JPS63286950A - ログイン処理方式 - Google Patents

ログイン処理方式

Info

Publication number
JPS63286950A
JPS63286950A JP62122284A JP12228487A JPS63286950A JP S63286950 A JPS63286950 A JP S63286950A JP 62122284 A JP62122284 A JP 62122284A JP 12228487 A JP12228487 A JP 12228487A JP S63286950 A JPS63286950 A JP S63286950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user identification
automatic login
processing
login
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62122284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525340B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Katayama
善弘 片山
Yoshitaka Honishi
義孝 保西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62122284A priority Critical patent/JPS63286950A/ja
Publication of JPS63286950A publication Critical patent/JPS63286950A/ja
Publication of JPH0525340B2 publication Critical patent/JPH0525340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 利用者識別に関する操作を行うプログラムを。
システム・プログラムと分離し、各システムにおいて、
利用者識別に関する操作を行うプログラムを個別に起動
できるようにし、該プログラムによって入力された利用
者識別情報によって自動ログインを行うようにすること
により、利用者識別の操作および方法に変更があっても
、容易に対応できるようにしている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、利用者を識別して利用者に関する機密保護ま
たは資格チェックを行うデータ処理システムに係り、特
に利用者識別の操作および方法の変更に容易に対応でき
るようにしたログイン処理方式に関するものである。
〔従来の技術〕
計算機システムにおいて1機密保護、資格チェツク、課
金等の処理を行う場合、各種の業務処理を要求する利用
者の識別が必要になる。従来方式によれば、システムが
提供している利用者識別の操作および方法が固定であり
、システムによって。
柔軟性のある利用者識別を行うことはできなかった。
また、いわゆる自動ログイン処理によって、パスワード
などの入力を行うことなく、電源投入により直ちに使用
できるような機能もあるが、この場合、自動ログイン処
理の対象となる利用者識別名を予め登録しておく必要が
あり、利用者識別名が固定化されるため、複数人が使用
するシステムに適用することはできなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来方式によれば、システムが提供している利用者識別
の操作および方法が固定化されているため1例えばある
システムでは、IDカードにより利用者識別を行い、他
のシステムでは、音声認識により利用者識別を行い、ま
た別のシステムでは。
キーボードからの入力により利用者識別を行うというよ
うに、システム毎に種々の操作および方法を採用しよう
とする場合に、その都度、利用者識別に関する操作を行
うシステム・プログラムを修正しなければならないとい
う問題があった。
本発明は上記問題点の解決を図り、システム・プログラ
ムを修正することなく、簡単に利用者識別の操作および
方法の変更を可能とする手段を提供することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図である。
第1図において、10はCPUおよびメモリなどからな
る処理装置、11は利用者識別操作処理部の呼び出し名
が登録されている呼び出し名登録ファイル、12はシス
テム・プログラム部、13は利用者識別起動部、14は
システム毎に設けられる利用者識別操作処理部、15は
利用者識別情報を入力する入力装置、16は利用者識別
情報を入力する処理を行う利用者識別情報人力部、17
は自動ログイン設定コマンドを発行する自動ログイン設
定コマンド発行部、18はログイン処理を行うログイン
処理部、19は自動ログイン処理を行う自動ログイン処
理部、20は利用者の管理を行う利用者管理部、21は
利用者が要求する処理を行う業務処理部を表す。
本発明では、利用者識別操作処理部14が、システム・
プログラム部12と分離して設けられ。
利用者識別操作処理部14により、システムに応じた利
用者識別の操作に関する処理を実行するようになってい
る。所定のファイル名を持つ呼び出し名登録ファイル1
1には、予め利用者識別操作処理部14の呼び出し名(
プログラム名)が登録。
される。
利用者識別起動部13は、呼び出し名登録ファイル11
から利用者識別操作処理部14の呼び出し名を取り出し
、その呼び出し名によって、利用者識別操作処理部14
を起動する処理を行うものである。利用者識別操作処理
部14は、システムに応じて、予め自由に組み込まれる
ものであり9例えば利用者識別情報入力部16により、
IDカードリーグなどの入力装置15から利用者識別情
報を入力し、その利用者識別情報をパラメータにして、
自動ログイン設定コマンド発行部17により、いわゆる
自動ログイン設定コマンドを発行する処理などを行う。
ログイン処理部18は、業務処理部21により。
業務を行うにあたって、その開始処理を行うものである
。特に、自動ログイン設定コマンドによって、自動ログ
インが指定されていると、自動ログイン処理部19によ
り、自動ログイン処理を行う。
利用者管理部20は、入力された利用者識別情報と、シ
ステム内の管理情報とを比較し2機密保護、資格チェッ
クまたは課金などに関連する処理を行うものである。
〔作用〕
システム・プログラム部12と利用者識別操作処理部1
4とは1分離して設けられ、呼び出し名登録ファイル1
1を介して結合される。従って。
利用者識別操作処理部14を変えるだけで、システム・
プログラムを修正することなく、利用者識別の操作およ
び方法を変更することができる。また、利用者識別操作
処理部14により1人力された利用者識別情報は、自動
ログイン処理によって。
システム・プログラム部12に認識されるので。
以後の処理において、正しい利用者管理を行うことがで
きる。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す。
第2図において、第1図と同符号のものは、第1図に示
すものに対応する。30は電源投入処理部、31はIP
L処理部、32は業務手続きコマンドプロシージャファ
イル、33は業務手続きコマンドプロシージャによって
業務手続きを遂行する業務手続き処理部、34は利用者
識別情報を記憶するIDカードを読むIDカードリーグ
、35は自動ログイン設定コマンド(autologi
nコマンド)の処理を行う自動ログイン設定処理部、3
6は共用メモリ、37はディスプレイ・キーボードを表
す。
本実施例では、利用者識別情報をIDカードから入力す
るようになっている。そのため、このシステムでは、I
Dカードリーダ34から利用者識別情報を入力する利用
者識別操作処理部14が組み込まれている。
業務手続きコマンドプロシージャファイル32は、第1
図に示す呼び出し名登録ファイル11に相当するもので
あって、この中に登録されたコマンドによって、利用者
識別操作処理部14を起動するようになっている。業務
手続きコマンドプロシージャファイル32を書き換える
ことにより。
他の利用者識別操作処理部14を自動的に起動すること
もできる。
以下、第2図に示す実施例の処理を、第2図に示す処理
■〜■に従って説明する。
■ 電源の投入によって電源投入処理部30が動作し、
電源投入処理部30は、まずIPL処理部31を起動す
る。
■ IPL処理部31は、システム・プログラムのロー
ディング処理やシステム制御表の初期設定などを行う。
■ 次に、業務手続きコマンドプロシージャファイル3
2を指定し、業務手続きコマンドプロシージャを起動す
る。業務手続きコマンドプロシージャファイル32のフ
ァイル名は、ここでは。
rLOGINPRCJと予め定義され、所定のディレク
トリに登録されている。
■ 業務手続き処理部33は、業務手続きコマンドプロ
シージャとして動作し、その中の1つのコマンドは、利
用者識別操作処理部14を起動するコマンドとなってい
る。
■ 利用者識別操作処理部14は、ここでは、IDカー
ドリーダ34に投入されたIDカードから利用者識別情
報を読み出す処理を行っている。
利用者識別操作処理部14の処理により、システムに応
じて9例えばIDカードではなく、音声認識により利用
者識別情報を入力するとか。
利用者との対話を省略して、固定的に利用者識別情報を
定めるというような処理を行うことも可能である。
■ 処理■で入力した利用者識別情報(利用者名)をパ
ラメータに措定して、自動ログイン設定コマンドを発行
する。これにより、自動ログイン設定処理部35が動作
する。
■ 自動ログイン設定処理部35は、所定の共用メモリ
36に設けられた自動ログインフラグをONにする。
■ また、パラメータで指定された利用者名を。
共用メモリ36−に設定する。その後、利用者識別操作
処理部14へ制御を戻し、利用者識別操作処理部14は
、処理を終了する。
■ 利用者識別操作処理部14による処理終了後に、ロ
グイン処理部18を起動する。
[相] ログイン処理部18では、共用メモリ36の自
動ログインフラグの0N10FFを調べることにより、
自動ログインの指定があるか否かを判定する。自動ログ
インの指定がない場合、即ち自動ログインフラグがOF
Fの場合、処理■を実行し、自動ログインの指定がある
場合、処理@を実行する。
■ 自動ログインの指定がない場合、ディスプレイ・キ
ーボード37を介して、利用者との対話処理を行い、パ
スワードの入力やチェ’7り等の処理を行う。なお1本
実施例では、自動ログインフラグがONであるので、こ
の処理■は実行されないが、利用者識別操作処理部14
において、何も処理しないシステムでは、この処理0が
実行される。
■ 自動ログインの指定がある場合、指定された利用者
名によって自動ログイン処理を実行する。
■ 次に所定の業務処理を行う。この業務処理において
、処理■で入力された利用者名によるディレクトリの管
理などが行われ2機密保護が遂行される。
業務処理後にログオフがあると、業務手続き処理部33
に制御が戻され、その後、業務手続き処理部33のコマ
ンドプロシージャが終了すると、電源投入処理部30に
制御が移る。電源投入処理部30では、再度、処理■を
実行し。
以下同様に処理を繰り返す。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、利用者識別の操
作および方法が変更されても、システム・プログラムを
修正する必要はなく、所定のファイルを書き換えること
によって容易に対応できるようになる。従って、システ
ム毎に、柔軟性のある利用者識別に関する操作を導入で
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、第2図は本発明の一
実施例を示す。 図中、10は処理装置、11は呼び出し名登録ファイル
、12はシステム・プログラム部、13は利用者識別起
動部、14は利用者識別操作処理部、15は入力装置、
16は利用者識別情報入力部、17は自動ログイン設定
コマンド発行部、18はログイン処理部、19は自動ロ
グイン処理部。 20は利用者管理部、21は業務処理部を表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 利用者を識別して利用者に関する機密保護または資格チ
    ェックを行うデータ処理システムにおいて、 システム対応に利用者識別に関する操作を行う利用者識
    別操作処理部(14)と、 該利用者識別操作処理部(14)の呼び出し名が登録さ
    れたファイル(11)と、 該ファイル(11)から上記利用者識別操作処理部(1
    4)の呼び出し名を取り出し上記利用者識別操作処理部
    (14)を起動する利用者識別起動部(13)と、上記
    利用者識別操作処理部(14)によって指定された利用
    者識別情報によって自動ログイン処理を行うログイン処
    理部(18)とを備えたことを特徴とするログイン処理
    方式。
JP62122284A 1987-05-19 1987-05-19 ログイン処理方式 Granted JPS63286950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122284A JPS63286950A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 ログイン処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122284A JPS63286950A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 ログイン処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63286950A true JPS63286950A (ja) 1988-11-24
JPH0525340B2 JPH0525340B2 (ja) 1993-04-12

Family

ID=14832148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62122284A Granted JPS63286950A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 ログイン処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63286950A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198622A (ja) * 1996-12-28 1998-07-31 Casio Comput Co Ltd クライアント及びサーバー
US6675300B1 (en) * 1999-03-12 2004-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote controlled computer system and management method having an identification number
JP2006085697A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Microsoft Corp 信頼できるネットワークノードへのアクセス特権を制御するための方法とシステム
JP2007268752A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
CN101902545A (zh) * 2009-05-28 2010-12-01 柯尼卡美能达商用科技株式会社 图像形成装置以及计算机程序

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198622A (ja) * 1996-12-28 1998-07-31 Casio Comput Co Ltd クライアント及びサーバー
US6675300B1 (en) * 1999-03-12 2004-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote controlled computer system and management method having an identification number
JP2006085697A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Microsoft Corp 信頼できるネットワークノードへのアクセス特権を制御するための方法とシステム
US8230485B2 (en) 2004-09-15 2012-07-24 Microsoft Corporation Method and system for controlling access privileges for trusted network nodes
JP2007268752A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
CN101902545A (zh) * 2009-05-28 2010-12-01 柯尼卡美能达商用科技株式会社 图像形成装置以及计算机程序
JP2010274502A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置およびコンピュータプログラム
US8484743B2 (en) 2009-05-28 2013-07-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer-readable storage medium for computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525340B2 (ja) 1993-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4086313B2 (ja) 外部接続機器を用いたコンピュータの制御方法及びコンピュータの制御システム
JP2008538628A (ja) 信用証明インタフェース
JP2002222022A (ja) 電子機器システム及び電子機器システムの起動方法
JPS63286950A (ja) ログイン処理方式
CN117407857A (zh) 一种医疗应用程序授权认证方法及其相关设备
JP7178681B1 (ja) ログイン管理システムおよびプログラム
US5797030A (en) System for output record handler with logon request processor that receives first request that is validated by comparision with first and second ID/password pairs
JP2007034978A (ja) 生体情報認証装置、生体情報認証方法および生体情報認証用プログラム
JPH06243099A (ja) パスワード忘却防止システム
JPH0789351B2 (ja) セキュリティ管理処理方式
JP2520121B2 (ja) ジョブ処理システム
JP4810240B2 (ja) 認証管理方法及びシステム
JPS63148360A (ja) プロテクト装置
JP3544395B2 (ja) 情報処理装置
JP4434428B2 (ja) 情報端末装置
JPH0656610B2 (ja) 本人確認方式
JP2000250859A (ja) ユーザ認証方法
JP2002207977A (ja) 認証装置および認証方法、並びに記録媒体
JPH01288912A (ja) コンピュータ起動システム
JPH05266273A (ja) Icカードのアプリケーション起動方法
JPS63148358A (ja) プロテクト装置
JPS62251948A (ja) 情報処理装置
JPS61184657A (ja) 電子機器
JPH03290744A (ja) プログラマブルコントローラシステム
JPH079617B2 (ja) コンピュータのパスワード処理装置およびパスワード処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees