JPS63268703A - フエノ−ル性水酸基を有する重合体 - Google Patents

フエノ−ル性水酸基を有する重合体

Info

Publication number
JPS63268703A
JPS63268703A JP62105286A JP10528687A JPS63268703A JP S63268703 A JPS63268703 A JP S63268703A JP 62105286 A JP62105286 A JP 62105286A JP 10528687 A JP10528687 A JP 10528687A JP S63268703 A JPS63268703 A JP S63268703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
hydroxyl group
phenolic hydroxyl
chain
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62105286A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Goto
純一 後藤
Tomiaki Okano
岡野 臣明
Masaharu Ito
雅春 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP62105286A priority Critical patent/JPS63268703A/ja
Publication of JPS63268703A publication Critical patent/JPS63268703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/34Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with oxygen or oxygen-containing groups
    • C08C19/38Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with oxygen or oxygen-containing groups with hydroxy radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/02Hydrogenation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、分子内に7エノール性の水酸基を有する重合
体に関する。詳しくは、主鎖が化学的に安定な炭化水素
鎖よシな夛、末端あるいは側鎖に反応性に富むフェノー
ル性の水酸基を有する新規な重合体に関する。
〔従来の技術〕
これまで、ガラス転移点が室温より高いセグメントと低
いセグメントを重付加ないしは重縮合反応によジブロッ
ク的に共重合させた種々の熱可塑性エラストマーが開発
されてきたが、ソフトセグメントとしては、一般にポリ
エーテルないしはポリエステルが使用されている。しか
し、ポリエーテルは耐熱性が低く、ポリエステルは耐加
水分解性に難があるためこれらに替る安定な共重合成分
の開発が望まれていた。
一方、既に、末端に官能基を持ち、主鎖が耐薬品性、耐
熱性、耐加水分解性に優れたポリオレフィンよシなる重
合体が上面されておシ、各種添加剤、樹脂改質剤等、様
々な分野で使用されているが、そのほとんどが、官能基
としてアルコール性水酸基をもつものに限られている。
アルコール性水酸基は、9レタン結合によシ他の成分と
共重合することが可能ではあるが、ワレタン結合は解離
温度が低く、ポリオレフィンの耐熱性を十分に生かすこ
とはできない。
〔発明の目的〕
以上のような現状に鑑み、本発明者等は熱可塑性樹脂に
耐熱性の高いポリオレフィンよシなるン7トセグメント
を効果的に導入する手法について種々検討の結果1本発
明に到達した。
即ち、本発明の要旨は、主鎖が飽和したもしくは大部分
が飽和した炭化水素鎖からなり、数平均分子量が500
〜コ0.0θOの範囲にあって、該炭化水素鎖の末端あ
るいは側鎖に直接、またはエステル結合逢いしはエーテ
ル結合を介して1分子当シ平均1〜5個の下式で示され
るフェノール性水酸基を有する重合体に存し、これは例
えば分子内にアルコール性水酸基を有するポリブタジェ
ンの水添物をヒドロキシ安息香酸のエステル類とエステ
ル交換反応を行なうことによシ製造される。
(ベンゼン環の水素はアルキル基に置換されていてもよ
い。) 〔発明の構成〕 以下、本発明をさらに詳しく説明する。
本発明におけるフェノール性水酸基を有する重合体にお
いて基体となる重合体は、数平均分子量5oo−コo、
 o o o好ましくは4θOθ〜!000の範囲にあ
シ、主鎖が飽和したもしくは大部分が飽和した炭化水素
鎖よシなるものである。
ここで主鎖が飽和したもしくは大部分が飽和した炭化水
素鎖とは、例えば、主鎖がブタジェン等のジエン類の重
合体の水素添加物である場合、水添率が90九を越える
ものを指す。水添率がこの範囲以下であると耐熱性が劣
り、高温で架橋反応等が起きる丸め、好ましくない。
また、数平均分子量は、500以下であるとハードセグ
メントと共重合しても物性改良効果が゛低く、また10
.000を越えると重合反応中に分離するなど均一に反
応しにくくなるため好ましくない。
フェノール性水酸基は、上記基体炭化水素鎖に対し、そ
の末端あるいは側鎖に直接、またはエステル結合(−0
−C−)ないしはエーテル結合(−0−)を介して結合
している。フェノール性水酸基としては、 で表わされる。
ここでベンゼン環はアルキル基で置換されていてもよ(
、具体的にはメチル基、エチル基が挙げられる。
分子内のフェノール性の水酸基は、7分子当り平均1〜
5個、好ましくは八2〜−03、さらに好ましくは八5
〜2.0の範囲にあることが望ましい。水酸基数がこの
範囲を越えると、他の成分と共重合させる際に架橋反応
が起こシ易いため好ましくない。
本発明の重合体の装造に関しては特に制限はないが、例
えばブタジェン、イソプレン等のジエン類をアルカリ金
属を開始剤とするアニオン重合で重合する際、バラヒド
ロキシスチレンの水酸基をトリメチルシリル差等%保護
したものを予め、あるいは重合の最終段階で添加し、加
水分所した上で主鎖の二重結合を還元することによシ合
成することができる。
ステル類と適当な触媒の存在下でエステル交換反応を行
なうことによシ、容易にその末端をフェノール性の水酸
基に変換することができる。
なお、末端にアルコール性の水酸基を有する炭化水素系
オリゴマーの製法について例をあげれば、α−オレフィ
ンとジエン類の共重合体を酸化分解処理した後還元する
方法、または相当する末端に水酸基を有するジエン類の
オリゴマーの主鎖を水素添加する方法等が挙げられる。
ここで相当するジエン類の製法としては、種々の方法が
あるが、たとえば、ジエン類をアルカリ金属を開始剤と
するアニオン重合で重合し、エチレンオキサイドで末端
を停止し念後、加水分解する方法、あるいは過酸化水素
を開始剤とするラジカル重合による方法等が挙げられる
またここで使用するジエン類は、その一部をスチレン、
メタクリル酸メチル等の他の七ツマ−で置き替えること
も可能である。置き替えうる範囲は食上ツマ−のθ〜!
rO%である。この範囲t−越えると、ポリオレフィン
の特徴が失われるため好ましくない。
以上の中で、製法の容易さ、原料の入手のしやすさ等の
点から、末端にアルコール性の水酸フェノール化する方
法が好ましい。
〔発明の効果] 本発明によって得られる新規な炭化水素系重合体はその
まま樹脂に添加して、ポリエステル、ポリラレタン等極
性結合よシなるポリマーとポリオレフィン間の相溶性、
接着性改良剤として使用しうる。またその構造上耐熱性
、#薬品性に優れ、芳香族系ポリエステル、ポリカーボ
ネート等に共重合成分として導入することによシ、これ
らの樹脂に柔軟性、耐衝撃性を付与し、フィラー、ゴム
、可塑剤等を分散しやすくすることもできる。
さらに、フェノールノボラック型エポキシ樹脂に硬化剤
の一部として使用すれば、エポキシ樹脂の耐衝撃性を改
良することも可能である。
以上のように1本発明の新規炭化水素系重合体は様々な
用途に広い可能性を持ち、工業上きわめて有用である。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
なお本発明はその要旨を越えない限)、実施例によって
その範囲を限定されるものではない。
実施例ノ 三菱化成工業社製のポリテールのHA(/分子量り約1
.タケのアルコール性の水酸基を末端に有する、数平均
分子量約2〇ooの炭化水素系オリゴマー)ioogを
フラスコにトシ、ハラトルエンスルホン酸1g、サリチ
ル酸メチル709を添加し、130℃でメタノールの流
出がなくなるまで反応を続けた。反応後、残存す貿 るサリチル酸メチルを減圧下で完全にI去し、10g1
の生成物を得た。
この生成物のIRスペクトルを図−ノに、NMRスペク
トルを図−一に記載する。
各ピークは、図−一に記載するように帰属され、f!:
gとの積分強度比よシ、この反応生成物は、オリゴマー
の末端の水酸基のうち約10Xがエステル化され、フェ
ノールに変換されたものである。従って、オリゴマーノ
分子当シのフェノール性水酸基数は約7.タケである。
実施例コ 三菱化成工業社製のポリテール[F]H(/分子当シ約
−03ケのアルコール性の水酸基を有する、数平均分子
量約2toθの炭化水素系オリゴマー)700gをフラ
スコにとり、実施例1と同様にしてエステル交換反応を
行った。
反応後、残存するサリチル酸メチルを減圧下留 で完全I/c、l去し、110gの生成物を得た。実施
例1と同様にしてフェノール化率を測定としたところ、
約7jXであ)、7分子当シのフェノール性水酸基数は
平均へtケである。
【図面の簡単な説明】
図−ノは実施例1で得られ九生成物の工Rスペクトル、
図−一はNMRスペクトルを示し、a −gのピークは
図中に示す構造式のそれぞれa−Hに対応する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主鎖が飽和したもしくは大部分が飽和した炭化水
    素鎖からなり、数平均分子量が500〜20,000の
    範囲にあって、該炭化水素鎖の末端あるいは側鎖に直接
    、またはエステル結合ないしはエーテル結合を介して1
    分子当り平均1〜5個の下式で示されるフェノール性水
    酸基を有する重合体 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ベンゼン環の水素はアルキル基に置換されていてもよ
    い。)
  2. (2)主鎖がポリブタジエンの水添物であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の重合体
  3. (3)分子内にアルコール性水酸基を有するポリブタジ
    エンの水添物をヒドロキシ安息香酸のエステル類とエス
    テル交換反応を行なうことにより製造された重合体であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の重合体
JP62105286A 1987-04-28 1987-04-28 フエノ−ル性水酸基を有する重合体 Pending JPS63268703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105286A JPS63268703A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 フエノ−ル性水酸基を有する重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105286A JPS63268703A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 フエノ−ル性水酸基を有する重合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63268703A true JPS63268703A (ja) 1988-11-07

Family

ID=14403436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62105286A Pending JPS63268703A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 フエノ−ル性水酸基を有する重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63268703A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5137971A (en) * 1990-02-15 1992-08-11 Bayer Aktiengesellschaft Graft copolymers, their production and use
US5336726A (en) * 1993-03-11 1994-08-09 Shell Oil Company Butadiene polymers having terminal silyl groups
US5405911A (en) * 1992-08-31 1995-04-11 Shell Oil Company Butadiene polymers having terminal functional groups
JP2007291378A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート−水素化ポリブタジエン共重合体、及びその製造方法、それを用いてなるポリカーボネート樹脂組成物
JP2009167374A (ja) * 2007-07-10 2009-07-30 Sekisui Chem Co Ltd 高分子量のヒドロキシ安息香酸エステル類の製造方法
WO2017025263A1 (fr) * 2015-08-13 2017-02-16 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Procédé de synthèse d'un polymère porteur d'un groupement fonctionnel, produit issu de ce procédé et composition le contenant

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136783A (en) * 1975-05-23 1976-11-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd Method for preparing a polymer containing a skelton of stabilizer in the molecule
JPS51136781A (en) * 1975-05-23 1976-11-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd Process for preparing aromatic containing olefinic copolymer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136783A (en) * 1975-05-23 1976-11-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd Method for preparing a polymer containing a skelton of stabilizer in the molecule
JPS51136781A (en) * 1975-05-23 1976-11-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd Process for preparing aromatic containing olefinic copolymer

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5137971A (en) * 1990-02-15 1992-08-11 Bayer Aktiengesellschaft Graft copolymers, their production and use
US5405911A (en) * 1992-08-31 1995-04-11 Shell Oil Company Butadiene polymers having terminal functional groups
USRE39617E1 (en) 1992-08-31 2007-05-08 Kraton Polymers Us Llc Butadiene polymers having terminal functional groups
US5336726A (en) * 1993-03-11 1994-08-09 Shell Oil Company Butadiene polymers having terminal silyl groups
JP2007291378A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート−水素化ポリブタジエン共重合体、及びその製造方法、それを用いてなるポリカーボネート樹脂組成物
JP2009167374A (ja) * 2007-07-10 2009-07-30 Sekisui Chem Co Ltd 高分子量のヒドロキシ安息香酸エステル類の製造方法
WO2017025263A1 (fr) * 2015-08-13 2017-02-16 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Procédé de synthèse d'un polymère porteur d'un groupement fonctionnel, produit issu de ce procédé et composition le contenant
FR3040058A1 (fr) * 2015-08-13 2017-02-17 Michelin & Cie Procede de synthese d'un polymere porteur d'un groupement fonctionnel, produit issu de ce procede et composition le contenant.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4152370A (en) Preparation, composition, and use of block polymers
JP4057649B2 (ja) アニオンポリマーとケイ素−水素結合を有するトリアルコキシシランとのカップリング
KR20000049149A (ko) 열가소성 폴리우레탄 제조를 위한 조성물
US3992483A (en) Promoters in the polymerization of monovinyl-aromatic compounds with primary lithium initiators
CN101817911A (zh) 由异戊二烯、丁二烯和苯乙烯形成的星型嵌段共聚物及其制备方法和用途
GB2207679A (en) Block copolymer and process for preparing it
NL194003C (nl) Lineaire copolymeren met afwisselende blokken. Lineaire copolymeren met afwisselende blokken en werkwijze ter bereiding daarvan.
JPS63268703A (ja) フエノ−ル性水酸基を有する重合体
US20010005739A1 (en) Glycidyl ether aliphatic polyalcohols as coupling agents in anionic polymerization
MX2007010708A (es) Poliesteres de exclusion de oxigeno con color de reciclaje reducido.
US4163765A (en) Polymeric compositions
JPS6142504A (ja) エポキシ化重合体の製造方法
US6995228B2 (en) Copolymer of conjugated cyclodiene
JP2003073433A (ja) 成形体用ブロック共重合体
US5043498A (en) Process for the hydrogenation of conjugated diene polymers having alcoholic hydroxyl groups
JPH0157139B2 (ja)
KR100208316B1 (ko) 개량 환상 공액 디엔 폴리머 및 그의 제조 방법
US20200010595A1 (en) Polar Functionalized Hydrocarbon Resin Via Post-Reactor Modification
KR20150137065A (ko) 방사상 공액 디엔계 고무의 제조 방법
JPS5845982B2 (ja) 硬化性重合体組成物
KR100191817B1 (ko) 고리형 공액디엔중합체
JPH0141650B2 (ja)
JP2023134111A (ja) 変性ブロック共重合体
KR100235083B1 (ko) 신규한 중합 촉매(novel polymerization catalyst)
JP2854379B2 (ja) アクリルアミド基含有共重合体およびその製造法