシメチジンであ
    る、請求項1〜5のいずれか一項に記載の胃腸疾患を治
    療又は予防するために有用な医薬組成物。 7、ヒト又はより下等の動物における胃腸疾患の治療又
    は予防のための薬剤の製造用としてのビスマス含有剤の
    用法であって、 上記治療又は予防が、上記ヒト又はより下等の動物にビ
    スマス50mg〜5000mg/日の量でビスマス含有
    剤を投与し、かつ上記ヒト又はより下等の動物に安全有
    効量のH_2レセプター遮断性抗分泌剤を投与すること
    を特徴とする用法。 8、治療又は予防が、アルミン酸ビスマス、次炭酸ビス
    マス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジシト
    ラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、次硝
    酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマス及
    びそれらの混合物からなる群より選択されるビスマス含
    有剤、並びにシメチジン、ラニチジン及びそれらの混合
    物からなる群より選択されるH_2レセプター遮断性抗
    分泌剤の同時投与を特徴とする、請求項7に記載のビス
    マス含有剤の用法。 9、治療又は予防が、アルミン酸ビスマス、次炭酸ビス
    マス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジシト
    ラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、次硝
    酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマス及
    びそれらの混合物からなる群より選択されるビスマス含
    有剤、並びにシメチジン、ラニチジン及びそれらの混合
    物からなる群より選択されるH_2レセプター遮断性抗
    分泌剤の非同時投与を特徴とする、請求項7に記載のビ
    スマス含有剤の用法。 10、ビスマス含有剤が次サリチル酸ビスマスである、
    請求項7〜9のいずれ一項に記載のビスマス含有剤の用
    法。 11、ビスマス含有剤がジシトラトビスマス酸三カリウ
    ムである、請求項7〜9のいずれか一項の記載のビスマ
    ス含有剤の用法。 12、H_2レセプター遮断性抗分泌剤がシメチジンで
    ある、請求項7〜11のいずれか一項に記載のビスマス
    含有剤の用法。 13、胃腸疾患が非潰瘍性胃腸疾患である、請求項7〜
    12のいずれか一項に記載のビスマス含有剤の用法。 14、胃腸疾患が消化性潰瘍疾患である、請求項7〜1
    2のいずれか一項に記載のビスマス含有剤の用法。 15、ヒト又はより下等の動物における胃腸疾患の治療
    又は予防のための薬剤の製造用としてのH_2レセプタ
    ー遮断性抗分泌剤の用法であって、上記治療又は予防が
    、上記ヒト又はより下等の動物に1mg〜10g/日の
    量でH_2レセプター遮断性抗分泌剤を投与し、かつ上
    記ヒト又はより下等の動物に安全有効量のビスマス含有
    剤を投与することを特徴とする用法。 16、治療又は予防が、シメチジン、ラニチジン及びそ
    れらの混合物からなる群より選択されるH_2レセプタ
    ー遮断性抗分泌剤、並びにアルミン酸ビスマス、次炭酸
    ビスマス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジ
    シトラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、
    次硝酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマ
    ス及びそれらの混合物からなる群より選択されるビスマ
    ス含有剤の同時投与を特徴とする、請求項15に記載の
    H_2レセプター遮断性抗分泌剤の用法。 17、治療又は予防が、シメチジン、ラニチジン及びそ
    れらの混合物からなる群より選択されるH_2レセプタ
    ー遮断性抗分泌剤、並びにアルミン酸ビスマス、次炭酸
    ビスマス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジ
    シトラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、
    次硝酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマ
    ス及びそれらの混合物からなる群より選択されるビスマ
    ス含有剤の非同時投与を特徴とする、請求項15に記載
    のH_2レセプター遮断性抗分泌剤の用法。 18、H_2レセプター遮断性抗分泌剤がシメチジンで
    ある、請求項15〜17のいずれか一項に記載のH_2
    レセプター遮断性抗分泌剤の用法。 19、H_2レセプター遮断性抗分泌剤がラニチジンで
    ある、請求項15〜17のいずれか一項に記載のH_2
    レセプター遮断性抗分泌剤の用法。 20、ビスマス含有剤が次サリチル酸ビスマスである、
    請求項15〜19のいずれか一項に記載のH_2レセプ
    ター遮断性抗分泌剤の用法。 21、ビスマス含有剤がジシトラトビスマス酸三カリウ
    ムである、請求項15〜19のいずれか一項に記載のH
    _2レセプター遮断性抗分泌剤の用法。 22、胃腸疾患が非潰瘍性胃腸疾患である、請求項15
    〜21のいずれか一項に記載のH_2レセプター遮断性
    抗分泌剤の用法。 23、胃腸疾患が消化性潰瘍疾患である、請求項15〜
    21のいずれか一項に記載のH_2レセプター遮断性抗
    分泌剤の用法。
JP63055925A 1987-03-09 1988-03-09 胃腸疾患を治療するための組成物及び方法 Expired - Lifetime JP2648327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2359787A 1987-03-09 1987-03-09
US23597 1987-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290830A true JPS63290830A (ja) 1988-11-28
JP2648327B2 JP2648327B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=21816102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63055925A Expired - Lifetime JP2648327B2 (ja) 1987-03-09 1988-03-09 胃腸疾患を治療するための組成物及び方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5403830A (ja)
EP (1) EP0282132B1 (ja)
JP (1) JP2648327B2 (ja)
KR (1) KR960016582B1 (ja)
AT (1) ATE81011T1 (ja)
AU (2) AU621286B2 (ja)
CA (1) CA1312013C (ja)
DE (1) DE3874917T2 (ja)
DK (1) DK175968B1 (ja)
HK (1) HK94496A (ja)
IE (1) IE62071B1 (ja)
NZ (1) NZ223773A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04288015A (ja) * 1990-10-11 1992-10-13 Merck & Co Inc 消化性潰瘍の治療
JP2018503672A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 デウォン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 胃腸疾患治療用医薬組成物

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL85472A (en) * 1987-03-09 1991-06-30 Procter & Gamble Pharmaceutical compositions for treating gastrointestinal disorders
DE3874917T2 (de) * 1987-03-09 1993-03-04 Procter & Gamble Zusammensetzungen und ihre verwendung zur behandlung von magen-darmstoerungen.
CH679582A5 (ja) * 1988-07-18 1992-03-13 Glaxo Group Ltd
AU641903B2 (en) * 1988-10-26 1993-10-07 Glaxo Group Limited Carboxylic acid derivatives
FI910088A (fi) * 1990-01-09 1991-07-10 Gist Brocades Nv Oral farmaceutisk komposition.
GB9009437D0 (en) * 1990-04-26 1990-06-20 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB9010039D0 (en) * 1990-05-03 1990-06-27 Reckitt & Colmann Prod Ltd Medicament preparation
WO1992001457A1 (en) * 1990-07-20 1992-02-06 Slagel, David Products and processes for the treatment of the alimentary canal
GB9019875D0 (en) * 1990-09-11 1990-10-24 Glaxo Group Ltd Pharmaceutical compositions
US5128140A (en) * 1991-01-14 1992-07-07 The Procter & Gamble Company Swallowable pharmaceutical compositions
US5192752A (en) * 1991-01-14 1993-03-09 The Procter & Gamble Company Swallowable pharmaceutical compositions containing colloidal bismuth subcitrate
GB9120131D0 (en) * 1991-09-20 1991-11-06 Glaxo Group Ltd Medicaments
DK0550083T3 (da) * 1991-12-06 1999-10-11 Glaxo Group Ltd Lægemidler til behandling af inflammatoriske tilstande eller til analgesi og indeholdende et NSAID og ranitidinbismuthcitra
GB9127150D0 (en) * 1991-12-20 1992-02-19 Smithkline Beecham Plc Novel treatment
EP0995447A1 (en) * 1993-09-09 2000-04-26 Takeda Chemical Industries, Ltd. Formulation comprising antibacterial substance and antiulcer substance
BG61302B1 (bg) * 1993-09-30 1997-05-30 Нихфи Ад n-(3-(3-(1-пиперидинилметил)фенокси)пропил)хидроксиацетамид 1,2,3-пропентрикарбоксилат бисмут /3+/комплекс и метод за получаването му
US6426085B1 (en) 1994-05-02 2002-07-30 Josman Laboratories Inc. Use of bismuth-containing compounds in topical oral dosage forms for the treatment of halitosis
US6902738B2 (en) * 1994-05-02 2005-06-07 Josman Laboratories, Inc. Topical oral dosage forms containing bismuth compounds
US5834002A (en) 1994-05-02 1998-11-10 Josman Laboratories, Inc. Chewing gum containing colloidal bismuth subcitrate
WO1996019232A1 (en) * 1994-12-19 1996-06-27 Lauteral Limited Combinations of ranitidine hydrochloride-form 1 and bismuth compounds
US6372784B1 (en) 1995-02-07 2002-04-16 Josman Laboratories, Inc. Bismuth-containing compounds in topical dosage forms for treatment of corneal and dermal wounds
US6379651B1 (en) 1995-02-07 2002-04-30 Josman Laboratories Oral-topical dosage forms for delivering antibacterials/antibiotics to oral cavity to eradicate H. pylori as a concomitant treatment for peptic ulcers and other gastro-intestinal diseases
US5837716A (en) * 1995-11-13 1998-11-17 Albany Medical College Analgesic heterocyclic compounds
US6156771A (en) * 1997-08-28 2000-12-05 Rubin; Walter Method for alleviation of lower gastrointestinal disorders in a human patient
CA2349575A1 (en) * 1998-11-17 2000-05-25 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated h2 receptor antagonist compounds, compositions and methods of use
US6852739B1 (en) * 1999-02-26 2005-02-08 Nitromed Inc. Methods using proton pump inhibitors and nitric oxide donors
US6955099B2 (en) * 2002-07-19 2005-10-18 Goodin John W Spill proof liquid sample cup
AU2003254282A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-23 Nitromed, Inc. Nitrosated proton pump inhibitors, compositions and methods of use
JP2006067124A (ja) 2004-08-25 2006-03-09 Nec Corp 画像符号化データの切り替え方法および装置、システムならびにプログラム
WO2014135965A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-12 Capsugel Belgium Nv Bismuth liquid filled hard capsules

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2218883B1 (ja) * 1973-02-28 1976-08-13 Science Union & Cie
CH638975A5 (fr) * 1979-07-27 1983-10-31 Prebuilt Ets Composition medicamenteuse pour le traitement des ulceres gastro-duodenaux.
WO1986005981A1 (en) * 1985-04-18 1986-10-23 Borody Thomas J Treatment of non-ulcer dyspepsia with bismuth salts
ATE79264T1 (de) * 1985-06-13 1992-08-15 Barry James M D Marshall Verwendung von bismuth zur herstellung von medikamenten zur behandlung von magendarmst¯rungen, die von campylobacter polyridis verursacht sind.
DE3686836T2 (de) * 1985-06-13 1993-03-04 Marshall Barry James Zusammensetzungen zur behandlung von magen-darmstoerungen.
US4959384A (en) * 1985-10-24 1990-09-25 Norwich Eaton Pharmaceuticals, Inc. Use of nitrofurantoin for the treatment and prophylaxis of gastrointestinal disorders
DE3874917T2 (de) * 1987-03-09 1993-03-04 Procter & Gamble Zusammensetzungen und ihre verwendung zur behandlung von magen-darmstoerungen.
IL85472A (en) * 1987-03-09 1991-06-30 Procter & Gamble Pharmaceutical compositions for treating gastrointestinal disorders
AU623868B2 (en) * 1987-10-12 1992-05-28 Capability Services Pty. Limited Improved method for treatment of gastrointestinal disorders
CH679582A5 (ja) * 1988-07-18 1992-03-13 Glaxo Group Ltd

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04288015A (ja) * 1990-10-11 1992-10-13 Merck & Co Inc 消化性潰瘍の治療
JP2018503672A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 デウォン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 胃腸疾患治療用医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR880010768A (ko) 1988-10-24
AU1279488A (en) 1988-09-08
KR960016582B1 (ko) 1996-12-16
AU621286B2 (en) 1992-03-12
EP0282132A2 (en) 1988-09-14
NZ223773A (en) 1991-04-26
DE3874917T2 (de) 1993-03-04
AU1030392A (en) 1992-03-05
JP2648327B2 (ja) 1997-08-27
AU660956B2 (en) 1995-07-13
DE3874917D1 (de) 1992-11-05
DK127688D0 (da) 1988-03-09
IE880664L (en) 1988-09-09
DK127688A (da) 1988-09-10
ATE81011T1 (de) 1992-10-15
DK175968B1 (da) 2005-10-03
CA1312013C (en) 1992-12-29
EP0282132A3 (en) 1989-11-15
HK94496A (en) 1996-06-07
EP0282132B1 (en) 1992-09-30
US5403830A (en) 1995-04-04
IE62071B1 (en) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63290830A (ja) 胃腸疾患を治療するための組成物及び方法
KR970007188B1 (ko) 위장장해 치료 조성물
US4316888A (en) Method and composition of reducing pain
JP2733849B2 (ja) 胃腸障害治療のための改良された方法
EP0533281B1 (en) The use of ranitidine bismuth citrate and in combination with claritromycin or claritromycin and tetracyclin in the manufacture of a medicament for treating gastrointestinal disorders
US4940695A (en) Bismuth-containing pharmaceutical compositions
Tewari et al. Some experience with deglycyrrhizinated liquorice in the treatment of gastric and duodenal ulcers with special reference to its spasmolytic effect.
JP3018160B2 (ja) 月経困難症及び/又は月経前症候群の軽減用薬剤
US3257275A (en) Chitosan containing antacid composition and method of using same
US20080038336A1 (en) Solid pharmaceutical composition containing a combination of an intestinal motility regulating agent and an antiflatulent
JPH06506682A (ja) 上部胃腸管症状を治療するための内服医薬組成物
JP2669818B2 (ja) 胃腸障害の治療及び予防のためのニトロフラントインの使用
US6395720B1 (en) Synergistically acting compositions for selectively combating tumor tissue
US6169083B1 (en) Preventives/remedies for stomatitis
AU749509B2 (en) Use of triclosan for the treatment of helicobacter pylori infections
US4446132A (en) Nontoxic aspirin composition
JPH07501076A (ja) 次サリチル酸ビスマスの単位剤形
KR100631873B1 (ko) 생체이용율이 증진된 알렌드론산 제제
JPH0132804B2 (ja)
AU690664B2 (en) Low dosage ranitidine compositions for the treatment of minor gastrointestinal disorders associated with excess acid secretion
EP0178122A2 (en) Improved piroxicam-containing antiinflammatory compositions
JP2001513570A (ja) 上部胃腸管不調治療用複合製剤
WO1992000082A1 (en) Antidiarrheal compositions and methods
Rice Jr The efficacy of dihydroxy aluminum aminoacetate in the medical cure of peptic ulceration.
CA2401112A1 (en) Use of feracryl for the treatment of peptic/duodenal ulcer and/or cholera

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term