JPS63273639A - 新規ブロック・コポリエ−テル・グリコ−ルの製造法 - Google Patents
新規ブロック・コポリエ−テル・グリコ−ルの製造法Info
- Publication number
- JPS63273639A JPS63273639A JP10856387A JP10856387A JPS63273639A JP S63273639 A JPS63273639 A JP S63273639A JP 10856387 A JP10856387 A JP 10856387A JP 10856387 A JP10856387 A JP 10856387A JP S63273639 A JPS63273639 A JP S63273639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- poly
- glycol
- methyl trimethylene
- tosyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 44
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- -1 poly(ethylene glycol) Polymers 0.000 claims abstract description 55
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 13
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 claims abstract description 4
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000007070 tosylation reaction Methods 0.000 claims description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 abstract description 7
- 239000008280 blood Substances 0.000 abstract description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 1
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 12
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 4
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- VJQHJNIGWOABDZ-UHFFFAOYSA-N 3-methyloxetane Chemical compound CC1COC1 VJQHJNIGWOABDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- GRNOZCCBOFGDCL-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroacetyl isocyanate Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C(=O)N=C=O GRNOZCCBOFGDCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000010539 anionic addition polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- IMNRJGSQCGFPHL-UHFFFAOYSA-N benzene;oxolane Chemical compound C1CCOC1.C1=CC=CC=C1 IMNRJGSQCGFPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- OEERIBPGRSLGEK-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;methanol Chemical compound OC.O=C=O OEERIBPGRSLGEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920013746 hydrophilic polyethylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Polyethers (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、3−メチル・オキセタン(以下MOXと略す
)の開環重合で得られるポリ(2−メチル・トリメチレ
ン・グリコール)(PMTG)の両末端水酸基にトシル
化を導入してα−トシル−ω−トシル・オキシポリ(2
−メチル・トリメチレン・グリコール)(以下DTs−
PMTGと略す)を合成し、ポリ(エチレングリコール
)(PEG)のアルカリ金属アルコラートと反応させる
ことにより、ポリ(エチレン・グリコール)とポリ(2
−メチル・トリメチレン・グリコール)のABA型ブロ
ック・コポリエーテル・グリコール(PEMG)を得る
方法である。
)の開環重合で得られるポリ(2−メチル・トリメチレ
ン・グリコール)(PMTG)の両末端水酸基にトシル
化を導入してα−トシル−ω−トシル・オキシポリ(2
−メチル・トリメチレン・グリコール)(以下DTs−
PMTGと略す)を合成し、ポリ(エチレングリコール
)(PEG)のアルカリ金属アルコラートと反応させる
ことにより、ポリ(エチレン・グリコール)とポリ(2
−メチル・トリメチレン・グリコール)のABA型ブロ
ック・コポリエーテル・グリコール(PEMG)を得る
方法である。
親水性のポリ(エチレン・オキサイド)ブロック鎖と相
対的に、疎水性のポリ(プロピレン・オキサイド)ブロ
ック鎖のようなポリ(アルキレン・オキサイド)′ブロ
ック鎖から成るABA型ブロック・コポリエーテルをソ
フト・セグメントに持つポリエーテル・ポリエステルや
ポリエーテル・ポリウレタンのブロック共重合体はエラ
ストマーとして優れた物性を示すと共に、血小板の粘着
を抑制する機能を発現することが知られており、血液適
合性を持つ材料として有用である。
対的に、疎水性のポリ(プロピレン・オキサイド)ブロ
ック鎖のようなポリ(アルキレン・オキサイド)′ブロ
ック鎖から成るABA型ブロック・コポリエーテルをソ
フト・セグメントに持つポリエーテル・ポリエステルや
ポリエーテル・ポリウレタンのブロック共重合体はエラ
ストマーとして優れた物性を示すと共に、血小板の粘着
を抑制する機能を発現することが知られており、血液適
合性を持つ材料として有用である。
併しながら血小板粘着性を抑制する機能発現の要因とし
て、ハード・セグメントとソフトセグメントを構成する
化学組成は勿論、ソフトセグメントを構成するABA型
ブロック・コポリエーテルの親水性ブロックと疎水性ブ
ロックの割合、更には親水性ブロックと疎水性ブロック
の長さが重要な要因である。これらの要因は上記機能と
密接に関連するいわゆるミクロ相分離構造を決定する要
因であるからである。即ちミクロ相分離機構によって形
成されるモルフォロジー及び相分離したミクロドメイン
の相対的な親水性。
て、ハード・セグメントとソフトセグメントを構成する
化学組成は勿論、ソフトセグメントを構成するABA型
ブロック・コポリエーテルの親水性ブロックと疎水性ブ
ロックの割合、更には親水性ブロックと疎水性ブロック
の長さが重要な要因である。これらの要因は上記機能と
密接に関連するいわゆるミクロ相分離構造を決定する要
因であるからである。即ちミクロ相分離機構によって形
成されるモルフォロジー及び相分離したミクロドメイン
の相対的な親水性。
疎水性の程度が血小板粘着性を抑制する機能発現に対し
重要な因子になることは良く知られている。
重要な因子になることは良く知られている。
これらの間の定量的な関連については学術的にも逐次間
らかにされつつあるが、本発明は親水性ブロック部とし
てポリ(エチレン・オキサイド)ブロック鎖、疎水性ブ
ロック部としてポリ(オキシ−2−メチル・トリメチレ
ン)ブロック鎖から成るABA型ブロック・コポリエー
テル・グリコールを製造する方法であって、新しい親水
性、疎水性バランスを持つブロック・コポリエーテル・
グリコールを提供する方法に関するものである。
らかにされつつあるが、本発明は親水性ブロック部とし
てポリ(エチレン・オキサイド)ブロック鎖、疎水性ブ
ロック部としてポリ(オキシ−2−メチル・トリメチレ
ン)ブロック鎖から成るABA型ブロック・コポリエー
テル・グリコールを製造する方法であって、新しい親水
性、疎水性バランスを持つブロック・コポリエーテル・
グリコールを提供する方法に関するものである。
特に機能発現に重要な因子となるミクロ相分離構造を決
定する親水性ブロックと疎水性ブロックの割合及びその
長さを規制した製造法に関する発明である。
定する親水性ブロックと疎水性ブロックの割合及びその
長さを規制した製造法に関する発明である。
また、ミクロ相分離構造は分離膜としても優れた機能を
示す構造であり、支持体として機械的特性を与えるポリ
エステルポリウレタンポリウレタンウレア等をハードセ
グメントとした。且つ本発明によるブロック・コポリエ
ーテル・グリコールをセグメントとした。ブロック、コ
ポリマーはこの応用にも優れた材料を提供するものであ
る。
示す構造であり、支持体として機械的特性を与えるポリ
エステルポリウレタンポリウレタンウレア等をハードセ
グメントとした。且つ本発明によるブロック・コポリエ
ーテル・グリコールをセグメントとした。ブロック、コ
ポリマーはこの応用にも優れた材料を提供するものであ
る。
(従来技術)
元来ABAWブロック・コポリエーテル・グリコールは
Bブロック部ポリエーテルの両端からAブロック部ポリ
エーテル成分のモノマーを力′オチン又はアニオン重合
により付加して鎖を延長させる方法がとられているが、
この方法を用いる限りBブロック部のポリエーテル鎖長
をコントロールし得たとしても、それに付加するAブロ
ック部ポリエーテル鎖長を制御することは困難であり、
またBブロック部に対し両側に存在するAブロック部の
鎖長を目的とする著しい鎖長に制御することは更に困難
である。更には重合時に副次的に生成する一部片末端水
酸基のABA型ブロック・コポリエーテル・モノアルコ
ールの存在は、ABA型ブロック・コポリエーテル・グ
リコールを用いたポリエステルポリウレタン、ポリウレ
タン・ウレア等のブロック・コポリマー合成において特
に望ましくないものである。
Bブロック部ポリエーテルの両端からAブロック部ポリ
エーテル成分のモノマーを力′オチン又はアニオン重合
により付加して鎖を延長させる方法がとられているが、
この方法を用いる限りBブロック部のポリエーテル鎖長
をコントロールし得たとしても、それに付加するAブロ
ック部ポリエーテル鎖長を制御することは困難であり、
またBブロック部に対し両側に存在するAブロック部の
鎖長を目的とする著しい鎖長に制御することは更に困難
である。更には重合時に副次的に生成する一部片末端水
酸基のABA型ブロック・コポリエーテル・モノアルコ
ールの存在は、ABA型ブロック・コポリエーテル・グ
リコールを用いたポリエステルポリウレタン、ポリウレ
タン・ウレア等のブロック・コポリマー合成において特
に望ましくないものである。
本発明はこれらの問題点を解決し、血液適合性等の機能
発現に必要な微細なミクロ相分離構造を完全に制御し得
る化学構造的にも純度の高いABA型ブロック・コポリ
エーテル・グリコールを製造する方法である。
発現に必要な微細なミクロ相分離構造を完全に制御し得
る化学構造的にも純度の高いABA型ブロック・コポリ
エーテル・グリコールを製造する方法である。
(構成)
すなわち本発明は、ポリ(2−メチル・トリメチレン・
グリコール)の両末端水酸基にトシル基を導入し、α−
トシル−ω−トシル・オキシポリ(2−メチル・トリメ
チレン・グリコール)を合成し、ポリ(エチレン・グリ
コール)のアルカリ金属アルコラートと反応させること
によりブロック構造を規制したポリ(エチレン・グリコ
ール)ブロック(ブロックA)とポリ(2−メチル・ト
リメチレン・グリコール)ブロック(ブロックB)から
成る下記構造のABA型ブロック・コポリエーテル・グ
リコ−ルミ、b:正の整数 の製造法であってABA型ブロック・コポリエーテル・
グリコールの全数平均分子量は、300〜35.000
の範囲であり、Bブロック部の数平均分子量は300〜
5,000の範囲である。
グリコール)の両末端水酸基にトシル基を導入し、α−
トシル−ω−トシル・オキシポリ(2−メチル・トリメ
チレン・グリコール)を合成し、ポリ(エチレン・グリ
コール)のアルカリ金属アルコラートと反応させること
によりブロック構造を規制したポリ(エチレン・グリコ
ール)ブロック(ブロックA)とポリ(2−メチル・ト
リメチレン・グリコール)ブロック(ブロックB)から
成る下記構造のABA型ブロック・コポリエーテル・グ
リコ−ルミ、b:正の整数 の製造法であってABA型ブロック・コポリエーテル・
グリコールの全数平均分子量は、300〜35.000
の範囲であり、Bブロック部の数平均分子量は300〜
5,000の範囲である。
ポリ(2−メチル・トリメチレン・グリコール)の両末
端水酸基のトシル化はポリ(2−メチル・トリメチレン
・グリコール)にブチル・リチウムを反応させ、ポリ(
2−メチル・トリメチレン・グリコール)のリチウム・
アルコラートとなし、これにpJルエン・スルホニル・
クロライドを反応させることを特徴とし、ポリ(エチレ
ン・グリコール)の金属アルコラートとしてはナトリウ
ム・アルコラート又はカリウム・アルコラートを用いる
ことを特徴としている。
端水酸基のトシル化はポリ(2−メチル・トリメチレン
・グリコール)にブチル・リチウムを反応させ、ポリ(
2−メチル・トリメチレン・グリコール)のリチウム・
アルコラートとなし、これにpJルエン・スルホニル・
クロライドを反応させることを特徴とし、ポリ(エチレ
ン・グリコール)の金属アルコラートとしてはナトリウ
ム・アルコラート又はカリウム・アルコラートを用いる
ことを特徴としている。
また、特に必要な場合はカラム・クロマト法等の精製法
と組み合わせて製造される。
と組み合わせて製造される。
次に具体的に合成方法を実施例により示す。
本発明のABA型ブロック・コポリエーテル・グリコー
ル製造のB型ブロック部にあたるポリ(2−メチル・ト
リメチレン・グリコール)の合成例を示す。この合成は
特開昭58−126828に示されるように公知の方法
で合成される。
ル製造のB型ブロック部にあたるポリ(2−メチル・ト
リメチレン・グリコール)の合成例を示す。この合成は
特開昭58−126828に示されるように公知の方法
で合成される。
[ポリ(2,メチル・トリメチレン・グリコール)(=
以下PMTGと略称する)の合成例】 粒状苛性カリを加えて脱水した3−メチル・オキセタン
に金属ナトリウムを加え、常圧蒸留した67〜68°C
の留分25m1を窒素置換したフラスコ中に入れ、ドラ
イアイス−メタノール浴で一70°Cまで冷却した。撹
はん下に無水酢酸0.33m1(3,23X 10−3
mol)、 1,4ブタンジオ一ル1m1(1,12X
10−2mol)を加えた後、過塩素酸0.30m1
(3,49X 10−3mol)を徐々に滴下した。約
2時間かかつて室温(15〜25°C)にまで昇温し、
その後その温度で約100時間静置し、重合反応を進行
させた。反応終了後には約3倍量の水を加え、撹はん下
に80〜90°Cの温度で2時間加熱した。水層を除き
、有機層に1/2Nアルコール性KOHを約50m1加
え、撹はん下に2時間還流し、重合体の両末端をジオー
ル型に変えた。少量のベンゼンを加えてから反応系の溶
媒を留去。残留物にエチルエーテルを加えて溶解させて
からろ過し、ろ液を活性炭で処理して脱色し、再ろ過し
た。ろ液からエーテルを留去し、重合反応による生成物
を得た。得られた生成物即ちPMTGのVapor P
ressure Osmometer (Knauer
社)による数平均分子量(溶媒としてテトラヒドロフラ
ン使用)は、800であった。
以下PMTGと略称する)の合成例】 粒状苛性カリを加えて脱水した3−メチル・オキセタン
に金属ナトリウムを加え、常圧蒸留した67〜68°C
の留分25m1を窒素置換したフラスコ中に入れ、ドラ
イアイス−メタノール浴で一70°Cまで冷却した。撹
はん下に無水酢酸0.33m1(3,23X 10−3
mol)、 1,4ブタンジオ一ル1m1(1,12X
10−2mol)を加えた後、過塩素酸0.30m1
(3,49X 10−3mol)を徐々に滴下した。約
2時間かかつて室温(15〜25°C)にまで昇温し、
その後その温度で約100時間静置し、重合反応を進行
させた。反応終了後には約3倍量の水を加え、撹はん下
に80〜90°Cの温度で2時間加熱した。水層を除き
、有機層に1/2Nアルコール性KOHを約50m1加
え、撹はん下に2時間還流し、重合体の両末端をジオー
ル型に変えた。少量のベンゼンを加えてから反応系の溶
媒を留去。残留物にエチルエーテルを加えて溶解させて
からろ過し、ろ液を活性炭で処理して脱色し、再ろ過し
た。ろ液からエーテルを留去し、重合反応による生成物
を得た。得られた生成物即ちPMTGのVapor P
ressure Osmometer (Knauer
社)による数平均分子量(溶媒としてテトラヒドロフラ
ン使用)は、800であった。
実施例1
0α−トシル−ω−トシル・オキシポリ(2−メチル・
トリメチレン・グリコール)の合成(以下DTs−PM
TGと略す) PMTG(Mn=800)の10g(0,0125モル
)をベンゼンに溶解させて全量を50m1にした。N2
雰囲気に保った反応系を約4°Cにまで冷却し、撹はん
下にブチルリチウム(LiBuと略す)のヘキサン溶液
20m1(LiBuは0.0375モル)をすばやく加
え、その後p−)ルエンスルホニルクロライド(TsC
lと略す)7.15g(0,0375モル)を約5ml
のベンゼンに溶かした溶液を滴下した。室温にまで昇温
し、約12時間撹はん下に反応させた。反応終了後、反
応溶液をろ過し、ろ液からベンゼンを留去した。
トリメチレン・グリコール)の合成(以下DTs−PM
TGと略す) PMTG(Mn=800)の10g(0,0125モル
)をベンゼンに溶解させて全量を50m1にした。N2
雰囲気に保った反応系を約4°Cにまで冷却し、撹はん
下にブチルリチウム(LiBuと略す)のヘキサン溶液
20m1(LiBuは0.0375モル)をすばやく加
え、その後p−)ルエンスルホニルクロライド(TsC
lと略す)7.15g(0,0375モル)を約5ml
のベンゼンに溶かした溶液を滴下した。室温にまで昇温
し、約12時間撹はん下に反応させた。反応終了後、反
応溶液をろ過し、ろ液からベンゼンを留去した。
生成物中には未反応のTsCl、未反応のPMTG。
低分子のトシル化物が含まれるためカラム・クロマトグ
ラフィによる精製を行った。
ラフィによる精製を行った。
内径2.5cm、高さ80cmのガラス製カラムを使用
し、担体にはシリカゲルNo、II−A(半井化学薬品
(株))250gを用いた。溶離液の組成は、0〜1.
51の範囲はn−ヘキサン、酢酸エチル、塩化メチレン
=700 / 250 / 70 (vol)、 1.
5〜2.51の範囲はn−ヘキサン、酢酸エチル、塩化
メチレン、アセトン=700 / 250 / 70
/ 50 (vol)、 2.5〜3.0!の範囲はn
−ヘキサン、酢酸エチル、アセトン=400 / 40
0 / 200(volルの混合溶離液を用いた。流速
は約50m17hrに調節した。
し、担体にはシリカゲルNo、II−A(半井化学薬品
(株))250gを用いた。溶離液の組成は、0〜1.
51の範囲はn−ヘキサン、酢酸エチル、塩化メチレン
=700 / 250 / 70 (vol)、 1.
5〜2.51の範囲はn−ヘキサン、酢酸エチル、塩化
メチレン、アセトン=700 / 250 / 70
/ 50 (vol)、 2.5〜3.0!の範囲はn
−ヘキサン、酢酸エチル、アセトン=400 / 40
0 / 200(volルの混合溶離液を用いた。流速
は約50m17hrに調節した。
目的物DTs−PMTGの分離は流出画分の薄層クロマ
トグラフィにより確認して行った。
トグラフィにより確認して行った。
この条件では溶離液溶出量が0.3〜1.51の範囲で
DTs−PMTGが分離される。
DTs−PMTGが分離される。
0ポリ(エチレン・グリコール)・ポリ(2−メチル・
トリメチレン・グリコール)ABA型ブロック・コポリ
エーテル・グリコールの合成 (以下PEMGと略す) 中央の口にコック付きメスシリンダー、−左右に還流冷
却管をそれぞれ取り付けた500m1の三つロフラスコ
にNaOH5,09gを細かく砕いて入れ、系中を乾燥
窒素雰囲気にした。(ポリエチレングリコールPEGX
Mn=400) 25.45gをテトラヒドロフランT
HF250mlに溶かした溶液をフラスコ中に加え、湯
浴上で撹はんしながら加熱し、還流温度に保った。DT
s−PMTG(Mn=1.100)7.00gをTHF
70mlに溶かして、系中に滴下した。24時間反応さ
せた後室温まで降温した。
トリメチレン・グリコール)ABA型ブロック・コポリ
エーテル・グリコールの合成 (以下PEMGと略す) 中央の口にコック付きメスシリンダー、−左右に還流冷
却管をそれぞれ取り付けた500m1の三つロフラスコ
にNaOH5,09gを細かく砕いて入れ、系中を乾燥
窒素雰囲気にした。(ポリエチレングリコールPEGX
Mn=400) 25.45gをテトラヒドロフランT
HF250mlに溶かした溶液をフラスコ中に加え、湯
浴上で撹はんしながら加熱し、還流温度に保った。DT
s−PMTG(Mn=1.100)7.00gをTHF
70mlに溶かして、系中に滴下した。24時間反応さ
せた後室温まで降温した。
ろ過して沈殿を除き、ろ液を1/2N塩酸で中和し、分
液漏斗を用いて水相を除き、少量のベンゼン(3〜5m
1)を加えて撹はん、静置すると、溶液は2層(ベンゼ
ン+THF層と、水+THF層)に別れる。ベンゼン+
THF層を取り出して溶媒をエバポレーターで留去し、
残留物を水100m1に溶かし分液漏斗に入れ、ベンゼ
ン5mlを加えて撹はんする。溶液はベンゼン層とミセ
ル層に分離するのでミセル層を取り出し、溶媒をエバポ
レーターで留去しPEMGを得た。
液漏斗を用いて水相を除き、少量のベンゼン(3〜5m
1)を加えて撹はん、静置すると、溶液は2層(ベンゼ
ン+THF層と、水+THF層)に別れる。ベンゼン+
THF層を取り出して溶媒をエバポレーターで留去し、
残留物を水100m1に溶かし分液漏斗に入れ、ベンゼ
ン5mlを加えて撹はんする。溶液はベンゼン層とミセ
ル層に分離するのでミセル層を取り出し、溶媒をエバポ
レーターで留去しPEMGを得た。
得られたPEMGのVapor Pressure O
smometer(Knauer社)による数平均分子
量(溶媒としてテトラヒドロフラン使用)は1,615
であり、ピクノメーターを用いて測定した15°Cにお
ける比重は1.053であった。その赤外線吸収スペク
トルを図1に示す。8,400cm−1に末端水酸基に
基づく吸収が、また1、080cm−1にエーテル結合
に基づく吸収が見られる。
smometer(Knauer社)による数平均分子
量(溶媒としてテトラヒドロフラン使用)は1,615
であり、ピクノメーターを用いて測定した15°Cにお
ける比重は1.053であった。その赤外線吸収スペク
トルを図1に示す。8,400cm−1に末端水酸基に
基づく吸収が、また1、080cm−1にエーテル結合
に基づく吸収が見られる。
また、Perkin E1mer社の走査型示差熱量計
DSC−2を用い、昇温速度10’C/ minで測定
したガラス転移温度は図2に示されるように−70,1
°Cであった。
DSC−2を用い、昇温速度10’C/ minで測定
したガラス転移温度は図2に示されるように−70,1
°Cであった。
oPEMGの構造確認
図3に数平均分子量800のポリ(2−メチル・トリメ
チレン・グリコール)PMTGと数平均分子量400の
ポリ(エチレン・グリコール)PEGから上記合成法に
より得られたPEMGのプロトン・NMR(60MHz
)スペクトルを図3に示した。スペクトルにおけるそれ
ぞれのピークの帰属は図3において構造式の各水素の番
号とピークの番号を対応させている。また、PEMGの
末端水酸基を定量するためPEMGをトリクロロ・アセ
チル・イソシアネートと反応させ末端水酸基をウレタン
化し、プロトンNMR(400MHz)でスペクトルを
得た。
チレン・グリコール)PMTGと数平均分子量400の
ポリ(エチレン・グリコール)PEGから上記合成法に
より得られたPEMGのプロトン・NMR(60MHz
)スペクトルを図3に示した。スペクトルにおけるそれ
ぞれのピークの帰属は図3において構造式の各水素の番
号とピークの番号を対応させている。また、PEMGの
末端水酸基を定量するためPEMGをトリクロロ・アセ
チル・イソシアネートと反応させ末端水酸基をウレタン
化し、プロトンNMR(400MHz)でスペクトルを
得た。
末端ウレタン化PEMGをPEMG−TCAIと略称し
、測定結果を図4に示した。図4において構造式の各水
素の番号とスペクトルの番号を対応させ、それぞれのプ
ロトンによる吸収の帰属を示している。
、測定結果を図4に示した。図4において構造式の各水
素の番号とスペクトルの番号を対応させ、それぞれのプ
ロトンによる吸収の帰属を示している。
図4のピーク(1)とピーク(2)による積分値の比か
らPEMG中のPEGブロックとPMTGブロックの組
成比を求めることが出来、更にPEGブロックの末端に
対応するピーク(1′)とピーク(1)の積分値の比か
らPEGブロック部の分子量を求めることが出来る。
らPEMG中のPEGブロックとPMTGブロックの組
成比を求めることが出来、更にPEGブロックの末端に
対応するピーク(1′)とピーク(1)の積分値の比か
らPEGブロック部の分子量を求めることが出来る。
以上の測定結果から、数平均分子量800のPMTGブ
ロックの両側に数平均分子量400のPEGブロックを
持ち、両末端が水酸基である全数平均分子量1,600
のPEMG即ちポリ(エチレン・グリコール)・ポリ(
2−メチル・トリメチレン・グリコール)のABA型ブ
ロック・コポリエーテル・グリコールで得たことを確認
した。
ロックの両側に数平均分子量400のPEGブロックを
持ち、両末端が水酸基である全数平均分子量1,600
のPEMG即ちポリ(エチレン・グリコール)・ポリ(
2−メチル・トリメチレン・グリコール)のABA型ブ
ロック・コポリエーテル・グリコールで得たことを確認
した。
実施例2
数平均分子量1,040のポリ(2−メチル・トリメチ
レン・グリコール)(PMTG)の10g(9,62X
10−3mol)をベンゼンに溶解して全量を100
m1になし、窒素雰囲気中で反応系を約4°Cに保持し
た。反応系を撹はんしながらブチル・リチウム(以下L
iBuと略す)のヘキサン溶液20.0m1(LiBu
は28.85 X 10−3mol)全素早く加え、そ
の後p−)ルエンスルホニル・クロライド5.50g(
28,85X 10−3mol)を約10m1のヴンゼ
ンに溶かした溶液を滴下した。滴下終了後頁に12時間
撹はんを続けた。反応溶液をろ過し、ろ液からベンゼン
を留去した。この生成物中には未反応のp−)ルエンス
ルホニル・クロライド、未反応のPMTG、低分子のト
シル化物が含まれるためカラムクロマトグラフィによる
精製を行った。精製の条件は実施例1と同じである。
レン・グリコール)(PMTG)の10g(9,62X
10−3mol)をベンゼンに溶解して全量を100
m1になし、窒素雰囲気中で反応系を約4°Cに保持し
た。反応系を撹はんしながらブチル・リチウム(以下L
iBuと略す)のヘキサン溶液20.0m1(LiBu
は28.85 X 10−3mol)全素早く加え、そ
の後p−)ルエンスルホニル・クロライド5.50g(
28,85X 10−3mol)を約10m1のヴンゼ
ンに溶かした溶液を滴下した。滴下終了後頁に12時間
撹はんを続けた。反応溶液をろ過し、ろ液からベンゼン
を留去した。この生成物中には未反応のp−)ルエンス
ルホニル・クロライド、未反応のPMTG、低分子のト
シル化物が含まれるためカラムクロマトグラフィによる
精製を行った。精製の条件は実施例1と同じである。
このα−トシル−ω−トシル・オキシポリ(2−メチル
・トリメチレン・グリコール)を用いてポリ(エチレン
・グリコール)・ポリ(2−メチル・トリメチレン・グ
リコール)ABA型ブロック・コポリエーテル・グリコ
ール(PEMG)の合成を行った。
・トリメチレン・グリコール)を用いてポリ(エチレン
・グリコール)・ポリ(2−メチル・トリメチレン・グ
リコール)ABA型ブロック・コポリエーテル・グリコ
ール(PEMG)の合成を行った。
一方、コック付きメスシリンダー及び還流冷却管を取り
付けた500m1の三つロフラスカに苛性ソーダ4.1
5gを細かく砕いて入れ、反応系を乾燥窒素雰囲気して
からポリエチレングリコール(数平均分子量1,000
)の51.85gをテトラヒドロフラン500m1に溶
かした溶液をフラスコ中に加え、湯浴上で撹はんながら
加熱して還流温度に保った。この上に精製されたα−ト
シル−ω−トシル・オキシポリ(2−メチル・トリメチ
レン・グリコール)(数平均分子量1,348)の7.
OOgをテトラヒドロフラン70m1に溶かした溶液を
滴下した。24時間反応させた後室温迄冷却し、ろ過し
て沈殿物を除き、ろ液を1/2Nの塩酸で中和した。分
液漏斗で水槽を除き、5mlのベンゼンを加え撹はん静
置橡分離したベンゼン−テトラヒドロフラン層を取り出
して溶媒をエバポレーターで留去した。残留物を水10
0m1に溶かし、分液漏斗に入 ゛れ、ベンゼン5
mlを加えて撹はん。溶液はベンゼン層とミセル層に分
離するのでミセル層を取り出し、溶媒をエバポレーター
で留去してPEMGを得た。
付けた500m1の三つロフラスカに苛性ソーダ4.1
5gを細かく砕いて入れ、反応系を乾燥窒素雰囲気して
からポリエチレングリコール(数平均分子量1,000
)の51.85gをテトラヒドロフラン500m1に溶
かした溶液をフラスコ中に加え、湯浴上で撹はんながら
加熱して還流温度に保った。この上に精製されたα−ト
シル−ω−トシル・オキシポリ(2−メチル・トリメチ
レン・グリコール)(数平均分子量1,348)の7.
OOgをテトラヒドロフラン70m1に溶かした溶液を
滴下した。24時間反応させた後室温迄冷却し、ろ過し
て沈殿物を除き、ろ液を1/2Nの塩酸で中和した。分
液漏斗で水槽を除き、5mlのベンゼンを加え撹はん静
置橡分離したベンゼン−テトラヒドロフラン層を取り出
して溶媒をエバポレーターで留去した。残留物を水10
0m1に溶かし、分液漏斗に入 ゛れ、ベンゼン5
mlを加えて撹はん。溶液はベンゼン層とミセル層に分
離するのでミセル層を取り出し、溶媒をエバポレーター
で留去してPEMGを得た。
二′の生成物はVapor Pressure Osm
ometerによる数平均分子量は3,050であり、
実施例1と同様トリクロロアセチル・イソシアネートに
より末端水酸基をウレタン化した生成物のプロトンNM
R(400MHz)スペクトルを得た。この解析結果よ
り数平均分子量1,040のポリ(2−メチル・トリメ
チレン・グリコール)ブロックの両側に数平均分子量1
,000のポリエチレン・グリコールブロックが付加さ
れた両末端水酸基のPEMGが得られたことを確認した
。
ometerによる数平均分子量は3,050であり、
実施例1と同様トリクロロアセチル・イソシアネートに
より末端水酸基をウレタン化した生成物のプロトンNM
R(400MHz)スペクトルを得た。この解析結果よ
り数平均分子量1,040のポリ(2−メチル・トリメ
チレン・グリコール)ブロックの両側に数平均分子量1
,000のポリエチレン・グリコールブロックが付加さ
れた両末端水酸基のPEMGが得られたことを確認した
。
(発明の効果)
本発明のブロック・コポリエーテル・グリコールの製造
法は微細なミクロ相分離構造を完全に制御しうる化学構
造的にも純度の極めて高いABA型ブロック・コポリエ
ーテル、グリコールを得る製法であり、それの具体的な
応用は血液適合性を持つ医用材料及び機械特性を生かし
た分離膜分野に有用である。
法は微細なミクロ相分離構造を完全に制御しうる化学構
造的にも純度の極めて高いABA型ブロック・コポリエ
ーテル、グリコールを得る製法であり、それの具体的な
応用は血液適合性を持つ医用材料及び機械特性を生かし
た分離膜分野に有用である。
図1は、本発明のポリ(エチレン・グリコール)・ポリ
(2−メチル・トリメチレン・グリコール)の赤外線吸
収スペクトルを示す。 図2は、本発明のポリ(エチレン・グリコール)・ポリ
(2−メチル・トリメチレン・グリコール)の走査型示
差熱量計の測定結果を示す。 図3及び図4は、本発明のポリ(エチレン・グリコール
)・ポリ(2−メチル・トリメチレン・グリコール)の
核磁気共鳴吸収スペクトルを示す。 特許出願人 ダイセル化学工業株式会社手続補正書(
自発) 昭和62年7月ユO日 昭和62年特許願第108563号 2、発明の名称 新規ブロック・コポリエーテル・グリコールの製造法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便番号 590 住 所 大阪府堺市鉄砲町1番地 名 称 (290)ダイセル化学工業株式会社明細書
の発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 (1)明細書5頁10行〜11行[・・・ハードセグメ
ン(1)明細書16頁4行「窒素雰囲気してから」を「
窒素雰囲気にしてから」に訂正 (1)明細書16頁7行「撹はんながら」を「撹はんし
なからjに訂正 手続補正書(方式) 1、事件の表示 昭和62年特許願第108563号 2、発明め名称 新規ブロック・コポリエーテル・ グリコールの製造法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便番号 590 住 所 大阪府堺市鉄砲町1番地 名 称 (290)ダイセル化学工業株式会社5、補
正の対象 珊−寺瞬図面(図4) 6、補正の内容
(2−メチル・トリメチレン・グリコール)の赤外線吸
収スペクトルを示す。 図2は、本発明のポリ(エチレン・グリコール)・ポリ
(2−メチル・トリメチレン・グリコール)の走査型示
差熱量計の測定結果を示す。 図3及び図4は、本発明のポリ(エチレン・グリコール
)・ポリ(2−メチル・トリメチレン・グリコール)の
核磁気共鳴吸収スペクトルを示す。 特許出願人 ダイセル化学工業株式会社手続補正書(
自発) 昭和62年7月ユO日 昭和62年特許願第108563号 2、発明の名称 新規ブロック・コポリエーテル・グリコールの製造法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便番号 590 住 所 大阪府堺市鉄砲町1番地 名 称 (290)ダイセル化学工業株式会社明細書
の発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 (1)明細書5頁10行〜11行[・・・ハードセグメ
ン(1)明細書16頁4行「窒素雰囲気してから」を「
窒素雰囲気にしてから」に訂正 (1)明細書16頁7行「撹はんながら」を「撹はんし
なからjに訂正 手続補正書(方式) 1、事件の表示 昭和62年特許願第108563号 2、発明め名称 新規ブロック・コポリエーテル・ グリコールの製造法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便番号 590 住 所 大阪府堺市鉄砲町1番地 名 称 (290)ダイセル化学工業株式会社5、補
正の対象 珊−寺瞬図面(図4) 6、補正の内容
Claims (3)
- (1)ポリ(2−メチル・トリメチレン・グリコール)
の両末端水酸基にトシル基を導入し、γ−トシル−ω−
トシル・オキシポリ(2−メチル・トリメチレン・グリ
コール)を合成し、ポリ(エチレン・グリコール)のア
ルカリ金属アルコラートと反応させることにより(ブロ
ック構造を規制した)ポリ(エチレン・グリコール)ブ
ロック(ブロックA)とポリ(2−メチル・トリメチレ
ン・グリコール)ブロック(ブロックB)から成る下記
構造のABA型ブロック・コポリエーテル・グリコール ▲数式、化学式、表等があります▼ a、b:正の整数 を得る製造法 - (2)特許請求範囲第(1)項の記載においてポリ(2
−メチル・トリメチレン・グリコール)の両末端水酸基
のトシル化は、ポリ(2−メチル・トリメチレン・グリ
コール)にブチル・リチウムを反応させ、ポリ(2−メ
チル・トリメチレン・グリコール)のリチウム・アルコ
ラートとなし、これにp−トルエン・スルホニル・クロ
ライドを反応させることを特徴とするブロック・コポリ
エーテル・グリコールの製造法。 - (3)特許請求範囲第(1)項の記載においてポリ(エ
チレングリコール)のアルカリ金属アルコラートとして
はナトリウム・アルコラート又はカリウム・アルコラー
トを用いることを特徴とするブロック・コポリエーテル
・グリコールの製造法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10856387A JPH0739485B2 (ja) | 1987-05-01 | 1987-05-01 | 新規ブロック・コポリエ−テル・グリコ−ルの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10856387A JPH0739485B2 (ja) | 1987-05-01 | 1987-05-01 | 新規ブロック・コポリエ−テル・グリコ−ルの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63273639A true JPS63273639A (ja) | 1988-11-10 |
JPH0739485B2 JPH0739485B2 (ja) | 1995-05-01 |
Family
ID=14487999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10856387A Expired - Lifetime JPH0739485B2 (ja) | 1987-05-01 | 1987-05-01 | 新規ブロック・コポリエ−テル・グリコ−ルの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0739485B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004024737A1 (de) * | 2002-08-31 | 2004-03-25 | Clariant Gmbh | Verfahren zur metallorganischen herstellung organischer zwischenprodukte mit kohlenstoff-heteroatom-bindungen über die deprotonierung von heteroatomen |
CN115109247A (zh) * | 2022-08-02 | 2022-09-27 | 南京理工大学 | 一种含有甲基侧链的四氢呋喃-乙二醇共聚醚及其合成方法 |
-
1987
- 1987-05-01 JP JP10856387A patent/JPH0739485B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004024737A1 (de) * | 2002-08-31 | 2004-03-25 | Clariant Gmbh | Verfahren zur metallorganischen herstellung organischer zwischenprodukte mit kohlenstoff-heteroatom-bindungen über die deprotonierung von heteroatomen |
CN115109247A (zh) * | 2022-08-02 | 2022-09-27 | 南京理工大学 | 一种含有甲基侧链的四氢呋喃-乙二醇共聚醚及其合成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0739485B2 (ja) | 1995-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4988797A (en) | Cationic polymerization of cyclic ethers | |
JP5381977B2 (ja) | ヒドロキシ化合物の製造方法、ならびにプレポリマーおよびポリウレタンの製造方法 | |
JP2000506556A (ja) | 環式エーテルの重合法 | |
JPH0768336B2 (ja) | オリゴオキシエチレン側鎖を有するポリエーテル共重合体の製法 | |
JPH0229429A (ja) | ポリ(3―置換―3―ヒドロキシメチルオキセタン)及びその製法 | |
CN112646126B (zh) | 一种加氢开环易位聚合法制备环烯烃聚合物的方法 | |
US3310504A (en) | Hydroxyl-ended copolymers of an epihalohydrin | |
JPS63273639A (ja) | 新規ブロック・コポリエ−テル・グリコ−ルの製造法 | |
JP3335427B2 (ja) | ヒドロキシ末端のプレポリマーおよびペルフルオロアルコキシオキセタン単量体 | |
JPH024613B2 (ja) | ||
JPS63270731A (ja) | 新規ブロツク・コポリエ−テル・グリコ−ル | |
US3261874A (en) | Preparation and polymerization of 1,4-pentadiene monoxide | |
Sanda et al. | Synthesis and radical crosslinking reaction of poly (vinylcyclopropanone acetal) s | |
Shih et al. | Poly [(2‐chloroethyl) oxirane], poly [(3‐chloropropyl)‐oxirane] and poly [(4‐chlorobutyl) oxirane]: New polyether elastomers of improved chemical reactivity | |
US5102957A (en) | Novel block copolymer of styrene and ethylene | |
US3450774A (en) | Hydroxyl-ended epihalohydrin polymers | |
US4564718A (en) | Functionally terminated polymers from terpene monomers and their applications | |
Saegusa et al. | Stereochemistry of the ring-opening polymerization of 2-methyl-7-oxabicyclo [2.2. 1] heptane | |
US9724686B2 (en) | Sulfonated polyethylene | |
JPH0441519A (ja) | 単量体を含む反応性組成物およびその製造方法 | |
JPH01131135A (ja) | パーフルオロポリエーテルジアクリレート | |
JPH05262858A (ja) | 新規なブロック共重合体及びその製造法 | |
JP2815931B2 (ja) | ポリエーテル及びその製造方法 | |
Cook et al. | Cationic-Initiated Ring-Opening Polymerization of Cyclopropenone Ketals. II. Novel Polymers via Bromine as Polymerization Initiator | |
Hashimoto et al. | Synthesis of poly (dibenzo-19-crown-6) via cyclopolymerization of diepoxide |