JPS63287210A - ディジタル位相同期ル−プ - Google Patents

ディジタル位相同期ル−プ

Info

Publication number
JPS63287210A
JPS63287210A JP62123291A JP12329187A JPS63287210A JP S63287210 A JPS63287210 A JP S63287210A JP 62123291 A JP62123291 A JP 62123291A JP 12329187 A JP12329187 A JP 12329187A JP S63287210 A JPS63287210 A JP S63287210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
clock
output
input instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62123291A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Shiga
信夫 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62123291A priority Critical patent/JPS63287210A/ja
Publication of JPS63287210A publication Critical patent/JPS63287210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • H04L7/0337Selecting between two or more discretely delayed clocks or selecting between two or more discretely delayed received code signals

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタル位相同期ループ(DPLL;Dig
ital Phase Locked Loop )に
関するものでおる。
〔従来の技術〕
位相同期ループは極めて多目的に利用される発掘器の制
御系技術であって、発振出力が入力信号の周波数、位相
と常に一致するよう両信号を比較、監視し、両者間の誤
差を常にゼロにさせるよう制御するものである。そして
、このような回路は周波数シンセサイザ、通信網におけ
る同期抽出装置やジッタ除去装置などに用いられている
が、近年のディジタル信号処理の発達に伴ってディジタ
ル回路化が進んでいる。このディジタル位相同期ループ
によれば、完全無調整化が可能であるなどアナログ位相
同期ループに比べていくつかの長所を有している。
以下、添付図面の第5図および第6図を参照して、従来
装置の一興体例を説明する。
第5図は従来のディジタル位相同期ループの構成図であ
って、第6図はそのうちのランダムウオークフィルタの
詳細な構成図である。図示の通り、ディジタル入力信号
と分周器25からの出力信号とを2直位相比較器21に
供給することにより、進み入力指示信号または遅れ入力
指示信号を選択的にランダム「クォータフィルタ22に
供給している。そして、ランダムウオークフィルタ22
からの進み制御信号または遅れ制御信号を、上記ディジ
タル入力信号の周波数より充分に高い周波数の信号が発
掘器23から供給されている位相制御器24に供給し、
位相制御器24からの出力信号を分周器25により分周
し、外部に出力するようにしている。
また、上記のランダムウオークフィルタ22は2N段の
アップダウンカウンタ22aを主要部とするものであり
、進み入力指示信号が供給される毎に内容を1ずつ増加
させ、遅れ入力指示信号が供給される毎に内容を1ずつ
減少させるようにしている。そして、アップダウンカウ
ンタ22aからのキャリー出力を進み制御信号とし、ポ
ロー出力を遅れ制御信号とし、両制御信号を入力とする
ORゲート22bからの出力信号を上記アップダウンカ
ウンタ22aのリセット端子に供給することにより、ア
ップダウンカウンタ22aの内容をNにリセットするよ
うにしている。
したがって、進み入力指示信号が遅れ入力指示信号より
もN回多くなった時点で進み制御信号が出力され、位相
制御器24により遅れ側に位相の制御がされる。すなわ
ち、位相制御器24によって発振器23からのパルスが
例えば1つだけ消去され、この少なくなったパルスが分
周器25に与えられて分周される。すると、分周器25
からのパルスの出力間隔は長くなり、従って位相のずれ
(進み方向のずれ〉を補償した信号を出力することがで
きる。
逆に、遅れ入力指示信号が進み入力指示信号よりもN回
多くなった時点では、遅れ制御信号が出力されて位相制
御器24により進み側に位相の制御がされる。すなわち
、位相制御器24によって発振器23からのパルスに例
えば1つだけパルスが付加され、これによって多くなっ
たパルスが分周器25に与えられて分周される。すると
、分周器25からのパルスの出力間隔は短くなり、従っ
て位相のずれ(遅れ方向のずれ)を補償した信号を出力
することができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、ディジタル位相同期ループを動作させる
ためには、入力信号の周波数に比べて十分に高い周波数
のクロックが必要であり、定常位相誤差を小さくするた
めにはこの差は大きいほど好ましい。具体的には、分周
器の分周比をNとすると誤差は100/N%であり、通
常のN=16の場合には約6%となる。
しかしながら、分周器の分周比を例えばN=16とする
ときには、ディジタル入力信号の周波数が100MHz
では発振器からのクロックパルスは1.6GH2である
ことが必要になり、通常のシリコンによるICでは発振
器を実現できなくなる。また、入力信号の周波数が1G
H2のときにはクロックパルスは16GH2にもなり、
たとえガリウムヒ素(GaAs)を用いたICでも実現
できなくなる。その結果、数百M HZあるいは数GH
2の超高周波で動作するディジタル位相同期ループを実
現することができなかった。また、数MH2ないし数百
MH7で動作するディジタル位相同期ループをQa A
Sなどによる超高周波発掘器を用いて実現すると、動作
が不安定化したり価格の上昇などを招くという問題があ
った。
そこで本発明は、特に高周波のクロック信号を必要とす
ることのないディジタル位相同期ループを提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本出願の第1の発明に係るディジタル位相同期ループは
、入力信号の位相を判別して進み入力指示信号または遅
れ入力指示信号を選択的にランダムウオークフィルタに
供給し、このランダムウオークフィルタからの進み制御
信号または遅れ制御信号を選択的に位相制御手段に供給
することにより、位相補正が施された信号を出力するデ
ィジタル位相同期ループで必って、下記の構成要件を備
えることを特徴とする。すなわち、進み入力指示信号お
よび遅れ入力指示信号を入力して位相のずれ傾向を示す
ずれ傾向検出信号を出力する位相ずれ傾向検出手段(例
えばアップダウンカウンタ)と、互いに位相の異なる複
数のクロック信号を出力するクロック出力手段と、ずれ
傾向検出信号が示す位相のずれ傾向に対応するクロック
信号をクロック出力手段による複数のクロック信号から
選択し、これを位相制御手段に出力するセレクト手段(
例えばデータセレクタ)とを備えることを特徴とする。
また、本出願の第2の発明に係るディジタル位相同期ル
ープは、入力信号の位相を判別することにより選択的に
得られる進み入力指示信号または遅れ入力指示信号にも
とづいて、位相補正が施された信号を出力するディジタ
ル位相同期ループであって、下記の構成要件を備えるこ
とを特徴とする。すなわち、進み入力指示信号および遅
れ入力指示信号を入力して位相のずれ傾向を示すずれ傾
向検出信号を出力する位相ずれ傾向検出手段(例えばア
ップダウンカウンタあるいはランダムウオークフィルタ
とアップダウンカウンタの組合せ)と、互いに位相の異
なる複数のクロック信号を出力するクロック出力手段と
、ずれ傾向検出信号が示す位相のずれ傾向に対応するク
ロック信号を複数のクロック信号から選択し、これを位
相補正が施された信号として出力するセレクト出力手段
(例えばデータセレクタ)とを備えることを特徴とする
〔作用〕
第1および第2の本発明に係るディジタル位相同期ルー
プは、以上の通りに構成されるので、セレクト手段ある
いはセレクト出力手段は、ずれ傾向検出信号が示す位相
のずれ傾向に対応したクロック信号を、クロック出力手
段からの複数のクロック信号より選択する。従って、ク
ロック出力手段に特に高周波の動作を要求することなく
、位相補正が施された信号を出力することができる。
(実施例〕 以下、添付図面の第1図ないし第4図を参照して、本出
願に係る第1および第2発明のいくつかの実施例を説明
する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の
符号を付し、重複する説明を省略する。
第1図は第1の発明の一実施例に係るディジタル位相同
期ループの構成図である。そして、これが第5図の従来
例と異なる点は、アップダウンカウンタ31とデータセ
レクタ32が接続され、このデータセレクタ32に互い
に位相の異なる(n+1)個のクロック信号φ。〜φ0
が与えられていることでおる。すなわち、2値位相比較
器21からの進み入力指示信号はアップダウンカウンタ
31のアップカウント入力端子Uに与えられ、遅れ入力
指示信号はダウンカウント入力端子りに与えられる。ア
ップダウンカウンタ31の2進のカウント出力Q。−Q
mはデータセレクタ32のアドレス入力端子A。−Am
のそれぞれに与えられ、データセレクタ32はこのAo
〜All1のアドレス入力に応じてクロック信号φ。〜
φ。のいずれかを選択する。そして、選択されたいずれ
かのクロック信号が出力端子Yから位相制御器24に与
えられる。
第2図はデータセレクタ32の入力端子り。〜D に与
えられるクロック信号φ。〜φ。の−例の波形図である
。この例の場合には、クロック信号は8相(n=7)と
なっており、従ってアップダウンカウンタ31の出力Q
o−QIIlおよびデー号φ。〜φ7はそれぞれ8分の
2πづつ位相がずれている。
次に、第1図および第2図を参照して、第1の発明に係
る実施例のディジタル位相同期ループの作用を説明する
まず、2値位相比較器21はディジタル入力信号と出力
信号を入力してその位相を比較し、ディジタル入力信号
が進んでいるときには進み入力指示信号を出力し、遅れ
ているときは遅れ入力指示信号を出力する。この選択的
に出力される進み入力指示信号および遅れ入力指示信号
は、従来技術で説明したのと同様にランダムウオークフ
ィルタ22に与えられると共に、アップダウンカウンタ
31の入力端子U、Dにも与えられる。すると、アップ
ダウンカウンタ31は進み入力指示信号が与えられると
アップカウントを行ない、遅れ入力指示信号が与えられ
るとダウンカウントを行い、そのカウント値を例えば3
ビツトのQ。、Ql。
Q2で出力する。
このカウンタ出力QQ−Q2はデータセレクタ32のア
ドレス入力AQ〜A2に与えられており、これによって
タロツク入力端子Do〜D7のいずれかが選択される。
ここで、同期がとれている状態で例えば入力端子D3が
選択されており、これに与えられているクロック信号φ
3が出力端子Yから位相制御器24に与えられているも
のとする。
この状態でアップダウンカウンタ31がアップカウント
を行なうと、データセレクタ32はクロック信号φ3よ
り位相の進んだクロック信号φ4を選択し、これを位相
制御器24を介して分周器25に与える。そこで、分周
器25はこのクロック信号φ4を分周し、出力信号とし
て供給することになる。
ここで、分周器25の分周比を特徴とする特許クロック
信号はφ。〜φ7の8相であるので、入力信号と分周器
25の出力信号の定常位相誤差は100/16  ζ 
6% となる。従って、定常位相誤差はクロック信号の位相が
何相であるかということと、分周器25の分周比がいく
つであるかということにより定まるので、クロック発振
器の特性や要求される定常位相誤差の大きさに応じて、
適当な値に設定することが可能である。具体的には、例
えばクロック信号がφ。〜φ7の8相であってその周波
数がディジタル入力信号の4倍であるときには、分周器
25の分周比は1/4になって定常位相誤差は’100
/32  ζ 3% となる。また、例えばクロック信号がφ0〜φ3の4相
であって周波数がディジタル入力信号の4倍でおるとき
には、分周器25の分周比は1/4になって定常位相誤
差は 100/16  ”i  6% となる。
一方、上記のようにアップダウンカウンタ31およびデ
ータセレクタ32による位相制御がなされている状態で
、なおもディジタル人力信号と出力信号の位相にずれが
あるときには、進み入力信号おるいは遅れ入力信号によ
りランダムウオークフィルタ22から進み制御信号ある
いは遅れ制御信号が出力される。すると、進み制御信号
が出力されたときは位相制御器24によってクロック信
号に例えば1つのパルスが付加され、従って分周器25
からの出力信号の位相は進み方向に制御される。これに
対し、遅れ制御信号が出力されたときは位相制御器24
によってクロック信号から例えば1つのパルスが除去さ
れ、従って分周器25からの出力信号の位相は遅れ方向
に制御されることになる。
次に、第2の発明の第1実施例を第3図により説明する
第3図はこの実施例の構成を示すブロック図である。そ
して、これが前述の第1の発明の実施例と異なる点は、
ローパスフィルタとしての機能を有するランダムウオー
クフィルタと、位相制御器とが設けられていないことで
ある。すなわち、データセレクタ32の出力は直接に分
周器25に与えれられる構成となっている。
このような構成によっても、第1図のものと同様にデー
タセレクタ32は位相のずれ傾向に応じたクロック信号
を複数のクロック信号φ。〜φ。
から選択するので、位相補正が施された出力信号を与え
ることが可能になる。このとき、クロック信号が(n+
1>相であって分周器25の分周比が1/dでおるとき
には、100/d (n+1)の定常位相誤差となる。
従って、例えばディジタル人力信号が100MH2の高
周波であっても、クロック信号が8相で分周器25の分
周比が1/2であるときは、200MH2のクロック信
号によって 100/”16  i 6% の定常位相誤差となる。
次に、第2の発明の第2実施例を第4図により説明する
第4図はこの実施例の構成を示すブロック図で必る。そ
して、これが前述の第1実施例と異なる点は、2値位相
比較器21の出力側にランダムウオークフィルタ22が
設けられ、そこからの進み制御信号および遅れ制御信号
がアップダウンカウンタ31に与えられていることであ
る。このために、進み入力指示信号おるいは遅れ入力指
示信号が2値位相比較器21から出力されても、直ちに
データセレクタ32によってタロツク信号が選択される
ことはない。すなわち、進み入力指示信号あるいは遅れ
入力指示信号はいったんランダムウオークフィルり22
でカウントされ、そこからキャリー出力あるいはポロー
出力があったときのみアップダウンカウンタ31はカウ
ントを行なうことになる。
第2実施例は上記のように構成されているので、ディジ
タル入力信号の過渡的な位相変動を緩和することが可能
である。すなわち、第1実施例のものではディジタル入
力信号と出力信号に位相差があると直ちにクロック信号
φ0〜φ。は異なるものに変えられるが、第2実施例の
ものでは位相差がある程度継続しないと、クロック信号
φ0〜φ。は変えられることはない。
第1および第2の発明は上記の実施例に限定されるもの
ではなく、種々の変形が可能である。
例えば、分周器を設けることは必須ではなく、クロック
信号とディジタル入力信号の周波数が一致するときには
、分周器を省略することも可能でおる。但し、この場合
にはクロック信号がφ。〜φ、の(n+1 >相である
ときには、定常位相誤差は分周比が1/dの分周器を設
けるときに比べてd倍、となる。
また、実施例では位相傾向検出手段をアップダウンカウ
ンタあるいはこれとランダムウオークフィルタの組合せ
で構成したが、他の回路手段により実現することも可能
である。ざらに、セレクト手段あるいはセレノlへ出力
手段も、実施例のデータセレクタに限らず種々のもので
置き換えることが可能である。
ざらにまた、進み入力指示信号あるいは進み制御信号で
アップカウントし、遅れ入力指示信号あるいは遅れ制御
信号でダウンカウントすることは必須ではなく、例えば
これらを逆にしてもよい。
(発明の効果) 以上、詳細に説明した通り本発明では、セレクト手段は
ずれ傾向検出信号が示す位相のずれ傾向に対応したクロ
ック信号を、クロック出力手段からの複数のクロック信
号より選択するので、タロツク出力手段に特に高周波の
動作を要求することなく、位相補正が施された信号を出
力することができる。従って、゛クロック発1辰器とし
て高周波のものを用いることなく、高速、高周波動作に
適したディジタル位相同期ループを実現できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本出願の第1の発明に係る実施例装置の構成を
示すブロック図、第2図はクロック信号の波形の一例を
示す図、第3図および第4図は本出願の第2の発明に係
る第1および第2実施例の装置のそれぞれの構成を示す
ブロック図、第5図は従来装置の一例の構成を示すブロ
ック図、第6図は第5図に示すランダムウオークフィル
タの詳細な構成図である。 21・・・2値位相比較器、22・・・ランダムウ7t
 −クフィルタ、24・・・位相制御器、25・・・分
周器、31・・・アップダウンカウンタ、32・・・デ
ータセレクタ、φ0〜φ、・・・クロック信号。 特許出願人  住友電気工業株式会社 代理人弁理士   長谷用  芳  樹Sロック信号の
波形 第2図 手続補正書    8 昭和62年7月10日   (1) 特許庁長官 小川 邦夫 殿          であ
補正の内容 明細書第8頁第8行「誤差は100/N%す、」を「位
相制御器による1パルスの例加いは除去はΔ=360°
/Mの位相変化に対るため、定常位相誤差は士△/2以
内となり、えば」と訂正する。 同第8頁第9行の「約6%となる。」を1.25°以内
となる。」と訂正づる。 同第15頁第3行、第18行および第176行のr10
0/16’、6%」をr360/≦11.25°」と訂
正する。 同第15頁第13行のr100/32”=3をr360
/64≦5.625°」と訂正す同第16頁第2行の「
デジイタル」を「デタル」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力信号の位相を判別して進み入力指示信号または
    遅れ入力指示信号を選択的にランダムウォークフィルタ
    に供給し、このランダムウォークフィルタからの進み制
    御信号または遅れ制御信号を選択的に位相制御手段に供
    給することにより、位相補正が施された信号を出力する
    ディジタル位相同期ループにおいて、 前記進み入力指示信号および遅れ入力指示信号を入力し
    て位相のずれ傾向を示すずれ傾向検出信号を出力する位
    相ずれ傾向検出手段と、互いに位相の異なる複数のクロ
    ック信号を出力するクロック出力手段と、前記ずれ傾向
    検出信号が示す前記位相のずれ傾向に対応するクロック
    信号を前記複数のクロック信号から選択し、これを前記
    位相制御手段に出力するセレクト手段とを備えることを
    特徴とするディジタル位相同期ループ。 2、前記位相ずれ傾向検出手段は前記進み入力指示信号
    をアップカウントし、前記遅れ入力指示信号をダウンカ
    ウントするアップダウンカウンタを有し、 前記セレクト手段は前記アップダウンカウンタの出力に
    もとづいて前記クロック出力手段からのクロック信号を
    選択するデータセレクタを有することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のディジタル位相同期ループ。 3、入力信号の位相を判別することにより選択的に得ら
    れる進み入力指示信号または遅れ入力指示信号にもとづ
    いて、位相補正が施された信号を出力するディジタル位
    相同期ループにおいて、前記進み入力指示信号および遅
    れ入力指示信号を入力して位相のずれ傾向を示すずれ傾
    向検出信号を出力する位相ずれ傾向検出手段と、互いに
    位相の異なる複数のクロック信号を出力するクロック出
    力手段と、前記ずれ傾向検出信号が示す前記位相のずれ
    傾向に対応するクロック信号を前記複数のクロック信号
    から選択し、これを前記位相補正が施された信号として
    出力するセレクト出力手段とを備えることを特徴とする
    ディジタル位相同期ループ。 4、前記セレクト出力手段は前記選択されたクロック信
    号を分周する分周器を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第3項記載のディジタル位相同期ループ。 5、前記位相ずれ傾向検出手段は前記進み入力指示信号
    をアップカウントし、前記遅れ入力指示信号をダウンカ
    ウントするアップダウンカウンタを有し、 前記セレクト出力手段は前記アップダウンカウンタの出
    力にもとづいて前記クロック出力手段からのクロック信
    号を選択するデータセレクタを有することを特徴とする
    特許請求の範囲第3項記載のディジタル位相同期ループ
    。 6、前記位相ずれ傾向検出手段は前記進み入力指示信号
    または遅れ入力指示信号を選択的に入力し、進み制御信
    号または遅れ制御信号を選択的に出力するランダムウォ
    ークフィルタを有し、このランダムウォークフィルタの
    出力にもとづいて前記位相のずれ傾向を示すずれ傾向検
    出信号を出力することを特徴とする特許請求の範囲第3
    項または第4項記載のディジタル位相同期ループ。 7、前記位相ずれ傾向検出手段は前記進み制御信号をア
    ップカウントし、前記遅れ制御信号をダウンカウントす
    るアップダウンカウンタを有し、前記セレクト出力手段
    は前記アップダウンカウンタの出力にもとづいて前記ク
    ロック出力手段からのクロック信号を選択するデータセ
    レクタを有することを特徴とする特許請求の範囲第6項
    記載のディジタル位相同期ループ。
JP62123291A 1987-05-20 1987-05-20 ディジタル位相同期ル−プ Pending JPS63287210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62123291A JPS63287210A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ディジタル位相同期ル−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62123291A JPS63287210A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ディジタル位相同期ル−プ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63287210A true JPS63287210A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14856912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62123291A Pending JPS63287210A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ディジタル位相同期ル−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63287210A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022857A2 (en) * 1999-01-25 2000-07-26 Sun Microsystems, Inc. Phase locked loop and method that provide fail-over redundant clocking

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022857A2 (en) * 1999-01-25 2000-07-26 Sun Microsystems, Inc. Phase locked loop and method that provide fail-over redundant clocking
EP1022857A3 (en) * 1999-01-25 2003-08-27 Sun Microsystems, Inc. Phase locked loop and method that provide fail-over redundant clocking
US6731709B2 (en) 1999-01-25 2004-05-04 Sun Microsystems, Inc. Phase locked loop and method that provide fail-over redundant clocking

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6166572A (en) Voltage-controlled delay line, direct phase controlled voltage-controlled oscillator, clock/data recovery circuit, and clock/data recovery apparatus
US5889436A (en) Phase locked loop fractional pulse swallowing frequency synthesizer
US20080284524A1 (en) Phase Locked Loop Circuit Having Regulator
JP2007053770A (ja) ジッタを減少させた半導体装置、分散スペクトルクロック発生器、及び信号出力方法
US20030090296A1 (en) Apparatus for ensuring correct start-up and phase locking of delay locked loop
JP2000339055A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0993100A (ja) 位相比較器
JP2001258239A (ja) ディジタル的に合成された多相のパルス幅変調
US6707330B2 (en) Semiconductor device having internal circuit operating in synchronization with internal clock signal
JPH0789615B2 (ja) 周波数シンセサイザ−回路
US6667639B2 (en) Frequency multiplying system having a plurality of output frequencies
KR100506908B1 (ko) 파형 선택을 위한 위상 에러 피드백을 가진 주파수 합성기
US11728815B2 (en) Semiconductor device
US6967536B2 (en) Phase-locked loop circuit reducing steady state phase error
KR200314154Y1 (ko) 디피피엘엘에서 주파수와 위상 동시 보상 장치
JPS63287210A (ja) ディジタル位相同期ル−プ
US5365202A (en) PLL frequency synthesizer using plural phase comparisons
JP2005079835A (ja) Pll発振回路及びこれを用いた電子機器
JP2007049345A (ja) クロック生成回路
GB2288931A (en) Frequency synthesizer employing frequency-dividing ratios of 1/N and 1/(N+1)
JPH07170584A (ja) クロック切替回路
KR960000053Y1 (ko) 대역가변 dpll회로
JP2003347931A (ja) Pllを搭載した半導体集積回路
JPS63293620A (ja) ディジタル情報処理システム
JPH1056381A (ja) フェーズド・ロックド・ループ回路