JPS63286599A - 銅電解液からのアンチモン除去法 - Google Patents

銅電解液からのアンチモン除去法

Info

Publication number
JPS63286599A
JPS63286599A JP12018387A JP12018387A JPS63286599A JP S63286599 A JPS63286599 A JP S63286599A JP 12018387 A JP12018387 A JP 12018387A JP 12018387 A JP12018387 A JP 12018387A JP S63286599 A JPS63286599 A JP S63286599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antimony
copper
soln
electrolyte
copper electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12018387A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Segawa
瀬川 力
Yoshiaki Manabe
善昭 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP12018387A priority Critical patent/JPS63286599A/ja
Publication of JPS63286599A publication Critical patent/JPS63286599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は銅電解液中に溶存しているアンチモンを銅電解
液から分離する方法に関する。
〔従来の技術〕
銅の電解精製では電解の進行に伴い、アノード中に含ま
れる不純物の一部が電解液(主として硫酸銅と硫酸との
水溶液)中に溶出し金属イオンとなって蓄積してくる。
その不純物としては、ニッケル、アンチモン、砒素、ビ
スマスなどが代表的なものである。これらの不純物は電
着し易いので、電着銅の品質を向上、維持するためにこ
れら不純物の電解液中濃度を測定し、所定の濃度以下に
なるよう電解液の浄液を行なうことは極めて重要な作業
である。
アノードから電解液中に溶離するアンチモンはアノード
中の全アンチモン量の約30〜70%であり、他はアノ
ードスライム中に配分される。電解の進行に伴い電解液
中のアンチモン濃度は漸次増大するが、アンチモンの溶
解度は、通常の銅電解液(Cu”イオン: 40〜50
g/l W離硫酸;180〜200g/l、液温50〜
60℃)で約1.0〜1.5 g/ 1!であり、電解
工場では一般に0.3〜0.6 g/ 1前後に管理さ
れている。
従来、この銅電解液中のアンチモンを分離する方法とし
て、淋電解液を鉛などの不溶性陽極を使用して電解し、
脱銅スライムとして除去する脱銅電解法、銅電解液に炭
酸ナトリウムなどを添加して加水分解して除去する中和
法、更には電解液中に硫化水素ガスを吹き込んで硫化物
沈殿として除去する硫化物沈殿法などがある。これらの
方法はいずれもアンチモンが銅、砒素、ビスマスなどと
同時に除去されるものである。更に上記方法によって得
られた沈殿物は、銅の回収の為、系外の前工程である銅
製錬で繰返し処理され、その過半量は揮発し煙灰中に入
って多くの場合積立てられるので、アンチモンの回収が
繁雑で、時間を要するのみならず、分離能率が甚だ悪い
ものであった。
また電解液中のアンチモンはやはり液中の砒素、ビスマ
スと反応して白色の沈殿を生じ、濃縮設備の電熱面や循
環配管の内面などにスケールとして付着しトラブルの主
因となるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明の目的は上記問題点を解消するために、銅
電解液中に含まれるアンチモンを早期に、高収率でかつ
簡便に分離する方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、銅電解液に酸化剤を該銅電
解液の酸化還元電位が700mV以上になるまで添加し
、生じた沈殿を濾過分離することに特徴がある。
〔作 用〕
本発明方法を実施するに当り、用いることのできる酸化
剤としては、過マンガン酸塩、フルム酸化合物、硝酸化
合物、ハロゲン、過酸化物、硫酸、空気、酸素、オゾン
等が挙げられるが、銅電解液中に存在するアンチモンを
3価から5価へと効果的に酸化が行え、且つアンチモン
除去後の該銅電解液を再循環させて使用する場合に支障
を残さない点で、過酸化水素が最も望ましい。上記アン
チモンの酸化を確認するには、本発明方法による該銅電
解液の酸化還元電位を測定するのが簡便で正確であり、
該酸化剤を添加することにより、該電位が700mV以
上、望ましくは750〜850mVとすることで達成さ
れる。該電位が700mV未満であると酸化が不十分で
あり好ましくない。上記酸化処理で5価に変化したアン
チモンは溶解度が減少するので、難溶の塩および酸化物
の形で析出し沈殿する。従って該アンチモン化合物の沈
殿を常法に従い濾別することで、該銅電解液からアンチ
モンを除去することができる。尚、該濾過後の銅電解液
は、そのままでも再循環使用が可能であるが、望ましく
は、金属銅のような還元物質と接触させ、該銅電解液の
電位が700mV以下になるまで還元すると、itの溶
解している5価のアンチモンは溶解度の大きい3価の状
態に戻り、電解中に沈殿析出し配管を閉塞させるなどの
問題を起さないので好ましい。また、上記金属銅は99
.9%以上の純度のものが該銅電解液を汚染させる程度
も低く望ましい。
〔実施例〕
銅電解液の組成が、1445g/ffi、遊離硫酸19
0g/l!、ニッケル20g/l、アンチモン0.59
g/l砒素1.6 g/β、ビスマス0.33g/j!
である液をそれぞれ11ずつ4つに分け、電位計(平間
理化研究所株式会社製、デジタルORPコントローラ)
を用いて3.5重量%の過酸化水素を添加攪拌して、6
00.700,800,850mVまで酸化処理を行っ
た。その後、アンチモン化合物の析出物を濾過分離後、
濾液中のアンチモン(3価及び5価)を分析し、除去率
を求めた。これらの結果を第1表に示す。
第1表から、試料N112は液電位が600mVの場合
、アンチモン除去の効果が認められないが、魔3〜11
1[L5では液電位が700〜85011vであると、
顕著なアンチモン除去の効果が認められる。
〔発明の効果〕
本発明方法を行うことにより、簡便に且つ安価に銅電解
液中のアンチモンを除去でき、再循環使用にも不都合を
生じることがない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)銅電解液に酸化剤を該銅電解液の酸化還元電位が
    700mV以上になるまで添加し、生じた沈殿を濾過分
    離することを特徴とする銅電解液からのアンチモン除去
    法。
  2. (2)上記酸化剤が過酸化水素であることを特徴とする
    特許請求の範囲第一項記載のアンチモン除去法。
JP12018387A 1987-05-19 1987-05-19 銅電解液からのアンチモン除去法 Pending JPS63286599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12018387A JPS63286599A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 銅電解液からのアンチモン除去法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12018387A JPS63286599A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 銅電解液からのアンチモン除去法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63286599A true JPS63286599A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14779967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12018387A Pending JPS63286599A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 銅電解液からのアンチモン除去法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63286599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110062820A (zh) * 2016-12-16 2019-07-26 柯尼卡美能达株式会社 透明导电膜的形成方法以及电镀用镀敷液

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110062820A (zh) * 2016-12-16 2019-07-26 柯尼卡美能达株式会社 透明导电膜的形成方法以及电镀用镀敷液
CN110062820B (zh) * 2016-12-16 2021-07-20 柯尼卡美能达株式会社 透明导电膜的形成方法以及电镀用镀敷液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6012414B2 (ja) イオウ鉱石を処理するための湿式治金法
US4030990A (en) Process for recovering electrolytic copper of high purity by means of reduction electrolysis
JPS59164639A (ja) ひ素の分離法
JP5062111B2 (ja) 脱銅スライムからの高純度亜砒酸水溶液の製造方法
JP5200588B2 (ja) 高純度銀の製造方法
JP2642230B2 (ja) 高純度錫の製造法
US4444666A (en) Method of removing antimony from an antimony-containing copper electrolyte
JP2008274382A (ja) 塩化コバルト水溶液から鉛の分離方法
JP3294181B2 (ja) 砒酸カルシウムの製造方法
JPS63286599A (ja) 銅電解液からのアンチモン除去法
JPS6119718B2 (ja)
PL70544B1 (en) Process for preventing supersaturation of electrolytes with arsenic,antimony and bismuth[us3696012a]
JPS63496A (ja) ガリウム電解液の浄液方法
JP4787951B2 (ja) 銀の電解精製方法
CA2161308C (en) Selective bismuth and antimony removal from copper electrolyte
JP2005104809A (ja) 塩化ニッケル水溶液の精製方法
JP4673482B2 (ja) Se、As含有排水の処理方法
CN115110123B (zh) 一种湿法炼锌废电解液脱氟氯的方法
EP0039837B1 (en) Process for the oxidation of ferrous ions to the ferric state in sulfate leach solutions
US1167701A (en) Process of recovering zinc from its ores.
JPH09137236A (ja) カドミウムの回収方法およびスポンジカドミウム
JP4872097B2 (ja) ガリウム含有溶液の精製方法
JP3724179B2 (ja) コバルト水溶液からのアルカリ土類金属の分離方法
JPS60228628A (ja) 湿式製錬における塩素除去方法
JP2024060408A (ja) 銀粉の製造方法