JPS632815B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632815B2
JPS632815B2 JP10267080A JP10267080A JPS632815B2 JP S632815 B2 JPS632815 B2 JP S632815B2 JP 10267080 A JP10267080 A JP 10267080A JP 10267080 A JP10267080 A JP 10267080A JP S632815 B2 JPS632815 B2 JP S632815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
truck
cargo handling
sliding door
handling vehicle
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10267080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5730630A (en
Inventor
Seihachi Tsuda
Shozo Maruo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP10267080A priority Critical patent/JPS5730630A/ja
Publication of JPS5730630A publication Critical patent/JPS5730630A/ja
Publication of JPS632815B2 publication Critical patent/JPS632815B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は荷役車輛の台車牽引装置に関するもの
である。
従来地上と荷台床面との間に後方煽戸を昇降さ
せ、貨物の積卸しを行う荷役車輛が知られている
が、この荷役車輛の後方煽戸は貨物の重量に耐え
るよう適宜補強構造が施されているため一定の厚
みを有している。このような荷役車輛を利用して
台車を荷台上に積込むには、まず後方煽戸の厚み
に相当する高さだけ台車を後方煽戸上に押上げな
ければならない他、後方煽戸による荷役作業時台
車の自走を生じる恐れがあつた。
本発明は上記の欠点に鑑みてなされたもので、
後方煽戸基部に連結杆を回動自在に軸支し、その
一端を平行リンク機構に枢着する一方、他端には
係合フツクを設け、もつて荷役作業時台車の自走
を防止するとともに、台車の後方煽戸上への押上
げを自動的に行うことができるようにしたもので
ある。
以下、図面により本発明の実施例を説明する
と、1は車枠2上に搭載された荷箱で、車枠2の
後方には一対のブラケツト3が固着され、該ブラ
ケツト3には第1アーム4、第2アーム5の基端
がそれぞれ回動自在に軸支6,7されており、
6′は一対の第1アーム4間を連結した補助軸で
ある。8は後方煽戸9基部に設けられた軸10′
の側端に枢支10された取付支柱で、該取付支柱
8には前記アーム4,5の先端がそれぞれ回動自
在に軸支11,12され、第1、第2アーム4,
5の基端及び先端の軸支部6,7,11,12は
平行リンク機構の各関節点を形成するものであ
る。
一方、前記後方煽戸9の基部は一部切欠かれて
おり、該切欠部には連結杆13が前述の軸10′
に嵌合して配置されている。
この連結杆13は、軸10′にボス部が嵌合さ
れ、その先端を補助軸6′に枢着されたアーム1
4と、前記アーム14のボスに基部を固着された
く字形アーム15とより構成されており、後方煽
戸9が地上と荷台床面間を上昇、下降することに
よつて連結杆13は軸10′回りに回動すること
ができるようになつている。そしてく字形アーム
15先端には係合フツク16が枢着されており、
この係合フツク16は、該係合フツク16とく字
形アーム15との間に配設されたばね17により
反時計方向に付勢されている。18はノツチボー
ルを有するストツパーで、ばね17に抗して係合
フツク16の操作部16′を時計方向に回動する
とき、係合フツク16を格納位置で固定すること
ができるようになつている。
一方、前記後方煽戸9には台車19の前輪20
のトレツドに相当する一対の案内溝21がホイル
ベースに相当する長さにわたつて形成されてい
る。また台車19の前輪20および後輪22のト
レツドは異なつているため、台車19を後方煽戸
9上に運ぶ際前輪20が案内溝21の前端傾斜面
21′に達しているとき、後輪22もまた案内溝
21より横手方向に離れた位置において傾斜面2
1″に達しているものである。
次に本発明の作用について述べると、第1図に
示される状態において、後方煽戸9にて台車19
を荷台上に上昇させる場合には、台車19を荷台
9に形成された一対の案内溝21内に前輪20を
合わせて進入させる。前輪20が案内溝21の前
端傾斜面21′に達した状態において、係合フツ
ク16をその操作部16′を反時計方向に作動さ
せ、格納位置でのストツパ18による固定を解除
した後、台車19に設けられたフツク23に係合
させる。次いで油圧シリンダを伸長作動させる
と、第1アーム4、第2アーム5は取付支柱8を
介して後方煽戸9を上昇させる。この時、第1ア
ーム4と後方煽戸9とのなす角度が順次変化して
いくことになるが、第1アーム4に設けられた補
助軸6′にアーム14が枢着されているため、ア
ーム14は軸10′回りに回動させられることに
なる。したがつてアーム14のボス部に固着され
たく字形アーム15もまた回動し、この回動角度
に見合う分その先端は前方に移動することになる
が、その先端には係合フツクが枢支されているた
め、結局係合フツク16はフツク23を介して台
車19を前方に牽引することになり、台車19は
平行リンクによる上昇作動時刻々と前方に引き寄
せられる。後方煽戸9が荷台床面迄上昇した時に
は台車19の前輪20は案内溝21の前端傾斜面
21′および後輪22は傾斜面21″をそれぞれ昇
り終えて後方煽戸9上面にある。この後、操作部
16′をばね17に抗して時計方向に回動させ、
係合フツク16をストツパ18にて格納位置に固
定した後、台車19を荷台床面に向けて押し進め
ればよい。
また、地上に台車19を降下させる場合には前
述とは逆の順序で操作すればよい。すなわち、後
方煽戸9を荷台床面と一致する位置に対応させた
後、台車19の前輪20を後方煽戸9の案内溝2
1に臨ませ、係合フツク16の固縛を解除させて
台車19のフツク23と係合させる。この後、油
圧シリンダを縮小作動すれば平行リンク機構は下
方に回動し、それに伴なつてく字形アーム15も
除々に時計回りに回動する。したがつて、く字形
アーム15先端に枢支される係合フツク16は台
車19をしつかりと係合し、結局台車19は案内
溝21の前端傾斜面21′および傾斜面21″に沿
つてゆつくりと下降される。後方煽戸9が地上に
達すると台車19は自走せず案内溝21内の第2
図鎖線位置に示される状態に至る。
以上のように本発明は、荷台床面に後方煽戸を
昇降させる平行リンク機構を利用して台車を後方
煽戸の厚みに相当する高さ分昇降させるのでその
労力が不要となるとともに、台車の昇降時台車は
係合フツクに係合され、自走することなく、安全
に積卸し作業を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
本発明装置を設けた荷役車輛の斜視図、第2図は
作業状態を示す側面図、第3図は係合フツクの取
付状態を示す拡大斜視図である。 1……荷箱、4……第1アーム、5……第2ア
ーム、9……後方煽戸、16……係合フツク、1
9……台車、21……案内溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 平行リンク機構と、該平行リンク機構に支持
    された取付支柱と、該取付支柱に連結支持され後
    端を傾斜面に形成した後方煽戸とよりなる荷役車
    輛において、前記後方煽戸に連結杆を回動自在に
    軸支し、該連結杆の一端を前記平行リンク機構
    に、また他端を台車と係脱自在な係合フツクにそ
    れぞれ枢支し、そして前記後方煽戸には、台車前
    輪が進入する案内溝を、ホイルベースに相当する
    長さに渡つて形成し、さらに溝の前端にも傾斜面
    を設け、後方煽戸上昇時、前記係合フツクが台車
    と係合して該台車を煽戸の厚みに相当する高さ分
    だけ上昇可能にした荷役車輛の索引装置。 2 前記係合フツクは、台車と係合する位置に付
    勢される前記特許請求の範囲第1項記載の荷役車
    輛の台車索引装置。 3 前記台車の前輪および後輪のトレツドを相違
    させた前記特許請求の範囲第1項記載の荷役車輛
    の台車索引装置。
JP10267080A 1980-07-25 1980-07-25 Carrier tractive device for cargo handling vehicle Granted JPS5730630A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10267080A JPS5730630A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Carrier tractive device for cargo handling vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10267080A JPS5730630A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Carrier tractive device for cargo handling vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5730630A JPS5730630A (en) 1982-02-18
JPS632815B2 true JPS632815B2 (ja) 1988-01-20

Family

ID=14333659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10267080A Granted JPS5730630A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Carrier tractive device for cargo handling vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5730630A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196304U (ja) * 1982-06-24 1983-12-27 森田特殊機工株式会社 塵芥収集車
US5277275A (en) * 1993-03-04 1994-01-11 Maxon Industries, Inc. Mechanical platform closer for cantilever style liftgate
JP4753891B2 (ja) * 2007-01-26 2011-08-24 小野谷機工株式会社 積荷移動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5730630A (en) 1982-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061237A (en) Forklift truck
CA2477518C (en) Hand trolley with winch operated lifting carriage
US6817825B1 (en) Load transfer system for pickup truck bed
US5028198A (en) Collapsible full reach truck bed hoist
GB1596768A (en) Vehicles
JPS632815B2 (ja)
US5476360A (en) Method for loading and unloading of goods
JPH05124798A (ja) 荷物運搬用車輌
EP0025322B1 (en) Vehicle for transporting containers
JP4021742B2 (ja) 回動装置、及び同回動装置を備えた傾動装置
US4338059A (en) Cable reel handling apparatus for a vehicle
JPH04995Y2 (ja)
JPS6339137Y2 (ja)
JPS6219450Y2 (ja)
JPH063634Y2 (ja) 消防車用ホースカーの固縛装置
JPS5848908Y2 (ja) 農作業車における脚付きコンテナ−の上架装置
CN114162757B (zh) 一种agv底盘
JP4204286B2 (ja) 自動車運搬車のリヤゲート装置及び自動車運搬車
JP2951579B2 (ja) 昇降装置
JPS6216362Y2 (ja)
JPS6343160Y2 (ja)
JPS6146030Y2 (ja)
JPS6033686B2 (ja) 貨物自動車における荷役装置
JPS6024652Y2 (ja) コンテナ荷役車両
JPH0640522Y2 (ja) 運搬車両のダンプ装置