JPS63148360A - プロテクト装置 - Google Patents

プロテクト装置

Info

Publication number
JPS63148360A
JPS63148360A JP61294766A JP29476686A JPS63148360A JP S63148360 A JPS63148360 A JP S63148360A JP 61294766 A JP61294766 A JP 61294766A JP 29476686 A JP29476686 A JP 29476686A JP S63148360 A JPS63148360 A JP S63148360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
magnetic card
memory
stored
operating system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61294766A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Tamura
昇 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61294766A priority Critical patent/JPS63148360A/ja
Publication of JPS63148360A publication Critical patent/JPS63148360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/34User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、オペレーティングシステムを読み込んでプ
ログラム処理を実行するコンピュータに係り、特にオペ
レーティングシステムの読み込み動作を制御してシステ
ム起動を阻止するプロテクト装置に関するものである。
(従来の技術〕 従来、この種の装置、例えばコンピュータ等のワークス
テーションにおいては、電源を立ち上げれば、ワークス
テーション本体では、外部の記憶素子に格納されたオペ
レーティングシステム(O3)を本体メモリに読み込む
作業(BOOT)を実行し、このBOOTIA理が終了
すると、システム起動可能状態となり、あらかじめ作成
されたフロッピーディスク等の記憶媒体に格納されたプ
ログラムを読み込んで種々の情報処理を実行できるよう
に構成されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、近年操作性の簡略化から誰でも簡単にワーク
ステーション等で処理された情報を引き出させるように
なり、プログラム自体等のコピーを阻止するようなプロ
テクト処理が行えるように構成された装置も数多く提案
されている。しかし、マイクロコンピュータ等に精通し
た専門知識を有する不特定のオペレータにとっては、上
記のようなプロテクト処理を施した、例えばフロッピー
ディスクから何ら特別のマニュアルを参照しなくても機
密性の高い情報をいとも簡単に引き出してしまう間1題
点があった。
今後上記のような問題は、コンピュータエンジニアリン
グの普及とともに、社会的な問題にまで発展することは
、疑いのないところである。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
ので、電源投入時に入力されるパスワード人力に基づい
てオペレーティングシステムの読み込み動作を阻止する
ことにより、マイクロコンピュータシステムを起動でき
る操作者を特定の操作者に限定できるプロテクト装置を
提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 この発明に係るプロテクト装置は、オペレーティングシ
ステムの起動を許可するパスワードを記憶する記憶手段
と、この記憶手段に記憶されたパスワードを読み取る読
取り手段とを設け、電源投入時に人力されるパス−ワー
ドと読取り手段から読み取られるパスワードとを照合し
て、オペレーティングシステムの起動を抑止するプロテ
クト手段とを設けたものである。
(作用〕 この発明においては、電源が投入されると、読取り手段
が記憶手段に記憶されたパスワードを読み出し、入力さ
れるパスワードとを比較照合し、プロテクト手段が外部
記憶手段に記憶されているオペレーティングシステムの
読み出しを抑止する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すプロテクト装置の一
例を説明するブロック図であり、1はCPUで構成され
る制御装置で、ROM2に記憶された制御プログラムに
基づいて各部を総括的に制御する。ROM2には第2図
に示すBOOT制御プログラムが格納されている。3は
磁気カード読取り装置(リーダ)で、磁気カード4に記
憶されたパスワードを読み出し、メモリ5に読み出す。
6はディスプレイで、電源が投入されると、例えば「カ
ードを挿入して下さい」と表示する。7はキーボードで
、ディスプレイ6に表示されるメツセージ、例えば「パ
スワードを人力して下さい」に基づいてパスワードを入
力する。8は外部記憶装置で、オペレーティングシステ
ム(O3)があらかじめ記憶されている。なお、制御装
置1はこの発明のプロテクト手段を兼ねており、電源投
入後、ディスプレイ6に磁気カード4の挿入を促し、磁
気カード読取り装置3に挿入された磁気カード4に記憶
されたパスワードを読み出し、メモリ5に一時記憶させ
、ディスプレイ6に表示されるメツセージに基づいてキ
ーボード7からキー人力されるパスワードをメモリ5に
記憶させ、制御装置1が両者のパスワードを比較照合し
て、両者が一致した場合のみ、外部記憶装置8に記憶さ
れているO3を読み出させ、両者のパスワードが一致し
ない場合には、ディスプレイ6にキーボード7からのパ
スワード入力を再度、かつ数回促しても、両者のパスワ
ードが一致しない場合には、ディスプレイ6に警告報知
する。
第2図はこの発明によるプロテクト制御動作手順を説明
するフローチャートである。なお、(1)〜(12)は
各ステップを示す。
電源が投入されると、このプログラムをROM2から読
み出し、周辺ハード装置の初期設定を行い(1)、ディ
スプレイ6に磁気カード4の挿入を促すメツセージを表
示する(2)。次いで、磁気カード読取り装置3の起動
を開始しく3) 、fin気カード4が挿入されるのを
待機しく4)、磁気カード4が挿入されたら、磁気カー
ド4からパスワードを読み取り(5)、読み取ったパス
ワードをメモリ5に転送する(6)。次いで、磁気カー
ド4を排出した後(7)、ディスプレイ6にキーボード
7からのパスワード入力を促すメツセージを表示しく8
)、パスワードがキー人力されるのを待機しく9)、パ
スワードがキーボード7から人力されたら、制御装置1
により入力されたパスワードがメモリ5に格納されてい
るパスワードに一致するかどうかを比較照合して判定し
くlO)、YESならば外部記憶装置8よりOSを読み
込むBOOT処理を実行して(11)、次の処理に進み
、NOならば無限ループに入る(12)。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明はオペレーティングシス
テムの起動を許可するパスワードを記憶する記憶手段と
、この記憶手段に記憶されたパスワードを読み取る読取
り手段とを設け、電源投入時に人力されるパス−ワード
と読取り手段から読み取られるパスワードとを照合して
、オペレーティングシステムの起動を抑止するプロテク
ト手段とを設けたので、磁気カードにパスワードを登録
するといった簡単な操作でマイクロコンピュータシステ
ムを操作できる操作者を限定できるので、機密性の高い
情報の処理およびデータ読出しを特徴とする特定多数の
人間からのアクセスをプロテクトできる等の利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すプロテクト装置の一
例を説明するブロック図、第2図はこの発明によるプロ
テクト制御動作手順を説明するフローチャートである。 図中、1は制御装置、2はROM、3は磁気カード読取
り装置、4は磁気カード、5はメモリ、6はディスプレ
イ、7はキーボード、8は外部記憶装置である。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電源投入後、外部記憶装置にあらかじめ記憶され
    たオペレーティングシステムを本体メモリに取り込んで
    データ処理を行うコンピュータ処理システムにおいて、
    前記オペレーティングシステムの起動を許可するパスワ
    ードを記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶された
    前記パスワードを読み取る読取り手段とを設け、電源投
    入時に入力されるパス−ワードと前記読取り手段から読
    み取られる前記パスワードとを照合して、前記オペレー
    ティングシステムの起動を抑止するプロテクト手段とを
    具備したことを特徴とするプロテクト装置。
  2. (2)記憶手段は、磁気カードで構成することを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載のプロテクト装置。
JP61294766A 1986-12-12 1986-12-12 プロテクト装置 Pending JPS63148360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294766A JPS63148360A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 プロテクト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294766A JPS63148360A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 プロテクト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148360A true JPS63148360A (ja) 1988-06-21

Family

ID=17812021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61294766A Pending JPS63148360A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 プロテクト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148360A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990012357A2 (en) * 1989-04-01 1990-10-18 Nighthawk Electronics Limited Computer security system
JPH04128343U (ja) * 1991-05-07 1992-11-24 株式会社ウエルキヤツト データ保護装置
JPH1027035A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Fujitsu Ltd 情報処理装置
JP2002251226A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Sumitomo Life Insurance Co コンピュータのキー認証装置およびその方法、ならびにキー認証プログラムおよびそれを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990012357A2 (en) * 1989-04-01 1990-10-18 Nighthawk Electronics Limited Computer security system
JPH04128343U (ja) * 1991-05-07 1992-11-24 株式会社ウエルキヤツト データ保護装置
JPH1027035A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Fujitsu Ltd 情報処理装置
JP2002251226A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Sumitomo Life Insurance Co コンピュータのキー認証装置およびその方法、ならびにキー認証プログラムおよびそれを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9589139B2 (en) Method and device for altering a unified extensible firmware interface (UEFI) secure boot process in a computing device
JP2728724B2 (ja) コンピュータシステムおよびそのシステム立ち上げ方法
JP5007867B2 (ja) 安全な環境におけるプロセッサ実行を制御するための装置
TWI433033B (zh) 用於執行一保全環境初始化指令之系統及方法
CN101477601B (zh) 给非安全应用提供安全业务
EP1811412A1 (en) Computer control method using externally connected device and computer control system
JPH0388052A (ja) 機密保護処理方式
EP3851989A1 (en) Electronic device for updating firmware based on user authentication and an operating method thereof
US20190391817A1 (en) Boot authentication
JP2001117661A (ja) 携帯型情報端末装置およびそのプログラム記録媒体
JPS63148360A (ja) プロテクト装置
CN109508532A (zh) 基于tee的设备安全启动方法、装置及终端
JPS63148358A (ja) プロテクト装置
JPH09305249A (ja) 情報処理装置および電子機器の情報処理装置への装着方法
KR100805095B1 (ko) 계산장치에 대한 구성 관리용 방법 및 장치
EP1535124B1 (en) Computer architecture for executing a program in a secure of insecure mode
JPS63286950A (ja) ログイン処理方式
KR20140013919A (ko) 단말 장치의 인증 방법
CN114003876B (zh) 一种访问bios密码的方法、装置、电子设备及介质
US20230222202A1 (en) Bios passwords
JP2500073B2 (ja) デ―タ機密保護機能を備えたコンピュ―タ装置
JPH03290744A (ja) プログラマブルコントローラシステム
JP2003108256A (ja) コンピュータ装置および不正使用防止方法
Voropayev et al. Advertizing technical specification" Program of blocking of the nakopiteleyuniversalny consecutive tire (USB STORAGE LOCKER v2. 0)"
JPS62242237A (ja) プログラムの不正使用防止方法