JPS63279296A - ドラムセツト - Google Patents

ドラムセツト

Info

Publication number
JPS63279296A
JPS63279296A JP62115451A JP11545187A JPS63279296A JP S63279296 A JPS63279296 A JP S63279296A JP 62115451 A JP62115451 A JP 62115451A JP 11545187 A JP11545187 A JP 11545187A JP S63279296 A JPS63279296 A JP S63279296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
performance
electronic
drum
tom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62115451A
Other languages
English (en)
Inventor
山下 俊宜
巴 与志雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP62115451A priority Critical patent/JPS63279296A/ja
Priority to GB8809789A priority patent/GB2204727B/en
Publication of JPS63279296A publication Critical patent/JPS63279296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H3/00Instruments in which the tones are generated by electromechanical means
    • G10H3/12Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument
    • G10H3/14Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means
    • G10H3/146Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means using a membrane, e.g. a drum; Pick-up means for vibrating surfaces, e.g. housing of an instrument
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2230/00General physical, ergonomic or hardware implementation of electrophonic musical tools or instruments, e.g. shape or architecture
    • G10H2230/045Special instrument [spint], i.e. mimicking the ergonomy, shape, sound or other characteristic of a specific acoustic musical instrument category
    • G10H2230/251Spint percussion, i.e. mimicking percussion instruments; Electrophonic musical instruments with percussion instrument features; Electrophonic aspects of acoustic percussion instruments, MIDI-like control therefor
    • G10H2230/275Spint drum
    • G10H2230/281Spint drum assembly, i.e. mimicking two or more drums or drumpads assembled on a common structure, e.g. drum kit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はドラムセットに係り、特に演奏音を電気的に形
成する電子パッドを含むドラムセットに関する。
[従来の技術] 従来、この種のドラムセットとしては第5図に示されて
いるものが知られており、まず、この従来例の構成を説
明する。図において、1乃至9は電子パッド(ドラム用
)であり、各電子パッド1乃至9は被打撃面に加えられ
た打撃を検出するセンサとしての圧電素子を有している
。各電子パッド1乃至9の圧電素子はミゾイー(MID
I)コンバータ11の入力端子に並列に接続されており
、各圧電素子から供給された電圧信号はコンバータ11
においてMIDI信号に変換される。かかるMIDI信
号への変換に際して、コンバータ11は図示していない
操作子に対応した音量データ、音高データ及び音色デー
タ等を電子パッド1乃至9毎に付与する。従って、コン
バータ11の操作子により、例えば電子パッド1にはバ
スドラムの演奏音を指定するデータを、電子パッド3に
はスネアドラムの演奏音を指定するデータを、電子パッ
ド5.7にはタムタムの演奏音を指定するデータを、電
子パッド9にはフロアタムの演奏音を指定す、るデータ
をそれぞれ設定すると、電子パッド1乃至9の演奏によ
りサウンドシステム15は図示していないシンバル類と
共にドラムセットを構成する楽器の演奏音を発生可能に
なる。
コンバータ11から出力されたMIDI信号は音源回路
13に供給され、音源回路13はMIDI信号に表され
た各データに対応した楽音信号を形成してサウンドシス
テム15に送出する。従って、サウンドシステム15か
らはコンバータ11で設定された音色データ、音量デー
タ等に対応する演奏音が発生する。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら上記従来のドラムセットにあっては、電子
パッドは被打撃面に加えられた打撃を検出するのみであ
り、MIDI信号の発生、更には楽音信号の形成が電子
パッドから離隔して設けろれたコンバータ11と音源回
路13とでなされていたので、演奏者は演奏開始前にコ
ンバータの操作子を操作して各電子パッドについて音量
、音高等を設定すると演奏中にすでに設定された音色デ
ータ、音高データ等を容易に変更できないという問題点
があった。特に、複数の電子パッドでドラムセットを構
成した場合には、演奏者の周囲は広範囲に亙って電子パ
ッドで占められ、コンバータ11等は演奏者から相当距
離能して設置せざるを得す、その結果、演奏中にコンバ
ータ11等を操作することは演奏を中断しない限り不可
能であっ° た。
一方、ドラムセットの演奏においても、演奏中に演奏音
の音高を演奏曲の曲想に合わせて変化させることが求め
られている。例えば、タムタムは2つの電子パッドで音
高等を僅かに異ならせ、ドラム演奏に変化を与えている
。ところが、上述のようにコンバータ11等が演奏者か
ら相当離れて設置されていると、音色、音高等を自由に
変化させ得るにも拘らず実際には演奏開始前のみしか変
更ができず、音楽表現に制約があった。
従って、本発明の目的は操作性を向上させたドラムセッ
トを提供することである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は音高データ等の設定用操作子を被打撃面と一体
的に形成すれば演奏中でも音高データ等を容易に変更で
きることに鑑みなされたものであり、その要旨は少なく
とも1つの電子パッドを含む複数のドラムを備えたドラ
ムセットにおいて、上記電子パッドは被打撃面と、該被
打撃面に加えられた打撃を検出するセンサと、楽音の要
素に関する情報を設定する操作子と、上記センサが打撃
面に加えられた打撃を検出すると上記操作子により設定
された情報に基づき楽音信号を形成する音源回路とを一
体的に形成したことである。
[発明の作用及び効果] 上記構成に係るドラムセットを演奏するには、電子パッ
ドの音源回路をサウンドシステムに接続し、電子パッド
の操作子で楽音の要素を予め設定した後に演奏を開始す
る。演奏においては、ステイク等で被打撃面を打撃すれ
ば、センサがこの打撃を検出して音源回路に楽音信号の
形成を指示する。音源回路は上記操作子に′より指示さ
れた楽音の要素に対応する情報を含んだ楽音信号を外部
のサウンドシステムに供給して演奏音を発生させる。
ここで、演奏者がサウンドシステムで発生される演奏音
の音高に変化を与えるべく操作子を操作せんとする場合
でも、操作子は被打撃面等と一体的に形成されているの
で、演奏者の手元にある。
従って、演奏者の周囲が広範囲に亙ってドラムセットで
占められていても演奏を中断することなく楽音の要素を
変更することができる。その結果、演奏者は演奏中でも
自由に楽音の要素を変更することができ、豊かな音楽表
現が可能になるという効果を得られる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第m赴別 第1図は本発明の第1実施例の構成を示す回路図であり
、第1実施例はドラムセットを構成するドラムを全て本
発明に係る電子パッド(ドラム用)にした例である。
図において、21はバスドラムに対応する電子パッドで
あり、スネアドラムに対応する電子パッド23、タムタ
ムに対応する電子パッド25.27、フロアタムに対応
する電子パッド29及び図示していないシンバル類と共
にドラムセットを構成している。これらの電子パッド2
1乃至29はそれぞれのミックスイン(MIX−IN)
端子を他の電子パッド23乃至27の出力端子に直列に
接続し、電子パッド29の出力端子をサウンドシステム
の入力端子に接続することにより、全ての電子パッド2
1乃至29で発生する楽音信号がミックスされてサウン
ドシステム31に供給される。
電子パッド21乃至29は第2図に詳細に示されている
ように、フレームに貼着された樹脂膜で構成された被打
撃面33を有しており、この被打撃面33に発生する振
動はセンサとしての圧電素子35で検出され、圧電素子
35で振動の波形に相似した電圧信号に変換される。圧
電素子35は図示していない音源回路に接続されており
、音源回路は操作子としてのダイヤルスイッチ37乃至
55で設定される情報に基づき楽音信号を形成する。
これらのスイッチ37乃至55で設定される情報として
は以下のものがある。まず、スイッチ37はディケイ(
DECAY)スイッチとして機能し、音の減衰時間を規
定する。スイッチ39はセンススイッチとして機能し、
打撃時の感度を調整する。スイッチ41はベンドスイッ
チとして機能し、打撃後の音高の低下幅を規定する。ス
イッチ43はピッチスイッチとして機能し、音高を設定
する。スイッチ45はクリックスイッチであり、発生す
る音のアタックを強調するときに使用する。
スイッチ47はサブソニックスイッチであり、音色を調
整して低音の膨らみを変化させる。スイッチ49はフィ
ルタモヂュレーションスイッチとして機能し、音色を明
るい音と暗い音との間で変化させるときに使用する。ス
イッチ51はフィルタスイッチであり、音色の調整に使
用する。スイッチ53はボリュームスイッチであり、音
量の調整時に使用する。スイッチ55はノイズスイッチ
であり、スネアドラムの演奏音のようにノイズのような
音を発生させるときに使用する。
従って、上記スイッチ37乃至5δを使用して音源回路
に発生させるべき楽音信号に含ませる情報を選択すると
、バスドラム、スネアドラム、タムタム、フロアタムの
音色をそれぞれ持たせることができる。例えば、スネア
ドラムの演奏音を発生させるには、スイッチ51.55
を大きな値に設定してノイズを多く含ませるとスネアド
ラムの演奏音を発生させることができ、タムタムの演奏
音でもスイッチ43と41とを変化させるとハイタムか
らロータムまでの音を発生させることができる。
次に、本実施例のドラムセットを使用した演奏について
説明する。まづ、各電子パッド21乃至29のスイッチ
37乃至65をそれぞれ操作して、電子パッド21乃至
29でバスドラム、スネアドラム、タムタム、フロアタ
ムの演奏音に対応した楽音信号をそれぞれ形成可能にす
る。しかる後に、ステイク等で電子パッド21乃至29
と図示していないシンバル類とを適宜打撃して演奏する
各電子パッド21乃至29の被打撃面が打撃されると圧
電素子35がこれを検出し、音源回路に楽音信号の形成
を指示する。音源回路は上記スイッチ37乃至55によ
り設定されたところにより楽音信号を形成する。各電子
パッド21乃至29で形成された楽音信号はミックスさ
れてサウンドシステム31に供給され、サウンドシステ
ム31は供給された楽音信号に基づき上記各種のドラム
の演奏音に対応した音を発生させる。
ここで、演奏者が一方のタムタムの演奏音の音高を若干
低くすることを希望する場合には、スティックを操作し
つつ、電子パッド26のスイッチ43を操作すればよい
。スイッチ43は被打撃面33の近傍に配置されている
ので、演奏者は演奏に支障をきたすことなくタムタムの
演奏音を変化させることができる。
棗λ!塵別。
第3図は本発明の第2実施例の構成を示す回路図であり
、第2実施例は本発明に係る電子パッドと従来例の電子
パッドとを併用した例である。本実施例ではバスドラム
に対応する電子パッド61とタムタムに対応する電子パ
ッド63.65とを第2図に示されている電子パッドに
し、スネアドラムに対応する電子パッド67とフロアタ
ムに対・応する電子パッド69とを従来の電子パッドに
して、図示していないシンバル類と共にドラムセットを
構成したものである。
従って、電子パッド61.63.65はミックスイン端
子を介して直列に接続され、サウンドシステム71に楽
音信号を供給する。一方、電子パッド67.69は電圧
信号を並列にコンバータ73に供給し、コンバータ73
で形成されたMIDI信号が音源回路75に送出され、
音源回路75で形成された楽音信号がサウンドシステム
77に供給される。本実施例では演奏中に演奏音を変化
させる必要のある電子パッドのみ音源回路を内蔵した電
子パッドにすることができる。
籠l叉皇廻 第4図は本発明の第3実施例を示す回路図であり、本実
施例は本発明に係る電子パッドと従来の電子パッドの他
にアコースティックドラムをも含めてドラムセットを構
成した例である。本実施例ではバスドラムはアコーステ
ィックドラム81とし、タムタムに対応する電子パッド
83.85を第2図に示されている電子パッドにし、ス
ネアドラムに対応する電子パッド87とフロアタムに対
応する電子パッド89とを従来の電子パッドにして、図
示していないシンバル類と共にドラムセットを構成して
いる。
従って、電子パッド83.85はミックスイン端子を介
して直列に接続され、サウンドシステム91に楽音信号
を供給する。一方、電子パッド87.89は電圧信号を
並列にコンバータ93に供給し、コンバータ93で形成
されたMIDI信号が音源回路95に送出され、音源回
路95で形成された楽音信号がサウンドシステム97に
供給されて演奏音の発生に供される。
本実施例ではアコースティックドラムをも含めてドラム
セットが構成されているので、上記各実施例と共通する
操作性の改善を図ることができると共に、更に多様な演
奏音を発生させることができろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係るドラムセットの構成
を示すその回路図、 第2図は第1実施例で使用する電子パッドの拡大正面図
、 第3図は本発明の第2実施例に係るドラムセットの構成
を示すその回路図、 第4図は本発明の第3実施例に係るドラムセットの構成
を示すその回路図、 第5図は従来例の電子パッドを使用したドラムセットを
示す回路図である。 21乃至29. 61乃至65. 83.85 ・・・・ψφ電子パッド、33・・・・・
・・・・・被打撃面、 35φ争・・会ユ・・・・センサ (圧電素子)、 39乃至55・・・・・・操作子 (ダイヤルスイッチ)。 特許出願人     日本楽器製造株式会社代理人  
弁理士  桑 井 清 − 21〜29:電子パッド 第1図 算−實施例の回路図 操作子 第2図 電子パッドの正面図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも1つの電子パッドを含む複数のドラムを備え
    たドラムセットにおいて、 上記電子パッドは 被打撃面と、 該被打撃面に加えられた打撃を検出するセンサと、 楽音の要素に関する情報を設定する操作子と、上記セン
    サが打撃面に加えられた打撃を検出すると上記操作子に
    より設定された情報に基づき楽音信号を形成する音源回
    路とを一体的に形成したことを特徴とするドラムセット
JP62115451A 1987-05-11 1987-05-11 ドラムセツト Pending JPS63279296A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115451A JPS63279296A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 ドラムセツト
GB8809789A GB2204727B (en) 1987-05-11 1988-04-26 Electronic drum set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62115451A JPS63279296A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 ドラムセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63279296A true JPS63279296A (ja) 1988-11-16

Family

ID=14662873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62115451A Pending JPS63279296A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 ドラムセツト

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63279296A (ja)
GB (1) GB2204727B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333672A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子鍵盤打楽器
JP2002182643A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Yamaha Corp 電子ドラム装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3228133B2 (ja) * 1996-07-16 2001-11-12 ヤマハ株式会社 テーブル型電子打楽器
NL1032483C2 (nl) 2006-09-12 2008-03-21 Hubertus Georgius Petru Rasker Slagwerksamenstel, alsmede drumstokken en invoermiddelen voor gebruik in het slagwerksamenstel.
JP5428567B2 (ja) * 2009-06-22 2014-02-26 ヤマハ株式会社 電子打楽器
ITRM20100262A1 (it) * 2010-05-20 2011-11-21 Calogero Cantafio Batteria elettro-acustica compatta.
WO2015165884A1 (en) * 2014-04-28 2015-11-05 Smarthead Innovations Bvba Electronic drum interface
CN106169292A (zh) * 2016-09-20 2016-11-30 西北农林科技大学 一种虚拟架子鼓

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312179U (ja) * 1976-07-14 1978-02-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513736Y1 (ja) * 1974-04-30 1976-02-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312179U (ja) * 1976-07-14 1978-02-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333672A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子鍵盤打楽器
JP2002182643A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Yamaha Corp 電子ドラム装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8809789D0 (en) 1988-06-02
GB2204727B (en) 1991-05-29
GB2204727A (en) 1988-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2970517B2 (ja) 電子打楽器
JP5428567B2 (ja) 電子打楽器
JPS63279296A (ja) ドラムセツト
JP3835163B2 (ja) 電子ドラム装置
JPH10333672A (ja) 電子鍵盤打楽器
CN111009231B (zh) 共鸣音信号产生装置及方法、介质以及电子音乐装置
WO2005066928A1 (ja) 電子楽器の共鳴音発生装置、電子楽器の共鳴音発生方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2985451B2 (ja) 電子打楽器
US5300728A (en) Method and apparatus for adjusting the tempo of auto-accompaniment tones at the end/beginning of a bar for an electronic musical instrument
JP3168637B2 (ja) 楽音発生装置
JP2744257B2 (ja) 電子打楽器
JP3346699B2 (ja) 電子楽器
JPH0542475Y2 (ja)
JP2010231248A (ja) 電子楽器
JP2002221965A (ja) 電子打楽器
JP3821117B2 (ja) 管楽器型の電子楽器
JPH08278781A (ja) 音源モジュール
JPH0266597A (ja) 楽音合成装置及び楽音合成方法
JP3324165B2 (ja) 弦シンセサイザ
JP2988486B2 (ja) 自動演奏装置
JP3863015B2 (ja) 電子楽器
JP2570550B2 (ja) 電子弦楽器
JPH06149245A (ja) 電子楽器
JPH06110462A (ja) 電子楽器の音源装置
JPS6364092A (ja) 複合音板楽器