JPS63270287A - 車両の4輪操舵装置 - Google Patents

車両の4輪操舵装置

Info

Publication number
JPS63270287A
JPS63270287A JP62105414A JP10541487A JPS63270287A JP S63270287 A JPS63270287 A JP S63270287A JP 62105414 A JP62105414 A JP 62105414A JP 10541487 A JP10541487 A JP 10541487A JP S63270287 A JPS63270287 A JP S63270287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel steering
vehicle
rear wheel
connecting member
steering mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62105414A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiko Takatani
高谷 輝彦
Muneharu Yamada
山田 宗春
Tomomi Miyamoto
宮本 知実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62105414A priority Critical patent/JPS63270287A/ja
Priority to US07/186,483 priority patent/US4852897A/en
Priority to DE3814059A priority patent/DE3814059A1/de
Publication of JPS63270287A publication Critical patent/JPS63270287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1518Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1536Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles provided with hydraulic assistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両の4輪操舵装置、特に該操舵装置を構成
する前輪転舵機構と後輪転舵機構とを連結する連結部材
の配役構造に関する。
(従来の技術) 例えば特開昭58−214463号公報には、ハンドル
操舵により前輪を転舵すると同時に、その転舵量に応じ
て後輪をも転舵するようにした車両の操舵装置が示され
ている。この操舵装置は、ハンドル操舵に応じて前輪を
転舵する前輪転舵機構と、該機構による前輪の転舵に応
じて後輪を転舵する後輪転舵機構と、車体下方(車室外
)に配設され、且つ上記前輪転舵機構と後輪転舵機構と
に連結されて前輪の転舵量を該後輪転舵機構に入力する
連結部材とから構成されているものである。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記のごとく前輪転舵機構と後輪転舵機構と
を連結する連結部材が車室外に配設されている場合には
、雨天走行中における上記連結部材に対する雨水や泥水
の付着が原因となって該連結部材に錆が発生し、これに
より、該連結部材の円滑な作動が妨げられることはもと
より該連結部材の強度ならびに剛性が低下することにな
る。また、特に雪路走行中における上記連結部材に対す
る着氷に伴い該連結部材が凍結固着することが懸念され
る。
この為、上記連結部材を車外に配設する場合には、該連
結部材の発錆による強度や剛性の低下を予め見越して軸
径を太く形成しておかなければならない。或はまた、こ
の連結部材に対する雨水等の付着や着氷を防止しようと
すれば、該連結部材を所定の被覆部材により被覆する等
の特別な保護対策を講じなければならなかった。
そこで本考案は、車両の4輪操舵装置を構成する前輪転
舵機構と後輪転舵機構とを連結する連結部材を適切に配
設することにより、該連結部材に対する特別な保護対策
を何等講することなく該連結部材を確実に保護し、以て
当該4輪操舵装置の作動の信頼性を確保、維持するとを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明は次のように構成
したことを特徴とする。
即ち、ハンドル操舵に応じて前輪を転舵する前輪転舵機
構と、該機構による前輪の転舵に応じて後輪を転舵する
後輪転舵機構と、これら前輪転舵機構と後輪転舵機構と
に連結されて前輪転舵量を該後輪転舵機構に入力する連
結部材とが備えられていると共に、上記前後輪転舵機構
が車室外に配設された車両において、上記連結部材の少
なくとも一部を車室内側を通過させて配設した構成とす
る。
(作  用) 上記の構成によれば、連結部材が車室内側に配設されて
いるので該連結部材に対する特別な保護対策を何等講す
ることなく、該連結部材を雨天走行中における雨水や泥
水等の付着あるいはまた雪路走行中における着氷から確
実に保護することができる。これにより、該連結部材に
錆を発生させることなくその強度や剛性の低下ならびに
凍結固着を招くことがない。これに伴って、連結部材を
車室外に配設した場合に比べて、該連結部材の軸径をよ
り細く形成することが可能となり、コストの低減はもと
より車体重量も同時に軽減されることになる。
く実   施   例) 以下、本発明の実施例について説明する。
先ず、第1図により本実施例に係る4輪操舵装置の全体
システムについて説明すると、該装置は、ハンドル1の
操舵により左右の前輪2,2を転舵させる前輪転舵機構
10と、前輪2,2の転舵量に応じて左右の後輪3,3
を転舵させる後輪転舵機構20とを有する。
上記前輪転舵機構10は、車幅方向に配設された前輪操
舵ロッド11と、上記ハンドル1の操舵により該ロッド
11を車幅方向に変位させるラッ2&ビニオフ機横12
と、上記操舵ロッド11の変位量、即ち前輪2,2の転
舵量を上記後輪転舵機構20に出力する後輪転舵用出力
部13とで構成され、上記前輪操舵ロッド11の左右両
端部にタイロッド14.14及びナックルアーム15゜
15を介して左右の前輪2,2が連結されている。
また、後輪転舵機構20は、車幅方向に配設されてハウ
ジング21内に収納された後輪操舵ロッド22と、上記
ハウジング21内に設けられて後輪操舵ロッド22に左
右方向の力を作用させるパワーシリンダ23と、該パワ
ーシリンダ23への油圧の給排を制御するコントロール
バルブ24と、該バルブ24の作動を制御する転舵量制
御機構25とを有し、上記後輪操舵ロッド22の左右両
端部にタイロッド26.26及びナックルアーム27,
27を介して左右のt&輪3,3が連結されている。
そして、上記転舵量制御機構25には、前輪転舵機構1
0における前輪操舵ロッド11の変位により、後輪転舵
用出力取出部13の後輪転舵用出力軸28及びこれに連
結されて車体前後方向に延びる第1.第2連結部材29
a、29bを介して回転される第1人角軸30と、ステ
ップモータ31により回転される第2人角軸32と、こ
れら第1、第2人角軸30.32からの入力回転量に応
じて軸方向に移動する出力軸33とが設けられ、該出力
軸33に上記コントロールバルブ24における弁体34
が連結されている。
また、このコントロールバルブ24にはオイルポンプ3
5から導かれた油圧供給通路36と、上記パワーシリン
ダ23の左右の室23a、23bに夫々連通された第1
.第2通路37.38と、ドレン通路39とが接続され
、上記弁体34が図示の中立位置から右側に移動した時
に、油圧供給通路36が第1通路37を介してパワーシ
リンダ23の左室23aに連通され且つ右室23bがド
レン通路39に連通されることにより、該パワーシリン
ダ23に後輪操舵ロッド22を右側に変位させる力が発
生し、また弁体34が左側に移動すれば、油圧供給通路
36が第2通路38を介してパワーシリンダ23の右室
23bに連通され且つ左室23aがドレン通路39に連
通されることにより、パワーシリンダ23に後輪操舵口
・ンド22を左側に変位させる力が発生するようになっ
ている。そして、これらの力により後輪操舵ロッド22
が右側又は左側に変位されることにより、後輪3.3が
左側又は右側に転舵されることになる。
ここで、上記ステップモータ31は、当該自動車の車速
を検出する車速センサ40からの信号が入力される制御
回路41によって制御されるようになっている。従って
、上記転舵量制御機構25はステップモータ31により
第2通路37を介して入力される車速と、第1人角軸3
0から入力される前輪転舵量とに応じて作動されること
になり、その作動に応じて上記コントロールバルブ24
の弁体34が移動されることにより、上記パワーシリン
ダ23及び後輪操舵ロッド22を介して後輪3,3の転
舵量(及び転舵方向)が前輪転舵量と車速とに応じて制
御されることになる。
尚、転舵量制御機125には、前、後輪の転舵比を検出
する転舵比センサ42が備えられ、該センサ42の出力
信号が上記制御回路41に入力されることにより、後輪
3,3の転舵量がフィードバック制御されるようになっ
ている。
また、上記後輪転舵用出力取出部13は、第2図に示す
ように、ハウジング43内に収納された上記前輪操舵ロ
ッド11の一端に固設された取付部材44を介して、該
操舵ロッド11と一体的に、しかも該ロッド11と平行
するように支持されたボールネジ軸45と、該ボールネ
ジ軸45の所定位置に外嵌され且つ該ボールネジ軸45
の外周囲に螺旋上に遊嵌合された複数のボール部材46
・・・46に係合するボールナツト47と、該ポールナ
ツト47に一体的に取り付けられ且つハウジング48内
において軸方向への動きを規制された状態で回転自在に
支承された駆動軸49と、該駆動軸49の軸端外周面に
形成されたつオームギヤ50と、該ウオームギヤ50に
噛合するウオームホイール51が軸端に固着された上記
後輪転舵出力軸28とから構成されており、上記ハウジ
ング43.48に夫々形成された接続部43a、48a
および43b、48bを介して、これらハウジング43
.48が一体的に組付けられている。
これにより、上記ハンドル1(第1図参照)の操舵に伴
いラック&ピニオン機構12を介して前輪操舵ロッド1
1ならびに上記ボールネジ軸45が所定の方向に所定量
だけ変位されることにより、上記駆動軸49におけるウ
オームギヤ50およびこれに噛合するつオームホイール
51が所定の方向に所定量だけ回転し、これにより後輪
転舵用出力軸28が回転されて該出力軸28より出力さ
れる前輪転舵量が第1、第2連結部材29a。
29bを介して第1人角軸30に入力されることになる
尚、上記ハウジング43内には、ラック及ピニオン12
による前輪操舵ロッド11の変位をアシストするための
パワーシリンダ52が設けられていると共に、該ハウジ
ング43外周に係合する所定の取付部材53.53を介
して、該ハウジング43とこれに一体の上記ハウジング
48とが車体前部下方の所定位置に固定されることにな
る。
次に本発明の特徴部分である前輪転舵機構10と後輪転
舵機構20とを連結する第1、第2連結部材29a、2
9bの配設構造について説明する。
第3図に示すように、本発明が適用される自動車は例え
ば4輪駆動車であって、左右の後輪3゜3(第1図参照
)を駆動する後輪差動装置60が車体後部において車幅
方向に架設されたクロスメンバ61の中央部下方に所定
の取付部材(図示せず)を介して支持されて、上記後輪
3.3開の中間位置に配置されており、また、車体前部
にはエンジン62とこれに一体的に取付けられて該エン
ジン出力により左右前輪2,2(第1図参照)を駆動す
るための前輪駆動軸63や、上記後輪差動装置60を駆
動するための出力軸(図示せず)等が内装された4輪駆
動用のトランスファー装置64が配置されていると共に
、上記後輪差動装置60とトランスファー装置64とが
車体底部を形成するフロアパネル65の車幅方向におけ
る中央部下面に形成されたトンネル部65aに車体前後
方向に配設されたプロペラシャフト66により連結され
ている。これにより、上記エンジン62の出力により前
輪駆動軸63を介して左右の前輪2゜2が駆動されると
共に、該エンジン62の出力がプロペラシャフト66を
介して後輪差動装置60に人力され、且つ該差動装置6
0で分割されて後輪駆動軸67を介して左右の後輪3,
3を駆動するようになっている。また、上記クロスメン
バ61の前方には燃料タンク68が配設されていると共
に、該燃料タンク68の底部に設けられた凹所68a内
を上記プロペラシャフト66が通過している。
然して、本実施例においては、前輪転舵機構10におけ
る後輪転舵用出力取出部13の後輪転舵用出力軸28が
、車体前部のダッシュパネル69を貫通して車室内側に
配設されていると共に、該後輪転舵用出力軸28に自在
継手70aを介して連結された第1連結部材29aが、
所定の支持部材71・・・71を介して同じく車室内側
に配設され、且つ該第1連結部材29aに自在継手70
bを介して連結された第2連結部材29bが上記フロア
パネル65の後部下方に配設された上記燃料タンク68
の上面に形成された凹部68bを通過し、更に、この第
2連結部材29bと上記クロスメンバ61の中央部後方
に取付部材72を介して取付けられた後輪転舵機構20
の第1出力軸30とが、上記後輪差動装置t60の前部
上方において自在継手70cを介して連結されているこ
とにより、該後輪転舵機構20が前輪転舵量に応じて左
右の後輪3.3を所定の方向へ所定量だけ転舵させるよ
うになっている。
上記の構成によれば、後輪転舵用出力軸13およびこれ
に自在継手70aを介して連結された第1連結部材29
aが車室内側に配設されているので、これらに対する特
別な保護対策を回答講することなく該後輪転舵用出力軸
28や第1連結部材29aに雨天走行中において雨水や
泥水等が付着することが確実に防止されることなって、
これらに錆びが発生することなく、その強度ならびに剛
性が低下することがない。また、特に雪路走行中におい
てこれら出力軸28や第1連結部材29aに対する着氷
も確実に防止され、これにより該出力軸28や第1連結
部材29aの円滑な作動を損ねることもない。これに伴
って、上記後輪転舵用出力軸28やこれに連結される第
1連結部材29aを車室外に配設する場合に比べて、こ
れら出力軸28や連結部材29aの軸径を細く形成する
ことが可能となり、コストの低減はもとより車体重量も
同時に軽減されることになる。また、第2連結部材29
bやこれに接続された第1出力軸30は、その下方を燃
料タンク68や後輪差動装置60により保護されること
になって、上記後輪転舵用出力軸13や第1連結軸29
aと同様に雨水や泥水および着氷から保護されることに
なる。
更に、本実施例のように4輪駆動車であっ\てフロアパ
ネル65の下方に車体前後方向にプロペラシャフト66
が配設される場合においても、該プロペラシャフト66
と上記後輪転舵用出力軸28や第1連結軸29aとの干
渉が確実に防止されることになる。
尚、本実施例においては、上記のごとく後輪転舵機構2
0が、後輪差動装置60およびこれを支持するクロスメ
ンバ61の後方に配設されることにより、該後輪転舵機
構20が後輪差動装置60やクロスメンバ61により前
方およびその斜め下方を覆われることになって、この方
向からの飛石から保護されることになり、また凹凸路面
走行時における地面との接触が防止される。これによリ
、上記第1.第2連結部材29a、29bが確実に保護
されることと相俟って、当該4輪操舵装置の作動の信頼
性がより一段と確保、維持されることになる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、4輪操舵装置を構成する
前輪転舵機構と後輪転舵機構とを連結する連結部材の少
なくとも一部が、車室内側に配設されて保護されること
になって、該連結部材に対する特別な保護対策を回答講
することなく該連結部材に対する雨水や泥水等の付着な
らびに雪路走行時における着氷が確実に防止されること
になる。これにより、連結部材の強度や剛性の低下を招
くことなく、しかも該連結部材が円滑に作動されること
になり、以て当該4輪操舵装置の作動の信頼性が確保、
維持されることになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は4輪操舵
装置の全体システム図、第2図は該4輪操舵装置を構成
する前輪転舵機構の構成を示す要部拡大断面図、第3図
は該操舵装置の配設状態を示す概略側面図である。 10・・・前輪転舵機構、20・・・後輪転舵機構、2
9 a、29 b−・・第1.第2連結部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハンドル操舵に応じて前輪を転舵する前輪転舵機
    構と、この前輪転舵機構から車体前後方向に延びる連結
    部材を介して入力される前輪転舵量に応じて後輪を転舵
    する後輪転舵機構とが備えられ、且つこれら前後輪転舵
    機構が車室外に配設された車両において、上記連結部材
    の少なくとも一部を車室内側を通過させて配設したこと
    を特徴とする車両の4輪操舵装置。
JP62105414A 1987-04-28 1987-04-28 車両の4輪操舵装置 Pending JPS63270287A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105414A JPS63270287A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 車両の4輪操舵装置
US07/186,483 US4852897A (en) 1987-04-28 1988-04-26 Layout of steering mechanism for four-wheel steering vehicle
DE3814059A DE3814059A1 (de) 1987-04-28 1988-04-26 Fahrzeug mit vierradlenkung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105414A JPS63270287A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 車両の4輪操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63270287A true JPS63270287A (ja) 1988-11-08

Family

ID=14406948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62105414A Pending JPS63270287A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 車両の4輪操舵装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4852897A (ja)
JP (1) JPS63270287A (ja)
DE (1) DE3814059A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0481363A (ja) * 1990-07-20 1992-03-16 Toyota Motor Corp 四輪操舵車の後輪操舵制御装置
JP2661342B2 (ja) * 1990-07-27 1997-10-08 トヨタ自動車株式会社 四輪操舵車の後輪操舵制御装置
JP5488117B2 (ja) * 2010-03-30 2014-05-14 マツダ株式会社 自動車の駆動力伝達装置およびこれを備えた自動車の下部車体構造
JP6359753B1 (ja) * 2017-12-25 2018-07-18 株式会社椿本チエイン 伝動装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2371022A (en) * 1941-06-05 1945-03-06 Blagden William Martin Steering mechanism for motor vehicles
US2963106A (en) * 1956-12-17 1960-12-06 Sampietro Achille Carlos Power transmission mechanism for automobile vehicles
GB2107263B (en) * 1981-07-28 1985-01-16 Honda Motor Co Ltd Vehicular steering system
GB2124167B (en) * 1982-06-09 1985-12-04 Honda Motor Co Ltd Vehicle steering mechanisms
JPS58214463A (ja) * 1982-06-09 1983-12-13 Honda Motor Co Ltd 車両の操舵装置
US4610328A (en) * 1984-02-01 1986-09-09 Mazda Motor Corp. Four-wheel steering system for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US4852897A (en) 1989-08-01
DE3814059A1 (de) 1988-12-01
DE3814059C2 (ja) 1992-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741409A (en) Electric steering system for automobiles
US2463310A (en) Independently suspended motor vehicle characterized by a low center of gravity
EP1607527B1 (en) Steering control system for a skid steer vehicle.
US7204341B2 (en) Vehicle, method and steering system for vehicle
US5050697A (en) Steering apparatus for automotive vehicle
US20060185926A1 (en) Front to rear steering system mechanical linkage assembly
JPS63270287A (ja) 車両の4輪操舵装置
US4621872A (en) Wheel tread adjusting apparatus
US3469648A (en) Hydraulic motor driven steerable wheel
US5129474A (en) Steerable wheel axle for a motor vehicle
US7121377B2 (en) Dual shaft rack and pinion steering assembly
US4860842A (en) Steering system in wheeled vehicle
JP3432309B2 (ja) 油圧駆動式車両の駆動装置
JP5138323B2 (ja) 作業車輌
EP4063243A1 (en) Inloader trailer
JPS63270285A (ja) 車両の4輪操舵装置
US6279676B1 (en) Vehicle steering gear mounted in suspension part
US3731757A (en) Steering mechanisms
KR100447747B1 (ko) 차량용 조향장치
KR102681380B1 (ko) 자동차용 모듈형 스티어링 장치
JPH0239901Y2 (ja)
JP2605470Y2 (ja) 農作業機
JP2542345B2 (ja) 車両の4輪操舵装置
KR0180361B1 (ko) 차량용 후륜2축 셀프 조향장치
JPS63269781A (ja) 車両の4輪操舵装置