JPS63272706A - ロ−ラコンベヤの動力継断装置 - Google Patents

ロ−ラコンベヤの動力継断装置

Info

Publication number
JPS63272706A
JPS63272706A JP10860387A JP10860387A JPS63272706A JP S63272706 A JPS63272706 A JP S63272706A JP 10860387 A JP10860387 A JP 10860387A JP 10860387 A JP10860387 A JP 10860387A JP S63272706 A JPS63272706 A JP S63272706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
brake
pressing
actuator
endless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10860387A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Funahara
英二 船原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Kosakusho Co Ltd
Original Assignee
Itoki Kosakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Kosakusho Co Ltd filed Critical Itoki Kosakusho Co Ltd
Priority to JP10860387A priority Critical patent/JPS63272706A/ja
Publication of JPS63272706A publication Critical patent/JPS63272706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、荷物を運搬するためのローラコンベヤの構造
に関するものであり、左右一対のフレーム間に駆動用無
端ベルトやチェン等の無端帯を荷物の搬送方向に沿って
配設し、該無端帯の上方に多数のキャリアローラを平行
配列し、該多数のキャリアローラを荷物の搬送方向に沿
って複数のブロックに区分し、該各ブロックごとに複数
個のキャリアローラの下面に対して前記無端帯が接当し
または離れるように構成して、キャリアローラ上に載置
されて搬送される荷物が前記ブロックごとに搬送及び非
搬送(搬送停止)ができる動力継断装置の構造に関する
ものである。
〔従来の技術〕
この種のローラコンベヤの動力継断装置は種々あるが、
そのうち圧縮空気を作動媒体に利用するものとして、先
行技術の特公昭52−24754号公報では、キャリア
ローラの下方に駆動無端べルトを配設し、該駆動無端ベ
ルトをキャリアローラ上の荷物の搬送方向と逆向きに進
行させ、該駆動無端ベルトをその長手方向の適宜間隔に
て支持するブロックごとの複数個の押圧ローラを上下動
させるため、前記各押圧ローラの一端部を上下回動自在
に支持する一方、該各押圧ローラの他端部の下方には、
断面上向きコ字型の支持レールを設け、該支持レール上
に駆動無端ベルトの長手方向に沿って細長い適宜長さの
エアチューブとその上面の支持板とを介して前記各押圧
ローラの他端部を支持し、該各エアチューブに圧縮空気
を注入することにより膨張させ、ブロックごとに押圧ロ
ーラの他端部を上昇動するように構成する。
そして、押圧ローラが上向きに持ち上がることにより、
駆動無端ベルトの上面がキャリアローラの下面に押圧さ
れその接触にてキャリアローラを回転させる一方、キャ
リアローラに接当すべきブレーキ体を下向き回動させ、
反対に押圧ローラが下降するときには、ブレーキ体を上
昇させてキャリアローラの下面を押圧して、当該キャリ
アローラの回転を強制的に停止する構成が開示されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この構成によれば、押圧ローラを昇降動させる手段が細
長いエアチューブであるから、エアチューブの膨張伸縮
による当該エアチューブの上下方向の拡大縮小寸法差が
そのまま押圧ローラの他端部の上下移動量となる。
しかも、この押圧ローラはその一端部を中心にして上下
回動するものであり、さらに、ブレーキ体は前記押圧ロ
ーラの他端部の上下動に追従するように、当該他端部の
軸の上側を跨いだアームが −回動支軸に枢着され、ア
ームの一端はばね付勢されてアーム他端の摩擦片がキャ
リアローラの下面に接当押圧するように構成されいる。
従って、ブレーキ体は一つの押圧ローラの上下動に対し
て促の原理により上下回動するものであるから、他の一
つのキャリアローラの回転を阻止するだけであり、ブロ
ックごとのキャリアローラの駆動を一挙に停止すること
ができない。
また、ブレーキ体のアームを押圧ローラの軸より上に配
設する必要上、当該ブレーキ体の配置箇所が制限される
さらに、重い押圧ローラを多数必要とするから装置全体
の重量が重くなり且つコンパクトにできないという問題
があった。
本発明は、これらの従来の問題点を簡単に解決した動力
継断装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため、本発明では、荷物を搬送する多数のキャリア
ローラの下方に、当該キャリアローラの下面に接触して
回転駆動するためのベルトまたはチェ7等の無端帯を配
設し、該無端帯を一定区間ごとにキャリアローラ下面に
向かって押圧するように上下駆動するローラコンベヤの
動力継断装置において、前記無端帯の下方に、その長手
方向に沿って前後長手のケースを配設し、該ケースには
前記無端帯を支持する昇降体と、前記キャリアロー−ラ
の下面に接当する摺接片を設けたブレーキ体とを各々上
下動自在に載置し、ケースの前後端部には、前記昇降体
とブレーキ体とを各々下面側から押圧する押圧部を備え
た前後一対の押圧体を上下回動自在に軸枢着し、該各押
圧体に連結する作動器の駆動により、前記昇降体とブレ
ーキ体とを一方が上昇すれば他方を下降させるように構
成したものである。
〔発明の作用及び効果〕
本発明では、キャリアローラの下方に配置した無端帯の
上面は常時荷物の搬送方向と反対向きに進行駆動されて
おり、該無端帯の下方にその長手方向に沿って配設する
ケースには、無端帯をキャリアローラ下面に押圧する昇
降体と、キャリアローラの下面に押圧するブレーキ体と
を各々単独で昇降するように上下動自在に配設し、ケー
スの前後端部に前後一対の押圧体を上下回動自在に軸枢
着し、この前後一対の押圧体には、当該押圧体の上下回
動にて前記昇降体とブレーキ体とを交互に反対向きに上
下動させる押圧部を備えである。
そして前記昇降体及びブレーキ体は、ケースの前後端部
まで延びる長いものであるから、昇降体の上面の無端帯
を長い距離にわたって上昇させたり、または、複数のキ
ャリアローラを一つの長いブレーキ体の上昇にてブレー
キを掛けることができるのである。
また、一対の押圧体の上下回動によりその押圧部を介し
て、昇降体及びブレーキ体を各々交互に上下動させるの
であるから、作動器による押圧体の上下回動と昇降体及
びブレーキ体の上下動との連動関係を確実且つ正確に行
うことができる。
さらに、従来のように重い押圧ローラを配置する必要が
ないから、動力継断装置をコンパクトにすることができ
ると云う効果を奏するのである。
〔実施例〕
次に本発明の詳細な説明すると、第1図及び第2図に示
す符号1は前後長手の左右一対のフレーム2,2に多数
のキャリアローラ3を回転自在に軸支し、キャリアロー
ラ3の上面に載置した荷物4が矢印六方向に搬送される
ローラコンベヤを示す。
キャリアローラ3の下方にはその軸線と直角な水平方向
に無端帯5 (実施例では無端チェン)を配設し、図示
しない駆動モータにより無端帯5の上面が前記矢印Aと
反対方向に進行するように駆動させる。
符号6は本発明の動力継断装置で、該動力継断装置6は
、無端帯5の長手方向に沿って前後に長手の断面上向き
コ字型等の上向き開放状のケース7と、該ケース7に被
嵌する等して上下動自在に載置した断面下向きコ字型の
同じく前後長手の昇降体8と、該昇降体8の左右側外側
に上下動自在に配設された一対の前後長手のブレーキ体
12と、ケース7の前後端部に軸9枢着されて上下回動
自在な一対の押圧体10.10と、該一対の押圧体10
.10に連結する伸縮可能な空気圧による作動器11と
から成る。
前記ケース7は、前記一対のフレーム2間において図示
しない支持フレーム上に固着され、該ケース7外面と昇
降体8の内面には各々適宜箇所に取付く合成樹脂製等の
案内部材40.41を介して昇降体8が上下方向のみ移
動自在に構成する。
また、前記断面逆り字型の板状各ブレーキ体12の上面
には、複数のキャリアローラ3の下面に接当できる同じ
く前後長手の摺接片13をボルト等を介して着脱自在に
固着する。該摺接片13は、摩擦係数の大きいゴム等に
て構成された断面矩形状である。
ブレーキ体12は昇降体8に対して略平行状に上下動自
在とするため、昇降体8の外側面1;固定した上下長溝
42付き案内部材43にブレーキ体の前後端部の足部1
2aを嵌挿しである。
昇降体8の上面には、無端帯5の下面を摺接支持する摩
擦係数の少ない合成樹脂製等のガイドレール14を固着
しである。
昇降体8の上面板には、前記各ブレーキ体12の上端部
12b下面から下向きに突出する接当片44が挿通でき
る窓孔45を穿設しである。
前記ケース7の前後端部に軸9枢着される押圧体10は
、平面視り字状の板片15を連結片17を介してポルト
17a連結した平面視路コ字型に形成され、ケース7の
底板上に固定した軸受9aに挿通ずる軸9に押圧体10
の下部寄り位置を枢支する。
各押圧体10における左右両側の板片15上部には、側
面視において軸9を挟んで、ケース7の長手方向端部寄
り位置と中央部寄り位置とに、押圧部となる押圧コロ1
6.18を設けるのであり、押圧体10が軸9廻りに上
下回動じ、一方の押圧コロ16が上昇するときには他方
の押圧コロ18が下降し、反対に他方の押圧コロ18が
上昇するときには一方の押圧コロ16が下降するように
配置するもので、一対の押圧コロ16,16は、昇降体
8の上面板の下面を上向きに押圧し、他の一対の押圧コ
ロ18.18はブレーキ体12における接当片44の下
面を上向きに押圧するものである。
前記一対の押圧体10.10に連結する作動器11は、
本実施例ではゴム製のチューブllaの外周に綾織り布
等を被覆璧で補強し、チューブ11a前後端部を金属型
の接続金具11b、11cにて封緘する。前記一方の接
続金具11b内の流通路を介して後述する空気圧動力系
19の入口バイブ20を接続し、チューブIla内への
空気の出入りが可能となるように構成する。
チューブlla前後端部の接続金具11b、11Cと各
押圧体10.10とは各々長手の連結片21.22を介
してビン23.23に回動自在に連結し、チューブll
a内に圧縮空気が入るとその長さが縮小する一方、直径
が大きくなる。
また押圧体10における連結片17とケース7の前後端
部とは、各々コイルばね24.24を装架し、両押圧体
10,10をその押圧コロ16゜16が下向き移動する
方向に付勢する。ばね46は各ブレーキ体12とケース
7の外側面のブラケット47との間に装架して、ブレー
キ体12を下向きに付勢するものである。
なお、前記無端帯5には断面逆り字状のアタッチメンt
−5aの上面にウレタンゴム等の摩擦係数の大きい接触
片25を固着している。
この構成により、後述する空気圧動力系19の制御にて
一つの動力継断装置6の長さごとにその上方位置に配置
した複数のキャリアローラ3を回転駆動させたり、停止
させることができる。従って以下では動力継断装置6に
対応する複数のキャリアローラ3 (実施例では7本)
の群を1ブロツクと称する。
前記空気圧動力系19は、第2図に示すごとく、前記各
動力継断装置6の各作動器11における入口バイブ20
に接続した各シャツトル弁30を、接続パイプ27bを
介して直列に接続し、タンク等の空気圧源26から圧縮
空気を供給する主パイプ27aと前記接続パイプ27b
との間を枝バイア”28a、28bを介して後述のロー
ラセンサー31に対応するリミットバルブ29を接続す
る。
キャリアローラ3の1ブロツクごとに、ローラセンサー
31とりミントバルブ29との対が適宜位置に設けられ
、ローラセンサー31は、搬送される荷物4の下面が接
触して下向き回動するように支軸32に枢支され、図示
しないばねにて上向き突出するように付勢されている。
そして、ローラセンサー31の上端がキャリアローラ3
の上面より突出してアーム33にてリミットバルブ29
がON作動となり、反対に荷物4がローラセンサー31
に乗ることローラセンサー31の下端のアーム33が、
前記各リミットバルブ29から離れてOFF作動となる
リミットバルブ29がON作動のときには、主パイプ2
7aから枝パイプ28aを経て枝パイプ28b方向に空
気が流れ、いずれからも大気への放出はない。
反対にリミットバルブ29がOFF作動のときには、当
該リミットパルプ29にて両枝パイプ28a、28bか
ら大気への空気を放出するように構成されている。
なお、ローラコンベヤ1における搬送最下□流(放出端
部)の作動器11は次の搬送行程のコンベヤ37等に関
連してON・OFFするように制御される制御弁38に
接続している。この制御弁38も前記各リミットバルブ
29と同じ作動をする。
作動器11への圧縮空気の供給はシャツトル弁30を介
して実行される。部ち、この構成により、図示しないモ
ータを駆動させて無端帯5を駆動する。次いで、第2図
において、下流の搬送行程であるコンベヤ37への荷物
4の移送が可能状態であれば、制御弁38がONで、シ
ャツトル弁30を介してローラコンベヤ1の放出端部に
おける動力継断装置6の作動器11に圧縮空気が供給さ
れ、当該作動器110前後間隔が縮小される結果、前後
端部の押圧体10.10は軸9を中心に上向き回動して
押圧コロ16により昇降体8が上昇し、進行している無
端帯5をキャリアローラ3の下面に押圧し、当該ブロッ
クのキャリアローラ3は回転駆動される(第3図及び第
6図参照)。
そして、ローラコンベヤ1の搬送入口側から送られて搬
送される荷物4の下面がローラセンサー30を踏むと、
今までONであったリミットバルブ29がOFFとなる
が、その搬送下流側に荷物4がないとリミットバルブ2
9はONである。
従って、荷物4が乗るブロックにおけるローラセンサー
31箇所それより一つIM送送流流側ブロックにおける
リミットバルブ29がONであるときには、当該荷物が
位置する箇所の動力継断装置6における作動器11に圧
縮空気が供給され、その昇降体8が上昇し、駆動する無
端帯5がキャリアローラ3に接触するので、当該荷物4
はIM送送流流方向矢印A方向)に搬送される。このと
き、押圧体10における他方の押圧コロ18が下降する
ので、ブレーキ体12上面の摺接片13はキャリアロー
ラ3の下面から離れてキャリアローラにブレーキが掛か
ることがない。
このようして、搬送下流側のリミットバルブ29がON
であるときは、次々と下流側に搬送できる。
反対に搬送方向に沿って隣接する2つのブロックに荷物
4.4が位置するときには、各々の箇所おけるローラセ
ンサー31.31が荷物4により下向きに押圧され、各
ローラセンサー31の下端のアーム33が、前記各リミ
ットバルブ29から離れて、両リミットパルプ29.2
9共OFF作動となり大気に圧縮空気を放出する。
この場合には、当該両ブロックのうち搬送方向上流側の
ブロックにおける作動器11への圧縮空気の供給が停止
され、その内部の圧縮空気が両リミットパルプ29.2
9箇所にて大気に放出されるようにシャツトル弁30が
作動する。
これにより、当該上流側の動力継断装置6における前後
一対の押圧体10,10はばね24力にて押圧コロ16
が下降し反対に押圧コロ18が上昇するように回動する
から、昇降体8が下がって左右一対のブレーキ体12.
12が接当片44・・・・を介して押し上げられ、各ブ
レーキ体12における摺接片13が当該箇所の複数のキ
ャリアローラ3の下面を一斉に押圧してブレーキを掛け
ることができる(第4図及び第7図参照)。
従って、隣接する2つのブロックに荷物4が乗っている
場合には、かならず搬送上流の荷物の箇所のブレーキ体
12が作動して、当該箇所の複数のキャリアローラ3を
すべて積極的に停止させることができ、搬送下流側の荷
物を押すことがなくなるから、ローラコンベヤ1におい
て、搬送される荷物4の前後間に無駄な空間(荷物4の
ないブロック)を造る必要が無くなり、スペース効率の
高いローラコンベヤシステムを提供することができるの
である。
そして、搬送下流側のリミ−/ )バルブ29がONに
なる・即ちそのブロックに荷物4が無くなると、搬送上
流側のブロックにおける作動器11に圧縮空気が送られ
て、昇降体8及び無端帯5を介してキャリアローラ3が
回転駆動して搬送を再開することができる。
このようにして、搬送方向に沿って配設した複数の動力
継断装置6において、その下流側のブロックのキャリア
ローラ3上面に荷物4がないときには、上流側のブロッ
クにおけるキャリアローラ3を回転駆動させて下流側に
搬送し、下流側に荷物4があるときには、それに隣接す
る上流側のブロックのキャリアローラ3の回転駆動を遮
断すると共に、ブレーキ体12にてキャリアローラ3の
回転を積極的に停止できるので、搬送される荷物4の衝
突を防止しつつ円滑に搬送することができるのである。
なお、本実施例における作動器11は、ゴム製のチュー
ブllaの外周に綾織り布等を被覆して補強してなるも
ので、ケース7内においてチューブllaが空間に浮い
た状態にて前後一対の押圧体10.10に連結されてお
り、伸縮のいずれの状態においてもケース7及び昇降体
8の各内面と接触しないから、チューブlla外周面等
が摩擦により摩耗することもない。
本発明の作動器11は、通常の金属筒製のシリンダとピ
ストンロンドとによるアクチェータであっても良いこと
は云うまでもなく、前後各々の押圧体10.10を別別
の電磁ソレノイドにて回動駆動するように構成しても良
い。このときには、前記空気圧動力系19に代えて所定
のリミットスイッチ等を含む電気回路を構成する。
また、無端帯はベルトであっても良い。ケース7は押圧
体10の箇所を除き上面が開放しない筒状であっても良
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はローラコンベヤ
の平面図、第2図は側面図、第3図は動力継断装置の昇
降体を上昇させた状態の要部拡大側断面図、第4図はブ
レーキ体を上昇させた状態の側断面図、第5図は第4図
のV−V凹所面図、第6図は第3図のvi−vt視断面
図、第7図は第4図の■−■視断面断面図る。 1・・・・ローラコンベヤ、2・・・・フレーム、3・
・・・キャリアローラ、4・・・・荷物、5・・・・無
端帯、6・・・・動力継断装置、7・・・・ケース、8
・・・・昇降体、9・・・・軸、10・・・・押圧体、
11・・・・作動器、12・・・・ブレーキ体、13・
・・・摺接片、14・・・・ガイドレール、16.18
・・・・押圧コロ、24・・・・ばね、19・・・・空
気圧動力系、26・・・・空気圧源、29・・・・リミ
ットパルプ、30・・・・シャツトル弁、31・・・・
ローラセンサー、34・・・・制御弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、荷物を搬送する多数のキャリアローラの下方に
    、当該キャリアローラの下面に接触して回転駆動するた
    めのベルトまたはチェン等の無端帯を配設し、該無端帯
    を一定区間ごとにキャリアローラ下面に向かって押圧す
    るように上下駆動するローラコンベヤの動力継断装置に
    おいて、前記無端帯の下方に、その長手方向に沿って前
    後長手のケースを配設し、該ケースには前記無端帯を支
    持する昇降体と、前記キャリアローラの下面に接当する
    摺接片を設けたブレーキ体とを各々上下動自在に載置し
    、ケースの前後端部には、前記昇降体とブレーキ体とを
    各々下面側から押圧する押圧部を備えた前後一対の押圧
    体を上下回動自在に軸枢着し該各押圧体に連結する作動
    器の駆動により、前記昇降体とブレーキ体とを一方が上
    昇すれば他方を下降させるように構成したことを特徴と
    するローラコンベヤの動力継断装置。
JP10860387A 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ラコンベヤの動力継断装置 Pending JPS63272706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10860387A JPS63272706A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ラコンベヤの動力継断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10860387A JPS63272706A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ラコンベヤの動力継断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63272706A true JPS63272706A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14488984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10860387A Pending JPS63272706A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ラコンベヤの動力継断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63272706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627732U (ja) * 1991-12-24 1994-04-12 三機工業株式会社 ベルト駆動ローラコンベヤ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859119A (ja) * 1981-09-04 1983-04-08 リア・シ−グラ−・インコ−ポレ−テツド アキユムレ−シヨンコンベヤの作動変換装置
JPS61238603A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 インテルロール・フエルデルテヒニーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ・コマンデイト・ゲゼルシヤフト 物品集積型搬送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859119A (ja) * 1981-09-04 1983-04-08 リア・シ−グラ−・インコ−ポレ−テツド アキユムレ−シヨンコンベヤの作動変換装置
JPS61238603A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 インテルロール・フエルデルテヒニーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ・コマンデイト・ゲゼルシヤフト 物品集積型搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627732U (ja) * 1991-12-24 1994-04-12 三機工業株式会社 ベルト駆動ローラコンベヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3768630A (en) Accumulator with automatic override
US3724642A (en) Accumulator with braking
KR100336168B1 (ko) 물품옮겨싣는장치
US5195630A (en) Curved ratchet conveyor
KR100691301B1 (ko) 반송 시스템
US3650373A (en) Conveyor track for assembly line production
JPH09202427A (ja) アキュムレーティングコンベヤ
JPS61238603A (ja) 物品集積型搬送装置
JPH0549566B2 (ja)
JPS63272706A (ja) ロ−ラコンベヤの動力継断装置
US3860106A (en) Reciprocal actuating means for rotating conveyor rollers
JPS63272705A (ja) ロ−ラコンベヤの動力継断装置
JPH0344730Y2 (ja)
US6935219B2 (en) Accumulation conveyor
US6035998A (en) Dual sensor trigger assembly for live roller conveyors
US3717336A (en) Sheet feeding and aligning apparatus
JPH0344731Y2 (ja)
KR930000936B1 (ko) 축적 컨베이어용 브레이크 어샘블리 및 그것이 장착된 컨베이어
KR100298698B1 (ko) 벨트전동식롤러콘베이어의단속장치
JPS6222881B2 (ja)
JP5023993B2 (ja) 搬送装置
JP2822318B2 (ja) 仕分装置
JPH0620740Y2 (ja) グラビティコンベヤの搬送物再発進停止装置
JP2692464B2 (ja) ローラコンベヤ
JPH0431971B2 (ja)