JPS6327617Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6327617Y2 JPS6327617Y2 JP1984032184U JP3218484U JPS6327617Y2 JP S6327617 Y2 JPS6327617 Y2 JP S6327617Y2 JP 1984032184 U JP1984032184 U JP 1984032184U JP 3218484 U JP3218484 U JP 3218484U JP S6327617 Y2 JPS6327617 Y2 JP S6327617Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- attachment
- pad
- filter attachment
- juicer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 2
- 241001672694 Citrus reticulata Species 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Food-Manufacturing Devices (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案は野菜あるいは果実等を粉砕し、ジユー
スを遠心分離するジユーサに関する。
スを遠心分離するジユーサに関する。
従来例の構成とその問題点
一般にこの主のジユーサは第1図に示すように
電動機1を内蔵した駆動部の本体2と、この本体
2の上部に着脱自在に設けられた調理容器体3よ
りなり、前記調理容器体3内には前記電動機1の
回転軸4に結合して回転させられる分離篭5を有
しており、前記分離篭5の内側にはフイルタ6を
設け、内底部には上面に刃7をもつ平板状のカツ
タ8を固定し、調理容器体3用の蓋9に設けた投
入口10より材料を前記カツタ8上に供給し、押
込棒11で前記材料をカツタ8に押しつけるよう
に構成されている。なおフイルタ6は側部にジユ
ースを通過させるスリツトを有している。
電動機1を内蔵した駆動部の本体2と、この本体
2の上部に着脱自在に設けられた調理容器体3よ
りなり、前記調理容器体3内には前記電動機1の
回転軸4に結合して回転させられる分離篭5を有
しており、前記分離篭5の内側にはフイルタ6を
設け、内底部には上面に刃7をもつ平板状のカツ
タ8を固定し、調理容器体3用の蓋9に設けた投
入口10より材料を前記カツタ8上に供給し、押
込棒11で前記材料をカツタ8に押しつけるよう
に構成されている。なおフイルタ6は側部にジユ
ースを通過させるスリツトを有している。
上記構成のジユーサはカツタ8で粉砕された材
料の粉砕物がカツタ8の側方に飛び散り、フイル
タ6の内側に付着し粉砕物の層(図示せず)を形
成する。そしてジユースは前記粉砕物の層そして
フイルタ6のスリツトを通過して分離篭5の内壁
に沿つて上に上がり上部開口縁より外部に分離す
る。
料の粉砕物がカツタ8の側方に飛び散り、フイル
タ6の内側に付着し粉砕物の層(図示せず)を形
成する。そしてジユースは前記粉砕物の層そして
フイルタ6のスリツトを通過して分離篭5の内壁
に沿つて上に上がり上部開口縁より外部に分離す
る。
この構造の場合、柔らかい材料(トマト、ミカ
ン等)では粉砕物が層を形成しないで直接フイル
タ6のスリツトを通過してしまい分離されたジユ
ースが繊維質を多く含んだ濃いジユースとなるの
で、クリーンなジユースを得る場合、第2図に示
すように、フイルタ6の内側に網目を備えた第2
のフイルタ12を設けて行なう方法をとつてい
る。しかしながら、この方法では、2重構造のフ
イルタとなるため、透過抵抗が大きくなつて、絞
り率が低下するばかりでなく、使用後に両方のフ
イルタ6,12を洗浄しなければならず、後始末
が煩雑になるという問題があつた。
ン等)では粉砕物が層を形成しないで直接フイル
タ6のスリツトを通過してしまい分離されたジユ
ースが繊維質を多く含んだ濃いジユースとなるの
で、クリーンなジユースを得る場合、第2図に示
すように、フイルタ6の内側に網目を備えた第2
のフイルタ12を設けて行なう方法をとつてい
る。しかしながら、この方法では、2重構造のフ
イルタとなるため、透過抵抗が大きくなつて、絞
り率が低下するばかりでなく、使用後に両方のフ
イルタ6,12を洗浄しなければならず、後始末
が煩雑になるという問題があつた。
考案の目的
本考案は、上記従来の欠点を解消するもので、
クリーンなジユースを得ようとする場合でも絞り
率の低下がなく、かつ後始末の容易なジユーサを
提供することを目的とする。
クリーンなジユースを得ようとする場合でも絞り
率の低下がなく、かつ後始末の容易なジユーサを
提供することを目的とする。
考案の構成
本考案は、上記目的を達成するために、無孔壁
の分離篭と、この分離篭の内側に、着脱自在に嵌
合するフイルタとを備え、前記フイルタをフイル
タワツパと、このフイルタワツパに互換的に取付
けられ、かつ上面および下面に開口部を有し、相
互に異なる透過能を有する複数の筒状のフイルタ
アタツチメントとで構成してなるジユーサを提供
する。
の分離篭と、この分離篭の内側に、着脱自在に嵌
合するフイルタとを備え、前記フイルタをフイル
タワツパと、このフイルタワツパに互換的に取付
けられ、かつ上面および下面に開口部を有し、相
互に異なる透過能を有する複数の筒状のフイルタ
アタツチメントとで構成してなるジユーサを提供
する。
実施例の説明
以下、本考案の一実施例を第3図および第4図
に基づいて説明する。
に基づいて説明する。
第3図および第4図において、20はフイルタ
で、第1図に示すフイルタ6と同様にジユーサ内
に配設される。フイルタ20は、フイルタワツパ
20aと、このフイルタワツパ20aに着脱自在
に取付けられる第1のフイルタアタツチメント2
0bあるいはこの第1のフイルタアタツチメント
20bの代りにフイルタワツパ20aに着脱自在
に取付けられる第2のフイルタアタツチメント2
0cとから構成されている。第1のフイルタアタ
ツチメント20bは多数のスリツト(一部のみを
図示)を有し、第2のフイルタアタツチメント2
0cは網目を有している。従つて、第1のフイル
タアタツチメント20bよりも第2のフイルタア
タツチメント20cの方が小さな透過能を有して
いる。そして、水分の少ないかたい材料のジユー
スを得ようとする場合は、フイルタワツパ20a
に第1のフイルタアタツチメント20bを取付け
た状態で使用し(第3図)、逆に水分が多く柔ら
かい材料のジユースを得ようとする場合は、フイ
ルタワツパ20aに第2のフイルタアタツチメン
ト20cを取付けた状態で、使用する(第4図)。
で、第1図に示すフイルタ6と同様にジユーサ内
に配設される。フイルタ20は、フイルタワツパ
20aと、このフイルタワツパ20aに着脱自在
に取付けられる第1のフイルタアタツチメント2
0bあるいはこの第1のフイルタアタツチメント
20bの代りにフイルタワツパ20aに着脱自在
に取付けられる第2のフイルタアタツチメント2
0cとから構成されている。第1のフイルタアタ
ツチメント20bは多数のスリツト(一部のみを
図示)を有し、第2のフイルタアタツチメント2
0cは網目を有している。従つて、第1のフイル
タアタツチメント20bよりも第2のフイルタア
タツチメント20cの方が小さな透過能を有して
いる。そして、水分の少ないかたい材料のジユー
スを得ようとする場合は、フイルタワツパ20a
に第1のフイルタアタツチメント20bを取付け
た状態で使用し(第3図)、逆に水分が多く柔ら
かい材料のジユースを得ようとする場合は、フイ
ルタワツパ20aに第2のフイルタアタツチメン
ト20cを取付けた状態で、使用する(第4図)。
考案の効果
以上説明したように、本考案によるジユーサで
は、無孔壁の分離篭と、この分離篭の内側に着脱
自在に嵌合し、ジユースの分離と粉砕物の層を保
持するフイルタとを備え、このフイルタは、フイ
ルタワツパに透過能の異なる複数のフイルタアタ
ツチメントを互換的に着脱させるように構成する
ことによつて、ジユースの質を変えるとともに、
材料の特性に応じて単一のフイルタアタツチメン
トを選択して使用することができる。すなわち、
選択的に単一のフイルタアタツチメントを使用で
き、かつこのフイルタアタツチメントは上面およ
び下面に開口部を有しているため、使用後におけ
るフイルタアタツチメントに層をなす粉砕物の処
理および洗浄も非常に簡単にして効率よく行なえ
るものである。
は、無孔壁の分離篭と、この分離篭の内側に着脱
自在に嵌合し、ジユースの分離と粉砕物の層を保
持するフイルタとを備え、このフイルタは、フイ
ルタワツパに透過能の異なる複数のフイルタアタ
ツチメントを互換的に着脱させるように構成する
ことによつて、ジユースの質を変えるとともに、
材料の特性に応じて単一のフイルタアタツチメン
トを選択して使用することができる。すなわち、
選択的に単一のフイルタアタツチメントを使用で
き、かつこのフイルタアタツチメントは上面およ
び下面に開口部を有しているため、使用後におけ
るフイルタアタツチメントに層をなす粉砕物の処
理および洗浄も非常に簡単にして効率よく行なえ
るものである。
第1図は従来のジユーサの断面図、第2図は従
来のジユーサにおいてクリーンなジユースを得よ
うとする場合のフイルタの状態を示す断面図、第
3図は本考案の一実施例におけるフイルタの第1
の形態を示す断面図、第4図は同フイルタの第2
の形態を示す断面図である。 5……分離篭、20……フイルタ、20a……
フイルタワツパ、20b,20c……フイルタア
タツチメント。
来のジユーサにおいてクリーンなジユースを得よ
うとする場合のフイルタの状態を示す断面図、第
3図は本考案の一実施例におけるフイルタの第1
の形態を示す断面図、第4図は同フイルタの第2
の形態を示す断面図である。 5……分離篭、20……フイルタ、20a……
フイルタワツパ、20b,20c……フイルタア
タツチメント。
Claims (1)
- 無孔壁の分離篭と、この分離篭の内側に着脱自
在に嵌合するフイルタとを備え、前記フイルタを
フイルタワツパと、このフイルタワツパに互換的
に取付けられ、かつ上面および下面に開口部を有
し、相互に異なる透過能を有する複数の筒状のフ
イルタアタツチメントとで構成してなるジユー
サ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3218484U JPS60143518U (ja) | 1984-03-05 | 1984-03-05 | ジユ−サ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3218484U JPS60143518U (ja) | 1984-03-05 | 1984-03-05 | ジユ−サ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60143518U JPS60143518U (ja) | 1985-09-24 |
JPS6327617Y2 true JPS6327617Y2 (ja) | 1988-07-26 |
Family
ID=30533463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3218484U Granted JPS60143518U (ja) | 1984-03-05 | 1984-03-05 | ジユ−サ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60143518U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017524500A (ja) * | 2014-08-05 | 2017-08-31 | コーウェイ株式会社Coway Co., Ltd. | ソリッド網を含む搾汁装置及びそれを含むジューサー |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5151567A (ja) * | 1974-10-28 | 1976-05-07 | Hitachi Ltd | Juusaayoenshinkago |
-
1984
- 1984-03-05 JP JP3218484U patent/JPS60143518U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5151567A (ja) * | 1974-10-28 | 1976-05-07 | Hitachi Ltd | Juusaayoenshinkago |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017524500A (ja) * | 2014-08-05 | 2017-08-31 | コーウェイ株式会社Coway Co., Ltd. | ソリッド網を含む搾汁装置及びそれを含むジューサー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60143518U (ja) | 1985-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6327617Y2 (ja) | ||
JPS61132918U (ja) | ||
CN210727405U (zh) | 一种泡茶用茶滤器 | |
US1888915A (en) | Juice extractor | |
JPS5816367Y2 (ja) | 油こし器 | |
JPH042046B2 (ja) | ||
JPH0445166B2 (ja) | ||
JPH0354565B2 (ja) | ||
JPS59166112A (ja) | ジユ−サ− | |
JPS5855771B2 (ja) | ジユ−サ | |
JPH0354563B2 (ja) | ||
JPS6129395Y2 (ja) | ||
JPS60185513A (ja) | ジユ−サ | |
JPS597852Y2 (ja) | ジユ−サ− | |
JPS5927216Y2 (ja) | ジユ−サ | |
JPS6140406B2 (ja) | ||
JPH0523122B2 (ja) | ||
JPS61203917A (ja) | ジユ−サ− | |
JPS62204714A (ja) | ジユ−サ | |
JPS62249621A (ja) | ジユ−サ | |
JPH074308B2 (ja) | ジユーサ | |
JPS61203916A (ja) | ジユ−サ− | |
JPH042045B2 (ja) | ||
JPS5990525A (ja) | ジユ−サ | |
JPH0523127B2 (ja) |