JPS63287764A - N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤 - Google Patents

N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤

Info

Publication number
JPS63287764A
JPS63287764A JP62122516A JP12251687A JPS63287764A JP S63287764 A JPS63287764 A JP S63287764A JP 62122516 A JP62122516 A JP 62122516A JP 12251687 A JP12251687 A JP 12251687A JP S63287764 A JPS63287764 A JP S63287764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
formula
atom
cyano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62122516A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Shiokawa
塩川 紘三
Shinichi Tsuboi
坪井 真一
Akitaka Sasaki
佐々木 昭孝
Koichi Moriie
盛家 晃一
Yumi Hattori
服部 ゆみ
Katsuhiko Shibuya
克彦 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK filed Critical Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority to JP62122516A priority Critical patent/JPS63287764A/ja
Publication of JPS63287764A publication Critical patent/JPS63287764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ロ環式化合物、その製法及び殺虫剤としての利用に関す
る。
本願出願日前公知の西独特許公開第λ、 73.2.l
、60号には、下記式(A)のニトロメチレン−イミダ
ゾリジン類が殺虫活性を有する旨、記載されている。
(式中、R1及びR2は水素原子、・・・CN・・・を
示す) 同じく、特開昭乙/−ココク、Sり7号には下記式(B
)のニトロメチレン−テトラヒドロピリミジン類が殺虫
活性を有する旨、記載されている。
(式中、nは/、2及び3を示し、 Rはアルキル基、・・・ シアノ基、・・・を示す) また特開昭弘g−ワ/、06を号には、ある種のN−シ
アノイミノ基置換の新規複素環式化合物が、殺菌性、抗
糖尿病性、ビールス鎮静性および利尿性の活性物aの製
造中間体として有用である旨、記載されている。
更に、特開昭、!rq−79乙1g77号には、ある種
のチアゾリジン誘導体が抗腫瘍剤として有用である旨、
記載されている。
この度、本発明者等は、下記式(1)のN−3−シアノ
ベンジル−へテロ環式化合物を見い出した。
式: 式中、Xは、へロダン原子、シアノ基又はアルキル基を
示し、 nは、O9/又はコを示し、 Rは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示し、 Yは、=N−又は−C−を示し、ここでRは、水素原子
、アルキル基、ハロアルキル基、アシル基又はフェニル
チオ基を示し、 2は、ニトロ基又はシアノ基を示し、そしてTは、それ
が隣接する炭素原子及び窒素原子と一緒になって形成さ
れる左〜6員のへテロ環に於ける、3〜tケの該へテロ
環装置を示し、 ここで、該へテロ環装置は、ハロゲン原子、任意に置換
されていてもよい炭素数/〜弘のアルキル基、炭素数コ
〜ダのアルケニル基及び炭素数2〜グのアルキニル基よ
シ成る群から選ばれる少なくとも/ケによシ、置換され
ていてもよく、また (q) 該、t−,4員のへテロ環は、酸素原子、イオウ原子及
び窒素原子よシ選ばれ、且つ少なくとも/ケが窒素原子
である/〜3ヶのへテロ原子を含む。
本発明式(1)の化合物は、例えば下記の方法によシ合
成できる。
製法a)ニ一 式: 式中、Y、Z及びTは前記と同じ、 で表わされる化合物と、 式: 式中、Xen及びRは前記と同じ、そしてHalはハロ
ゲン原子を示す、 (/の で表わされる化合物とを、反応させることを特徴とする
、前記式(1)のN−3−シアノベンジル−へテロ環式
化合物の製造方法。
製法b):〔式(1)中、Yが−C−を示し、2が二ト
ロ基を示し、且つTが5−6員の飽和へテロ環に於ける
、3〜ダケの該ヘテロ環装置を示し、該残置のうち、T
の結合する炭素原子側の末端の構成員が、酸素原子、イ
オウ原子及び窒素原子よシ選ばれるヘテロ原子を示し、
そして残シの残置が炭素原子を示す場合、T・をT と
する〕 式: 式中、X + n r R及びT は前記と同じ、で表
わされる化合物と、 式: %式%() 式中、Rは前記と同じ、そして R′は低級アルキル基もしくはベンジル基を示すか、又
は2つのR′は一緒になってC2以上の低級アルキレン
基を示し、それらが隣接するイオウ原子と共に環を形成
してもよい、で表わされる化合物とを反応させることを
特徴とする、 式: 式中、X、n、R,R及びTは前記と同じで表わされる
N−3−シアノベンジル−へテロ環式化合物の製造方法
製法C):〔式(1)中、Yが=N−を示し、Zがシア
ノ基を示し、且つTが前記T1を示す場合〕前記式(I
V)の化合物と、 式: %式%() 式中、R′は前記と同じ、 で表わされる化合物とを反応させることを特徴とする、 式: 式中、X+n+R及びTは前記と同じ、で表わされるN
−、?−シアノベンジルーへテロ環式化合物の製造方法
製法d):〔式(1)中、Yが=N−を示し、2がニト
ロ基を示し、且つTが前記T を示す場合〕前記(fV
)の化合物と、ニトログアニジンとを反応させることを
特徴とする、 式: 式中、X、n、R及びT は前記と同じ、で表わされる
N−3−シアノベンジル−へテロ環式化合物の製造方法
本発明式(1)のN−、?−シアノベンジルーへテロ環
式化合物は強力な殺虫作用を示す。
本発明によれば、式(1)のN−、?−シアノベンジル
ーへテロ環式化合物は、前掲の西独特許公開第2.り、
32.Al、0号記載の式(A)及び特開昭67−2.
27.3り7号記載の式(B)に、概念上、一部包含さ
れるものであるが、本発明式(I)で特定されたN−3
−シアノベンジル−へテロ環式化合物は、これら明細書
には、具体的に開示されていないも(/す のであシ、本願出願日前の公知刊行物に記載されていな
かった新規化合物である。そして驚くべきことには、本
発明式(1)のN−、?−シアノベンジルーへテロ環式
化合物は、前掲の西独特許公開第コ、 732.660
号、特開昭6/−ム27.!;7/号、特開昭11g−
q/、067号並びに特開昭Sヲー79乙9g77号に
開示される、本発明式(1)の化合物に類似する化合物
に比較し、実質的に、極めて、卓越した。
顕著な殺虫作用を現わす。
本発明式(I)の化合物に於いて、好ましくは、Xij
:、フルオル、クロル、ブロム、シアノ又は炭素数/〜
乙のアルキルを示し、 iは、O又Fi/を示し、 Rは、水素原子又はメチルを示し、 Yは、=N−又は−C−を示し、ここでRlFi、1゜ 水素原子、炭素数1〜4のアルキル、炭素数/〜3のフ
ルオロアルキル、炭素数/〜グのアルキルカルがニル又
はフェニルチオを示し、 2は、ニトロ又はシアノを示し、そしてTFi、それが
隣接する炭素原子及び窒素原子と一緒になって形成され
る5〜乙員のへテロWE於ける、3〜4Lケの該へテロ
環装置を示し、ここで該へテロ環装置は、フルオル、ク
ロル、ブロム、炭素数/〜乙のアルキル、炭素数1〜4
のハロアルキル、炭素数1〜4のシアノアルキル、炭素
数2〜3のアルケニル、フロパルジル及びベンジル(こ
こで、該ベンジルは、ハロゲン又はシアノによシ任意に
置換されていてもよい)よシ成る群から選ばれる少なく
とも/ケにょ多置換されていてもよく、また 該左〜乙員のへテロ環は、酸素原子、イオウ原子、及び
窒素原子より選ばれ、且つ少なくとも/ケが窒素原子で
ある/〜コケのへテロ原子を含む。
更には、式(1)に於いて、特に好ましくは、Xは、フ
ルオル、クロル、ブロム、シアノ又ハ炭素数1〜4のア
ルキルを示し、 nFi、O又は/を示し、 Rii、水素原子を示し、 Yは、−N−又は=C−を示し、ここでR1は水素原子
、メチル、エチル、トリフルオロメチル、炭素数/〜3
のアルキルカルボニル又はフェニルチオを示し、 2はニトロ又はシアノを示し、そして Tは、それが隣接する炭素原子及び窒素原子と一緒にな
って形成されるイミダゾリジン環、テトラヒドロピリミ
ジン環、チアゾリジン環、テトラヒドロチアジン環、ピ
ロリジン環、イミダシリン環、ジヒドロピリジン、チア
ゾリン環、又はジヒドロピリミジン環に於ける、3〜ダ
ケの該猿装置を示し、ここで該残置は、フルオル、クロ
ル、ブロム、メチル、エチル、トリフルオロメチル、シ
アノメチル、シアノエチル、アリル、プロパルジル、及
びクロル置換又はシアノ置換ベンジルより成る群から選
ばれる少なくとも7ケによ多置換されていてもよい。
そして、本発明式(1)の化合物の具体例としては、特
には、下記の化合物を例示できる。
/−<3−シアノベンジル)−2−ニトロメチレンイミ
ダゾリジン、 /−(3−シアノーダーフルオロベンジル)−コーニト
ロメチレンイミダゾリジン、/−(3−シアノベンジル
)−2−二トロメチレンテトラヒドロピリミジン、 3−<3−シフ/ベンジル)−コーニトロメチレンチア
ゾリジン、 /−(3−シアノベンジル)−コーニトロイミノイミダ
ゾリジン、 3−(3−シアノベンジル)−コーシアノイミノチアゾ
リジン、 /−<3−シアノベンジル)−コーニトロイミノー/、
2−ジヒドロピリジン1 .3−(3−シアノベンジル)−コーシアノイミノチア
ゾリジン。
製法a)に於いて、原料として、コーニトロイミノイミ
ダゾリジンと、3−シアノベンジルクロライドとを用い
ると、下記の反応式で示される。
(7g) 製法b)に於いて、原料として、N−(3−シアノベン
ジル)エチレンシアミント/−二トロー2.2−ビス(
メチルチオ)エチレンとを用いると、下記の反応式で示
される。
製法C)に於いて、原料として、N−(、?−シアノベ
ンジル)エチレンジアミンとジメチルシアノジチオイミ
ドカーざネートとを用いると、下記の反応式で示される
CN       N −CN 製法d)に於いて、原料として、N−(3−シアノベン
ジル)エチレンジアミンと、ニトログアニジンとを用い
ると、下記の反応式で示される。
上記製法a)に於いて、原料である式(It)の化合物
は、前記Y、Z及びTの定義に基づいたものを意味する
式(It)に於いて、Y、Z及びTは好ましくは、前記
好ましい定義と同義を示す。
式(III)の化合物は、例えば、Chem、 Ber
、 (ケミフエ・ベリヒテ)、ioo巻、Sワ/〜乙O
II頁、ベルギー特許第gλ/、2g /号、米国特許
第3.97/、7711号、J、 Org、 Chem
、 (ジャーナA/eオーガニック・ケミストリー)、
3g巻、15左〜lS乙頁、Arch、 Pharm、
 (アーキテクチアー・ファーマコロジー)、305巻
、73/〜737頁、Khim、 Farm、 Zh、
、 79巻、/!;’I 〜/3g頁、J、 Am、 
Chem、 Soc、 (ジャーナ/I/・アメリカン
・ケミカル・ソサエティー)、9/巻、1g5b〜/g
、t7頁、J、 Med、 Chem、 (ジャーナル
・メティカル・ケミストリー)、73巻1.!!;73
2〜373ワ頁、特開昭62−g/3gλ号等に記載さ
れる公知化合物である。
その具体例としては、例えば、 コーニトロイミノイミダゾリジン、 コーニトロメチレンイミダゾリジン、 コーニトロメチレンチアゾリジン、 コーニトロメチレンテトラヒドロビリミジン、コーニト
ロイミノテトラヒドロビリミジン、コーニトロイミノチ
アゾリジン、 コーニトロイミノオキサゾリジン、 コーシアノイミノイミダゾリジン、 コーシアノイミノチアゾリジン、 コーニトロメチルビリジン、 コーニトロイミノー/、コージヒドロピリジン等を例示
できる。
同様に製法a)の原料である式(II)の化合物は、前
記、X 、 n 、 R及びHalの定義に基づいたも
のを意味する。
式(I[l)に於いて、X r n及びRは好ましくは
、前記好ましい定義と同義を示し、Halは好ましくは
クロル又はブロムを示す。
式(I[I)の化合物は、公知のものであって、その具
体例としては、3−ゾルbシジルクロライドを例示でき
る。
C22) 上記製法b) s C)並びにd)に於いて、原料であ
る式(IV)の化合物は、前記、X 、 n 、 R及
びT1の定義に基づいたものを意味する。
式(IV)に於いて、X、n及びRは好ましくは、前記
好ましい定義と同義を示し、T は、好ましくは、前記
Tの好ましい定義中、T に対応するものと同義を示す
式(IV)の化合物は、例えば、 式: 式中、X、n及びRは前記と同じ、 で表わされる化合物と、 式: %式%() 式中、T’i;を前記と同じ で表わされる化合物とを反応させ、次いで該生成物を還
元することによシ、得られる。
上記式(■)の化合物は公知のものでアシ、式(■)の
化合物も、特開昭A、2−g/3g2号等に記載される
公知のものである。
同様に製法b)の原料である式(V)の化合物は、例え
ば特開昭1,2−g/3g2号等に記載される公知のも
のである。
上記製法C)に於いて、原料である式(Vl)の化合物
は、例えばJ、 Org、 Chem、  (ジャーナ
/l/−オーガニック・ケミストリー)、32巻、73
66〜7372頁に記載される公知のものである。
上記製法a)  の実施に際しては、適当な希釈剤とし
てすべての不活性な溶媒を媒げることかできる。
かかる希釈剤の例としては、水;脂肪族、環脂肪族およ
び芳−香族炭化水素類(場合によっては塩素化されても
よい)例えば、ヘキサン、シクロヘキサン、石油エーテ
ル、リグロイン、ベンゼン。
トルエン、キシレン、メチレンクロライド、クロロホル
ム、四塩化炭素、エチレンクロライドおよびトリクロロ
エチレン、クロロベンゼン;ソの他、エーテル類例えば
、ジエチルエーテル、メチルエチルエーテル、ジー13
0−グロビルエーテル、ジブチルエーテル、プロピレン
オキサイド、ジオキサン、テトラヒドロ7ラン:ニトリ
ル類例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル、アク
リロニトリル;アルコール類例えば、メタノール、エタ
ノール、imo−7’ロバノール、ブタノール、エチレ
ングリコール;酸アミド類例えば、ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセトアミド;スルホン、スルホキシド類
例えば、ジメチルスルホキシド、スルホラン;および塩
基例えば、ナトリウム塩・イドライド、カリウムハイド
2イド等の水素化物、アルカリ金属の水酸化物、炭酸塩
をあけることができる。
上記製法a)は、広い温度範囲内において実施すること
ができ、一般には、約θ℃〜約100℃、好ましくは約
/θ℃〜約gθ℃の間で実施できる。。
また、反応は常圧の下で行なうのが好ましいが、加圧ま
たは減圧の条件の下で行なうこともできる。
上記製法a)を実施するに当っては、例えば、式(n)
の化合物1モルに対し、塩基として、ナトリウムハイド
ライドを、約11倍〜12倍モル量、式(1)の化合物
を等モル量〜約i2倍モル量、好ましくは等モル量〜約
II倍モル量を、不活性溶媒、例工ばジメチルスルホキ
シド中で反応させることによシ、目的の化合物を得るこ
とができる。
上記製法に際しては、式(II)の化合物を、ナトリウ
ムハイドライドによシ、予め、ナトリウム塩の形にして
おくことが、反応上、好ましく、また、斯る反応は、ナ
トリウムハイドライドの特性から、窒素ガス雰囲気下で
行うことが望ましい。
上記製法b)の実施に際しては、適当な希釈剤としで、
製法a)で例示したと同様のすべての不活性な溶媒を挙
げることができる。
上記の製法b)Fi、広い温度範囲内において実施する
ことができる。一般には約−20℃と混合物の沸点との
間で実施でき、好ましくは約5θ〜約/20℃の間で実
施できる。また、反応は常圧の下でおこなうのが望まし
いが、加圧または減圧(コロ) 下で操作することも可能である。
上記製法b)を実施するに当っては、例えば、式(IV
)の化合物1モル鈍対し、式(V)の化合物を等モル量
〜約1.2倍モル量、好ましくは等モル量〜約l/倍モ
・ル仝、不活性溶媒、1例えばアルコ−/I/(例えば
、メタノール、エタノール)溶媒中で、メルカプタンの
発生の止むまで、反応させることKよって、目的の新却
化合物を得ることができる。
上記製法C)の実施に際しては、適当な希釈剤として、
製法a)で例示したと同様のすべての不活性な溶媒を挙
げることができる、。    ・上記製法C)は、広い
温度範囲内において実施することができ、たとえ・ば、
0℃と混合物の沸点の間好壕しくけ約θ℃〜約10O℃
の間で実施できる。
また、反応は常圧の下で行なうのが好ましいが、加圧ま
たは減圧の条件の下で行なう、こともで、きる。
上記製法C)を実施するに当っては、例えば、式(IV
)の化合物1モルに対し、式(■)の化合物を等モル都
−〜約72倍モル量、好ましくは等モル量〜約l/倍モ
ル量、不活性溶媒、例えばアルコール(例えは、メタノ
ール、エタノール)溶媒中で、メルカプタンの発生の止
むまで、反応させることによって、目的の新規化合物を
得ることができる。
上記製法d)の実施に際しては、適当な希釈剤として、
製法a)で例示したと同様のすべての不活性な溶媒を挙
けることができる。
上記製法を実施するに当っては、例えば、一般式(IV
)の化合物1モルに対し、ニトログアニジンを等モル量
〜約12倍モル量、好ましくは等モル量〜約l/倍モル
量を例えば水溶媒中で、加熱しながら、反応させること
によって、容易に目的の化合物を得ることができる。
上記製法d)は例えば、約θ℃〜約100℃、好ましく
は約り0℃〜約gO℃の間で実施できる。
1だ、反応は常圧の下で行なうのが好ましいが、加圧ま
たは減圧の条件の下で行なうこともできる。
本発明の式(1)化合物は、強力な殺虫作用を現わす。
従って、それらは;殺虫剤として、使用することができ
る。そして、不発□明の式(1)活性化金物は、栽培植
物に対し、薬害を与えることなく、有害昆虫に対し、的
確な防除効果を発揮する。また、2本発明化合物は、広
範な種々の害虫、有害な吸液昆虫、かむ昆虫およびその
他の植物寄生害虫、貯蔵害虫、衛生害虫等の防除のため
に使用で、き、□それらの駆除撲滅のために適用できる
そのような害虫類の例としては、以下の如き害虫類を例
示することができる。昆虫類として・、鞘翅目害中、例
えば    ′ アズキゾウムシ・(Callosobruchua c
hinensis) 、=コクゾウムシ(Sitoph
iluszeamais) 、コクヌストモドキ(Tr
ibolium castane(xm)、オオニジュ
ウヤホシテントウ(Epilachna vigint
ioetomaculata)、トビイロムナがソコメ
ッキ(’Agrio’taa fiiscico−11
ia)、ヒメコガネ(Anamala rufoeup
rea)、コロラドボテドビートル(Leptinot
ars+a deceml−1neata) 、ジアプ
ロテイカ(Diabrotica spp、)、マツノ
マダラカミキリ(Monochamus altern
atos)、イネミズゾウムシ(Llssorhop、
trus ’oryzophilos)、ヒラタキク′
イムシ(Lyctug bruneu’s ) : 鱗
翅1虫、(2q) 例えば、 マイマイ、ガ(Lymantria diapar)、
ウメケムシ(Malaeosoma neu+5tri
a) 、アオムシ(円aria rapae)、ハスモ
ンヨトウ(Spodopteralitura)、ヨト
ウ(Mamestra brassicae)、二カメ
イチニウ(Chi16 soppreggalis)、
アワツメイガ(PyratIstan−obilali
s)、コナマダ列メイガ(EpheIItia 。
eauteLla)、コカクモンハマキ(Adoxop
hye@orana)、コドリンガ(、Carpoca
psa pomonella )、カプラヤガ(Agr
otia fueoIIa) 、ハチミツガ(Ga11
eria mellonellm)、コナガ(Plat
eliammeulipenni@)、ミカンノ1モグ
リガ(Phyllo−cnis’tigC1trel1
m) :半翅目虫、例えばツマグロヨコバイ(!’Je
photetti:i ’cinctiee’pg)、
トビイロウンカ(Nilaparvata lugen
s)、クワコナカイーガラムシ(Pseudococe
usCommtoeki ) ’、ヤノネカイガラムシ
(Unaspis yarionensim)、モモア
カアブラムシ(Myzus pers1ca’e)、リ
ンゴアブラ°ムシ(Aphis pomi)、ワタアブ
ラムシ(Aphis  ’gos’syp目)、ニセダ
イコンアブラムシ(Rhopa’io−siphum 
pseu’dobragsicas)、ナシグンバイ(
Stephanitis nashi) 、アオカメム
シ(Nezaraspp、)、トコジラミ(Cimex
 1eetulariua) 、オンシツコナジラミ(
Trialeurodeg vaporariorum
)、キジラミ(Psylla spp、) :直翅目虫
、例えば、 チャバネゴキブリ(Blatella germani
ca)、ワモンゴキブリ(Periplaneta a
merieana)、 ゛ケラ(Gryllotalp
’a af’ricana’) 、バッタ(Locus
tamigratoria migratoriojl
es) :等翅目虫、例えば、 ヤマトシロアリ(Deucotermes gpera
tus)、イエシロアリ(Coptoterme’s 
formos’anus) :双翅目虫、例えは、 イエバエ(Musca domeitica) 、ネツ
タイシマカ(Aedeg aegypt’i)、タネバ
エ(Hylemia platora)、アカイエカ(
Colex plpiens)、シナハマダラカ(An
opheles alnensis)、 コガタアカイ
エカ(Culex tritaehiorhynehu
s)’、等を挙げることができる。
更に、獣医学の医薬分野においては、本発明の新規化合
物を種々の有害な動物寄生虫(内部および外部善生虫)
、例えば、昆虫類およびぜん虫に対して使用して有効で
ある。このような動物寄生虫の例としては、以下の如き
害虫を例示することができる。         ・ 昆虫類゛としては例えば、 ウマ/’?工(Gasjrophiloa  @’pp
、)、サシ′ノ々工・(Stomoxya app、)
 、 ハジラミ(Tr’1cho’def!tessp
p、)、サシガス(Rhodnius spp、) 、
イヌノミ(Ctenoeephalldea canl
s)等を挙げることができる。
本発明ではこれらすべてを包含する瓜類に対する殺虫作
用を有する物質として殺虫剤と呼ぶことがある。
本発明の式(I)活性化合物は通常の製剤形態にするこ
とができる。そして斯る形態としては、液剤、エマルジ
ョン、懸濁剤、粉剤、泡沫剤、ペースト、粒剤、エアゾ
ール、活性化合物浸潤−゛天然及び合成物、マイクロカ
プセル、種子用被覆剤、燃焼装置を備えた製剤(例えば
燃焼装置としては、くん蒸及び煙霧カートリッジ、かん
並びにコイル)、そしてULV (コールドミスト(c
old m1st)、ウオームミスト(vrarm m
1st) ’Jを挙げることができる。
これらの製剤は公知の方法で製造することができる。斯
る方法は、例えば、活性化合物を、展開剤、即ち、液体
希釈剤;液化ガス希釈剤:固体希釈剤、又は担体、場合
によっては界面活性剤、即ち、乳化剤及び/又は分散剤
及び/又は泡沫形成剤を用いて、混合することによって
行なうことかで・きる。展開剤として水を用いる場合に
は、例えば、有機溶液は、また補助溶媒として使用する
ことができる。
液体希釈剤又は担体の例としては、たとえば、゛□芳香
族炭化水素類(例えば、キシレン、トルエン、アルキル
ナフタレン等)、クロル化芳香族又はクロル化脂肪族炭
化水素類(例えば、クロロベンゼン類、塩化エチレン類
、塩化メチレン等)、脂肪族炭化水素類〔例えば、シク
ロヘキサン等、パラフィン類(例えば鉱油留分等)〕、
アルコール類(例えば、ブタノール、グリコール及びそ
れらのエーテル、エステル等)、ケトン類(例えば、ア
セトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン
又はシクロヘキサノン等)、強極性溶媒(例えば、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等)そして水
も挙げることができる。
液化ガス希釈剤又は担体は、常温常圧でガスであり、そ
の例としては、例えば、ブタン、ノロノfン、窒素ガス
、二酸化炭素、そしてハロゲン化炭化水素類のようなエ
アゾール噴射剤を挙けることができる。
固体希釈剤としては、土壌天然鉱物(例えば、カオリン
、クレー、タルク、チョーク、石英、アp )!ルガイ
ド、モンモリロナイト又は珪藻上等)、土壌合成鉱物(
例えば、高分散ケイ酸、アルミナ、ケイ酸塩等)を挙け
ることができる。
粒剤のための固体担体としては、粉砕且つ分別された岩
石(例えば、方解石、大理石、軽石、海泡石、白雲石等
)、無機及び有機物粉の合成粒、そして有機物質(例え
ば、おがくず、ココやしの実のから、とうもろこしの穂
軸そしてタバコの菫等)の細粒体を挙けることができる
乳化剤及び/又は泡沫剤としては、非イオン及び陰イオ
ン乳化剤〔例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル
、ポリオキシエチレン脂肪酸アルコールエーテル(例え
ば、アルキルアリールポリグリコールエーテル、アルキ
ルスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、アリールスルホン酸
塩等)〕、アアルラミン水分解生成物を挙げることがで
きる。
分散剤としては、例えばリダニンサルファイト廃液そし
てメチルセルロースを包含する。
固着剤も、製剤(粉剤、粒剤、乳剤)に使用することが
でき、斯る固着剤としては、カルボキシメチルセルロー
スそして天然及び合成ポリマー(例、tば、アラビアゴ
ム、ポリビニルアルコールそしてポリビニルアセテート
等)を挙けることができる。
着色剤を使用することもでき、斯る着色剤としては、無
機顔料(例えば酸化鉄、酸化チタンそしてゾルシアンブ
ルー)、そしてアリゾリン染料、アゾ染料又は金属フタ
ロシアニン染料のような有機染料、そして更に、鉄、マ
ンガン、ざロン、銅、コバルト、モリブデン、亜鉛のそ
れらの塩のような微量要素を挙げることができる。
該製剤は、例えば、前記活性成分を0. /〜りj重量
係、好ましくはo、5〜20重量%含有することができ
る。
本発明の式(I)活性化合物は、それらの商業上、有用
な製剤及び、それらの製剤によって調製された使用形態
で、他の活性化合物、9駐えば、殺虫剤、毒餌、殺菌剤
、殺ダニ剤、殺センチニウ剤、殺カビ剤、生長調整剤又
は除草剤との混合剤として、利用することもできる。こ
こで、上記殺虫剤としては、例えば、有機リン剤、カー
バメート剤、カーがキシレート系薬剤、クロル化炭化水
系系薬剤、微生物よシ生産される殺虫性物質を拳げるこ
とができる。
更に、本発明の式CI)活性化合物は、共力剤との混合
剤としても、利用することができ、斯る製剤及び、使用
形態は、商業上有用なものを挙げることができる。該共
力剤は、それ自体、活性である必要はなく、活性化合物
の作用を増幅する化合物である。
本発明の式(1)活性化合物の商業上有用な使用形態に
おける含有量は、広い範囲内で、変えることができる。
本発明の式(1)活性化合物の使用上の濃度は、例えば
0.000000/〜/θ0重量%であって、好ましく
は0.0007〜1重量係である。
本発明式(1)化合物は、使用形態に適合した通常の方
法で使用することができる。
衛生害虫、貯蔵物に対する害虫に使用される際には活性
化合物は、石灰物質上のアルカリに対する良好な安定性
はもちろんのこと、木材及び土壌における優れた残効性
によって、きわだたされている。
次に実施例によシ本発明の内容を具体的に説明するが、
本発明はこれのみに限定されるべきものではない。
製造実施例 実施例1 (化合物A/) N−(3−シアノベンジル)エチレンジアミン<igi
>、/−ニトローコ、2−ビス(メチルチオ)エチレン
(17g)をエタノール(3θゴ)に加え、混合物をメ
チルメルカゾタンの発生の止むまで攪拌しながら還流さ
せる。室温に冷却後沈殿している結晶を渥過し、エタノ
ールで洗浄後乾燥すると、目的の/−(、?−シアノベ
ンジル)−コーニトロメチレンイミダゾリジン(igi
)が得られる。
mp、1g1〜133℃ (3g) 実施例ユ (化合物Aコ/) 2−ニトロイミノイミダゾリジン(1311)、3−シ
アノベンジルクロライド(i!;g )を乾燥アセトニ
トリル(30d)に溶かし、炭酸カリウム(7111/
 )を加える。内容物をよく攪拌しながら、3時間還流
させる。反応終了後、アセトニトリルを減圧で留去し、
残渣にジクロロメタンを加え、水洗する。無水硫酸す)
 IJウムで乾燥後、濃縮すると、結晶が生成してくる
ので、濾過し、少量のエタノールで洗い、乾燥すると、
目的の/−(3−シアノベンジル)−ニーニトロイミノ
イミダゾリジン(1gg)が得られる。
mp、/4ワ〜/72℃ 上記実施例/及びλ、並びに前記製法C)及びd)に従
って、製造される本発明式(1)の化合物を、実施例/
及びコの化合物とともに下記第1表に示す。
C3’?) (グよ) 生物試験ニー 比較化合物 (西独特許公開第2.732.61.0号記載)(特開
昭41−227.左77号記載)(同 上) (特開昭’Ig−9/、069号記載)(≠6) −CN (特開昭39−/91..177号記載)(同  上) 実施例J、 (生物試験) アズキゾウムシに対する試験 供試薬液の調製 溶 剤:キシロール3重量部 乳化剤:ポ9オキシエチレンアルキルフェニルエーテル
/重量部 適当な活性化合物の調合物を作るために活性化合物/重
量部を前記量の乳化剤を含有する前記量の溶剤と混合し
、その混合物を水で所定濃度まで希釈した。
試験方法: 直径qcIILのシャーレに、直径9clILのろ紙を
しき、(t7) 上記のように調製した活性化合物の所定濃度の水希釈液
を/シャーレ当り、/d滴下した。ただちにアズキゾウ
ムシの雌成虫70頭をシャーレに放ち、2g℃に保持し
、7日後に死虫数を調べ、殺虫率を算出した。/区コ連
とした。代表例をもって、その結果を第2表に示す。
第  2  表 (弘g)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Xは、ハロゲン原子、シアノ基又はアルキル基を
    示し、 nは、0、1又は2を示し、 Rは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示し、 Yは、=N−又は▲数式、化学式、表等があります▼を
    示し、ここでR^1は、水素原子、アルキル基、ハロア
    ルキル基、アシル基又はフェニルチオ基を示し、 Zは、ニトロ基又はシアノ基を示し、そしてTは、それ
    が隣接する炭素原子及び窒素原子と一緒になつて形成さ
    れる5〜6員のヘテロ環に於ける、3〜4ケの該ヘテロ
    環残員を示し、 ここで、該ヘテロ環残員は、ハロゲン原子、任意に置換
    されていてもよい炭素数1〜4のアルキル基、炭素数2
    〜4のアルケニル基及び炭素数2〜4のアルキニル基よ
    り成る群から選ばれる少なくとも1ケにより、置換され
    ていてもよく、また 該5〜6員のヘテロ環は、酸素原子、イオウ原子及び窒
    素原子より選ばれ、且つ少なくとも1ケが窒素原子であ
    る1〜3ケのヘテロ原子を含む、 で表わされるN−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合
    物。
  2. (2)Xが、フルオル、クロル、ブロム、シアノ又は炭
    素数1〜6のアルキルを示し、 nが、0又は1を示し、 Rが、水素原子又はメチルを示し、 Yが、=N−又は▲数式、化学式、表等があります▼を
    示し、ここでR^1は、水素原子、炭素数1〜4のアル
    キル、炭素数1〜3のフルオロアルキル、炭素数1〜4
    のアルキルカルボニル又はフェニルチオを示し、 Zが、ニトロ又はシアノを示し、そして Tが、それが隣接する炭素原子及び窒素原子と一緒にな
    つて形成される5〜6員のヘテロ環に於ける、3〜4ケ
    の該ヘテロ環残員を示し、ここで該ヘテロ環残員は、フ
    ルオル、クロル、ブロム、炭素数1〜6のアルキル、炭
    素数1〜4のハロアルキル、炭素数1〜4のシアノアル
    キル、炭素数2〜3のアルケニル、プロパンジル及びベ
    ンジル(ここで、該ベンジルは、ハロゲン又はシアノに
    より任意に置換されていてもよい)より成る群から選ば
    れる少なくとも1ケにより置換されていてもよく、また 該5〜6員のヘテロ環は、酸素原子、イオウ原子及び窒
    素原子より選ばれ、且つ少なくとも1ケが窒素原子であ
    る1〜2ケのヘテロ原子を含む特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。
  3. (3)Xが、フルオル、クロル、ブロム、シアノ又は炭
    素数1〜4のアルキルを示し、 nが、0又は1を示し、 Rが、水素原子を示し、 Yが、=N−又は▲数式、化学式、表等があります▼を
    示し、ここでR^1は水素原子、メチル、エチル、トリ
    フルオロメチル、炭素数1〜3のアルキルカルボニル又
    はフェニルチオを示し、 Zがニトロ又はシアノを示し、そして Tが、それが隣接する炭素原子及び窒素原子と一緒にな
    つて形成されるイミダゾリジン環、テトラヒドロピリミ
    ジン環、チアゾリジン環、テトラヒドロチアジン環、ピ
    ロリジン環、イミダゾリン環、ジヒドロピリジン、チア
    ゾリン環、又はジヒドロピリミジン環に於ける、3〜4
    ケの該環残員を示し、ここで該残員は、フルオル、クロ
    ル、ブロム、メチル、エチル、トリフルオロメチル、シ
    アノメチル、シアノエチル、アリル、プロパルジル、及
    びクロル置換又はシアノ置換ベンジルより成る群から選
    ばれる少なくとも1ケにより置換されていてもよい特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。
  4. (4)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Xは、ハロゲン原子、シアノ基又はアルキル基を
    示し、 nは、0、1又は2を示し、 Rは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示し、 Yは、=N−又は▲数式、化学式、表等があります▼を
    示し、ここでR^1は、水素原子、アルキル基、ハロア
    ルキル基、アシル基又はフェニルチオ基を示し、 Zは、ニトロ基又はシアノ基を示し、そしてTは、それ
    が隣接する炭素原子及び窒素原子と一緒になつて形成さ
    れる5〜6員のヘテロ環に於ける、3〜4ケの該ヘテロ
    環残員を示し、 ここで、該ヘテロ環残員は、ハロゲン原子、任意に置換
    されていてもよい炭素数1〜4のアルキル基、炭素数2
    〜4のアルケニル基及び炭素数2〜4のアルキニル基よ
    り成る群から選ばれる少なくとも1ケにより、置換され
    ていてもよく、また 該5〜6員のヘテロ環は、酸素原子、イオウ原子及び窒
    素原子より選ばれ、且つ少なくとも1ケが窒素原子であ
    る1〜3ケのヘテロ原子を含む、 で表わされるN−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合
    物を、有効成分として含有する殺虫剤。
JP62122516A 1987-05-21 1987-05-21 N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤 Pending JPS63287764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122516A JPS63287764A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122516A JPS63287764A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63287764A true JPS63287764A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14837783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62122516A Pending JPS63287764A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63287764A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432600A2 (de) * 1989-12-14 1991-06-19 Bayer Ag 2-Iminopyridin-Derivate
WO1992004329A1 (en) * 1990-09-11 1992-03-19 Nippon Soda Co., Ltd. Process for producing nitrogenous heterocycle
US6149913A (en) * 1998-11-16 2000-11-21 Rhone-Poulenc Ag Company, Inc. Compositions and methods for controlling insects
US6156703A (en) * 1999-05-21 2000-12-05 Ijo Products, Llc Method of inhibiting fruit set on fruit producing plants using an aqueous emulsion of eicosenyl eicosenoate and docosenyl eicosenoate
WO2002043494A2 (en) 2000-11-30 2002-06-06 Bayer Healthcare Llc Compositions for enhanced acaricidal activity
WO2002096872A1 (de) * 2001-05-29 2002-12-05 Bayer Cropscience Ag Substituerte imidate als scädlingsbekämpfungsmittel
US6528079B2 (en) 1996-06-04 2003-03-04 Bayer Aktiengesellschaft Shaped bodies which release agrochemical active substances
US6534529B2 (en) 1995-12-27 2003-03-18 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticide mixtures
US6716874B1 (en) 1999-03-24 2004-04-06 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticide mixtures
US6828275B2 (en) 1998-06-23 2004-12-07 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticide mixtures
US6893651B1 (en) 1999-10-07 2005-05-17 Bayer Aktiengesellschaft Active ingredient combinations having insecticidal and acaricidal properties
US7001903B2 (en) 1998-05-26 2006-02-21 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticidal mixtures
US7728011B2 (en) 2001-04-09 2010-06-01 Bayer Animal Health Gmbh Dermally applicable liquid formulations for controlling parasitic insects on animals
US8268750B2 (en) 2003-11-14 2012-09-18 Bayer Cropscience Ag Combination of active substances with insecticidal properties
US8426339B2 (en) 2003-07-18 2013-04-23 Bayer Cropscience Lp Method of minimizing herbicidal injury
US9919979B2 (en) 2005-01-21 2018-03-20 Bayer Cropscience Lp Fertilizer-compatible composition

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432600A2 (de) * 1989-12-14 1991-06-19 Bayer Ag 2-Iminopyridin-Derivate
WO1992004329A1 (en) * 1990-09-11 1992-03-19 Nippon Soda Co., Ltd. Process for producing nitrogenous heterocycle
US7659228B2 (en) 1995-12-27 2010-02-09 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticide mixtures
US6534529B2 (en) 1995-12-27 2003-03-18 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticide mixtures
US6528079B2 (en) 1996-06-04 2003-03-04 Bayer Aktiengesellschaft Shaped bodies which release agrochemical active substances
US6680065B2 (en) 1996-06-04 2004-01-20 Bayer Aktiengesellschaft Shaped bodies which release agrochemical active substances
US7001903B2 (en) 1998-05-26 2006-02-21 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticidal mixtures
US6828275B2 (en) 1998-06-23 2004-12-07 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticide mixtures
US6149913A (en) * 1998-11-16 2000-11-21 Rhone-Poulenc Ag Company, Inc. Compositions and methods for controlling insects
US6716874B1 (en) 1999-03-24 2004-04-06 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticide mixtures
US6894074B2 (en) 1999-03-24 2005-05-17 Bayer Aktiengesellschaft Synergistic insecticidal mixtures
US6156703A (en) * 1999-05-21 2000-12-05 Ijo Products, Llc Method of inhibiting fruit set on fruit producing plants using an aqueous emulsion of eicosenyl eicosenoate and docosenyl eicosenoate
US8841294B2 (en) 1999-10-07 2014-09-23 Bayer Cropscience Ag Active ingredient combinations having insecticidal and acaricidal properties
US6893651B1 (en) 1999-10-07 2005-05-17 Bayer Aktiengesellschaft Active ingredient combinations having insecticidal and acaricidal properties
WO2002043494A2 (en) 2000-11-30 2002-06-06 Bayer Healthcare Llc Compositions for enhanced acaricidal activity
US7728011B2 (en) 2001-04-09 2010-06-01 Bayer Animal Health Gmbh Dermally applicable liquid formulations for controlling parasitic insects on animals
WO2002096872A1 (de) * 2001-05-29 2002-12-05 Bayer Cropscience Ag Substituerte imidate als scädlingsbekämpfungsmittel
US8426339B2 (en) 2003-07-18 2013-04-23 Bayer Cropscience Lp Method of minimizing herbicidal injury
US8268750B2 (en) 2003-11-14 2012-09-18 Bayer Cropscience Ag Combination of active substances with insecticidal properties
US8993483B2 (en) 2003-11-14 2015-03-31 Bayer Intellectual Property Gmbh Combination of active substances with insecticidal properties
US9919979B2 (en) 2005-01-21 2018-03-20 Bayer Cropscience Lp Fertilizer-compatible composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310762A (ja) 新規アルキレンジアミン類
JPH01121287A (ja) イミダゾリン類及び殺虫剤
JPS6368567A (ja) 新規複素環式化合物及び殺虫剤
KR840000764B1 (ko) 벤조페논 히드라존의 제조방법
JPH02235881A (ja) 新規ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
JPS62207266A (ja) 新規ヘテロ環式化合物
JPS63287764A (ja) N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
JPH02288860A (ja) 殺虫性ニトロ化合物
JPH013184A (ja) ニトロ置換ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
JPH03220176A (ja) 殺虫性トリフルオロアセチル誘導体
JPH0710865B2 (ja) ニトロ置換ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
JP2004359633A (ja) イソインドリノン誘導体の殺虫剤としての利用
JPS63190880A (ja) 新規n−ベンゾチアゾリル−アミド類及び殺虫剤
JPS63307857A (ja) シアノアルキル―ヘテロ環式化合物を含有する殺虫剤
JPS61178981A (ja) ニトロメチレン誘導体、その製法及び殺虫剤
JPS61267575A (ja) ニトロイミノ誘導体、その製法及び殺虫剤
JPS61225169A (ja) 新規ベンゾイルウレア、その製法及び殺虫剤
JP3068930B2 (ja) 殺虫性グアニジン類
EP0396215A1 (de) 5-Substituierte 3-Arylisoxazol-Derivate, deren Herstellung und Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel.
JPS63253084A (ja) 新規ヘテロ環式化合物
JPH0317066A (ja) 5―ニトロ―テトラヒドロピリミジン類及び農業用殺虫剤
JPS61227571A (ja) ニトロメチレン−テトラヒドロピリミジン誘導体、その製法及び殺虫剤
JP2961516B2 (ja) 新規ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
JP2764784B2 (ja) 新規ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
RU2038352C1 (ru) Производные амина или их соли и инсектицидная композиция на их основе