JPS63267833A - バ−ナの燃焼制御方式 - Google Patents
バ−ナの燃焼制御方式Info
- Publication number
- JPS63267833A JPS63267833A JP62102355A JP10235587A JPS63267833A JP S63267833 A JPS63267833 A JP S63267833A JP 62102355 A JP62102355 A JP 62102355A JP 10235587 A JP10235587 A JP 10235587A JP S63267833 A JPS63267833 A JP S63267833A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- burner
- fuel
- rotation
- diffusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 78
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 57
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 50
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 abstract description 3
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 abstract description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 4
- 244000249914 Hemigraphis reptans Species 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N1/00—Regulating fuel supply
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2225/00—Measuring
- F23N2225/04—Measuring pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2237/00—Controlling
- F23N2237/14—Controlling burners with gasification or vaporizer elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、バーナの燃焼制御方式に関するもので、穀
粒を乾燥する乾燥機などに利用しうる。
粒を乾燥する乾燥機などに利用しうる。
従来の技術
従来は、回転駆動する拡散筒内へ供給される燃料と送風
機から通風筒を経て供給される燃焼用空気とが該拡散筒
内で抛合して気化され、この気化燃料が噴出燃焼盤と該
拡散筒との間で形成した噴出口より噴出燃焼する方式で
あった。
機から通風筒を経て供給される燃焼用空気とが該拡散筒
内で抛合して気化され、この気化燃料が噴出燃焼盤と該
拡散筒との間で形成した噴出口より噴出燃焼する方式で
あった。
発明が解決しようとする問題点
例えば、バーナを穀粒乾燥機に使用した場合では1回転
駆動する拡散筒内へ供給される燃料と送風機から通風筒
を経て供給される燃焼用空気とが該拡散筒内で混合して
気化され、この気化燃料が噴出燃焼盤と該拡散筒との間
で形成した噴出口より、噴出燃焼して燃焼火炎となり、
この燃焼火炎が該乾燥機に設けた排風機で吸われること
により熱風となり、この熱風に穀粒が晒されて乾燥する
が、この乾燥作業の時の燃料供給量幅が乾燥する穀粒量
によって、例えば、0.7〜4.0’7/lと供給量幅
が広く、このため燃料タンクから燃料ポンプで燃料を吸
入して、該バーナへ供給する燃料量が多量のときには、
この燃料ポンプの燃料バルブの開閉周期が大きくなり、
このため供給燃料量と燃焼用空気量とが一致せず、該バ
ーナに脈動燃焼が発生することがあった。
駆動する拡散筒内へ供給される燃料と送風機から通風筒
を経て供給される燃焼用空気とが該拡散筒内で混合して
気化され、この気化燃料が噴出燃焼盤と該拡散筒との間
で形成した噴出口より、噴出燃焼して燃焼火炎となり、
この燃焼火炎が該乾燥機に設けた排風機で吸われること
により熱風となり、この熱風に穀粒が晒されて乾燥する
が、この乾燥作業の時の燃料供給量幅が乾燥する穀粒量
によって、例えば、0.7〜4.0’7/lと供給量幅
が広く、このため燃料タンクから燃料ポンプで燃料を吸
入して、該バーナへ供給する燃料量が多量のときには、
この燃料ポンプの燃料バルブの開閉周期が大きくなり、
このため供給燃料量と燃焼用空気量とが一致せず、該バ
ーナに脈動燃焼が発生することがあった。
問題点を解決するための手段
この発明は、燃料の供給を受けて回転により誘導拡散す
る拡散筒(1)と、この拡散筒(1)の後側部の通風筒
(2)を経てこの拡散筒(1)内へ燃焼用空気を送風す
る送風機(3)とを設けると共に、該拡散筒(1)との
間には気化燃料を噴出燃焼させる噴出口(4)を形成す
る噴出燃焼盤(5)を設けたバーナには脈動燃焼を検出
する脈動検知装置(7)を設け、この脈動検知装NC7
)が検出する検出脈動燃焼にもとづき該拡散筒(1)の
回転を増速回転すべく制御する回転制御装置を設けたこ
とを特長とするバーナの燃焼制御方式の構成とする。
る拡散筒(1)と、この拡散筒(1)の後側部の通風筒
(2)を経てこの拡散筒(1)内へ燃焼用空気を送風す
る送風機(3)とを設けると共に、該拡散筒(1)との
間には気化燃料を噴出燃焼させる噴出口(4)を形成す
る噴出燃焼盤(5)を設けたバーナには脈動燃焼を検出
する脈動検知装置(7)を設け、この脈動検知装NC7
)が検出する検出脈動燃焼にもとづき該拡散筒(1)の
回転を増速回転すべく制御する回転制御装置を設けたこ
とを特長とするバーナの燃焼制御方式の構成とする。
発明の作用
拡散筒(1)内へ供給される燃料と送風機(3)から通
風筒(2)を経て供給される燃焼用空気とが、この拡散
筒(1)内で混合して気化されて気化燃料となり、この
気化燃料が該拡散筒(1)と噴出燃焼盤(5)との間で
形成した噴出口(4)から、噴出燃焼して燃焼火炎とな
り、この燃焼火炎が熱風となって穀粒を乾燥するが、こ
の燃焼中に脈動検知装置(7)がこのバーナの脈動燃焼
を検出し、この検出脈動燃焼の変動幅が所定変動幅以上
の検出により、該拡散筒(1)の回転を所定回転高速回
転に制御して該バーナは燃焼する。
風筒(2)を経て供給される燃焼用空気とが、この拡散
筒(1)内で混合して気化されて気化燃料となり、この
気化燃料が該拡散筒(1)と噴出燃焼盤(5)との間で
形成した噴出口(4)から、噴出燃焼して燃焼火炎とな
り、この燃焼火炎が熱風となって穀粒を乾燥するが、こ
の燃焼中に脈動検知装置(7)がこのバーナの脈動燃焼
を検出し、この検出脈動燃焼の変動幅が所定変動幅以上
の検出により、該拡散筒(1)の回転を所定回転高速回
転に制御して該バーナは燃焼する。
発明の効果
この発明により、脈動検知装N(7)が、検出する検出
脈動燃焼の変動幅によって、拡散筒(1)の回転を高速
回転に制御することにより、この拡散筒(1)内での燃
料の流下速度が早くなり、このため流下中の燃料の油膜
層が薄くなり、燃料の気化状態が早くなり、該バーナの
脈動燃焼は大巾に減少する。
脈動燃焼の変動幅によって、拡散筒(1)の回転を高速
回転に制御することにより、この拡散筒(1)内での燃
料の流下速度が早くなり、このため流下中の燃料の油膜
層が薄くなり、燃料の気化状態が早くなり、該バーナの
脈動燃焼は大巾に減少する。
実施例
なお、図例は、乾燥機(8)に使用したバーナ(9)に
ついて説明する。
ついて説明する。
該乾燥機(8)の機種(10)は前後方向に長い平面視
長方形状で、前後壁板及び左右壁板よりなり、この前壁
板には該バーナ(9)を内装したバーナケース(11)
及びこの乾燥機(8)を操作する操作装置(12)を設
け、該後壁板には排風機(13)を設けた構成であり、
該機種(lO)下部の中央部には移送螺旋を内装した集
穀樋(14)を設け、この集穀樋(14)上側には下部
に繰出バルブ(15)を軸支した乾燥室(1θ)を並設
して連通させ、この乾燥室(1B)、(1B)内側間に
は熱風温度センサー(17)を設けた熱風室(18)を
形成して、該バーナ(9)と連通させ、該乾燥室(16
)、(1B)外側には排風室(19)、(19)を形成
して、該排風機(13)と連通させ、この排風機(13
)はモータ(20)で回転駆動する構成である。
長方形状で、前後壁板及び左右壁板よりなり、この前壁
板には該バーナ(9)を内装したバーナケース(11)
及びこの乾燥機(8)を操作する操作装置(12)を設
け、該後壁板には排風機(13)を設けた構成であり、
該機種(lO)下部の中央部には移送螺旋を内装した集
穀樋(14)を設け、この集穀樋(14)上側には下部
に繰出バルブ(15)を軸支した乾燥室(1θ)を並設
して連通させ、この乾燥室(1B)、(1B)内側間に
は熱風温度センサー(17)を設けた熱風室(18)を
形成して、該バーナ(9)と連通させ、該乾燥室(16
)、(1B)外側には排風室(19)、(19)を形成
して、該排風機(13)と連通させ、この排風機(13
)はモータ(20)で回転駆動する構成である。
該乾燥室(1B)、(1B)上側には貯留室(21)を
形成し、この貯留室(21)上側には天井板(24)、
(24)及び移送螺旋を内装した移送樋(22)を設け
、この移送樋(22)中央部は開口し、この開口部下側
には拡散!(23)を設け、該前壁板には窓(25)を
設け、この窓(25)横側には収容穀粒量を表示する数
値を設けた構成である。
形成し、この貯留室(21)上側には天井板(24)、
(24)及び移送螺旋を内装した移送樋(22)を設け
、この移送樋(22)中央部は開口し、この開口部下側
には拡散!(23)を設け、該前壁板には窓(25)を
設け、この窓(25)横側には収容穀粒量を表示する数
値を設けた構成である。
前記前壁板前方部には昇穀Ia(2B)を設け、内部に
はパケットコンベアー(27)ベルトを上下プーリ間に
張設し、上端部と該移送樋(22)始端部との間には投
出筒(28)を設けて連通させ、下端部を前記集穀樋(
14)終端部との間には供給樋(29)を設けて連通さ
せ、上部に設けたモータ(30)で該パケットコンベア
ー(27)ベルト、該上下の移送螺旋、該繰出バルブ(
15)、(15)及び該拡散91(23)等を回転駆動
する構成であり、上下方向は一中央部には水分センサー
(31)を設け、この水分センサー(31)は前記操作
装置(12)から発信する電気的測定信号の発信により
、該水分センサー(31)に内装したモータ(32)が
回転して、この水分センサー(31)の各部が回転駆動
して穀粒水分値を検出する構成である。
はパケットコンベアー(27)ベルトを上下プーリ間に
張設し、上端部と該移送樋(22)始端部との間には投
出筒(28)を設けて連通させ、下端部を前記集穀樋(
14)終端部との間には供給樋(29)を設けて連通さ
せ、上部に設けたモータ(30)で該パケットコンベア
ー(27)ベルト、該上下の移送螺旋、該繰出バルブ(
15)、(15)及び該拡散91(23)等を回転駆動
する構成であり、上下方向は一中央部には水分センサー
(31)を設け、この水分センサー(31)は前記操作
装置(12)から発信する電気的測定信号の発信により
、該水分センサー(31)に内装したモータ(32)が
回転して、この水分センサー(31)の各部が回転駆動
して穀粒水分値を検出する構成である。
前記バーナ(9)は前記バーナケース(11)下板内壁
より上方へ突出する取付板(33)にyt着した構成で
あり、このバーナ(9)は後部に燃焼用空気を送風する
円筒状で前後壁板中央部が開口した通風筒(2)を設け
、この通風筒(2)内には拡散筒(1)の回転を低速回
転及び高速回転等に変更する変速モータ(30を設け、
この通風筒(2)の該前壁板には中央部が開口した燃焼
筒(35)を設け、この燃焼筒(35)の該開口部には
先端が開口した円錐状の案内筒(48)を設け、該燃焼
筒(35)には気化燃料の一部が噴出する噴出孔(3B
)を有し、中央部が開口して内側へ傾斜した傾斜部を有
した噴出燃焼盤(5)を設けた構成であり、該燃焼筒(
35)外周近傍部には燃料に着火する点火ヒータ(37
)及び燃焼火炎の有無を検出する火炎センサー(38)
を設けた構成であり、該燃焼筒(35)と該噴出燃焼盤
(5)との間には気化燃料が通過する通過路(33)を
形成した構成である。
より上方へ突出する取付板(33)にyt着した構成で
あり、このバーナ(9)は後部に燃焼用空気を送風する
円筒状で前後壁板中央部が開口した通風筒(2)を設け
、この通風筒(2)内には拡散筒(1)の回転を低速回
転及び高速回転等に変更する変速モータ(30を設け、
この通風筒(2)の該前壁板には中央部が開口した燃焼
筒(35)を設け、この燃焼筒(35)の該開口部には
先端が開口した円錐状の案内筒(48)を設け、該燃焼
筒(35)には気化燃料の一部が噴出する噴出孔(3B
)を有し、中央部が開口して内側へ傾斜した傾斜部を有
した噴出燃焼盤(5)を設けた構成であり、該燃焼筒(
35)外周近傍部には燃料に着火する点火ヒータ(37
)及び燃焼火炎の有無を検出する火炎センサー(38)
を設けた構成であり、該燃焼筒(35)と該噴出燃焼盤
(5)との間には気化燃料が通過する通過路(33)を
形成した構成である。
該変速モータ(30軸端部には燃料ノズル(40)より
噴出する燃料を受けて回転飛散させる飛散体(41)及
び該案内筒(48)に沿う該拡散筒(1)を固着し、こ
の拡散筒(1)はコツプの如き形状で口縁部が外周方向
へ折曲し、先端外周縁(42)が円錐状に拡径し、他端
部が小径円筒でこの小径部と該拡径部とを連接する垂直
部を有し、この垂直部と該口縁部との間には燃料が流出
しうる小間隙を有して固着した構成であり、この拡散筒
(1)の該拡径部と該噴出燃焼! (5)の該傾斜部と
の間には噴出口(4)を形成し、この噴出口(4)より
気化燃料が噴出し、この気化燃料が噴出燃焼して燃焼火
炎になる構成である。
噴出する燃料を受けて回転飛散させる飛散体(41)及
び該案内筒(48)に沿う該拡散筒(1)を固着し、こ
の拡散筒(1)はコツプの如き形状で口縁部が外周方向
へ折曲し、先端外周縁(42)が円錐状に拡径し、他端
部が小径円筒でこの小径部と該拡径部とを連接する垂直
部を有し、この垂直部と該口縁部との間には燃料が流出
しうる小間隙を有して固着した構成であり、この拡散筒
(1)の該拡径部と該噴出燃焼! (5)の該傾斜部と
の間には噴出口(4)を形成し、この噴出口(4)より
気化燃料が噴出し、この気化燃料が噴出燃焼して燃焼火
炎になる構成である。
前記乾燥a(8)前部には燃料タンク(43)を設け、
前記バーナケース(11)下板外側には燃料バルブを有
する燃料ポンプ(44)を設け、該燃料バルブの開閉に
より該燃料タンク(43)から燃料を吸入して、該燃料
ノズル(40)等を経て該飛散体(41)外周部へ噴出
供給する構成であり、燃焼用空気は該バーナケース(1
1)上板外側に設けた送風機(3)をモータ(45)で
回転駆動し、この送風機(3)と連通した吸入筒(46
)より吸入し、該送風機(3)で送風ダクト(47)を
経て前記通風筒(2)内へ送風する構成であり、この通
風筒(2)の通風路(6)には脈動燃焼を検出する脈動
検知装置(7)を設けた構成であり、この脈動検知装置
(7)は該通風筒(2)内を通過する燃焼用空気の圧力
を検出する圧力センサーであり、この圧力センサーが検
出する検出燃焼用空気圧力の検出変動幅によって、前記
バーナ(9)の脈動燃焼を間接的に検出する構成である
。
前記バーナケース(11)下板外側には燃料バルブを有
する燃料ポンプ(44)を設け、該燃料バルブの開閉に
より該燃料タンク(43)から燃料を吸入して、該燃料
ノズル(40)等を経て該飛散体(41)外周部へ噴出
供給する構成であり、燃焼用空気は該バーナケース(1
1)上板外側に設けた送風機(3)をモータ(45)で
回転駆動し、この送風機(3)と連通した吸入筒(46
)より吸入し、該送風機(3)で送風ダクト(47)を
経て前記通風筒(2)内へ送風する構成であり、この通
風筒(2)の通風路(6)には脈動燃焼を検出する脈動
検知装置(7)を設けた構成であり、この脈動検知装置
(7)は該通風筒(2)内を通過する燃焼用空気の圧力
を検出する圧力センサーであり、この圧力センサーが検
出する検出燃焼用空気圧力の検出変動幅によって、前記
バーナ(9)の脈動燃焼を間接的に検出する構成である
。
前記操作装置(12)は箱形状で、この箱体の表面板に
は前記乾燥機(8)を始動及び停止等の操作を行なう始
動スイッチ(49)、停止スイッチ(50)、仕上目標
水分値を設定する目標水分設定機み(51) 、熱風温
度を設定する熱風温度設定機み(52)及び前記熱風温
度センサー(17)と前記水分センサー(31)とが検
出する検出値を交互に表示する表示窓(53)を設け、
内部には制御袋ff1(50及び回転制御袋fl (5
5)を設けた構成であり、該設定機み(51) 、
(52)はロータリースイッチ方式であり、この設定機
み(51)を該表面板の仕上目標とする数値の位置へ操
作すると仕上目標水分値が設定され、又該設定機み(5
2)を前記貯留室(21)内へ収容した穀粒量を表示し
た前記窓(25)の数値を該表面板の数値と同じ位置に
なるように操作すると、熱風温度が設定される構成であ
る。
は前記乾燥機(8)を始動及び停止等の操作を行なう始
動スイッチ(49)、停止スイッチ(50)、仕上目標
水分値を設定する目標水分設定機み(51) 、熱風温
度を設定する熱風温度設定機み(52)及び前記熱風温
度センサー(17)と前記水分センサー(31)とが検
出する検出値を交互に表示する表示窓(53)を設け、
内部には制御袋ff1(50及び回転制御袋fl (5
5)を設けた構成であり、該設定機み(51) 、
(52)はロータリースイッチ方式であり、この設定機
み(51)を該表面板の仕上目標とする数値の位置へ操
作すると仕上目標水分値が設定され、又該設定機み(5
2)を前記貯留室(21)内へ収容した穀粒量を表示し
た前記窓(25)の数値を該表面板の数値と同じ位置に
なるように操作すると、熱風温度が設定される構成であ
る。
該制御装置I (54) を雀前記水分センサー(31
)及び火炎センサー(38)が検出する検出値がA−D
変換されるA−D変換器(5B) 、このA−D変換器
(5B)で変換された変換値が入力される入力回路(5
7)、前記各スイッチ(49)、(50)及び該設定機
み(51)の操作が入力される入力回路(58)、これ
ら各入力回路(57)、(58)から入力される各種入
力値を算術論理演算及び比較演算等を行す3CPU (
511) 、 コc7)CPU (58) カラ指令さ
れる各種指令を受けて出力する出力回路(6o)を設け
た構成である。
)及び火炎センサー(38)が検出する検出値がA−D
変換されるA−D変換器(5B) 、このA−D変換器
(5B)で変換された変換値が入力される入力回路(5
7)、前記各スイッチ(49)、(50)及び該設定機
み(51)の操作が入力される入力回路(58)、これ
ら各入力回路(57)、(58)から入力される各種入
力値を算術論理演算及び比較演算等を行す3CPU (
511) 、 コc7)CPU (58) カラ指令さ
れる各種指令を受けて出力する出力回路(6o)を設け
た構成である。
前記回転制御装置!(55)は前記圧力センサー及び前
記熱風温度センサー(17)が検出する検出値をA−D
変換するA−D変換器(81) 、このA−り変換器(
B1)で変換された変換値が入力される入力回路(82
) 、前記設定機み(52)の操作が入力される入力回
路(83) 、これら各入力回路(82)、(63)か
ら入力される各種入力値を算術論理演算及び比較演算等
を行なう該CPU (59) 、このCPU(58)か
ら指令される各種指令を受けて出力する出力回路(80
を設けた構成である。
記熱風温度センサー(17)が検出する検出値をA−D
変換するA−D変換器(81) 、このA−り変換器(
B1)で変換された変換値が入力される入力回路(82
) 、前記設定機み(52)の操作が入力される入力回
路(83) 、これら各入力回路(82)、(63)か
ら入力される各種入力値を算術論理演算及び比較演算等
を行なう該CPU (59) 、このCPU(58)か
ら指令される各種指令を受けて出力する出力回路(80
を設けた構成である。
前記回転制御装!!(55)は前記制g4装!! (5
4)へ前記設定孤み(51)及び前記始動スイッチ(4
8)の操作が入力され、この回転制御装置t(55)へ
前記設定孤み(52)の操作が入力されると前記乾燥機
(8)が始動すると同時に、前記バーナ(9)及び前記
水分センサー(31)が始動し、前記脈動検知91 (
7)の前記圧力センサーが検出する前記通風筒(2)内
の検出燃焼用空気圧力が入力され、例えば、10分間隔
で10分間入力されるこの検出入力燃焼用空気圧力値の
平均値と変動幅が演算され、この演算して得た演算平均
値及び演算変動幅と前記CPU(51)へ設定して記憶
させ九基準平均値及び基準変動幅とが比較され、比較し
た結果演算平均値は基準平均値で、演算変動幅は基準変
動幅より大きいときには、前記CPU(58)へ設定し
て記憶させた600r*pψm回転前記変速モータ(3
0を高速回転に変更し、前記拡散筒(1)の回転300
0r*pemを3600rap@mに高速回転に、この
回転制御装e(55)で制御し、又該バーナ(9)から
発生する熱風温度を前記熱風温度センサー(17)が検
出し、この検出熱風温度と該設定孤み(52)を操作し
て設定した設定熱風温度とを比較し、相違していると設
定熱風温度と同じ温度になるように、前記燃料ポンプ(
40の前記燃料パルプの開閉回数を制御し、この燃料ポ
ンプ(40で吸入する燃料量を変更する構成であり、こ
の吸入する燃料量によって前記モータ(45)を制御し
て、前記送風機(3)で送風する燃焼用空気量を制御す
る構成であ気又前記制御装M(50は前記設定孤み(5
1)を操作して設定した仕上目標水分値と同じ穀粒水分
値を前記水分センサー(31)が検出すると、前記乾燥
機(8)を自動停止する構成である。
4)へ前記設定孤み(51)及び前記始動スイッチ(4
8)の操作が入力され、この回転制御装置t(55)へ
前記設定孤み(52)の操作が入力されると前記乾燥機
(8)が始動すると同時に、前記バーナ(9)及び前記
水分センサー(31)が始動し、前記脈動検知91 (
7)の前記圧力センサーが検出する前記通風筒(2)内
の検出燃焼用空気圧力が入力され、例えば、10分間隔
で10分間入力されるこの検出入力燃焼用空気圧力値の
平均値と変動幅が演算され、この演算して得た演算平均
値及び演算変動幅と前記CPU(51)へ設定して記憶
させ九基準平均値及び基準変動幅とが比較され、比較し
た結果演算平均値は基準平均値で、演算変動幅は基準変
動幅より大きいときには、前記CPU(58)へ設定し
て記憶させた600r*pψm回転前記変速モータ(3
0を高速回転に変更し、前記拡散筒(1)の回転300
0r*pemを3600rap@mに高速回転に、この
回転制御装e(55)で制御し、又該バーナ(9)から
発生する熱風温度を前記熱風温度センサー(17)が検
出し、この検出熱風温度と該設定孤み(52)を操作し
て設定した設定熱風温度とを比較し、相違していると設
定熱風温度と同じ温度になるように、前記燃料ポンプ(
40の前記燃料パルプの開閉回数を制御し、この燃料ポ
ンプ(40で吸入する燃料量を変更する構成であり、こ
の吸入する燃料量によって前記モータ(45)を制御し
て、前記送風機(3)で送風する燃焼用空気量を制御す
る構成であ気又前記制御装M(50は前記設定孤み(5
1)を操作して設定した仕上目標水分値と同じ穀粒水分
値を前記水分センサー(31)が検出すると、前記乾燥
機(8)を自動停止する構成である。
なお、第9図に示すごとく前記噴出燃焼11(5)の前
記噴出孔(3B)から噴出する噴出燃焼火炎の彩色を検
出して、前記バーナ(9)の脈動燃焼を直接検出する炎
センサ−(85)を前記通風筒(2)内へ設け、この炎
センサ−(65)が検出する検出彩色値が入力され、例
えば、10分間隔で10分間入力されるこの検出彩色値
の平均値と変動幅とが演算される構成であり、この演算
して得た演算平均値及び演算変動幅と前記CPU(59
)へ設定して記憶させた基準平均値及び基準変動幅とが
比較され、比較した結果演算平均値が基準平均値より高
いときには、前記バーナ(9)は燃焼用空気不足により
赤火燃焼と判断して、前記モータ(45)の回転を所定
回転高速回転に制御して、前記送風機(3)から該バー
ナ(9)内へ送風する燃焼用空気量を所定量増加させて
、燃焼用空気不足を解消する構成であり、演算平均値が
基準平均値より低いときには、該バーナ(9)は燃焼用
空気過多により赤火燃焼と判断して、該モータ(45)
の回転を所定回転低速回転に制御して、該送風機(3)
から該バーナ(9)内へ送風する燃焼用空気量を所定量
減少させて、燃焼用空気過多を解消する構成であり、又
燃焼用空気量な所定量増加させても、演算平均値がなお
基準平均値より高いときには、前記拡散筒(1)内で燃
料が油滴状態になり、このため該バーナ(9)が赤火燃
焼と判断して、前記変速モータ(34)の回転を、例え
ば、600r・pIIm回転低速回転に制御し、該拡散
筒(1)の回転3000r*p*mを2400rΦpe
n回転に制御する構成とし、燃料が該拡散筒(1)内で
の流下を遅くし、この燃料で該拡散筒(1)内壁を冷却
する時間を長くして油滴状態発生を防止する構成とする
もよい。
記噴出孔(3B)から噴出する噴出燃焼火炎の彩色を検
出して、前記バーナ(9)の脈動燃焼を直接検出する炎
センサ−(85)を前記通風筒(2)内へ設け、この炎
センサ−(65)が検出する検出彩色値が入力され、例
えば、10分間隔で10分間入力されるこの検出彩色値
の平均値と変動幅とが演算される構成であり、この演算
して得た演算平均値及び演算変動幅と前記CPU(59
)へ設定して記憶させた基準平均値及び基準変動幅とが
比較され、比較した結果演算平均値が基準平均値より高
いときには、前記バーナ(9)は燃焼用空気不足により
赤火燃焼と判断して、前記モータ(45)の回転を所定
回転高速回転に制御して、前記送風機(3)から該バー
ナ(9)内へ送風する燃焼用空気量を所定量増加させて
、燃焼用空気不足を解消する構成であり、演算平均値が
基準平均値より低いときには、該バーナ(9)は燃焼用
空気過多により赤火燃焼と判断して、該モータ(45)
の回転を所定回転低速回転に制御して、該送風機(3)
から該バーナ(9)内へ送風する燃焼用空気量を所定量
減少させて、燃焼用空気過多を解消する構成であり、又
燃焼用空気量な所定量増加させても、演算平均値がなお
基準平均値より高いときには、前記拡散筒(1)内で燃
料が油滴状態になり、このため該バーナ(9)が赤火燃
焼と判断して、前記変速モータ(34)の回転を、例え
ば、600r・pIIm回転低速回転に制御し、該拡散
筒(1)の回転3000r*p*mを2400rΦpe
n回転に制御する構成とし、燃料が該拡散筒(1)内で
の流下を遅くし、この燃料で該拡散筒(1)内壁を冷却
する時間を長くして油滴状態発生を防止する構成とする
もよい。
又演算変動幅が基準変動幅より大きい値のときには、前
記バーナ(9)が脈動燃焼と判断し、前記変速モータ(
30の回転を、例えば、600 r・p@m回転高速回
転に制御し、前記拡散筒(1)の回転300Qrep@
mを3600r*p*m回転に制御し、かつ前記モータ
(45)の回転を所定回転低速回転に制御して、前記送
風機(3)から該バーナ(9)内へ送風する燃焼用空気
量を減少させる構晟とし、該拡散筒(1)内を流下する
燃料の移動を早くして、燃料がこの拡散筒(1)内で途
切れないようにすると同時に、燃焼用空気量の減少で失
火が防止できる構成とするもよIN。
記バーナ(9)が脈動燃焼と判断し、前記変速モータ(
30の回転を、例えば、600 r・p@m回転高速回
転に制御し、前記拡散筒(1)の回転300Qrep@
mを3600r*p*m回転に制御し、かつ前記モータ
(45)の回転を所定回転低速回転に制御して、前記送
風機(3)から該バーナ(9)内へ送風する燃焼用空気
量を減少させる構晟とし、該拡散筒(1)内を流下する
燃料の移動を早くして、燃料がこの拡散筒(1)内で途
切れないようにすると同時に、燃焼用空気量の減少で失
火が防止できる構成とするもよIN。
操作装置(12)の各設定孤み(51)、(52)を所
定位置へ操作し、始動スイッチ(49)を操作すること
により、乾燥機(8)が始動すると同時に、バーナ(9
)及び水分センサー(31)が始動し、このバーナ(9
)の点火ヒータ(37)に通電され、この点火ヒータ(
37)が赤熱し、燃料が燃料タンク(43)から燃料ポ
ンプ(44) 、燃料ノズル(40)を経て飛散体(4
1)の外周部へ噴出供給され、この飛散体(41)でこ
の燃料を拡散筒(1)内壁部へ飛散し、この拡散筒(1
)内壁部を流下中にこの拡散筒(1)垂直部の小間隙部
より噴出し、この噴出した燃料の一部が赤熱した該点火
ヒータ(37)に飛散し、自動着火して燃焼が開始され
る。
定位置へ操作し、始動スイッチ(49)を操作すること
により、乾燥機(8)が始動すると同時に、バーナ(9
)及び水分センサー(31)が始動し、このバーナ(9
)の点火ヒータ(37)に通電され、この点火ヒータ(
37)が赤熱し、燃料が燃料タンク(43)から燃料ポ
ンプ(44) 、燃料ノズル(40)を経て飛散体(4
1)の外周部へ噴出供給され、この飛散体(41)でこ
の燃料を拡散筒(1)内壁部へ飛散し、この拡散筒(1
)内壁部を流下中にこの拡散筒(1)垂直部の小間隙部
より噴出し、この噴出した燃料の一部が赤熱した該点火
ヒータ(37)に飛散し、自動着火して燃焼が開始され
る。
この燃焼で該拡散筒(1)が熱せられて、この拡散筒(
1)内を流下中の燃料が気化され、この気化燃料と送風
機(3)で送風される燃焼用空気とが混合して、噴出口
(4)と噴出孔(38)との二個所より噴出燃焼して燃
焼火炎となり、この燃焼火炎が熱風となり、この熱風が
排風機(13)で吸われることにより、熱風室(18)
から乾燥室(18)を通風し排風室(19)を経て該排
風機(13)で吸引排風され、該乾燥機(8)の貯留室
(21)内へ収容した穀粒は、この貯留室(21)から
該乾燥室(lθ)内を流下中に、この熱風に晒されて乾
燥され、繰出バルブ(15)で下部へ繰出され、下部の
移送螺旋で集穀樋(14)、供給樋(28)を経て昇穀
41(2g)内へ移送供給され、パケットコンベアー(
27)で上部へ搬送され、投出筒(2B)を経て移送樋
(22)内へ供給され、上部の移送螺旋でこの移送樋(
22)を経て拡散盤(23)上へ移送供給され、この拡
散! (23)で該貯留室(21)内へ均等に拡散還元
され、循環乾燥されて該設定孤み(51)で設定した仕
上目標水分値と同じ穀粒水分値を該水分センサー(31
)が検出すると、該操作装置t(12)の制御装置I
(54)で自動制御して該乾燥機(8)を自動停止する
。
1)内を流下中の燃料が気化され、この気化燃料と送風
機(3)で送風される燃焼用空気とが混合して、噴出口
(4)と噴出孔(38)との二個所より噴出燃焼して燃
焼火炎となり、この燃焼火炎が熱風となり、この熱風が
排風機(13)で吸われることにより、熱風室(18)
から乾燥室(18)を通風し排風室(19)を経て該排
風機(13)で吸引排風され、該乾燥機(8)の貯留室
(21)内へ収容した穀粒は、この貯留室(21)から
該乾燥室(lθ)内を流下中に、この熱風に晒されて乾
燥され、繰出バルブ(15)で下部へ繰出され、下部の
移送螺旋で集穀樋(14)、供給樋(28)を経て昇穀
41(2g)内へ移送供給され、パケットコンベアー(
27)で上部へ搬送され、投出筒(2B)を経て移送樋
(22)内へ供給され、上部の移送螺旋でこの移送樋(
22)を経て拡散盤(23)上へ移送供給され、この拡
散! (23)で該貯留室(21)内へ均等に拡散還元
され、循環乾燥されて該設定孤み(51)で設定した仕
上目標水分値と同じ穀粒水分値を該水分センサー(31
)が検出すると、該操作装置t(12)の制御装置I
(54)で自動制御して該乾燥機(8)を自動停止する
。
この乾燥作業中に前記バーナ(9)の通風筒(2)内の
燃焼用空気が通過する通過路(6)に設けた脈動検知装
置(7)が、この燃焼用空気圧力を検出し、この検出圧
力値から平均値と変動幅とを前記操作装置(12)の回
転制御装置(55)で演算し、この演算によって得た演
算平均値及び演算変gJ幅と基準平均値及び基準変動幅
とを比較し、この比較結果が演算平均値が基準平均値で
、演算変動幅が基準変動幅より大きいときには、該回転
制御装置(55)で前記拡散筒(1)の回転数を高速回
転に制御して該バーナ(9)は燃焼する。
燃焼用空気が通過する通過路(6)に設けた脈動検知装
置(7)が、この燃焼用空気圧力を検出し、この検出圧
力値から平均値と変動幅とを前記操作装置(12)の回
転制御装置(55)で演算し、この演算によって得た演
算平均値及び演算変gJ幅と基準平均値及び基準変動幅
とを比較し、この比較結果が演算平均値が基準平均値で
、演算変動幅が基準変動幅より大きいときには、該回転
制御装置(55)で前記拡散筒(1)の回転数を高速回
転に制御して該バーナ(9)は燃焼する。
前記バーナ(9)の燃料を拡散する前記拡散筒(1)の
回転数を、このバーナ(9)の該通風筒(2)内を通過
する燃焼用空気圧力を検出する該IMgJ検知装置(7
)が検出する検出圧力の変動幅の大きいときに、高速回
転に制御することにより、該拡散筒(1)内壁部を流下
する燃料の油膜層が薄くなり、燃料の気化が良好となり
該バー±(9)の燃焼は安定する。
回転数を、このバーナ(9)の該通風筒(2)内を通過
する燃焼用空気圧力を検出する該IMgJ検知装置(7
)が検出する検出圧力の変動幅の大きいときに、高速回
転に制御することにより、該拡散筒(1)内壁部を流下
する燃料の油膜層が薄くなり、燃料の気化が良好となり
該バー±(9)の燃焼は安定する。
図は、この発明の〜実施例を示すもので、第1図はブロ
ック図、第2図はフローチャート図、第3図は拡大側断
面図、第4図は拡大正面図、第5図は乾燥機の一部断面
せる全体側面図、第6図は乾燥機の一部断面せる全体正
面図、第7図は乾燥機の一部の拡大正面図、第8図は検
出圧力表示図、第9図は他の実施例を示す拡大側断面図
である図中、符号lは拡散筒、(2)は通風筒、(3)
は送風機、(4)は噴出口、(5)は噴出燃焼盤、(7
)は脈動検知?C置を示す。
ック図、第2図はフローチャート図、第3図は拡大側断
面図、第4図は拡大正面図、第5図は乾燥機の一部断面
せる全体側面図、第6図は乾燥機の一部断面せる全体正
面図、第7図は乾燥機の一部の拡大正面図、第8図は検
出圧力表示図、第9図は他の実施例を示す拡大側断面図
である図中、符号lは拡散筒、(2)は通風筒、(3)
は送風機、(4)は噴出口、(5)は噴出燃焼盤、(7
)は脈動検知?C置を示す。
Claims (1)
- 燃料の供給を受けて回転により誘導拡散する拡散筒(1
)と、この拡散筒(1)の後側部の通風筒(2)を経て
この拡散筒(1)内へ燃焼用空気を送風する送風機(3
)とを設けると共に、該拡散筒(1)との間には気化燃
料を噴出燃焼させる噴出口(4)を形成する噴出燃焼盤
(5)を設けたバーナには脈動燃焼を検出する脈動検知
装置(7)を設け、この脈動検知装置(7)が検出する
検出脈動燃焼にもとづき該拡散筒(1)の回転を増速回
転すべく制御する回転制御装置を設けたことを特長とす
るバーナの燃焼制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62102355A JPS63267833A (ja) | 1987-04-24 | 1987-04-24 | バ−ナの燃焼制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62102355A JPS63267833A (ja) | 1987-04-24 | 1987-04-24 | バ−ナの燃焼制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63267833A true JPS63267833A (ja) | 1988-11-04 |
Family
ID=14325161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62102355A Pending JPS63267833A (ja) | 1987-04-24 | 1987-04-24 | バ−ナの燃焼制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63267833A (ja) |
-
1987
- 1987-04-24 JP JP62102355A patent/JPS63267833A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63267833A (ja) | バ−ナの燃焼制御方式 | |
JPS63267832A (ja) | 乾燥機におけるバーナの燃焼制御装置 | |
JPS63267809A (ja) | バ−ナ | |
JPS6287728A (ja) | バ−ナの燃焼用空気制御方式 | |
JPS62134419A (ja) | バ−ナの燃焼制御方式 | |
JPH0327820B2 (ja) | ||
JPH07103652A (ja) | 穀粒乾燥機の燃焼装置 | |
JPH0526435A (ja) | バーナの燃焼制御方式 | |
JPH06147478A (ja) | バーナの点火判定方式 | |
JPS61265411A (ja) | バ−ナの制御装置 | |
JPH01244212A (ja) | バーナの火炎検出装置 | |
JPS61246521A (ja) | バ−ナ制御装置 | |
JPH0350414A (ja) | 穀粒乾燥機等のバーナー制御装置 | |
JPH01179811A (ja) | 熱風発生装置 | |
JP3316954B2 (ja) | 穀粒乾燥機の燃焼装置 | |
JPH0783409A (ja) | バーナの燃焼装置 | |
JPS62268912A (ja) | バ−ナ | |
JPS62724A (ja) | バ−ナの空気制御装置 | |
KR900010392Y1 (ko) | 가스연소장치 | |
JPH0268418A (ja) | 穀物乾燥機における熱風発生装置 | |
JP3644081B2 (ja) | 乾燥機のバ−ナモ−タ回転制御装置 | |
JP2503564B2 (ja) | 熱風発生装置 | |
JPH01181015A (ja) | 穀物乾燥機におけるバーナの燃焼用空気量制御装置 | |
JPS6321415A (ja) | バ−ナの供給燃料制御装置 | |
JPH0533934A (ja) | バーナのフレームセンサ異常検出方式 |