JPS6328694B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328694B2
JPS6328694B2 JP56165927A JP16592781A JPS6328694B2 JP S6328694 B2 JPS6328694 B2 JP S6328694B2 JP 56165927 A JP56165927 A JP 56165927A JP 16592781 A JP16592781 A JP 16592781A JP S6328694 B2 JPS6328694 B2 JP S6328694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
panel
die holder
compression spring
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56165927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5868431A (ja
Inventor
Terufumi Sugiura
Takeshi Sakurai
Noboru Yoshimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP16592781A priority Critical patent/JPS5868431A/ja
Publication of JPS5868431A publication Critical patent/JPS5868431A/ja
Publication of JPS6328694B2 publication Critical patent/JPS6328694B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/08Dies with different parts for several steps in a process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パネル(又はワークともいう)の縁
部に全周縦曲げと一面寄曲げ加工を1工程で成し
得るようなプレス加工用複合型に関するものであ
る。従来では、全周縦曲げと寄曲げは2工程に分
けてプレス加工していた。すなわち曲型で全周縦
曲げを行つた後、別なプレス機械に送られそこで
寄曲型で寄曲げがなされて最終パネルが完成する
ようになつていたが、該従来技術の構造及び欠点
につき、第1図〜第3図を参照して説明する。ダ
イホルダ1と下型台2との間にストリツパ3が配
設され、該ストリツパ3の上面部には一端が前記
ダイホルダ1に他端が該ストリツパ3に係止され
て該ストリツパ3を下方に付勢しているスプリン
グ4が取付けられている。前記下型台2の凹部2
aにはカム5が左右方向(A矢印方向及びその逆
方向を指す)に滑動自在に設けられ、さらに該カ
ム5の凹部5aには同じく左右方向に滑動自在に
別のカム6が設置されている。両カム5,6はス
プリング7,8により左方向(A矢印方向)、右
方向にそれぞれ付勢されている。また、両カム
5,6の上端部であつてパネルPに当接する部分
には折曲げ用曲刃9,10が固着されている。前
記ダイホルダ1の右側下端部には前記カム5及び
6を押すための押圧用カム11が取付けられてい
る。該押圧用カムと前記カム6には斜面状のカム
面11a,6aが形成され(第2図)、カム11
がダイホルダ1と共に下降し(この場合押圧用カ
ム11は既述のカム5の斜面状カム面5a1に同形
状のカム面11bがまず当接してカム5を図示右
方に移動させ、垂直面5a2に側面11cが当接す
るようになつてその移動が終了する)、斜面状の
カム面11aと6aとが当接した時点からカム6
が左方向に移動するよう構成されている。なお、
ストリツパ3の下方には突出した側端3a,3b
が形成されている。
このように構成されている従来装置において、
前工程において全周縦曲げの行われたパネルP
が、下型台2上に搬入されたあと、ダイホルダ1
に押されてストリツパ3が下降し、パネルPを押
えつける。その際、スプリング4のバネ力のため
ダイホルダ1の下面とストリツパ3の上面との間
には間隙が存在する。このため、ダイホルダ1は
スプリング4を押し縮めてさらに下降することが
でき、押圧用カム11のカム面11b(第2図)
がカム5のカム面5a1に当接すると、カム5がス
プリング7の付勢力に抗して図示右方へ移動させ
られ、その行程端に至つたところで曲刃9がスト
リツパ3の側端3bとの間で、パネルPの縦曲げ
部を挟持した状態となる。そして、さらにカム1
1が下降してカム面11aがカム6のカム面6a
に当接すると該カム6を左方向に移動させる。こ
の結果曲刃10がパネルPの端部を横方向に折曲
げることになる。そして今度はダイホルダ1を上
昇させれば、カム11が上方へ避退するため、カ
ム5およびカム6がそれぞれスプリングおよびス
プリング8の付勢力によつて、既述とは逆の動作
でそれぞれ原位置まで復帰して第3図に示した状
態となり、その後は完成されたパネルPを二点鎖
線位置まで持上げ、矢印方向に搬出するものであ
る。このような従来装置においては、寄曲げ部に
おける曲刃9との係留を解除し、完成したパネル
Pを取外すために、凹部2aの垂直壁2a1とカム
5の間には、寄曲げ加工時に逃がし間隙S(第1
図参照)の設定が必要であり、逆に、該間隙Sが
存在すれば当該部分の縦曲げ加工が不可能となる
ことから、縦曲げ加工と寄曲げ加工とは分離せざ
るを得ないのが現状であつた。
本発明は、上述した縦曲げと一面寄曲げ加工を
同時に達成するめ、ダイホルダに第1の圧縮ばね
を介して吊持されたストリツパを設け、下型台に
第2の圧縮ばねを介して常に上方に付勢された固
定カムを配設するとともに、該固定カムには対向
する垂直壁と斜面状カム面並びにパネル下面の一
部を受承する頂面とからなる突出部を形成し、該
垂直壁に対して摺動可能な壁面を有して前記パネ
ル下面の他の部分を受承するポンチを、第3の圧
縮ばねを介して常に上方に付勢するよう前記固定
カム上に配設し、前記突出部の斜面状カム面と係
合するカム面を有して前記パネル下面の残余部分
を受承する案内カムを、常に前記突出部の向きに
付勢するように該固定カム上に配置し、前記ポン
チと案内カムの上外端及びダイホルダの下内端に
相対的な曲刃を固定し、前記ダイホルダの下端部
にはさらに案内カムの曲刃下方に向けて水平摺動
自在、かつ常に案内カムから離れる向きに付勢さ
れている曲刃付加工カムを連設し、該加工カムの
外側方に形成された斜面状カム面と係合するカム
面を備えた静止カムを前記下型台に固定するとと
もに、前記各圧縮ばねの付勢力を第3,第1,第
2の圧縮ばねの順に順次強大となるよう設定した
ものである。
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第4図において、ダイホルダ21にはストリツパ
23が吊持され、該ストリツパ23の上面部には
一端が前記ダイホルダ21に他端が該ストリツパ
23に係止されて該ストリツパ23を下方に付勢
している第1の圧縮ばね24が取付けられてい
る。下型台22の凹部22aには固定カム25が
垂直壁22a1に沿つて上下動可能に配設されてい
る。該固定カム25の両側端部には第5図に示す
ように、対向する垂直壁25a1と斜面状カム面2
5a2並びにパネルP下面の一部を受承する頂面と
からなる突出部25aが形成され、該垂直壁25
aに対して摺動可能な壁面を有して前記パネルP
下面の他の部分を受承するポンチ30と、該斜面
状カム面25a2と係合する斜面状カム面31aを
有して前記パネルP下面の残余部分を受承する案
内カム31とが同様に前記固定カム25上に配設
されている。そして前記ポンチ30及び案内カム
31の上方外側端部には縦曲げ加工用の曲刃3
2,33がそれぞれ固着されている。
図示されていない前工程において第4図の如き
形状に加工されたパネルPは、前記ポンチ30、
突出部25a、案内カム31、曲刃32,33の
それぞれの上面に均一にセツトされた状態で、ダ
イホルダ21の下端部に周状に固着された曲刃3
4により後述する動作順序に従つて縦曲げ加工が
施される。ダイホルダ21の右方下端部には図示
されていないありみぞを介して水平方向(案内カ
ム31に近づく方向たるB矢印方向又はその逆方
向をいう)、かつ常に案内カムから離れる向きに
付勢された加工カム35が組付けられている。ま
た、下型台22の右方上端面には静止カム36が
固定され、前記加工カム35が下降した場合に斜
面状カム面35aが該固定カム36に設けられた
同様のカム面36aに当接し加工カム35は下降
すると同時に斜面に沿つてB矢印方向へも横移動
しうるように構成されている。
前記固定カム25及びポンチ30の下面にはそ
れぞれ第2の圧縮ばね37及び第3の圧縮ばね3
8が設けられ、固定カム25、ポンチ30をそれ
ぞれ上方向に付勢している。ここにおいて、3個
の付勢手段すなわち第1〜第3の圧縮ばね24,
37,38の付勢力は、38,24,37の順に
順次強大となるよう設定されている。
第4図のパネルPの下側からポンチ30、案内
カム31、突出部25aなどを見た平面図である
第5図(一部断面図としてある)及び第5図の
−線矢視拡大断面図である第6図から明らかな
ように、ポンチ30には2本のガイドポスト39
の一端が嵌挿され案内カム31に打込まれたスリ
ーブ40内を経て、他端が外方に貫通している。
そして前記他端は、ボルト41によつて前記ポン
チ30の下部に固定されたガイドポストホルダ4
2の孔に嵌装されている。案内カム31は、一端
が前記ガイドポストホルダ42に係止されたばね
43によつて左方向に付勢されている。すなわち
案内カム31は斜面状カム25a2に沿つて上昇す
る方向に付勢されている。
このように構成されている本発明装置の作動に
ついて説明すると、先ず前工程で所定の形状に加
工されたパネルPとポンチ30及び案内カム31
上にセツトした後ダイホルダ21及びストリツパ
23を下降させ、ストリツパ23の下面がパネル
Pに当接すると、付勢力の最も弱い第3の圧縮ば
ね38が撓んでポンチ30は下方に移動し、同時
に案内カム31も斜面に沿つて押下げられて第4
図の状態となる。このとき、ポンチ30、案内カ
ム31および固定カム25の突出部25aの頂面
は、縦曲げ加工に必要な連続した曲刃部分を構成
している。そしてさらにダイホルダ21が加工す
ると次に強い第1の圧縮ばね24が撓み、曲刃3
4がパネルPの端部を押下げることにより全周縦
曲げ加工が完成する(第7図)。さらにダイホル
ダ21が下降すると最も強い第2の圧縮ばね37
が撓み始め加工カム35の斜面状カム面35aが
静止カム36のカム面36aに当接し加工カム3
5はB矢印方向に水平移動する。かくして加工カ
ム35に固定された曲刃35bの寄曲げ加工が完
了する(第8図)。
曲げ加工を終えて、ダイホルダ21が上昇する
と、ダイホルダ21、ストリツパ23、固定カム
25及び加工カム35は上下方向の相対位置を保
持したまま、最も強い第2の圧縮ばね37の伸長
によつて下型台22から浮上し、上記浮上の過程
で加工カム35と静止カム36との係合関係が緩
和されるにつれて、加工カム35は図示されてい
ないばねの付勢力によりパネルPから離れる向き
に水平避退する。さらにダイホルダ21が上昇を
続けると、次に強い第1の圧縮ばね24が伸長し
てストリツパ23と固定カム25との相対上下位
置を保持したまま、ダイホルダ21とストリツパ
23との間に空隙を生じる(パネルPはこの段階
でも拘束状態にある)。そしてダイホルダ21の
上昇継続により、ストリツパ23を介してパネル
Pの上面に作用する第1の圧縮ばね24の付勢力
が弱小化すると、最も弱い第3の圧縮ばね38が
伸長し、ストリツパ23の上昇につれてポンチ3
0及び案内カム31も浮上すると同時に、案内カ
ムはばね43の付勢力とカム面25a2の案内によ
つて内方に縮小移動し、ここに至つてパネルPの
寄曲げ加工部分P1の拘束が解かれるとともに、
更なるストリツパ23の上昇によつてパネルPは
完全に解放される(第9図)。ここで、突起部2
5aの頂面の幅S1(第4図,第5図)から第9図
に示した距離S3を減じた案内カム31の横方向移
動量は少なくとも曲刃33の突出部の長さS2(第
4図)を越えるよう設定される。これは加工後の
パネルPを取出す際に寄曲げ加工した部分P1
ダイ曲刃33と干渉することを避けるためである
(第9図参照)。
なお、第11図に示したように、寄曲げ部P1
の先端にさらに縦曲げ部分P2を形成することも
可能である。
以上説明したように本発明になるプレス用複合
型は、特許請求の範囲に記載の構成を有するもの
であるから、ダイホルダが最上位置まで下降する
間にパネル端部の全周縦曲げと一面寄曲げ加工を
同時に終えることができ、かかる工程数の縮減に
より型費およびプレス設備に係る人件費をも含め
た諸費用を大幅に削減することができる。しかも
本複合型は複雑な可動要素を有せずきわめて簡潔
に構成されているので、故障も少なく、経済的に
もすぐれた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の断面図、第2図は第1図の
部分拡大断面図、第3図は作動状況を示す第1図
と同様な断面図、第4図は本発明の実施例を示す
断面図、第5図は第4図のパネルPの下側を見た
平面図、第6図は第5図の−線矢視断面図、
第7図、第8図、第9図、は本発明装置の作動状
況を示す第4図と同様な断面図、第10図は加工
後のパネルの斜視図、第11図はパネルの変形加
工例を示す部分断面図である。図中符号21はダ
イホルダ、22は下型台、23はストリツパ、2
5は固定カム、30はポンチ、31は案内カム、
35は加工カム、36は静止カム、25aは突出
部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上下動可能なダイホルダと下型台との間にセ
    ツトされたパネルに対し、全周縦曲げと一面の寄
    曲げ加工を行うプレス加工用複合型において、前
    記ダイホルダに第1の圧縮ばねを介して吊持され
    たストリツパを設け、前記下型台に第2の圧縮ば
    ねを介して常に上方に付勢された固定カムを配設
    するとともに、該固定カムには対向する垂直壁と
    斜面状カム面並びにパネル下面の一部を受承する
    頂面とからなる突出部を形成し、該垂直壁に対し
    て摺動可能な壁面を有して前記パネル下面の他の
    部分を受承するポンチを、第3の圧縮ばねを介し
    て常に上方に付勢するよう前記固定カム上に配設
    し、前記突出部の斜面状カム面と係合するカム面
    を有して前記パネル下面の残余部分を受承する案
    内カムを、常に前記突出部の向きに付勢するよう
    に該固定カム上に配置し、前記ポンチと案内カム
    の上外端及びダイホルダの下内端に相対的な曲刃
    を固定し、前記ダイホルダの下端部にはさらに案
    内カムの曲刃下方に向けて水平摺動自在、かつ常
    に案内カムから離れる向きに付勢されている曲刃
    付加工カムを連設し、該加工カムの外側方に形成
    された斜面状カム面と係合するカム面を備えた静
    止カムを前記下型台に固定するとともに、前記各
    圧縮ばねの付勢力を第3、第1、第2の圧縮ばね
    の順に順次強大となるよう設定したことを特徴と
    するプレス加工用複合型。
JP16592781A 1981-10-17 1981-10-17 プレス加工用複合型 Granted JPS5868431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16592781A JPS5868431A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 プレス加工用複合型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16592781A JPS5868431A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 プレス加工用複合型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5868431A JPS5868431A (ja) 1983-04-23
JPS6328694B2 true JPS6328694B2 (ja) 1988-06-09

Family

ID=15821649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16592781A Granted JPS5868431A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 プレス加工用複合型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868431A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157025U (ja) * 1984-03-29 1985-10-19 大和工業株式会社 プレスワ−クの折曲加工装置
JPH0641693Y2 (ja) * 1986-12-25 1994-11-02 トヨタ自動車株式会社 ダブルカム式寄曲げ加工装置
EP0888833A1 (fr) * 1997-07-04 1999-01-07 Humard Automation SA Procédé et presse d'étampage différentiel et/ou sèquentiel selon au moins deux directions différentes
DE102009056728A1 (de) * 2009-12-04 2011-06-09 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Anformen von Flanschen bei der Warmumformung
FR3027828B1 (fr) * 2014-10-30 2017-04-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Outillage de mise a forme d’un bord en contre-depouille d’embouti
CN104438529B (zh) * 2015-01-04 2016-06-01 无锡锡锻机床有限公司 自动复合运动式折边机构
CN105598286A (zh) * 2016-01-27 2016-05-25 太仓旺美模具有限公司 一种折弯冲孔模具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5435737B2 (ja) * 1974-02-22 1979-11-05

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736340Y2 (ja) * 1977-08-16 1982-08-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5435737B2 (ja) * 1974-02-22 1979-11-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5868431A (ja) 1983-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102248082A (zh) 成形制品的加工方法中使用的下模具
KR20090073833A (ko) 프로그레시브 금형
JPS6328694B2 (ja)
CN105665531A (zh) 冲压斜楔机构、冲压模具及车门铰链加强板的冲压方法
JP2864229B2 (ja) 波形成形加工装置
CN211052299U (zh) 一种一次成型的负角折弯结构
JPS58148029A (ja) カム型
JPH1177176A (ja) エンボス成形加工方法及びエンボス成形金型
JP3496457B2 (ja) 複合プレス型
JP2554768B2 (ja) フランジ成形用金型
KR20200033528A (ko) 전철 창틀 성형방법
JPH0366415A (ja) 曲げ型装置
JPH0512044B2 (ja)
KR101855592B1 (ko) 경사 작동형 프레스장치
KR200326204Y1 (ko) 캡의 걸림편 밴딩 금형과 상기 금형을 이용한프로그레시브 금형 장치
JPH0340421Y2 (ja)
KR0115936Y1 (ko) 가동형 캠 드라이브를 갖춘 밴딩 프레스 기
CN111069430A (zh) 一种驱动块在下压料芯上的复合模具结构
JPH0191923A (ja) 順送りプレス金型
JPH0618650Y2 (ja) プレスの型構造
CN212884499U (zh) 一种用于复杂零件折弯的级进模
CN217701009U (zh) 一种集打弯和冲裁一体的冲压模具
CN219274117U (zh) 一种紧凑双边内折弯机构
CN214556639U (zh) 一种自制倒钩斜楔冲孔机构
JPH032344Y2 (ja)