JPS6328986B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328986B2
JPS6328986B2 JP56031214A JP3121481A JPS6328986B2 JP S6328986 B2 JPS6328986 B2 JP S6328986B2 JP 56031214 A JP56031214 A JP 56031214A JP 3121481 A JP3121481 A JP 3121481A JP S6328986 B2 JPS6328986 B2 JP S6328986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
ferromagnetic
groove
magnetic
electrical insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56031214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57145984A (en
Inventor
Hirooki Yamada
Kyuzo Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP3121481A priority Critical patent/JPS57145984A/ja
Publication of JPS57145984A publication Critical patent/JPS57145984A/ja
Publication of JPS6328986B2 publication Critical patent/JPS6328986B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はFe,Coその他の強磁性体の高速DCス
パツタ装置に関する。
出願人は先に強磁性体例えばFe,Co,Fe―
Ni、Co―Cr,Co―R等をスパツタして強磁性膜
を得る手段として第1図示のような真空処理室a
内に陰極電位の強磁性体ターゲツトbとこれに対
向するサブストレートとを設け、該強磁性体ター
ゲツトbの前面に断面略V字状の凹溝cを形成
し、その背後に永久磁石その他の磁界発生装置d
を設けて該ターゲツトbの前面のプラズマ密度を
向上させる式のものを提案した。而してこれによ
れば強磁性体がサブストレートに析出する速度を
一般のRFスパツタに比べて10倍以上とすること
が出来て有利ではあるが、ターゲツトbの寿命が
比較的短くなり勝ちである不都合を伴なう。即ち
先に提案のものはそのV字状凹溝cの底部eの厚
味を出来る限り薄く形成して該凹溝間に漏洩磁束
を効率良く発生させることによりプラズマ密度の
向上を図るようにしたもので該凹溝の底部eはス
パツタと共に第1図の点線で示すように比較的早
く散逸消耗し、該ターゲツト下方の下地材がスパ
ツタされ易くなる不都合がある。
本発明は比較的寿命の長い強磁性体の高速DC
スパツタ装置を提供するをその目的とするもの
で、真空処理室内に直流陰極電位の強磁性体ター
ゲツトとサブストレートとを設け、該強磁性体タ
ーゲツトの前面に断面略V字状の凹溝を形成し、
その背後に磁界発生装置を設けて該ターゲツトの
前面のプラズマ密度を向上させる式のものに於
て、該凹溝の底部をアルミナその他の磁気及び電
気絶縁体で構成して該凹溝間に比較的大きな漏洩
磁束が生じるようにして成る。本発明装置の1例
を第2図について説明するに、1は真空処理室内
に図示してないサブストレートと対向して設けら
れるFeその他の強磁性体から成るターゲツト、
2は該ターゲツト1の背後に設けられた永久磁石
その他の磁界発生装置、3は該ターゲツト1の前
面に形成した断面略V字状の凹溝を示し、この構
成は先に提案したものと特に異ならない。本発明
のものは該凹溝3の底部4をアルミナ、シリカ、
テフロン等の磁気及び電気絶縁体から成る部材5
で構成するもので、第2図示の例ではターゲツト
1を山形棒状のFeその他の強磁性体部材1aの
複数個とその中間の長手板状の磁気及び電気絶縁
体の部材5の複数個とを交互に配置して山形間の
凹溝3内に磁束が漏れ易くすると共に該強磁性体
部材1aの最も薄い部分即ち絶縁体の部材5に接
する部分が比較的厚手に得られるようにし、かく
て底部4が長時間のスパツタに散逸消耗すること
なく耐えられるようにした。また該絶縁体はDC
スパツタの場合消耗しないので不純物として混入
することがない。
その作動を説明するに該ターゲツト1の背後か
ら作用する磁界発生装置2の磁界は該ターゲツト
1の凹溝3間に介在させた磁気及び電気絶縁体の
部材5により該凹溝3内に比較的大きく漏れ、従
来の単にターゲツトの前面に凹溝を設ける式のも
のに比べてプラズマ密度を増大させ得てより高速
でスパツタ出来、各凹溝3の底部4のターゲツト
の厚さが厚くなるので該底部4が消耗するまでの
時間が長くなりその耐久性が向上する。
このように本発明によるときは、凹溝の底部を
磁気及び電気絶縁体で構成したので漏洩磁束が大
きく寿命の長い強磁性体の高速スパツタ装置が得
られ能率良くスパツタ出来る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の一部截断斜視図、第2図は本
発明装置の1例の截断側面図である。 1……強磁性体ターゲツト、2……磁界発生装
置、3……凹溝、4……底部、5……磁気及び電
気絶縁体から成る部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 真空処理室内に直流陰極電位の強磁性体ター
    ゲツトとサブストレートとを設け、該強磁性体タ
    ーゲツトの前面に断面略V字状の凹溝を形成し、
    その背後に磁界発生装置を設けて該ターゲツトの
    前面のプラズマ密度を向上させる式のものに於い
    て、該凹溝の底部をアルミナその他の磁気及び電
    気絶縁体で構成して該凹溝間に比較的大きな漏洩
    磁束が生じるようにして成る強磁性体の高速DC
    スパツタ装置。
JP3121481A 1981-03-06 1981-03-06 High-speed dc sputtering device of ferromagnetic matter Granted JPS57145984A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3121481A JPS57145984A (en) 1981-03-06 1981-03-06 High-speed dc sputtering device of ferromagnetic matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3121481A JPS57145984A (en) 1981-03-06 1981-03-06 High-speed dc sputtering device of ferromagnetic matter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57145984A JPS57145984A (en) 1982-09-09
JPS6328986B2 true JPS6328986B2 (ja) 1988-06-10

Family

ID=12325176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3121481A Granted JPS57145984A (en) 1981-03-06 1981-03-06 High-speed dc sputtering device of ferromagnetic matter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57145984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250598U (ja) * 1988-09-30 1990-04-09

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211211A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 Ulvac Corp 強磁性体の高速スパツタ用タ−ゲツト
DE3913716A1 (de) * 1989-04-26 1990-10-31 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und vorrichtung zum beschichten eines substrates in einem plasma
JPH11193457A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Japan Energy Corp 磁性体スパッタリングターゲット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563902A (en) * 1979-06-23 1981-01-16 Fumio Usui Light emitting tube

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563902A (en) * 1979-06-23 1981-01-16 Fumio Usui Light emitting tube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250598U (ja) * 1988-09-30 1990-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57145984A (en) 1982-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6395146B2 (en) Sputtering assembly and target therefor
US4865708A (en) Magnetron sputtering cathode
US4412907A (en) Ferromagnetic high speed sputtering apparatus
JPS6260866A (ja) マグネトロンスパツタ装置
JPH04501585A (ja) 改良されたマグネトロンスパッタリング陰極
JPS6039159A (ja) 陰極スパツタリング装置のためのマグネトロン陰極
DE59107781D1 (de) Vorrichtung zum Beschichten von Substraten durch Kathodenzerstäubung
JPS6328986B2 (ja)
JPH02194171A (ja) マグネトロンスパッタリング源
KR960019428A (ko) 평면 마그네트론 스퍼터링 방법 및 장치
KR850008362A (ko) 스퍼터코팅 장치 및 방법
JPH11213939A (ja) スパッターカソード
JP2001348663A (ja) スパッタリング装置
JPS6217175A (ja) スパツタリング装置
JPH03257159A (ja) ダイポールリング型磁気回路を用いたスパッタ装置
JPS6039158A (ja) マグネトロン型スパツタリング用タ−ゲツト
JPS5562164A (en) Sputtering unit
JPS61578A (ja) マグネトロン・スパツタリング・タ−ゲツト
JPH0243329B2 (ja)
JPH0243328B2 (ja)
JP2005509091A (ja) マグネトロン・スパッタリング装置
JPH03183123A (ja) スパッタリング装置
JPH03260067A (ja) スパッタリング装置
US6139706A (en) Sputter cathode
JP2580149B2 (ja) スパツタ装置