JPS63269478A - 誘導性調理台の給電回路 - Google Patents

誘導性調理台の給電回路

Info

Publication number
JPS63269478A
JPS63269478A JP63083238A JP8323888A JPS63269478A JP S63269478 A JPS63269478 A JP S63269478A JP 63083238 A JP63083238 A JP 63083238A JP 8323888 A JP8323888 A JP 8323888A JP S63269478 A JPS63269478 A JP S63269478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
current source
cooking
relay
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63083238A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲラルト・リリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPS63269478A publication Critical patent/JPS63269478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/06Control, e.g. of temperature, of power
    • H05B6/062Control, e.g. of temperature, of power for cooking plates or the like
    • H05B6/065Control, e.g. of temperature, of power for cooking plates or the like using coordinated control of multiple induction coils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電源電圧の給電を受ける電流源に順次接続さ
れた2つの調理板を有する誘導性調理台の給電回路に関
する。
従来の技術 いわゆる誘導電熱器を有する調理台では、調理板の下部
に存在する誘導コイルによシ、料理物を有し、強磁性金
属からなる容器内に誘導電流が形成され、それにより容
器とその中に存在する料理物が加熱される。この解決策
は、従来のレンジに設けられていた加熱コイルにより加
熱される調理板を省略し、効率を高めるという利点を有
する。
調理板の給電は例えば、振幅のぎ−ク/f−り値が約1
8〜45Aであり、25〜40KH3の間の交流を送出
する電源により行なわれる。
この場合、各調理板に供給される電力は例えば300’
Wから3 KWとなる。
公知の誘導性調理台に対する電流給電回路(ドイツ連邦
共和国特許第3400671号明測置、DE−ps34
00671 )では、電流源が2つの直列に接続された
電力トランジスタを有するいわゆるハーフブリッジを備
えている。
この電力トランジスタが動作周波数によシ交互に導通及
びしゃ断制御され、その接続点に加熱コイルに対する交
流電圧が送出される。その際トランジスタには動作電圧
が印加され、この動作電圧は電W交流電圧を整流して得
られる。この動作電圧は純粋な直流ではなく0周波数1
00Hzのパルス状の直流電圧である。これは処理する
電力に対して1本当の直流にろ波するためのコストが許
容できない程高いためである。
唯一の電流源により複数の調理板を駆動することができ
るように、1つの電流源を時間的に順次2つまたはそれ
以上の調理板に接続することが公知である。しかしこの
種の切換えの際に聴取することのできる障害雑音の発生
することが明かになっている。これは個々の調理板間の
切換えが比較的頻繁に、例えば2秒から100秒の間隔
で行われるため特に欠点となる。
発明が解決しようとする課題 本発明の課題は、異なる調理板間で1つの電流源を切換
え接続する際の上述の障害を低減することである。
課題を解決するための手段 上述の課題は、2つの調理板をそれぞれリレーを介して
1つの電流源に接続し、このリレーをマイクロプロセッ
サによりリレーの始動時間及び復帰時間にそれぞれ相応
して電源電圧の零点通過前に制御して、一方のリレーの
開放と他方のリレーの開成とを電源電圧の零点通過の周
辺領域でそれぞれ順次連続して行うことにより解決され
る。
また有利な実施例として、周辺領域を零点通過に対して
約±1〜2 msとすると有利である。
2つの調理板を、1つの調理板から他方の調理板へ移行
する際給電の時間的中断なしに交互に、異なる電力によ
って給電することもできる。
1つの調理板の給電がそれぞれ、中断部を有すると有利
である。
調理板間の切換えをマイクロプロセッサにょシ、別の電
気的負荷の障害を回避するため規定された、切換えサイ
クルの期間の電力に依存する最小値であるような時間間
隔で行うこともできる。
電流源を周辺領域ではマイクロプロセッサによシしゃ断
すると有利である。
マイクロプロセッサは、その都度の電源電圧の零点通過
に関する情報を含む電圧を有する電流源によ多制御され
る。その他マイクロプロセッサは、切換えを行うリレー
の始動時間島復帰時間に関する値を有する。これらの情
報を用いマイクロプロセッサは2つの調理板に所属する
リレーを次のように制御する。即ち、電源電圧の零点通
過領域でまず一方の調理板をしゃ断し、次いで他方の調
理板を投入接続するようにして制御する。リレーの避け
ることのできない始動時間(応動時間)と復帰時間はマ
イクロプロセッサによシ次のように考慮計算される。即
ち、これらの時間、個々の調理板の電流源への作用接続
持続時間及び各調理板に供給される電力にかかわシなく
、貰たその都度の動作周波数に依存せずに調理板間の切
換えを常に、約±1〜2mSの許容公差を有する電源電
圧の零点通過領域で行われるようになされる。
付加的に電流源を電源電圧の零点通過の周辺領域ではし
ゃ断し、それによシリレー接点を常に電流の流れない状
態で切換えると有利である。
調理板を電源電圧の零点通過の周辺領域で切換えること
によ、シ、自然発生する聴取可能な障害が回避される。
電源電圧の振幅が大きいとき、即ち2つの零点間の中央
部分では実際上負荷されず、従って重大な障害が切換え
によっては電源に達しないという利点がある。
実施例 本発明を以下図面に基づき説明する。
第1図には2つのリレーA、Bを介して1つの電流源G
の出力側に接続された2つの調理板P1とP2が示され
ている。電流源は調理板P1とP2に振幅のぎ−り/ピ
ーク値が20〜40Aで、20〜40KHzの周波数、
600w〜3KWの電力を有する交流を送出する。電流
源Gには動作電圧Uaが印加され、この動作電圧は電源
電圧から得た100Hzのパルス状直流電圧である。マ
イクロプロセッサMはリレーAとB並びに電流源Gを制
御し、その地電流源Gから電圧Uoが給電される。この
電圧UOは電圧Uaのその都度の零点通過に関する情報
を含んでいる。
第2図には調理板間の切換えが示されている。
toでは、電圧UAによシリレーAが吸引され、調理板
P1は電流源Gに接続される。リレーBは電圧UBによ
って吸引されないので、調理板P2は電流源Gに接続さ
れない。tlで電圧UAがしゃ断される。しかしながら
リレーAは復帰時間のため末だ復帰していない。t2で
マイクロプロセッサMから電圧UBが現われるが、しか
しリレーBの始動時間のためさしあたって切換えは行わ
れない。t3で電圧Usにより電流源Gはマイクロプロ
セッサMからしゃ断される。
従って調理板P1に流入していた電流は中断される。t
4ではリレーAの復帰時間t1−t4の経過後、調理板
P1の遮断がリレーAの接点の開放によって行われる。
t4は、電圧Uaののt5における零点の周辺領域T内
に存在する。
t6ではt2−t6の始動時間の経過後リレーBが応答
する。このリレーBの接点が閉成され、それによシ調理
板P2が電流源Gに再び投入接続され、今度は調理板P
2が給電される。従って、電流源Gの調理板P1とP2
との間の切換えは常にt5における零点の約±1〜2m
sの周辺領域Tで行われ、その他、電流源Gは遮断され
て行われることが保証される。
第6図に基づき関連規定を説明する。Unは電源電圧で
ある。t8までは調理台の調理板は電源に接続されてい
ない。電源から取シ出される電力はN=Oである。t8
−t、9では調理板が電源に接続され、その結果電源か
ら取υ出される電力はN = NPである。t9−tl
oでは再び調理板は遮断され、N=Oとなる。このt8
−tloの切換サイクルTuの期間は電力NPに依存す
る所定の最小値を有さなければならない、という規定が
ある。幾つかの値が第3図に示されている。調理台近傍
の、例えば照明体のような他の負荷の障害を回避するた
めにこの規定がある。
第4図は、3 KWまでの大電力におrでもTuに対し
て、第3図による規則で得られた値よ)も僅かな値を保
証することのできる切換えの解決策を示す。tllから
調理板P2には3KWの電力NPIが給電される。tl
2で調理板P1は遮断され、その代わり消費電力がNP
2=IKWである調理板P2が接続される。t 13−
 tl4では調理板P2は遮断される。この一時的な遮
断は、調理板P2により消費された平均電力を制御する
ために用いられる。tl5で再び調理板P1に切換えら
れる。従ってtl5はtllに相当し、第6図のTuは
tl 1−tl 5の時間に相当する。tl2で調理板
P1が完全に遮断されたならば、従ってN−0ならば、
第6図の規則に従い80秒の期間Tuを必要とすること
になる。しかし第4図では調理板P1から調理板P2へ
の切換えが行われるだけであり、その電力差は2 KW
だけであるため、Tuに対する最小値は第3図に従い2
0秒の値になる。従って、調理板P1がNP = 3 
KWの高い消費電力であるにも、かかわらず、比較的値
かな20秒の期間Tuが選択される。更に、tl2−t
、j5の調理板P2への給電期間に対して比較的値かな
値2秒を選択することができる。何故ならば。
その場合調理板P2に供給される電力の差は僅かI K
Wだからである、従って第4図のように切換えることに
より、3 KWの最大電力を比較的値かな20秒の期間
Tuで処理することができる。接続期間が僅かであると
いうことは、鍋の所定の熱慣性において2つの加熱過程
の温度降下が比較的に僅かであシ、従って時間的に均一
な加熱が得られるという利点がある。
本発明は2つの調理板p1.p2間の切換えについて述
べた。しかし第1図と第2図に従い、例えば1つの電流
源Gを時間的に順次連続して4つの異なる調理板に接続
すれば、多数の調理板にも適用することが出来る。
実際に試験された実施例では次の数値であった。
マイクロプロセッサM:モトローラ社ff6805リレ
ーA、B:オリジナルエレクトリックマニュファクチュ
アリング社製○N −SH型112DM始動時間 t 
2− t 6: 5 ms復帰時間 tl−t4:10
10−l5発明の効果 本発明により、異なる調理板間で1つの電流源を切換え
る際に障害雑音の発生することのない誘導性調理台が得
られる。
【図面の簡単な説明】
gitvは、本発明による切り換えの基本回路図、第2
図は、第1図による回路の動作を説明する“ための線図
、第3図は切り換えに対する規則を説明するための線図
、第4図は本発明による実施例の切り換えを説明するた
めの線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電源電圧(Ua)の給電を受ける1つの電 流源(G)に順次接続された2つの調理板 (P1、P2)を有する誘導性調理台の給電回路におい
    て、2つの調理板(P1、P2)はそれぞれ1つのリレ
    ー(A、B)を介して電流源(G)に接続されており、
    前記リレー(A、B)はマイクロプロセツサ(M)によ
    りリレー(A、B)の始動時間及び復帰時間にそれぞれ
    相応して電源電圧(Ua)の零点通過(t5)前に制御
    され、この制御構成は一方のリレー(A)の開放(t4
    )と他方のリレー(B)の閉成(t6)とはそれぞれ順
    次連続して電源電圧(Ua)の零点通過(t5)の周辺
    領域で行われるようになされていることを特徴とする誘
    導性調理台の給電回路。
JP63083238A 1987-04-10 1988-04-06 誘導性調理台の給電回路 Pending JPS63269478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873712242 DE3712242A1 (de) 1987-04-10 1987-04-10 Schaltung zur stromversorgung einer induktiven kochstelle
DE3712242.8 1987-04-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63269478A true JPS63269478A (ja) 1988-11-07

Family

ID=6325367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63083238A Pending JPS63269478A (ja) 1987-04-10 1988-04-06 誘導性調理台の給電回路

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0286044B1 (ja)
JP (1) JPS63269478A (ja)
AT (1) ATE70399T1 (ja)
DE (2) DE3712242A1 (ja)
ES (1) ES2028923T3 (ja)
GR (1) GR3004028T3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4208252A1 (de) * 1992-03-14 1993-09-16 Ego Elektro Blanc & Fischer Induktive kochstellenbeheizung
IT1281843B1 (it) * 1995-01-25 1998-03-03 Meneghetti Ampelio & C S N C Dispositivo di controllo particolarmente per fornelli ad induzione multipiastra
ES2128941B1 (es) * 1996-06-26 2000-01-16 Balay Sa Circuito inversor de configuracion variable.
ES2128958B1 (es) * 1996-11-21 2000-01-16 Balay Sa Procedimiento de control de potencia en cocinas de induccion alimentadas mediante inversores multipuente reconfigurables.
ES2201937B1 (es) 2003-11-03 2005-02-01 Bsh Electrodomesticos España, S.A. Procedimiento para el funcionamiento de un circuito convertidor.
ES2338057T5 (es) * 2007-01-23 2023-03-09 Whirlpool Co Método de control para una placa de cocina de inducción y placa de cocina de inducción adaptada para llevar a cabo dicho método
ATE483347T1 (de) * 2007-02-01 2010-10-15 Wmf Wuerttemberg Metallwaren Induktionskochfeld
DE102008015036A1 (de) 2008-03-14 2009-09-17 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Ansteuerung von Induktionsheizeinrichtungen eines Induktionskochfeldes
ES2370296T3 (es) * 2008-12-22 2011-12-14 Fagorbrandt Sas Procedimiento de alimentación de potencia de dos inductores y aparato de cocción que aplica dicho procedimiento.
ATE520280T1 (de) * 2008-12-22 2011-08-15 Fagorbrandt Sas Verfahren zur stromversorgung mit der leistung von mindestens einem induktor und kochgerät, bei dem dieses verfahren umgesetzt ist
ES2358819B1 (es) * 2009-01-28 2012-04-02 Bsh Electrodomesticos España, S.A. Campo de cocción por inducción con varios inductores.
ES2362607B1 (es) * 2009-08-27 2012-06-05 Bsh Electrodomésticos España, S.A. Multiplexación de cargas de calentamiento por inducción.
ES2531904B1 (es) * 2013-09-18 2016-01-04 Bsh Electrodomésticos España, S.A. Dispositivo de encimera de cocción

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES258204A1 (es) * 1960-05-18 1960-10-01 Werner & Pfleiderer Dispositivo de regulaciën enteramente automatica de la temperatura de instalaciones de calefacciën electrica, por ejemplo, hornos de panificaciën y de secado
US3925633A (en) * 1974-09-06 1975-12-09 Donald F Partridge Circuit for controlling power flow from a high frequency energy source to a plurality of high frequency loads
JPS5294543A (en) * 1976-02-03 1977-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Induced heating cooker
DE2901556A1 (de) * 1979-01-16 1980-07-24 Ego Regeltech Kocheinrichtung zur induktiven beheizung eines kochgefaesses
US4308443A (en) * 1979-05-01 1981-12-29 Rangaire Corporation Induction cook-top with improved touch control
DE3164856D1 (en) * 1980-05-08 1984-08-23 Lucas Ind Plc Switching system for sequential connection of loads to an electrical supply
US4551618A (en) * 1981-12-23 1985-11-05 General Electric Company Cooking appliance incorporating heater energy counter means
DE3400671C1 (de) * 1984-01-11 1985-10-24 Thomson Brandt Gmbh Wechselrichter zur Speisung eines Verbrauchers mit einer induktiven Komponente
US4527049A (en) * 1984-02-09 1985-07-02 Raytheon Company Microprocessor controlled electric range

Also Published As

Publication number Publication date
ATE70399T1 (de) 1991-12-15
DE3712242A1 (de) 1988-10-27
DE3866751D1 (de) 1992-01-23
EP0286044A3 (en) 1989-01-11
EP0286044A2 (de) 1988-10-12
ES2028923T3 (es) 1992-07-16
EP0286044B1 (de) 1991-12-11
GR3004028T3 (ja) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002389B1 (ko) 유도가열조리기
JP2603984B2 (ja) 調理器
US10009959B2 (en) Cooker hob device
JPS63269478A (ja) 誘導性調理台の給電回路
JP2816621B2 (ja) 電磁誘導加熱調理器
US4620078A (en) Power control circuit for magnetron
KR101604748B1 (ko) 단일 인버터를 구비한 유도가열 전기조리기
JP3604538B2 (ja) 電磁調理器
JPH07324756A (ja) 加熱器
EP0817531A2 (en) Flexible and re-configurable topology
JPH10214679A (ja) インバータ加熱調理器
KR100202590B1 (ko) 다부하를 갖는 하프 브릿지 전자유도가열조리기
JPH10201614A (ja) 炊飯器及び電磁調理器
JPS6331518Y2 (ja)
JPH02288184A (ja) 電磁調理器
KR0176903B1 (ko) 하프-브릿지형 다출력 전자 유도 가열장치
JP2675567B2 (ja) 調理器
JP2574359B2 (ja) 電磁調理器付電子レンジ
JP4013373B2 (ja) 誘導加熱式炊飯器
KR100230789B1 (ko) 다부하 풀 브릿지 유도 가열 조리기
JP2712297B2 (ja) 誘導加熱調理器
KR0176902B1 (ko) 듀얼 풀-브릿지형 전자 유도 가열장치 및 제어방법
JPH06137565A (ja) 加熱調理器
JP2001023770A (ja) 加熱調理器
JP4470313B2 (ja) 誘導加熱装置の制御方法