JPS63277943A - 電子体温計 - Google Patents

電子体温計

Info

Publication number
JPS63277943A
JPS63277943A JP11310787A JP11310787A JPS63277943A JP S63277943 A JPS63277943 A JP S63277943A JP 11310787 A JP11310787 A JP 11310787A JP 11310787 A JP11310787 A JP 11310787A JP S63277943 A JPS63277943 A JP S63277943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
temperature
output
correction
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11310787A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoharu Fujikawa
藤川 豊晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP11310787A priority Critical patent/JPS63277943A/ja
Publication of JPS63277943A publication Critical patent/JPS63277943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、メモリー回路内の計数値とサンプリング毎の
計数値を比較し、前記比較結果に基づいて補正パルスを
加える事により短い時間で体温を測定することを可能と
する電子体温計に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の電子体温計を第3図に示す。第3図は従来の電子
体温計のシステムブロック図である。この電子体温計で
は次の様にしていた。すなわち、サーミスタ等の感温素
子を発振部の一構成要素とする温度発振部303は基準
発振部601から分周器302を介して制御部304に
より発振、休止を繰り返し、前記温度発振部303の出
力は分局部305を介して温度計数部306により演算
され温度データとなる。
次にメモリ一部307は、温度計数部3o6の出力デー
タ中の最大値を保持するものであり、該メモリ一部30
7の出力は駆動部610を介して表示部311にて数値
表示されると共に比較部608に於いて温度計数部30
6と常時比較されている。
安定検出部309は前記比較部608の結果により報知
部612の制御、及び、駆動部310を介して表示部6
11の制御を行ない使用者に熱平衡に達した事を知らせ
るものである。すなわち、メモリ一部307に記憶され
た計数値を基準に温度計数部306の計数値を比較し、
同一値が一定時間継続した時に熱平衡状態と判断し、表
示体による視覚的確認、及び発音体による聴覚的な確認
を可能とするものである。
この方法は体温測定に於ける成る短時間内の温度上昇率
に着目してユーザーに知らせるものであるが、温度分配
が予め定める値に一致する点で判断し、短時間検温と称
するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
通常1体温を測定する時は、何らかの生理的異常を感じ
た時であり、異常であるかどうかを確認するためである
しかしながら前述の方法は実用上極めて不便である。何
故なら、通常なら5分〜10分間測定しなげればならな
いのに短時間と称するために温度分配の途中で安定検出
と判断するからである。
本発明の目的は上記の欠点を排除して短時間に一般の体
温計で長時間測定した場合と同一の測定精度と成り得る
体温計を提供せんとするものである。
C問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するために本発明は次の様な構成として
いる。すなわち、計測中の最大値を順次記憶するメモリ
ー回路と前記メモリー回路内の計数結果とサンプリング
毎の計数値を比較する比較回路より成る電子体温計に於
いて、前記比較回路の出力により制御される補正パルス
発生回路と該補正パルス発生回路出力とサンプリング毎
の計数出力とを選択する選択回路と、前記補正パルスを
加えた計数値記憶回路を設け、前記計数値に前記比較回
路出力に制御される補正パルスを印加したものを体温値
として表示するものである。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例を示す電子体温計のシステムブ
ロック図である。
第1図に於いて、101は基準発振器であり本システム
での基準信号源である。102は分周回路であり、基準
発振器101の出力信号φstdを適当に分周し、出力
信号φ1、φ2を得るものである。103は温度発振器
でありサーミスタ等の感温素子な一構成要素とするCR
発振器である。
該温度発振器103は基準発振器101の出力信号φS
taを分周した分周回路102の出力信号φ2により発
振、休止を交互に繰り返し、発振している間のパルス出
力φt mpを計数する事により温度積出することがで
きる。
104は分周回路であり前述の温度発振器106の出力
φtmpを適当に分周するものであるが、例えばサーミ
スタ等の非線形素子を使用して温度検出を行なう場合、
温度に対するパルス数を比例化する、如(構成されてい
るものである。
105は補正パルス発生回路であり、後述する比較回路
109の出力に対応して前記分周回路102の出力φ1
を成る時間転送して出力φ4を得るものである。すなわ
ち、温度の上昇度合により決められたパルス数を出力し
、補正化するものである。
106は選択回路であり、前記分周回路102の出力φ
鵞により、温度発振器103を分周回路104で適当に
分周した出力φ5、又は前記補正パルス発生回路105
f5出力φ4を選択して出力するものである。ここで、
温度発振器103が発振している間、即ち温度検出時は
該温度発振器103の出力信号φtmpを分周回路10
4を介した出力信号φ3を選択し、温度発振器103が
休止している間、即ち温度非検出時は、補正パルス発生
回路105の出力信号φ4を選択するものである。
107は温度カウンターであり、前記選択回路106の
出力信号φ、のパルス数を計数し、温度数値に換算する
ものである。例えば温度測定結果が35℃では、温度発
振器106の出力信号φimpを分周した出力φ、を計
数し、該温度カウンター107の出力Dtは3500と
なり、前記補正パルス発生回路105の出力信号φ4が
選択回路106を介して加わると、該温度カウンター1
07の出力Dtは3500+αとなる。。
108は記憶回路であり、継続的に計測される温度カウ
ンター107の出力1)tの最大値を記憶保持するもの
である。
109は比較回路であり、前記記憶回路108の出力[
)nと現在計測中の温度カウンター107の出力Dtを
比較しD t ) D nの時、該比較回路109はl
) t−1) nに対応して所定の出力φ6を、前記補
正パルス発生回路105に転送し、補正パルス数を決定
するものである。
110は記憶回路であり、補正を実行した後の温度カウ
ンター107の出力Dxをメモリーするものである。
111は駆動回路であり、前記記憶回路110の出力を
光学的に表示する信号に変換し、かつ表示装置を駆動可
能とするものである。
112は表示装置であり例えば液晶表示体で構成され、
温度計測値を光学的に表示するものである。
次に本実施例の動作について説明する。
本実施例は一般の電子体温計と同様にスイッチを押すと
電源が供給され、計測を開始し、再度スイッチを押すと
電源供給が停止し、待機状態となる。電源が供給される
と、基準発振器101が発振を開始し、同時に温度カウ
ンター107は初期化され、記憶回路108.11oに
記憶されているデータは消去される。ここで表示は一般
の電子体温計と同様に、計測結果ではない事、及び低温
計測結果は意味を持っていない事から、数値表示でなく
低温状態の確認となる。
温度発振器103は分周回路102の出力信号φ2によ
り発振、休止が交互に繰り返されるが、通常、電子体温
計を使用する前に於いては、放置されている環境温度を
計測し、第1回目の計測に於ける発振器出力信号φtm
pは分周回路104、選択回路106を介して温度カウ
ンター107に転送される。この計測結果Dtは、記憶
回路108が予めデータ消去されている事により、Dn
=0であるからD t ) D nが成立し、常に計測
中の最大値を保持する記憶回路108の出力はDn=D
tとなる。
次に比較回路109の動作について述べると、第1に、 温度カウンター107の出力、即ち毎回測定されるデー
タDtと、記憶回路108の出力1)nを比較し、D 
t ) D nの時、出力信号φ、を転送しデータ更新
を行なう。
第2に、 () t−1) nを比較演算し、Dt−Dn)0の時
出力信号φ、が補正パルス発生回路105に転送され、
該補正パルス発生回路105の出力信号φ4が選択回路
106を介して温度カウンター107に印加される。こ
こで温度カウンター、  107の出力はDi+αとな
り、該補正完了後のデータDxが転送される記憶回路1
10に前述の比較回路109の出力信号φ8により記憶
される。
次に補正パルス発生回路105の動作について述べる。
補正パルス発生回路105は前述の比較回路109の出
力信号φ6によりデータ設定され、具体的には1)t−
I)nの値に比例して、発生パルス数を決定する。
従って、温度上昇が大きい程、即ち計測初期時に多(、
温度上昇が小さい程、即ち計測終期時に少ないパルス数
設定となる。
前記パルス数設定が行なわれた後に、分周回路102の
出力信号φ、により発振が休止されると即ち計測が停止
すると、前述の設定値に従って補正パルスが選択回路1
06を介して温度カウンター107へ転送されるもので
ある。
他の場合として、D t −D n (0、即ち、新り
に温度計測した結果、以前の温度計測結果より低い場合
は、何らかの要因により計測に異常が発生した理由から
補正の必要性は失なわれる。ただし、継続して測定した
結果のうちの、最大値は記憶回路108に常時記憶され
ているから、正しい計測状態に戻り、温度上昇が再度発
生した時は、再び補正が実行される事は言うまで幕ない
次に補正を実行した場合の動作について第2図に示す温
度上昇カーブを例に述べる。
通常、室温に放置している状態から温度計測を開始し、
頁の温度計測を終了する迄は例えば第2図にカーブAで
示す如く、成る上昇曲線で表わされる。第2図に於いて
最新の計測値1)tと前回の計測値Dnは D t ) D n  で表わし、D t −D nは
徐々に減少し最終的にはDt−i=l)nに近似し飽和
状態となる。
次にカーブAの上昇曲線から(Dt−Dn)XNの補正
値を加えた場合を示すとカーブBとなり、時間in経過
時を求める値と仮定すると、時間t、以降はわずかの誤
差を含むが求める値に極めて近い計測値を表示し、即ち
大幅な時間短縮で最終値を求めることが、可能となる。
′ 〔発明の効果〕 以上の説明で明らかなように、本発明によれば通常の計
測に於いては5分〜10分間、電子体温計を検温部位に
密着しなければならないのに比較して、測定時間が短縮
されるとともに消費電流が大きく、かつコスト的にも難
点のあるコンピュータICを使用する事なく、シかも、
一般に言われている安定検出法の体温値より低い体温値
を示すという欠点も解消した短時間検温の目的が達成で
き、実用上の効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子体温計の回路構成を示すシステム
ブロック図であり、第2図は体温計測時の経過時間と温
度上昇の関係を示す特性図であり、第3図は従来の電子
体温計の回路構成を示すシステムブロック図である。 106・・・・・・温度発振器、 105・・・・・・補正パルス発生回路、106・・・
・・・選択回路、 109・・・・・・比較回路、 110・・・・・・記憶回路。 ・第 2 図 工

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 計測中の最大値を順次保持する記憶回路と、前記記憶回
    路内の計数結果とサンプリング毎の計数結果を比較して
    表示する電子体温計に於いて、比較回路の出力に対応し
    て設定される補正パルス発生回路と、該補正パルス発生
    回路出力と、サンプリング毎の計数出力とを選択的に出
    力する選択回路と、前記サンプリング毎の計数出力に、
    前記補正パルス発生回路出力を加算する加算手段と、該
    加算手段の出力信号を温度情報として保持する記憶回路
    を設けた事を特徴とする電子体温計。
JP11310787A 1987-05-09 1987-05-09 電子体温計 Pending JPS63277943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11310787A JPS63277943A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 電子体温計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11310787A JPS63277943A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 電子体温計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63277943A true JPS63277943A (ja) 1988-11-15

Family

ID=14603673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11310787A Pending JPS63277943A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 電子体温計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63277943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276835A (en) * 1990-12-14 1994-01-04 International Business Machines Corporation Non-blocking serialization for caching data in a shared cache
US5287473A (en) * 1990-12-14 1994-02-15 International Business Machines Corporation Non-blocking serialization for removing data from a shared cache

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276835A (en) * 1990-12-14 1994-01-04 International Business Machines Corporation Non-blocking serialization for caching data in a shared cache
US5287473A (en) * 1990-12-14 1994-02-15 International Business Machines Corporation Non-blocking serialization for removing data from a shared cache

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978325A (en) Electronic thermometer
US5216599A (en) Method of processing data for determining the time of ovulation in an animal
EP0726451B1 (en) Electronic thermometer with audible temperature rise indicator
JPS63277943A (ja) 電子体温計
US3906797A (en) Electronic time and temperature measuring system
US4341117A (en) Electronic thermometer
JPS61159121A (ja) 電子温度計
US3940595A (en) Electronic thermometer decoder and display system
US4090064A (en) Electronic thermometer decoder and display system
JPS59225324A (ja) 電子温度計の製造方法
US4293917A (en) Non-linear function generator
JP3642219B2 (ja) 電子機器および電子機器の調整方法
JP2021189037A (ja) リアルタイムクロック回路、リアルタイムクロックモジュール、電子機器及びリアルタイムクロック回路の補正方法
JP3133813B2 (ja) 電子体温計
JPS6024434B2 (ja) 電子時計
JP4134946B2 (ja) 加熱調理器
JPS6318228A (ja) 電子体温計
EP0689110A2 (en) Apparatus and method for setting a value to be displayed
JP2623779B2 (ja) 温度測定装置
JPS5856421B2 (ja) 温度測定装置
JPS63177029A (ja) 電子体温計
JPS63275925A (ja) 電子体温計
JPS6255606B2 (ja)
JPH07280654A (ja) 温度測定装置
JPS60151527A (ja) 電子体温計