JPS63272478A - 精密嵌合用ロボツトハンド - Google Patents

精密嵌合用ロボツトハンド

Info

Publication number
JPS63272478A
JPS63272478A JP10180287A JP10180287A JPS63272478A JP S63272478 A JPS63272478 A JP S63272478A JP 10180287 A JP10180287 A JP 10180287A JP 10180287 A JP10180287 A JP 10180287A JP S63272478 A JPS63272478 A JP S63272478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
robot hand
force
piezo
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10180287A
Other languages
English (en)
Inventor
塚崎 仁史
理 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10180287A priority Critical patent/JPS63272478A/ja
Publication of JPS63272478A publication Critical patent/JPS63272478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ロボット等の組立機を用いて、ミクロンオー
ダーのクリアランスの部品組付けを行う際の精密嵌合川
口ボットハンドに関する。
[従来の技術] 従来、ロボット等を用いてワークを孔内に挿入する嵌合
作業において、公差がミクロンオーダーの高精度組付け
の場合には、挿入位置および傾き姿勢を正確に一致させ
なりれば、こじりを生じ製品を傷つけてしまう結果とな
る。
[発明が解決しようとする問題点] したがフて、従来このような組付けにおいては、ロボッ
トを高鯖度に位置決め、姿勢合わせをすることが必要で
あり、制御が複雑となる。また、正確に位置決め、姿勢
合わせを行なっても部品のばらつきに対処できない欠点
があった。この点に関しては、特公昭61−34932
がある。
これは、手首部にずれ検出機構とロボットのアーム移動
制御手段を備えたロボットハンドにより円滑な挿入を行
うものであるが、部品間の相対傾きは考慮されておらず
、X−Y平面のみのずれを検出修正するもので、事前の
正確な姿勢合わせが必要である。
本発明は、上述した高粒度の嵌合作業において、ロボッ
トを高粒度に位置決め、姿勢合わせをする必要なく、エ
アシリンダ型のオートハンド等に装着しても高粒度な嵌
合作業が行なえ、また、部品のばらつきにも対処できる
ロボットハンドを提供するものであり、また、挿入の高
速化も可能とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明では、X−Y平面でのずれに関しては、コンプラ
イアンスが可変の受動的コンプライアンス機構のシリン
ダユニットと、ワークと被組付はワークとの接触状態に
応じてワークに生ずる少なくと63軸(Z方向の力、X
軸まわりのモーメント、Y軸まわりのモーメント)以上
の力を検出できる検出手段と、この検出手段により得ら
れた情報によりワークの傾きを修正するアクチュエータ
と、ワークを掴むフィンガ部が挿入方向にスライドする
機構を設けることにより、それほど精密でない位置決め
、姿勢合わせをしても高速精密嵌合を可能としたもので
ある。
[実施例] 次に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図は本発明の精密嵌合川口ボットハンドの一実施例の縦
断面図、第2図は第1図のA−A断面図、第3図は第1
図のB−B断面図である。
本実施例のロボットハンドは大別して、シリンダユニッ
ト10と、ピエゾアクチュエータユニット20a、20
bと、3軸カセンサ30と、ツイーンガスライド機構4
0とフィンガ部50とからなる。
シリンダユニット10は、可動板13と、これを上下か
らはさみ付ける上面固定板12aおよび下面固定板12
bと、可動板13と固定板12a、12bの間に可動板
13を可動にするために挿入された鋼球15とリテーナ
16と、可動板13とピエゾアクチュエータユニット2
0のとニジユニット取付板24とを固定して連結するブ
ロック14と、エアシリンダ11とを有する。
可動板13は外周3箇所に位置決め端面13aを有し、
この面をエアシリンダ11のシリンダエンドllaが押
すようになっている。すなわち、シリンダエンドIla
で押されていない時は、可動板13は中心軸と直角方向
には変位可能であるが軸方向には変位せず、押された時
は直角方向も固定される構造になっている。すなわち、
可動板13がエアシリンダ11によって押されるとシリ
ンダユニット10はロックされ、エアシリンダ11から
開放されると可動板13は自由に変移可能になり、コン
プライアンスが大きくなる。
ピエゾアクチュエータユニット20a、20bは、それ
ぞれピエゾエレメント21a、21bと、その動きを拡
大するレバー22a、22bと、戻し用スプリング23
a、23bと、ピエゾユニット取付板24と、十字形に
直交する十字軸25a、25bと、それらの両端にそれ
ぞれ取付けられたベアリング26a1.26a2.26
b、、26b2および可動軸27とを有する。
ピエゾエレメント21に電圧を加えるとエレメントは延
び、レバー22の一端を押す。この一端の変位はてこの
形状をしているレバー22によって拡大され、他端が可
動軸27を矢印の方向に押す。ピエゾエレメント21の
電気を切ると、可動軸27は戻し用スプリング23によ
って逆に押され元の位置に帰る(第3図)。
これら2組のピエゾアクチュエータ21a、22a、2
3aおよび21b、22b、23bは中心軸に対し互い
に直角に配置されている。
可動軸27はその一端を、十字軸25a、25bおよび
ベアリング26aI、26a2.26b、、26b2を
介してピエゾユニット取付板24に取付られている。し
たがって、可動軸27がピエゾアクチュエータによって
押されると、可動軸27の一端は十字軸25a、25b
のまわりに自由に回転し、他の端は押された方向の反対
側に傾く。例えば第1図において、ピエゾユニット取付
板24を基点にして見ると、レバー22が右側に動くと
、可動軸27の下部は右方向に動き、可動軸27として
は左側に傾くことになる。なお、可動軸27の他端は3
軸カセンサ30に固定して連結されている。
3軸カセンサ30は3軸力(Z軸方向の力Fz:以下r
FzJと呼ぶ、X軸まわりのモーメント量X:以下rM
x」と呼ぶ、Y軸まわりのモーメントMy:以下rM:
YJと呼ぶ)のセンサである。
3輔カセンサ30は十字形のセンサエレメント31と、
これを可動軸27の他端に固定して連結t る押え板3
2と、センサエレメント31を保持する四角形のセンサ
枠33と、このセンサ枠33とフィンガスライド機構4
0を連結するフィンガ取付板34を有する。
第4図は本実施例に用いられた3軸カセンサ30の斜視
図、第5図は3軸力Fz、Mx、Myを検出するための
歪ゲージの結線図である。
第4図において、3!1ilIIカセンサ30は、十字
形のセンサエレメント31をセンサ枠33に取付けたも
のであり、本実施例では押え板32によって十字形の中
心線の交点を可動軸27の軸心に取付けである。
センサエレメント31のそれぞれ中心に近い部分、およ
びセンサ枠33に近い部分の表裏に歪ゲージ16組がそ
れぞれはりつけられている。すなわち、A(表)、a(
裏)が1組でA、a〜p、pの16組である。
これらの歪ゲージはホイートストンブリッヂ結線され、
これに電圧を加え、電圧eが測定される。すなわち、セ
ンサエレメント31にFZ、MxあるいはMyを与える
ことにより歪ゲージの抵抗が変化し、電圧eの値が変化
する。ここで、既知の力あるいはモーメントと電圧eと
の相対関係を予め測定しておき、得られた電圧eの値か
ら加えられた力あるいはモーメントを逆算する。この力
あるいはモーメントを人力の信号値とするのであるが、
出力電圧eを直接人力の信号値とすることもできる。
フィンガスライド機構40は、スライドシャフト41と
、スライドブツシュ42と、荷重調整用のスプリング4
3を有する。このフィンガスライド機構40は、フィン
ガ部50の中心線と同軸に設けられている。
次に、本発明のロボットハンドによりワークを孔に挿入
する時の作用を原理的に説明する。第6図、第7図はそ
の過程を示す説明図である。
ワーク51を孔内に挿入する場合、ワーク51と孔中心
に位置ずれがあると、第6図に示すように面取り部に接
触し案内されて孔にすべりこむ。
この時、挿入力は水平方向の剛性力とずれ量に比例した
力が必要となる。ハンド移動中は、エアシリンダ11に
より可動板13は固定され、振動等の防止を行なうため
剛性は高く、すなわち、コンプライアンスは低くなって
いる。ここで3軸カセンサ30からのFz比出力ロック
開放の信号とし、可動板13をエアシリンダ11から開
放することでコンプライアンスは大きくなる。この際用
いるFzの出力としては、ワークが被組付はワークに接
触する時に発生するFzの値が、比較的小さい第1設定
値を超えたら作動するようにする。
シリンダユニット10のコンプライアンスが大きくなる
ので、ワーク51は水平方向に容易に移動し、アームの
姿勢合せかうまく行っている時はそのまま挿入される。
次に挿入を続けると1点接触状態を経て、第7図に示す
ような2点接触状態になる。この状態において傾き角α
が、クリアランスと部材間の摩擦係数によって決まるく
いつき角よりも小さい場合、傾き方向の剛性力と傾き角
αに比例する力で挿入を行なうことができるが、傾き角
αがくいつき用具上の場合は、くさび現象を起し挿入は
妨げられる。ミクロンオーダーの嵌合では、このくいつ
き角は数分以下という微小角である。本発明では、3軸
カセンサ30の出力を信号とし、ピエゾエレメント21
の印加電圧を制御し、レバー22を駆動させ、傾きを修
正することで挿入を円滑に行なう。すなわち、3軸カセ
ンサ30からのFz比出力くいつきのしきい値よりも犬
きくなった時、制御を開始し、MxおよびMyがそれぞ
れ0になる方向にピエゾエレメント21を伸縮させ姿勢
合わせを行なう。この時フィンガ部50はフィンガスラ
イド機構40により上方にスライドしており、過負荷が
ワーク51にかからない状態となっており、上述した方
法で傾きを修正すれば姿勢が一致した時に、自重あるい
はスプリング力等で高速に挿入される。挿入完了はフィ
ンガ50の下降端信号か、Fz比出力より判断すること
ができる。
次に、第8図に示すフローチャートにより本実施例の動
作を説明する。なお、このフローチャートはロボット°
アーム下降、すなわち、ワーク挿入開始から挿入完了ま
での動作を示す。
まず、アームをワーク51が被挿入物に接触するまで下
降させる(ステップ1)。挿入力Fzを第1設定値と比
較しくステップ2)、第1設定値以下なら、ワーク51
の最下端が挿入孔の下端に達したら、動作終了とし、最
下端でなければ元にもどって(ステップ3)、アームを
下降させ(ステップ1)、第1設定値以上ならシリンダ
ユニット10の水平方向ロックを解除する(ステップ4
)。
次に、アームをさらに下降させ(ステップ5)、ワーク
51の最下端が挿入孔の下端に達したら動作終了とし、
最下端でなければ(ステップ6)、Fzを第2設定値と
比較する(ステップ7)。Fzが第2設定値以下ならば
ステップ5に戻し、第2設定値以上なら、Mx、Myを
第2設定値と比較する(ステップ8)。Mx、Myが設
定値以上ならステップ11に進む。Mx、Myが設定値
以下ならワーク51を一旦上昇させ(ステップ9)、次
に再び下降させる(ステップ10)。これはFzが第2
設定値以上でMx、Myが設定値以下の場合、摩擦等に
よりFzが発生することがあるため、これを取除くため
のものである。上昇下降させたら同じくステップ11に
進む。
次に、3軸カセンサ30で検出したモーメントとほぼ等
しいモーメントを可動軸27に検出モーメントと反対方
向から与えるためにピエゾアクチュエータユニット20
に与える電圧をそれぞれ算出する(ステップ11)。次
にピエゾエレメント21にこの電圧を与え(ステップ1
2)、可動軸27を押して、その傾きを修正する(ステ
ップ13)。次に再びアームを下降させる(ステップ5
)。
次に、ピエゾエレメント21によって与えるべきモーメ
ントの発生を制御する制御系のブロック線図を第9図に
示す。
図において、左はソフトウェア部分、右はハードウェア
部分であり、図示の各機能および機器の作用により、入
力信号から制御動作が得られる。
以上説明したように、傾き修正にピエゾアクチュエータ
を用いたため高分解能が得られ、ロボット本体では制御
できない微小角(軸径10mm、クリアランス1μmの
時くいつき角約0.02度)の修正が可能となった。ま
た、孔面取り量を01、ワーク面取り量をC2とした時
(C1十C2)以下の停止精度をもつ直交座標系ロボッ
ト、あるいは廉価なエアシリンダ型のオートハント等で
も高速精密な嵌合挿入が可能となった。
本実施例においてば3輔カセンサにより軸力を検出した
が、これは視角センサを用いて傾きを検出してもよい。
また、傾き修正はピエゾアクチュエータにより行なった
が、モータ等のアクチュエーターを用いて行なってもか
まわない。
[発明の効果] 以上説明したように、コンプライアンス機構と、傾き修
正機構と、スライドユニット機構とを備えたロボットハ
ンドにより、笑挿入タクトが従来の1/10以下となり
、ロボット使用台数を減少させることが可能となった。
また、新たに投資を行なう場合、高価なロボットではな
く、エアシリンダ型のオートハンドに装着することで、
高速精密挿入が可能なため設備投資が少なくてすむ効果
がある。
さらに、正確な位置合わせ、姿勢合わせを必要としない
ため、ティーチングの時間が大幅に低減し、システムの
立上げの迅速化がはかられる。また、稼動中に、挿入時
の検出手段からの出力をメモリにストアしておくことに
より、トラブル解析、ティーチングポイントの変更のた
めのデータとして利用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のロボットハンドの一実施例の縦断面図
、第2図は第1図のA−A断面図、第3図は第1図のB
−B断面図、第4図は3軸カセンサの斜視図、第5図は
第4図の歪ゲージの結線図、第6図、第7図はワーク挿
入過程の説明図、第8図は木実施例の動作のフローチャ
ート、第9図はモーメント発生制御系ブロック線図であ
る。 10 、、、、、、シリンダユニット、11 、、、、
、、エアシリンダ、 12 a 、、、、、、上面固定板、 12 b 、、、、、、下面固定板、 13 、、、、、、、、可動板、 14 、、、、、、、、ブロック、 i s 、、、、、、、、鋼球、 16 、、、、、、、、リテーナ、 20a、20b 08608.ピエゾアクチュエータユニット、21 a
、  21 b、、、、、、ピエゾエレメント、22 
a、  22 b 、、、、、、レバー、23a、23
 b 、、、、、、戻し用スプリング、24 、、、、
、、、、ピエゾユニット取付板、25a、25b 、、
、、、、、、十字軸、26al 、26a2.26bl
 、26b2・・・・・・・・ベアリング、 27 、、、、、、、、可動軸、 30、、、、、、、.3軸カセンサ、 31 、、、、、、センサエレメント、32 、、、、
、、抑え板、 33 、、、、、、センサ枠、 34 、、、、、、フィンガ取付板、 40 、、、、、、、フィンガスライド機構、41 、
、、、、、スライドシャフト、42 、、、、、、スラ
イドブツシュ、43 、、、、、、スプリング、 50 、、、、、、、、フィンガ部、 51 、、、、、、、、ワーク。 □。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ワークを把持し、組付けを行うロボットハンドにおいて
    、 ワーク移送時にはロック機構として作用し、組付け時に
    は水平方向のずれを吸収する受動的コンプライアンス機
    構として作用するシリンダユニットと、ワークと被組付
    けワークとの接触状態に応じてワークに生ずる力を検出
    する手段と、この検出手段より得られた情報によりワー
    クの傾きを修正するアクチュエータと、ワークを直接把
    持するフィンガ部が挿入方向にスライドする機構とを有
    することを特徴とする精密嵌合用ロボットハンド。
JP10180287A 1987-04-27 1987-04-27 精密嵌合用ロボツトハンド Pending JPS63272478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10180287A JPS63272478A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 精密嵌合用ロボツトハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10180287A JPS63272478A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 精密嵌合用ロボツトハンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63272478A true JPS63272478A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14310273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10180287A Pending JPS63272478A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 精密嵌合用ロボツトハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63272478A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290228A (ja) * 2007-04-24 2008-12-04 Fanuc Ltd 嵌合装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290228A (ja) * 2007-04-24 2008-12-04 Fanuc Ltd 嵌合装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150234375A1 (en) Tool coordinate system correcting method of robot system, and robot system
JP5791387B2 (ja) 自動組立装置および自動組立装置による部品組立方法
US7212886B2 (en) Robot control apparatus and method
US20080267737A1 (en) Fitting device
CN112672861B (zh) 机械手、机械手控制方法及程序
JP3288518B2 (ja) 部品自動組立方法及び部品自動組立装置
JPS5937180B2 (ja) 穴を有する部材にピンを插入する方法及び装置
KR102394745B1 (ko) 전자 또는 광학 부품을 기판상에 실장하기 위한 방법 및 장치
CN112654474B (zh) 末端执行器装置
JP2015000455A (ja) ロボット装置及びロボット装置の制御方法
KR100261857B1 (ko) 구성요소를조립하는방법및장치
JP5218540B2 (ja) 組立ロボットとその制御方法
JP3352173B2 (ja) ロボットの制御装置
JP5024689B2 (ja) 組立ロボットとその制御方法
JP2768210B2 (ja) ワークの嵌合方法及び嵌合装置
CN110509307B (zh) 机械手以及机械手系统
JPS63272478A (ja) 精密嵌合用ロボツトハンド
JP6988757B2 (ja) エンドエフェクタおよびエンドエフェクタ装置
JPH08197342A (ja) 自動組付装置
JPH06143171A (ja) ロボット
JPH04348885A (ja) ロボットを用いた部品組立作業における嵌合位置検出方法
JP6172929B2 (ja) ロボット装置及び部品の組立て方法
JPS6149075B2 (ja)
JPS6010648B2 (ja) ロボットの外力補償用制御方法
JPS63272479A (ja) ロボツト