JPS632890Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632890Y2
JPS632890Y2 JP12461778U JP12461778U JPS632890Y2 JP S632890 Y2 JPS632890 Y2 JP S632890Y2 JP 12461778 U JP12461778 U JP 12461778U JP 12461778 U JP12461778 U JP 12461778U JP S632890 Y2 JPS632890 Y2 JP S632890Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
knob
light guide
panel
operating lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12461778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5540495U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12461778U priority Critical patent/JPS632890Y2/ja
Publication of JPS5540495U publication Critical patent/JPS5540495U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS632890Y2 publication Critical patent/JPS632890Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は照明表示装置に関するものであり、特
に操作用ノブ(以下単にノブという)の後方所定
位置からノブの前面まで操作レバーに沿つて光を
誘導する光誘導体を設けて、ノブの前面から光を
照射させることによつて、暗所においてもノブの
位置を確認し得て、ノブの操作に支障のないよう
にした装置に関する。
(従来技術とその問題点) 従来より、操作レバーの先端部に取り付けられ
たノブの位置を、暗所においても視認し得るよう
に、かかるノブを照明することが考えられ、例え
ばノブ自体に発光源を内蔵する方法や、外部の発
光源からの光によつて該ノブを照らし出す方法等
があつた。
しかしながら、従来の発光源内蔵型のノブにあ
つては、ノブ自体が大型化して使用箇所に制約を
受けたり、構造が複雑となるために故障の場合の
メンテナンス性が悪かつたり、更に組立て工程が
煩雑となるためコスト高にもつながる等の欠点が
あつた。
他方、外部の発光源にて照明を行なう方法にあ
つても、該ノブは不透明な合成樹脂から形成され
ており、しかも重厚さを得るために黒色を主体と
した色調が採用されているため、照射された光が
吸収されてしまい、ノブの存在位置を充分に確認
し難いのである。それ故、この形式のものでは、
照明効果を向上させるために、より高い光度の発
光源を使用しなければならず、従つて発光源の消
費電力が増加し、また他のメータ類との明るさの
バランスが失なわれたり、運転者に眩しさを感じ
させるなどの問題を惹起しており、またこれらの
問題を回避しようとすれば、照明効果不充分のま
ま使用しなければならないという不具合があつた
のである。
そこで、かかる問題を解消するものとして、本
願出願人らは、先に、実願昭52−136654号とし
て、従来とは全く異なる新しい構造の操作用ノブ
を提案したが、それはノブ自体に発光源を内蔵せ
ず、外部からの光により発光する機能が付与され
たものであつて、夜間や暗所おいても、その存在
を明確に認識することの出来るノブとされたもの
である。今、これを第1図に基づいて説明すれ
ば、1はノブであつて、このノブ1は透明な合成
樹脂で形成された透明部材と、その側面を被覆す
る不透明部材(一般的に黒色に着色されている)
とから構成されている。インジケータケース2と
ハウジング3とに囲まれた空間内のハウジング3
側に設けられた光源4は、光透過孔5から光を放
射して、ノブ1の裏面を照らし、そしてノブ1の
透明部材内に入射した光は、直接又は側面により
反射された後、ノブの前面に達し、このノブ前面
より空気中に放射される結果、ノブ前面が輝き、
その存在が確認されるのである。かくして、前記
従来の問題点は、これにより一応解決され得るこ
ととなつたのである。
しかし、本考案者らの検討によれば、これとて
も未だ解決すべき問題を含んでいることが明らか
となつた。すなわち、第1図に示す如き構造にお
いては、光源4からの光をノブ1の裏面にあてる
ためには、インジケータケース2を、操作レバー
の作動部を収容するハウジング3より前方に突き
出させることを要し、更に光透過孔5をノブの近
傍に設けることが必要であるのである。また、ノ
ブ前面の輝きを増加させるためには光透過孔5を
大きくせねばならず、このことが運転者を眩惑さ
せる結果をまねき、また逆に運転者に対する眩惑
を避けようとすれば、ノブの照明が不充分となる
という欠点がなお存在するのである。
また、その他、実公昭33−12447号公報におい
ては、操作ノブ内に透明部分がその側面から前面
に至るように貫通埋設されてなる構造のものが明
らかにされているが、かかる透明部分はノブ内に
おいて湾曲した形状において配設せしめられる必
要があるところから、該透明部分となる光導体の
組付けが困難である問題を内在しており、またノ
ブ側部からの受光構造であるため、光源の位置に
制限を受け、更にノブをパネル前方に配置した構
造を採用することが不可能となるのであり、しか
もパネル内にノブを嵌め込む必要があるところか
ら、かかるノブをパネルに設けたスリツト内を左
右に往復移動させる形式のものへの適用にあつて
は、スリツトの幅が必然的に大きくなり、このた
めパネル内部が見えて美感を著しく低下せしめる
問題も内在しているのである。要するに、かかる
公報に開示されたノブ照明構造は、あくまでもパ
ネル内に埋め込まれたノブを対象とするに過ぎな
いものであつて、該パネルから前方に突き出され
たレバーの先端部に取り付けられるノブの照明に
ついて如何なる技術を採用すればよいかについ
て、何等明らかにはしていないのである。
一方、実開昭48−86354号公報には、連続可変
色表示機構を備えた回転ノブとして、パネルに固
定された光導体の突出部分を回転ノブの裏側のリ
ング状孔内に挿入せしめ、かかる回転ノブの回転
によつて該光導体が該リング状孔内を相対的に移
動するようにする一方、該光導体の後方端で受光
した光を前方に導くようにした構造が明らかにさ
れているが、そのような構造を、そのまま、操作
レバーがパネルに形成されたスリツトに沿つて移
動せしめられるスライド(レバー)方式の照明表
示装置に採用することは出来なかつたのである。
けだし、スライド方式の照明表示装置にあつて
は、光導体がリング状孔内に遊嵌されて、相対的
に移動する構造の回転ノブ方式とは異なり、光導
体が操作ノブに固定せしめられる必要があるとこ
ろから、その固定構造に問題があり、操作ノブの
嵌入孔内に単に光導体を嵌入、固定するだけで
は、光導体の安定的な固定、寸法誤差の吸収、ガ
タの吸収等を有利に達成することは困難であるか
らである。
(解決手段) ここにおいて、本考案は、かかる事情を鑑みて
為されたものであり、上記の問題を悉く解消する
ものであつて、極めて簡単な構造でありながら第
1図の如くインジケータケースをハウジングより
突出させることも必要でなく、また光透過孔をノ
ブ近傍に設ける必要もなく、自由なデザインによ
るノブの配置が可能であつて、しかもその存在を
明確に視認し得るノブを提供することに成功した
ものである。そして、その要旨とするところは、
(a)パネルと、(b)該パネルに設けられたスリツトを
貫通してパネル前方に突出せしめられ、且つ該ス
リツトに沿つて移動せしめられる操作レバーと、
(c)該操作レバーの先端部に取り付けられた、前記
パネルの前方に位置する、光を透過させ得ない操
作ノブと、(d)該操作ノブを貫通して該操作ノブの
前方端面に露出する一方、前記操作レバーに沿つ
て後方に延び、前記パネルのスリツトを該操作レ
バーと共に貫通して該パネル裏側に所定長さにわ
たつて延びる、透明な物質からなる直線的な平板
状光導体にして、その後端部に光の入射角が該光
導体の材質に対する臨界角以上となるような斜面
を与える面取り部を設けたものと、(e)前記操作ノ
ブに設けられた、前記操作レバーを挿入し且つ前
記光導体を貫通せしめるための穴部内に組み込ま
れて、かかる挿入される光導体と共に該操作レバ
ーを前記操作ノブに固定する結合スプリングと、
(f)前記パネル裏側に配置され、前記光導体の後方
端部の受光部に光を照射せしめる発光源とを含
み、該発光源からの光が前記受光部を通じて前記
光導体内に導かれ、そして該光導体内を誘導され
て前記発光部から放射せしめられるようにしたこ
とにある。
(実施例) 以下、図面に示す実施例に基づいて、本考案を
更に詳細に説明する。
第2図は本考案の1実施例に係るもので、ノブ
11は、不透明な合成樹脂からなる四角錐台形状
の不透明部材12(一般的には黒色に着色されて
いる)と、透明な合成樹脂例えばアクリル樹脂、
ポリカーボネート樹脂などから形成された平板状
の光導体13とから構成されている。
そして、該不透明部材12の後方端面12a
(四角錐台形状の底面に該当する部分)の中心附
近には光導体13並びに操作レバー14を挿入す
るための穴部15が設けられており、該穴部15
内には、挿入された光導体13と共に、操作レバ
ー14をノブ11に固定結合するための結合スプ
リング16が組込まれている。
また、前記光導体13は、前記後方端面12a
よりレバー14に沿つて後方に延びた突出部13
aの先端部が、光源17からの照射光を受ける受
光部13bとされる一方、ノブ11を貫通して
(穴部15を通つて)その前方端面12bより僅
かに突き出た光導体13の前方端部が発光部13
cとされている。そして、この受光部13bに
は、入射光を効率よく発光部13cに誘導させる
ために、光の入射角が光導体13の材質に対する
臨界角以上となるような斜面(本実施例では傾斜
角45度)が形成されるように光の入射角に対応し
て面取りが施されることとなる。
ここに、ノブ11は、不透明部材12内に光導
体13が嵌め込まれるように構成されているが、
両者の間は固着されることなく、そこには微小な
空気の層が介在せしめられていることが望まし
い。これは相接する2つの媒質の屈折率の差異が
全反射を利用した光の誘導に有利であるためであ
る。また、光を効率よく誘導するためには、光導
体13の光の透過率が高いことは勿論、表面を平
滑にして乱反射による光の損失を防ぎ、光導体1
3に接する物質(空気を含む)が透明で、しかも
屈折率が光導体13の屈折率よりも小さいことが
重要である。
本実施例においては、光導体13の材料として
ポリカーボネート樹脂(光透過率90%、屈折率
1.586)を使用するとともに、その表面を鏡面仕
上げし、更に光導体13の周囲を空気層(屈折率
1.0)で取り巻くようにしている。
かかる構成のノブ11においては、光源17か
ら放射された光は、光導体13の受光部13bに
おいて全反射し、また光導体13の胴部内面にお
いても全反射して、弱められることなく発光部1
3cに向けて収斂させられ、この発光部13cか
ら効率よく外部へ放射させられるのである。
このように、本実施例では、光導体13に突出
部13aが設けられているために、光源17に対
するノブ11の関係位置が制限されることがな
い。即ち、突出部13aを長短自在に定め得るこ
とによつてノブ11、光源17其他関連装置の配
置を自由なデザインにゆだねることが可能となる
のである。
また、専用の光源を設けることなく、他の照明
用の光源の余剰の光を利用してノブ11を照明す
ることができ、従来装置のように運転者に眩しさ
を与えることなく光を発光部13cまで誘導し、
且つこれに輝きを与えてその存在を明確にさせ得
るのである。
更に、前述のように、ノブ11に設けられた穴
部15内には、挿入された光導体13と共に、操
作レバー14をノブ11に固定結合するための結
合スプリング16が組み込まれているところか
ら、それら光導体13及び操作レバー14が共に
強固に固定され、車両等の振動、温度条件に対し
てもガタがなく、安定しており、また装置内部に
故障が生じノブ11の脱着が必要な場合、その脱
着を繰り返しても、ノブ11の引抜き荷重が低下
するようなこともないのであり、更には光導体1
3や操作レバー14に寸法誤差があつても、それ
を良好に吸収することが出来るのである。
次に、第3図においては、前記実施例に係るノ
ブ11を自動車用ヒーターコントロール装置に取
付けた場合が示されている。図においてインジケ
ータケース22は透明な合成樹脂材料からなり、
その裏面には塗装、印刷等によつて文字又は図形
が施されて、この文字、図形のみが光を透過させ
るようにされてハウジング23に取付けられてい
る。このハウジング23は不透明な合成樹脂製で
あり、インジケータケース22を照明するための
光源17を備え、且つ操作レバー14の操作によ
つて制御されるコントロール機構(図示せず)を
内蔵している。そして操作レバー14の先端部に
は前記実施例のノブ11が取付けられており、図
面に対して垂直にノブ11を移動させることによ
つてコントロール装置の制御が行なわれるように
なつている。そして、このノブ11の垂直方向へ
の移動によつて、操作レバー14は、ハウジング
(パネル)23に設けられたスリツトたるレバー
穴23b内を、図面に対して垂直な方向に移動せ
しめられこととなる。なお、かかるノブ11の操
作レバー14への取付けにより、該ノブ11の後
方に延びる突出部13aはハウジング23のレバ
ー穴23bからハウジング内に入り、その受光部
13bが該ハウジング内の光源17近くに位置せ
しめられることとなる。
そして、インジケータ22の裏側においては、
ハウジング23に光通過孔23aが設けられてい
て、その光通過孔23aを通過した光は光導体1
3の受光部13bの斜面で全反射された光導体1
3内を透過して発光部13cまで誘導され、この
面より外部へ放射せしめられることによつて、該
ノブ11の存在を明らかにするのである。
かくして、第1図に示された装置では、インジ
ケータ2をハウジング3より突き出して配置し、
且つ光透過孔5をノブ1の近傍に設けることが必
須であつたが、本実施例では、第3図に示される
ように、インジケータ22をハウジング23に対
して同一平面上に配置し、光通過孔23aをノブ
11より離隔させて設けることが可能となつたの
である。
(考案の効果) 本考案は、上述のように、ノブと光源、其他の
関連装置に対するデザイン上の制限を取り除き、
自由なデザインを可能としたものであり、運転席
のパネルデザインが自動車のセールスポイントと
して重要視される今日、極めて優れた効果を奏す
るのである。そして、他の照明用の光源の余剰の
光をも、ノブの照明に利用することができ、また
運転者に眩しさを感じさせることなく、暗所にお
いてノブの位置を確認して、ノブの操作に支障な
からしめる効果をも併せて生ずるのである。しか
も、本考案にあつては、結合スプリングを使用す
ることにより、光導体、操作レバーをノブに共に
強固に固定しているところから、車両等の振動、
温度条件に対してもガタがなく安定しているので
あり、また装置内部に故障が生じ、ノブの脱着が
必要な場合において、脱着を繰り返しても、ノブ
の引抜き荷重が低下しない特徴を発揮し、更に光
導体、操作レバーの寸法誤差も有効に吸収し得る
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は操作用ノブ照明機構の一例を示す断面
説明図である。第2図は本考案の一実施例におけ
る断面図であり、第3図は同じく本考案を自動車
用ヒーターコントロール装置に取付けた場合の断
面図である。 11……ノブ、12……不透明部材、12a…
…後方端面、12b……前方端面、13……光導
体、13b……受光部、13c……発光部、14
……操作レバー、15……穴部、16……結合ス
プリング、17……光源、22……インジケー
タ、23……ハウジング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 パネルと、 該パネルに設けられたスリツトを貫通してパネ
    ル前方に突出せしめられ、且つ該スリツトに沿つ
    て移動せしめられる操作レバーと、 該操作レバーの先端部に取り付けられた、前記
    パネルの前方に位置する、光を透過させ得ない操
    作ノブと、 該操作ノブを貫通して該操作ノブの前方端面に
    露出する一方、前記操作レバーに沿つて後方に延
    び、前記パネルのスリツトを該操作レバーと共に
    貫通して該パネル裏側に所定長さにわたつて延び
    る、透明な物質からなる直線的な平板状光導体に
    して、その後端部に光の入射角が該光導体の材質
    に対する臨界角以上となるような斜面を与える面
    取り部を設けたものと、 前記操作ノブに設けられた、前記操作レバーを
    挿入し且つ前記光導体を貫通せしめるための穴部
    内に組み込まれて、かかる挿入される光導体と共
    に該操作レバーを前記操作ノブに固定する結合ス
    プリングと、 前記パネル裏側に配置され、前記光導体の後方
    端部の受光部に光を照射せしめる発光源と、 を含み、該発光源からの光が前記受光部を通じて
    前記光導体内に導かれ、そして該光導体内を誘導
    されて前記発光部から放射せしめられるようにし
    たことを特徴とする照明表示装置。
JP12461778U 1978-09-11 1978-09-11 Expired JPS632890Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12461778U JPS632890Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12461778U JPS632890Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5540495U JPS5540495U (ja) 1980-03-15
JPS632890Y2 true JPS632890Y2 (ja) 1988-01-25

Family

ID=29084778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12461778U Expired JPS632890Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632890Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5540495U (ja) 1980-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1471336B1 (en) Illuminated pointer with cover cap including translucent layer
JP2517113B2 (ja) 自動車用自動変速機の操作装置
KR101181012B1 (ko) 리어램프용 라이트 가이드
JP5802103B2 (ja) 車両用照明装置
US20190170317A1 (en) Light device, especially signal lamp, for motor vehicles
WO2013054611A1 (ja) 車両用照明装置
KR960035391A (ko) 탑승물내 기기용 표시 패널
US4872415A (en) Meter for a vehicle
KR20190068808A (ko) 차량의 루프 간접조명 구조
JP2009196397A (ja) 車両用収容ボックス
JPS632890Y2 (ja)
KR0154608B1 (ko) 지그재그 작동식 변환 레버용 발광장치
JPS5918499Y2 (ja) 操作用ノブ
KR101779958B1 (ko) 차량용 시계
JPS5926409Y2 (ja) 回転ノブの照明装置
KR101787982B1 (ko) 노브 인디케이터용 조명 장치
JPH0996551A (ja) 発光指針
JPS5922558Y2 (ja) コントロ−ルパネル表示装置
JPS5826395Y2 (ja) 自動車用コントロ−ルパネル表示装置
EP3825602B1 (en) Automotive lighting and/or signaling device
JP2019085091A (ja) 乗物用照明装置
US11608954B2 (en) Vehicle lamp structure having a housing with a light diffusion unit, a cover unit, and a light guide
JP6733065B1 (ja) 前照灯付模型およびその導光機構
CN219800423U (zh) 一种汽车动态发光logo灯
JPH07218296A (ja) 指針照明装置