JPS63278993A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPS63278993A
JPS63278993A JP11540287A JP11540287A JPS63278993A JP S63278993 A JPS63278993 A JP S63278993A JP 11540287 A JP11540287 A JP 11540287A JP 11540287 A JP11540287 A JP 11540287A JP S63278993 A JPS63278993 A JP S63278993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liq
liquid crystal
crystal
compsn
compd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11540287A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Tanaka
孝昭 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP11540287A priority Critical patent/JPS63278993A/ja
Publication of JPS63278993A publication Critical patent/JPS63278993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カイラルスメクチック液晶組成物に関する。
〔従来の技術〕
近年、液晶電気光学素子は、薄型・@量・低消費電力な
どの特徴を生かして表示装置あるいは光シヤツターとし
て広く用いられるようになりた。
しかしこれらの光学素子の殆んどは、ネマティッり液晶
を用いたT−N型表示装置であり、高マルチプレツクス
化を必要とする応用分野ではまだまだ応答が遅く、改善
の必要が迫られている。
このような現状の中で注目されているのが、光学活性部
位を有するカイラルスメクチック液晶である。このカイ
ラルスメクチック液晶の示すSmO相は強誘電性を示し
、その自発分極と電界の結合力が大きいため、T−N型
表示装置では達成し得ない高速応答性を示すことが可能
である。
さらにSmO相は充分に薄いセルで適切な配向制御を施
すことによりメモリー性を示ス(Quark5 : A
pplied Phys、Lett、、36,899(
1980))事がわかっており、?6速液晶シャッター
や、高マルチプレツクス表示装置への材料として盛んに
開発が進められている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来のカイラルスメクチック液晶は、2μ肩程
度のセルでは、充分なメモリー性が得られず、従って表
示時のコントラスト比も充分には得られなかった。
そこで、本発明の目的は応答スピードが速く、2μns
程度のセルでも充分なメモリー性を有し。
表示時のコントラストの良好なカイラルスメクチック液
晶組成物を提供する事にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的に基づき上記条件を満足する液晶組成
物を提供するものであり、 一般式 但し、 R1及びR2は炭素数5〜10のアルキル又は
アルコキシ基。
R3及びR4は炭素数2〜10のアルキル又はアルコキ
シ基。
Xは−atもしくは−1 n=0〜10 で表わされる事を特徴とする液晶組成物によって上記目
的を達成する物である。
〔実施例〕
(実施例i1t、 ) 第−表は本発明の液晶組成物の具体例である。
液晶相の名称については、以下、等方性相(アイソトロ
ピック相)をISO,、コレステリック相をOh、、ス
メクティック人相をSmA、カイラルス* メクティックC相をSmO、結晶をOrye t 、と
略記する。化合物(1)の例を人に示す、化合物(1)
は側鎖に光学活性中心を2つ持つフェニルピリジン化合
物で、大きな自発分極成分を示すため組成物の高速応答
化に効果がある。添加i1重量−以下では効果があられ
れず、20重t%以上では高温での液晶性を悪くする。
従って2〜10jli量%が望ましい。化合物(2)の
例をBに示す、化合物(2)はピリジン環を含む3つの
芳香環と自発分極成分の大きな側鎖から構成される化合
物で、それ自身SmO相の温度範囲が広く、従って組成
物の高速応答性を維持しつつ、高温でのSnl  相の
温度範囲確保に有効である。添加量1重量%以下では効
果があられれず、201i量%以上では低温での液晶性
に悪影善を及ぼす、添加量としては2〜15重量%が望
ましい、化合物(3)の例をO,D、lliに示す、化
合物(8)は応答の急峻性に関与するもので、その組成
比が1重f%以下では効果が発現せず、30重量%をこ
えると他の化合物との相溶性が悪化し、析出する場合が
ある。望ましくは2〜20重量%が有効である。
次にこれら(1)〜(8)の化合物を混合させた本発明
の液晶組成物の実施例を示す、ベース液晶として、メル
ク社製強誘電性液晶組成物のル、T、、−5654を用
い、上記化合物群を添加したものの特性をもって、これ
らの化合物の有効性、特に液晶組成物の特性向上を目的
とする添加物としての有効性を示す。
(実施例2) 第2表に、本発明の液晶組成物実施例1の組成ならびに
相転移点を示す、SmO*相の上限が6a2℃と高く、
非零に広く安定なSmO”@Q度範囲を得る事ができた
。この液晶組成物を表面にラビング処理を施した透明電
極を存する2枚の基板に加熱封入し、セル厚が約2μ虚
となるように組み立てた電気光学素子を、互いに直交す
る2枚の偏光板間に挾持し、±157の交流電界を印加
すると、電界の向きに応じて応答した。第3表に示す如
く、応答は30℃に於て42μ気と速く、コントラスト
比も1=10以上得られ、良好な特性を示すことが判明
した。
第2表 第3表 〔発明の効果〕 このように、本発明の強誘電性液晶組成物(礼応答が従
来のτN液晶に比べてケタ違いに速く、コントテスト比
が高く、2μmfj度の厚みのセルでも良好な光学特性
を示すものである。
本発明の応用としては、尤液晶シャッター、高マルチプ
レツクス液晶ディスプレイなどが挙げられる。
以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(2) ▲数式、化学式、表等があります▼(3) で表わされる各群(1)、(2)、(3)の化合物をそ
    れぞれ少なくとも一成分含有する事を特徴とする液晶組
    成物。 但し、 R1及びR2は炭素数5〜10のアルキル又はアルコキ
    シ基。 R3及びR4は炭素数2〜10のアルキル又はアルコキ
    シ基。 Xは−Clをもしくは−F n=0〜10 2)化合物(1)の割合が1〜20重量%    〃 (2)  〃 1〜20 〃    〃 (3)  〃 1〜30 〃 である事を特徴とする特許請求の範囲第一項記載の液晶
    組成物。
JP11540287A 1987-05-12 1987-05-12 液晶組成物 Pending JPS63278993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11540287A JPS63278993A (ja) 1987-05-12 1987-05-12 液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11540287A JPS63278993A (ja) 1987-05-12 1987-05-12 液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63278993A true JPS63278993A (ja) 1988-11-16

Family

ID=14661677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11540287A Pending JPS63278993A (ja) 1987-05-12 1987-05-12 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63278993A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01106864A (ja) * 1987-10-21 1989-04-24 Chisso Corp 光学活性−2−ビフェニリルピリジン類
EP0350510A1 (en) * 1988-01-05 1990-01-17 Chisso Corporation Ferroelectric liquid crystal composition
US5571450A (en) * 1992-09-04 1996-11-05 Sony Corporation Ferroelectric liquid crystal composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01106864A (ja) * 1987-10-21 1989-04-24 Chisso Corp 光学活性−2−ビフェニリルピリジン類
JP2580205B2 (ja) * 1987-10-21 1997-02-12 チッソ株式会社 光学活性−2−ビフェニリルピリジン類
EP0350510A1 (en) * 1988-01-05 1990-01-17 Chisso Corporation Ferroelectric liquid crystal composition
US5021190A (en) * 1988-01-05 1991-06-04 Chisso Corporation Ferroelectric liquid crystal composition
US5571450A (en) * 1992-09-04 1996-11-05 Sony Corporation Ferroelectric liquid crystal composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930018300A (ko) 고대비(high contrast)전자 광학 장치 및 이에 유용한 강유전성 액정 조성물
JPH0264194A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPS60203692A (ja) 液晶組成物
JPS59128357A (ja) 液晶物質及び液晶組成物
JPS63278993A (ja) 液晶組成物
GB2085910A (en) A liquid crystal composition comprising a mixture of diester(s) and cyclohexane derivative(s)
JPH01139689A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPH01168793A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPH02265986A (ja) 強誘電性液晶組成物及びそれを用いた光スイッチング素子
KR960017820A (ko) 액정 조성물, 액정 소자 및 액정 표시 장치
JPS6222889A (ja) ゲストホスト型表示素子用強誘電性液晶組成物
JP2782075B2 (ja) 光学活性な化合物および該化合物を含有する液晶組成物
JP3052817B2 (ja) 反強誘電性液晶組成物
JPS63146985A (ja) カイラルスメクチツク液晶組成物
JPS6337186A (ja) 液晶組成物
JPH0243283A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPS6122072A (ja) 液晶化合物
JPS6337187A (ja) 液晶表示装置
JPS62172090A (ja) カイラルスメクチツク液晶組成物
JPS6397688A (ja) 液晶組成物
JPS62205190A (ja) 液晶組成物
JPH01103693A (ja) カイラルスメクチツク液晶組成物
US4076646A (en) Liquid crystal composition for field effect display devices
JPS63254184A (ja) カイラルスメクチツク液晶組成物
JPS62172089A (ja) カイラルスメクチツク液晶組成物