JPS6327913B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327913B2
JPS6327913B2 JP54122618A JP12261879A JPS6327913B2 JP S6327913 B2 JPS6327913 B2 JP S6327913B2 JP 54122618 A JP54122618 A JP 54122618A JP 12261879 A JP12261879 A JP 12261879A JP S6327913 B2 JPS6327913 B2 JP S6327913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
scanning line
line density
image information
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54122618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5647166A (en
Inventor
Shuichi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP12261879A priority Critical patent/JPS5647166A/ja
Publication of JPS5647166A publication Critical patent/JPS5647166A/ja
Publication of JPS6327913B2 publication Critical patent/JPS6327913B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録装置に係り、特に走査線密度に対
応した記録を行うフアクシミリ装置に好適な記録
装置に関する。
従来の記録装置は、1ライン分の記録素子が主
走査方向に配列された記録ヘツドを用いて構成さ
れていた。
このため、例えばB4サイズの記録紙に画情報
の記録を行う場合には、2048ビツト分もの記録素
子が必要となり、記録ヘツドが高価になる上、そ
の記録素子を駆動する駆動回路数も多くなり、装
置全体が大型且つ高価になる欠点があつた。
このような点に鑑み出願人は先に、第1図に示
すように副走査方向に複数の記録素子が走査線密
度に応じて主走査方向に間隔を置いて複数列配列
されて成る記録ヘツドを、第2図に示すキヤリツ
ジに搭載して往復動させ、所定の主走査位置毎に
画情報の記録を行つていつて、1回の主走査方向
移動で複数ライン分の画情報の記録が得られる記
録装置を提案した。
その記録装置について、今少し詳細に説明する
と、第1図に示すように記録ヘツド1の記録面上
には、走査線密度4本/mmの記録素子列SAと8
本/mmの記録素子列SBが間隔Dを置いて夫々千
鳥状に配列されている。
その記録ヘツド1は第2図に示すようにガイド
バー2に沿つて往復動し得るキヤリツジ3上に搭
載されている。キヤリツジ3上には2組のフオト
カプラー4Aから成る検出器4も搭載されてい
る。
その検出器4はキヤリツジ3の移動に伴つて装
置に固定されるスケールプレート5上を移動し、
そのスケールプレート5上のスリツト5Bおよび
5Cに対応して記録開始および終了を示すライン
シンクLS1およびLS2を発生する。
キヤリツジ3は、ワイヤ6、プーリ7を介して
モータ8に接続されている。
尚、キヤリツジ3上には読取ヘツド9も搭載さ
れているが、本発明とは直接関係がないので、そ
の詳細は省略する。
このように構成されて、記録紙Sへの画情報の
記録は、記録ヘツド1が主走査(矢印)方向に移
動する一方、記録紙Sが副走査(矢印)方向に移
動することにより行われる。
即ち、走査線密度4本/mmに応じて記録素子列
SAを選択して画情報の記録を行う場合、第3図
に示すように、記録ヘツド1が主走査方向に移動
し、記録素子列SAの先行素子列SA側が記録紙
Sの有効画面端に達すると、検出器4からライン
シンクLS1が発生し、その信号に基づいて図示せ
ぬ駆動回路が動作を開始する。この結果、エレメ
ントクロツクELCKの発生に応じて先行側画情報
が先行素子列SAに印加され、記録が行われる。
先行素子列SAは記録ヘツド7の移動に伴つて
エレメントクロツクELCKの発生位置毎に順次先
行側画情報を記録していく。やがて、後行素子列
SA側が有効画面端に達すると、先に記録され
た先行側画情報に対応する後行側画情報が遅延さ
れてエレメントクロツクの発生に応じて後行素子
列SAに印加されて記録が行われる。この結果、
有効画面端に副走査方向所定の画情報が記録され
る。以後、先行側、後行側画情報の記録が交互に
行われて行き、1回の主走査で複数ライン分の画
情報の記録が行われる。
出願人が先に提案した記録装置は以上のように
構成され、以上のように動作するので、従来の記
録装置に比べて、記録素子数およびその記録素子
を駆動するための回路素子数を大巾に減少させる
ことができ、装置と小型且つ安価にできる利点が
ある。
ところで、上記記録装置においては、走査線密
度4本/mmで画情報の記録を行う場合は上記の通
り非常に都合良く行われるが、走査線密度8本/
mmで画情報の記録を行う場合に多少解決すべき問
題点が残されていた。
即ち、上記記録装置においてはラインシンク
LS1の発生に応じて記録動作を開始し、ラインシ
ンクLS2の発生に応じて記録動作を終了するよう
に構成しているので、ラインシンクLS1,LS2
発生位置を走査線密度4本/mm側に合せると、走
査線密度8本/mmで記録する場合に記録紙有効画
の手前で記録動作が開始され、また記録紙有効画
内で記録動作が終了し、画情報がずれて記録され
るため、画情報の欠落が生じる虞れがあつた。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであつ
て、出願人が先に提案した記録装置を更に改良し
て、走査線密度の如何によらず、画情報が記録紙
上の正確な位置に記録され、画情報の欠落の生じ
る虞れのない記録装置を提供することを目的とす
る。
この目的を達成するため、本発明は走査線密度
に応じて記録開始信号を遅延させ、走査線密度の
如何によらず、選択された記録素子列が有効画面
端に達したとき記録動作を開始するようにしたこ
とを特徴とする。
以下、本発明の実施例を走査線密度4本/mmと
8本/mmで記録を行う場合を例にとつて、更に第
4図および第5図を参照して説明する。
第4図は本発明に適用される記録開始信号発生
回路図で、SRはシフトレジスタ、Fはフリツプ
フロツプ、AND1,AND2はアンドゲート、
ORはオアゲート、Nは反転回路である。
シフトレジスタSRはラインシンクLS1を記録
素子列SAとSBとの間隔D(第1図参照)だけ遅
延させるためのものである。
即ち、記録素子列SAとSBとの間隔Dは第3図
に示すように、エレメントクロツクELCKの発生
数に対応しているので、シフトレジスタSRに入
力したラインシンクLS1をエレメントクロツク
ELCKに応じてシフトさせ、走査線密度8本/mm
の記録素子列SBが有効画面端に達するまでに発
生するエレメントクロツク数シフトして出力させ
るように構成されている。
また、フリツプフロツプFは遅延されたライン
シンクLS1のタイミング調整を行うためのもので
ある。
尚、本実施例では、ラインシンクLS1の発生位
置を走査線密度4本/mmの記録素子列SA側に設
定しておく。
次に、その動作を説明する。
走査線密度4本/mmで記録を行う場合は、走査
線密度切換信号によりアンドゲートAND2が
開かれる。
ラインシンクLS1は第3図に示したように記録
素子列SAが記録紙Sの有効画面端に達したとき
発生する。
このラインシンクLS1は直ちにアンドゲート
AND2、オアゲートORを介して出力され、図示
せぬ駆動回路を動作させる。
この結果、前述した通り記録が行われ、画情報
は4本/mmで記録紙Sの有効画面幅内に正確に記
録される。
次に走査線密度8本/mmで記録を行う場合は、
走査線密度切換信号CによりアンドゲートAND
1が開かれる。
記録ヘツド1が第3図の位置に達したとき発生
するラインシンクLS1はシフトレジスタSRに入
力し、第5図のタイムチヤートに示すように、エ
レメントクロツクELCKに応じてその立上りで順
次シフトされる。
このラインシンクLS1は記録ヘツド1の移動に
同期して順次シフトされ、走査線密度8本/mmの
記録素子列SBが有効画面端に達するときシフト
アウトされる。
ところで、図示せぬ駆動回路を動作させる場
合、その回路に入力するラインシンクLS1は走査
線密度の如何によらず、エレメントクロツク
ELCKと一定のタイミング関係で入力させること
が必要になる。走査線密度4本/mmの場合のライ
ンシンクLS1の発生は、第5図に示すようにエレ
メントクロツクELCKの立下りに同期している。
従つて、走査線密度8本/mmの場合も、そのタ
イミングに合せなければならない。
このため、シフトアウトされたラインシンク
LS1をフリツプフロツプFに入力し、エレメント
クロツクELCKの反転出力の立上りでフリツプフ
ロツプFをセツトすることにより、所定のライン
シンクLS1を取り出し、ゲートAND2、ORを介
した図示せぬ駆動回路に出力する。
この結果、記録素子列SBが有効画面端に達し
た位置で記録動作が開始され、前述走査線密度4
本/mmの場合と同様に画情報の記録が行われ、こ
の場合も画情報は記録紙Sの有効画面幅内に正確
に記録される。
尚、前記実施例は、記録動作を開始する場合に
ついてのみ説明したが、記録動作を終了する場合
も同様にして行われることは言う迄もない。
また、記録ヘツド上に配列する記録素子列は走
査線密度に応じて任意に設計することができ、そ
の走査線密度に対応して記録開始信号を適宜遅延
させて取り出し得ることは勿論のことである。
以上の通り、本発明によれば、走査線密度の如
何によらず、一切画情報の欠落を生じることな
く、原稿の正確なコピーが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は出願人が先に提案した記録ヘツドの記
録素子配列の構成図、第2図は出願人が先に提案
した記録装置の要部外観構成図、第3図はその動
作を説明するための記録ヘツド配置図、第4図は
本発明に適用される記録開始信号発生回路図、第
5図はその動作を説明するためのタイムチヤート
である。 1…記録ヘツド、S…記録紙、SR…シフトレ
ジスタ、F…フリツプフロツプ、LS1,LS2…ラ
インシンク、ELCK…エレメントクロツク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の記録素子が副走査方向に所定間隔で配
    列される記録素子列を備えた記録ヘツドを主走査
    方向に往復動し、記録開始信号の入力から記録終
    了信号の入力までの間、前記記録ヘツドが所定の
    主走査位置を通過する毎に前記記録素子列を駆動
    して画情報を記録する記録装置において、前記記
    録素子列を走査線密度に応じて複数設けた記録ヘ
    ツドと、この記録ヘツドと共に移動してこの記録
    ヘツドの先頭記録素子列が記録紙の有効画面に達
    したときその有効画面先端部を検出する検出器
    と、この検出器出力を前記先頭記録素子列と他の
    記録素子列との間隔分遅延させる遅延回路と、走
    査線密度に応じて前記検出器出力あるいは前記遅
    延回路出力を前記記録開始信号として出力する記
    録開始信号発生回路とを備えることを特徴とする
    記録装置。
JP12261879A 1979-09-26 1979-09-26 Recorder Granted JPS5647166A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12261879A JPS5647166A (en) 1979-09-26 1979-09-26 Recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12261879A JPS5647166A (en) 1979-09-26 1979-09-26 Recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5647166A JPS5647166A (en) 1981-04-28
JPS6327913B2 true JPS6327913B2 (ja) 1988-06-06

Family

ID=14840410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12261879A Granted JPS5647166A (en) 1979-09-26 1979-09-26 Recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5647166A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4831772B2 (ja) * 2007-08-27 2011-12-07 Ykk Ap株式会社 建具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494855A (ja) * 1972-05-04 1974-01-17
JPS50152625A (ja) * 1974-05-27 1975-12-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494855A (ja) * 1972-05-04 1974-01-17
JPS50152625A (ja) * 1974-05-27 1975-12-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5647166A (en) 1981-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319283A (en) Portable copying machine
US4839741A (en) Image reproducing apparatus with CCD scanner and bubble jet printer simultaneously driven by a common belt in opposite directions and operated asynchronously
US4465939A (en) Image reading apparatus having a plurality of image sensors
US4348697A (en) Facsimile apparatus
JPH0614660B2 (ja) コンバインド非同期・同期式原稿スキャナ
US4899226A (en) Image reading apparatus which corrects for a reading error caused by reading an image at a continuously-variable image reading density with staggered line image sensors
US5920063A (en) Image sensing device, linear sensor for use in the image sensing device, and method of driving the linear sensor
JPS6349634B2 (ja)
JPS6327913B2 (ja)
US4321629A (en) Image information reading system
JPS6117386B2 (ja)
JP3582750B2 (ja) 記録装置
JPS5829685A (ja) サ−マルヘッド装置
JPS6316065B2 (ja)
JP3046170B2 (ja) Ccdラインセンサ駆動装置
JPS6120467A (ja) 画像形成装置
JPS5896454A (ja) 光学情報入力装置
JPS6341268B2 (ja)
JP2858442B2 (ja) 記録ヘッド駆動装置
JPH0320952B2 (ja)
JPS6364109B2 (ja)
JPH0450699Y2 (ja)
JPS6155792A (ja) 読取記録装置
JPH0648840B2 (ja) 走査装置
JPS58220561A (ja) 記録方式