JPS63278878A - 用紙送り機構 - Google Patents
用紙送り機構Info
- Publication number
- JPS63278878A JPS63278878A JP11386987A JP11386987A JPS63278878A JP S63278878 A JPS63278878 A JP S63278878A JP 11386987 A JP11386987 A JP 11386987A JP 11386987 A JP11386987 A JP 11386987A JP S63278878 A JPS63278878 A JP S63278878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- separator
- roller
- platen
- overplate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は印字装置に用いられる用紙送り機構に関し、特
にカラーページ・ラインプリンタに用いられる用紙送り
機構に関する。
にカラーページ・ラインプリンタに用いられる用紙送り
機構に関する。
[従来の技術]
従来、この種の用紙送り機構は用紙をピンチローラを有
するプラテンへ案内するガイドプレートと、用紙を吸込
みかつガイドプレートへ送出す吸込みローラとを備え、
以下の如き用紙送り作用を行う。
するプラテンへ案内するガイドプレートと、用紙を吸込
みかつガイドプレートへ送出す吸込みローラとを備え、
以下の如き用紙送り作用を行う。
カラーページ・ラインプリンタにおいて1種々の大きさ
の用紙が使え、その大きさを自動的に検出するプリンタ
にあっては、用紙送り機構の吸込みローラにより用紙を
吸込み同時に用紙の終端を検出するまで用紙を送出し、
それから印字開始位置まで戻すという動作を行う。そし
て印字データがくると、例えばイエロで印字を1頁分行
った後、用紙を戻し、次にマゼンタで印字を1頁分行っ
た後、戻し、更にシアンで印字を1頁分行って用紙を排
出するというように行っている。ところで用紙が装置内
に送り込まれてきたのをセンサが感知すると、吸込みロ
ーラが回動し用紙がプラテンとピンチローラに巻付くま
で用紙を送る。その後用紙の送戻しはプラテンとピンチ
ローラの回動によって行う。
の用紙が使え、その大きさを自動的に検出するプリンタ
にあっては、用紙送り機構の吸込みローラにより用紙を
吸込み同時に用紙の終端を検出するまで用紙を送出し、
それから印字開始位置まで戻すという動作を行う。そし
て印字データがくると、例えばイエロで印字を1頁分行
った後、用紙を戻し、次にマゼンタで印字を1頁分行っ
た後、戻し、更にシアンで印字を1頁分行って用紙を排
出するというように行っている。ところで用紙が装置内
に送り込まれてきたのをセンサが感知すると、吸込みロ
ーラが回動し用紙がプラテンとピンチローラに巻付くま
で用紙を送る。その後用紙の送戻しはプラテンとピンチ
ローラの回動によって行う。
[解決すべき問題点]
上述した従来の用紙送り機構は、用紙をピンチローラ、
プラテンへ案内するガイドプレートと、用紙を吸込みか
つガイドプレートへ送出1−吸込みローラとでのみ構成
されていたため、以下の如き欠点がある。
プラテンへ案内するガイドプレートと、用紙を吸込みか
つガイドプレートへ送出1−吸込みローラとでのみ構成
されていたため、以下の如き欠点がある。
用紙がプラテンとピンチローラに巻付けられた後、吸込
みローラはプラテンとピンチローラの回動に同期して回
動する。しかし印字時のヘッド、リボン、紙、プラテン
間の抵抗により用紙がすべり、この結果吸込みローラは
逆に用紙遂行の抵抗となり色ズレの原因となるという欠
点がある。また、上記欠°点を改善するために用紙がプ
ラテンとピンチローラに巻付けられた後、印字開始まで
にソレノイド等によって吸込みローラが離れる機構も採
用されているが装置及び制御が煩雑になるという欠点が
ある。
みローラはプラテンとピンチローラの回動に同期して回
動する。しかし印字時のヘッド、リボン、紙、プラテン
間の抵抗により用紙がすべり、この結果吸込みローラは
逆に用紙遂行の抵抗となり色ズレの原因となるという欠
点がある。また、上記欠°点を改善するために用紙がプ
ラテンとピンチローラに巻付けられた後、印字開始まで
にソレノイド等によって吸込みローラが離れる機構も採
用されているが装置及び制御が煩雑になるという欠点が
ある。
[問題点の解決手段]
本発明は、上記従来の問題点を解決するためになされた
もので、その解決手段として、用紙をプラテン側に案内
するガイドプレートと、該ガイドプレート上の用紙をプ
ラテン側に送出すローラとを備えた用紙送り機構におい
て、上記ガイドプレートの用紙案内面上方に位置して上
記ローラを覆うオーバプレートと、上記プラテンとロー
ラの間に介在し一端がオーバプレートのプラテン側端部
に取付けられ該オーバプレート端部から用紙送行方向に
傾斜して他端部が上記ガイドプレートの用紙案内面に接
する用紙経路分離用のセパレータとを設けたことを特徴
とする用紙送り機構を提供するものである。
もので、その解決手段として、用紙をプラテン側に案内
するガイドプレートと、該ガイドプレート上の用紙をプ
ラテン側に送出すローラとを備えた用紙送り機構におい
て、上記ガイドプレートの用紙案内面上方に位置して上
記ローラを覆うオーバプレートと、上記プラテンとロー
ラの間に介在し一端がオーバプレートのプラテン側端部
に取付けられ該オーバプレート端部から用紙送行方向に
傾斜して他端部が上記ガイドプレートの用紙案内面に接
する用紙経路分離用のセパレータとを設けたことを特徴
とする用紙送り機構を提供するものである。
[実施例]
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図は本発明の一実施例に係る用紙送り機構の要部を
示す斜視図、第2図は第1図の用紙送り機構の断面図で
ある。
示す斜視図、第2図は第1図の用紙送り機構の断面図で
ある。
用紙送り機構は用紙をプラテン!及びピンチローラ2,
3に案内するガイドプレート4と、用紙を吸込みかつガ
イドプレート4に送出すローラ5.6と、ローラ5の上
方を覆うように配設したオーバプレート7と、註オーバ
プレート7の端部に設けたセパレータ8とを備えている
。
3に案内するガイドプレート4と、用紙を吸込みかつガ
イドプレート4に送出すローラ5.6と、ローラ5の上
方を覆うように配設したオーバプレート7と、註オーバ
プレート7の端部に設けたセパレータ8とを備えている
。
オーバプレート7は、ローラ5を覆うようにしてガイド
プレート4の用紙案内面上方に水平に配設しである。該
オーバプレート7のプラテンl側の端部9は用紙送行方
向に類語させて形成しである。
プレート4の用紙案内面上方に水平に配設しである。該
オーバプレート7のプラテンl側の端部9は用紙送行方
向に類語させて形成しである。
セパレータ8は、柔軟性あるフィルム状の素材で形成し
てあり、その一端部がオーバプレートフの端部9に固着
している。セパレータ8の他端部には櫛歯状のセパレー
タトップ10が形成しである。該セパレータトップ10
はガイドプレート4に設けた凹状のセパレータグループ
11に緩かに嵌っている。
てあり、その一端部がオーバプレートフの端部9に固着
している。セパレータ8の他端部には櫛歯状のセパレー
タトップ10が形成しである。該セパレータトップ10
はガイドプレート4に設けた凹状のセパレータグループ
11に緩かに嵌っている。
次に、本実施例に係る用紙送り機構が行う作用について
説明する。
説明する。
用紙がガイドプレート4の上を矢印a方向に進んでくる
とセンサ(図示せず)が感知しローラ5が回転する。該
ローラ5の送出力により用紙の先端がセパレータトップ
lOをセパレータグループ11から押し上げて進む。そ
して用紙の進行は回転するプラテンl、ピンチローラ2
.3に巻付けられ、用紙の終端がセパレータトップ10
を越えるまで行われる。用紙の終端がセパレータトップ
10を越えるとセパレータトップlOはセパレータグル
ープ11に再び嵌込む。この過程により用紙長さが検出
される。用紙長を検出した後、用紙は印字開始位置まで
戻されるが、セパレータトップ10がセパレータグルー
プ11に嵌込んでいるため用紙はセパレータ8の上を通
ってオーバプレート7の上へ導かれていく。その後、印
字終了まで用紙はオーバプレート7の上を往復すること
になる。
とセンサ(図示せず)が感知しローラ5が回転する。該
ローラ5の送出力により用紙の先端がセパレータトップ
lOをセパレータグループ11から押し上げて進む。そ
して用紙の進行は回転するプラテンl、ピンチローラ2
.3に巻付けられ、用紙の終端がセパレータトップ10
を越えるまで行われる。用紙の終端がセパレータトップ
10を越えるとセパレータトップlOはセパレータグル
ープ11に再び嵌込む。この過程により用紙長さが検出
される。用紙長を検出した後、用紙は印字開始位置まで
戻されるが、セパレータトップ10がセパレータグルー
プ11に嵌込んでいるため用紙はセパレータ8の上を通
ってオーバプレート7の上へ導かれていく。その後、印
字終了まで用紙はオーバプレート7の上を往復すること
になる。
[発明の効果]
以上説明したように本発明は、用紙をプラテン側に案内
するガイドプレートの用紙案内面上方に位置してローラ
を覆うオーバプレートと、プラテンとローラの間に介在
し一端がオーバプレートのプラテン側端部に取付けられ
該オーバプレート端部から用紙送行方向に傾斜して他端
部が上記ガイドプレートの用紙案内面に接する用紙経路
分離用のセパレータとを設けたため、用紙吸込時とその
他の場合の用紙の経路を別にする事ができ、この結果、
装置及び装置制御を煩雑にすることなく用紙吸込及び送
出用のローラが原因となる色ズレをなくすことができる
という効果がある。
するガイドプレートの用紙案内面上方に位置してローラ
を覆うオーバプレートと、プラテンとローラの間に介在
し一端がオーバプレートのプラテン側端部に取付けられ
該オーバプレート端部から用紙送行方向に傾斜して他端
部が上記ガイドプレートの用紙案内面に接する用紙経路
分離用のセパレータとを設けたため、用紙吸込時とその
他の場合の用紙の経路を別にする事ができ、この結果、
装置及び装置制御を煩雑にすることなく用紙吸込及び送
出用のローラが原因となる色ズレをなくすことができる
という効果がある。
第1図は本発明の一実施例に係る用紙送り機構の要部を
示す斜視図、第2図は第1図の用紙送り機構の断面図で
ある。 1ニブラテン 2.3:ピンチローラ 4ニガイドプレート 5.6二ローラ 7:オーバプレート 8:セパレータ
示す斜視図、第2図は第1図の用紙送り機構の断面図で
ある。 1ニブラテン 2.3:ピンチローラ 4ニガイドプレート 5.6二ローラ 7:オーバプレート 8:セパレータ
Claims (1)
- 用紙をプラテン側に案内するガイドプレートと、該ガイ
ドプレート上の用紙をプラテン側に送出すローラとを備
えた用紙送り機構において、上記ガイドプレートの用紙
案内面上方に位置して上記ローラを覆うオーバプレート
と、上記プラテンとローラの間に介在し一端がオーバプ
レートのプラテン側端部に取付けられ該オーバプレート
端部から用紙送行方向に傾斜して他端部が上記ガイドプ
レートの用紙案内面に接する用紙経路分離用のセパレー
タとを設けたことを特徴とする用紙送り機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11386987A JPS63278878A (ja) | 1987-05-11 | 1987-05-11 | 用紙送り機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11386987A JPS63278878A (ja) | 1987-05-11 | 1987-05-11 | 用紙送り機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63278878A true JPS63278878A (ja) | 1988-11-16 |
Family
ID=14623144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11386987A Pending JPS63278878A (ja) | 1987-05-11 | 1987-05-11 | 用紙送り機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63278878A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006150960A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Oce Technol Bv | 印刷面及び送り板を有するシート処理装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61155133A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-14 | Ricoh Co Ltd | 用紙搬送装置 |
-
1987
- 1987-05-11 JP JP11386987A patent/JPS63278878A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61155133A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-14 | Ricoh Co Ltd | 用紙搬送装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006150960A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Oce Technol Bv | 印刷面及び送り板を有するシート処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3119754B2 (ja) | 記録装置 | |
US4688957A (en) | Feeder for office machines for individual sheet or continuous forms | |
JP2945781B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP3584085B2 (ja) | プリンタ | |
US4456824A (en) | Copying machine | |
JPS63278878A (ja) | 用紙送り機構 | |
JPH0528048Y2 (ja) | ||
JPS6353073A (ja) | 印字装置の用紙給送方法 | |
JP2643616B2 (ja) | プリンタ等の給紙装置 | |
JP2636172B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH0543110A (ja) | 用紙排出装置 | |
JPS6313012Y2 (ja) | ||
JP3814386B2 (ja) | 画像プリンタ | |
JP3208255B2 (ja) | プリンタ | |
JP3600328B2 (ja) | 画像入出力装置 | |
JP2922057B2 (ja) | 自動給紙装置及び画像形成装置 | |
JPH058278Y2 (ja) | ||
JP2571325Y2 (ja) | プリンタ装置の紙ガイド機構 | |
JP2601791Y2 (ja) | シート給送装置 | |
JPH05318834A (ja) | イメージスキャナ付プリンタ | |
JPS6213248B2 (ja) | ||
JPS62179970A (ja) | 記録装置のシ−ト搬送装置 | |
JP3026514B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPS6256166A (ja) | カラ−プリンタ | |
JPS6256545U (ja) |