JPS6327685A - ウインドウレギユレ−タ - Google Patents

ウインドウレギユレ−タ

Info

Publication number
JPS6327685A
JPS6327685A JP17254786A JP17254786A JPS6327685A JP S6327685 A JPS6327685 A JP S6327685A JP 17254786 A JP17254786 A JP 17254786A JP 17254786 A JP17254786 A JP 17254786A JP S6327685 A JPS6327685 A JP S6327685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
vehicle
side stopper
movable
regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17254786A
Other languages
English (en)
Inventor
直紀 増田
坪田 英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Johnan Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Johnan Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Johnan Manufacturing Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17254786A priority Critical patent/JPS6327685A/ja
Publication of JPS6327685A publication Critical patent/JPS6327685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はウィンドウレギュレータ、とりわけアーム式ウ
ィンドウレギュレータに関する。
従来の技術 自動車では走行時における空気抵抗の低減お上び風切音
防止のために、複数の車体構成部材同志の車外に露出す
る外側面のパーティング部分での段差を極力少なくして
、パーティング部分両側の外側面が路面−になるように
する、所謂フラッシュサーフェイス化が強く指向されて
きている。このフラッシュサーフェイス化の一例として
ドアについて見ろと、例えば特開昭57−143073
号公報に示さるように、ウィンドウガラスの全開直iη
位置から全閉位置へかけてウィンドウガラスを車外側へ
浮動さけるようにしたアーム式ウィンドウレギュレータ
が知られている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記ウィンドウレギュレータにあっては、ウィ
ンドウガラスを車外側へ移動させることはできるが、ウ
ィンドウガラス上縁をザラシュに嵌合させろことにより
外方へ移動したウィンドウガラスの傾きを規制してシー
ル性を[保しているため、これをサツシュレスドア車に
はそのまま適用できなかった。
そこで本発明はレギュレータ側ストッパと車体側ストッ
パとによって、ウィンドウガラスの全開位置停止に支障
を招くことなく、ウィンドウガラスの車外側への移動時
の傾斜をも制御することにより、サツシュレスドア車に
あってもウィンドウガラスとウェザ−ストリップとの接
触を安定さU・ることができるウィンドウレギュレータ
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明にあっては、レギュレータ側ストッパを、2つの
関節部と、この関節部を介して互いに折曲自在に縦連さ
れる2つの可動アームおよび固定アームと、この可動ア
ームを車外側に付勢するセットスプリングと、このセッ
トスプリングの弾発力に抗して固定アームに対する可動
アームの常′態を保持する常態保持手段とで構成すると
共に、車体構成部に取付いて前記可動アームの当接され
ろ車体側ストッパの車外側端に、前記固定アームが当接
する傾斜した当接部を設けである。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1〜3図において、lはインナパネル(aとアウタパ
ネルIbとからなるドア本体、2はドア本体Iのインナ
パネルlaとアウタパネル1bとで隔成される空間部3
内に格納配置されたアーム式ウィンドウレギュレータを
示し、前記インナパネルlaに取付けられたモータ4の
回転がドライビングシャフト5に結合されて図外の逆転
防止装置を介して回るピニオンギヤ6によりセクタギヤ
7に伝達され、このセクタギヤ7の回動に連れて該セク
タギヤ7に固定したメインアーム8が揺動される一方、
このメインアーム8の先端の彼ガイド部材9がウィンド
ウガラスGの下縁部に取付けられたボトムチャンネルI
Oに摺動自在に係合されており、前記メインアーム8の
揺動にしたがってウィンドウガラスGを昇降するように
構成されている。11はウィンドウガラスGが水平を保
ちながら上下動するのを補助するサブアームであって、
メインアーム8にビン12を介してX字状に連結されて
おり、該サブアーム11の先端にはガラスボトムチャン
ネル10に摺接係合する被ガイド部材I3が取付けられ
ている。14はドア本体Iののインナパネルlaに取付
けられてサブアーム11の下端を左右方向へ摺動案内す
るガイドチャンネルである。また、前記被ガイド部材9
.13それぞれは、第2図に示すように、メインアーム
8とサブアームtiとに突設された支柱15先端に、球
形部16とこの球形部16に回動自在に外嵌する受軸孔
17とからなるボールジヨイント18を介して取付けら
れている。以上の基本的構造は公知である。
ここで、メインアーム8側、具体的にはガラスボトムチ
ャンネル10に取付いたレギュレータ側ストッパ19の
中間部は、第2.3図に示すように、2つの関節部2O
A、20Bと、この関節部2OA、20Bを介して互い
に縦連される2つの可動アーム21A。
21Bおよび固定アーム22と、この固定アーム22に
隣接する可動アーム21Bの間、及び両可動アーム21
A、21Bの間に配設されて可動アーム21A、21B
の姿勢を制御するセットスプリング23A、23Bと、
このセットスプリング23A、23Bの弾発力に抗して
前記可動アーム21A、21Bが常態姿勢を保つ姿勢保
持手段24とで構成されている。この姿勢保持手段24
は例えば固定アーム22の関節部20側端面部25とこ
の端面部25に当接し得る可動アーム21Bの関節部2
0側端面部26の係合突起26aとで構成されている。
一方、前記レギュレータ側ストッパ19の当接される車
体側ストッパ27はドア本体lのインナパネルlaに取
付けられている。この車体側ストッパ27の車外側端に
は前記レギュレータ側ストッパ19の固定アーム22の
車外側面が当接する傾斜した当接部28が設けられてい
る。
前記実施例の構造によれば、ウィンドウレギュレータ2
の上昇駆動によってウィンドウガラスGが、第2図に実
線で示す位置から矢印X方向へ上動し、−点鎖線で示す
全閉直面位置から二点鎖線で示す全開位置へ移動すると
き、ウィンドウガラスGが車外側へ移動されるのである
。即ち、メインアーム8が実線位置から一点m線位置へ
上動ずると、可動アーム21Aの先端が車体側ストッパ
27に当接する。引続くメインアーム8の上動に連れて
可動アーム21Aの先端が車体側ストッパ27を車体内
側方向へ摺動すると共に、該可動アーム2LAが関節部
20Aを中心として折曲がり、可動アーム21Aの先端
が車体側ストッパ27の隅部に当接し、該可動アーム2
1Aが車体側ストッパ27に重合されろ。このとき、固
定アーム22へのメインアーム8からの入力点、つまり
メインアーム8の支柱15と被ガイド部材9との連結点
を構成しているボールジヨイント!8が関節部2OAよ
りも車外側に設定されているので、引続くメインアーム
8の上動に伴なって、中間に位置するもう一つの可動ア
ーム21B及び固定アーム22が関節部2OA。
20Bを中心として車外側へ回動して仮想線で示すよう
に固定アーム22が当接部28に当接する。
この回動時における固定アーム22とメインアーム8と
の開度はボールジヨイントI8にて拡がる。
即ち、ウィンドウガラスGは、前記可動アーム21Aと
車体側ストッパ27との重合によってその上界を規制さ
れた後、前記可動アーム21Bの関節部2OAを中心と
ずろ回動及び固定アーム22の関節部20Bを中心とす
る回動によって車外側へ移動され、さらに前記固定アー
ム22の当接部28との当接によって車外側への移動及
び傾きが規制されろ。この結果、ウィンドウガラスGは
図外のガラスウェザ−ストリップに所要の力で密接され
た状態で、車外側へ押出された状態となって、フラッシ
ュザーフエイス化を達成することかできるのである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、レギュレータ側ストッパ
を折曲自在に構成すると共に、車体側ストッパの車外側
端に当接部を設けであるので、レギュレータ側ストッパ
と車体側ストッパとによって、ウィンドウガラスの全閉
位置停止に支障を招くことなく、ウィンドウガラスの車
体側への移動及び傾斜をも所要の範囲に阻止することが
できウィンドウガラスとウェザ−ストリップとの当接状
態を安定したものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図は第1
図の■−■線に沿う断面図、第3図は同実施例のレギュ
レータ側ストッパを示す斜視図である。 8・・・メインアーム、19・・・レギュレータ側スト
ッパ、20A、20B・・・関節部、21A、21B・
・・可動アーム、22・・・固定アーム、23A、23
B・・・セットスプリング、24・・姿勢保持手段、2
7・・・車体側ストッパ、28・・・当接部。 外2名 第1図 8−−−−−メイン1−1A 19−−−−−レヤ゛ニレータイ劇ストヅパ20−−−
−一関蛭郡 21−−−−−ぐ幻1−ハ 22−−−−一回乏アーム 23−−−−− c −y r−スワブ11ング27−
ーーーー第体I則スFシバ6 28−−−−一道枢1戸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レギュレータ側ストッパを、2つの関節部と、この関節
    部を介して互いに折曲自在に縦連される2つの可動アー
    ムおよび固定アームと、この可動アームを車外側に付勢
    するセットスプリングと、このセットスプリングの弾発
    力に抗して固定アームに対する可動アームの常態を保持
    する常態保持手段とで構成すると共に、車体構成部に取
    付けられて前記可動アームの当接される車体側ストッパ
    の車外側端に、前記固定アームが当接する傾斜した当接
    部を設けたことを特徴とするウィンドウレギュレータ。
JP17254786A 1986-07-22 1986-07-22 ウインドウレギユレ−タ Pending JPS6327685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17254786A JPS6327685A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 ウインドウレギユレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17254786A JPS6327685A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 ウインドウレギユレ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6327685A true JPS6327685A (ja) 1988-02-05

Family

ID=15943897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17254786A Pending JPS6327685A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 ウインドウレギユレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327685A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6926342B2 (en) Mechanism for guiding a sliding door, a sliding door, and a motor vehicle provided with such a mechanism
JPS62164977A (ja) 固定部材に対する可動部材の相対位置を選定する装置
US6018913A (en) Sliding window with improved closure
US7617633B2 (en) Vehicular window regulator
EP0012511A1 (en) Track for sliding closure and mechanism comprising such a track
US4573286A (en) Device for suspending and guiding a movable panel, in particular for an oblique-displacement sliding door
US11738626B2 (en) Vehicular door device
KR100476416B1 (ko) 패널 구동장치
JPS6327685A (ja) ウインドウレギユレ−タ
JPH0431423Y2 (ja)
JPH071295Y2 (ja) 車両ドアガラスの開閉構造
US5280992A (en) Tilt and slide roof opening and closing device, in particular for automobile vehicles
JPH069276Y2 (ja) 自動車のスライド式ドアにおけるストッパー装置
JPH02186090A (ja) 二重駆動窓調節機構
JPS5913631B2 (ja) 自動車用ドアチエツク装置
JPH082378Y2 (ja) ウインドウレギュレータ
JP2596343Y2 (ja) 折畳み扉の主ガイド体及び開閉規制装置
JPS5913146Y2 (ja) 自動車用ドア開閉装置
JPH0425892B2 (ja)
JP2002127847A (ja) スライドドアのドアハーネス配索構造
JPH0729271U (ja) ドアクローザ
KR100334726B1 (ko) 아암형 윈도우 레귤레이터의 이음방지장치
JPH0523738Y2 (ja)
JPH0210208Y2 (ja)
JPH072925Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジ