JPS63267078A - 磁気記録再生装置の信号挿入装置 - Google Patents

磁気記録再生装置の信号挿入装置

Info

Publication number
JPS63267078A
JPS63267078A JP62102220A JP10222087A JPS63267078A JP S63267078 A JPS63267078 A JP S63267078A JP 62102220 A JP62102220 A JP 62102220A JP 10222087 A JP10222087 A JP 10222087A JP S63267078 A JPS63267078 A JP S63267078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switching device
voltage
character
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62102220A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Maruoka
丸岡 強
Naoji Usuki
直司 臼木
Shinji Okada
岡田 真司
Yoshiyuki Yamamoto
義之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62102220A priority Critical patent/JPS63267078A/ja
Publication of JPS63267078A publication Critical patent/JPS63267078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録再生装置たとえばビデオテープレコ
ーダ(以下VTRと略す)において擬似同期信号、文字
信号などの信号を映像信号に挿入する信号挿入装置に関
するものである。
従来の技術 以下図面を参照しながら、従来のVTRの信号挿入装置
について説明する。
第4図は従来のVTRの信号挿入装置の構成を示すブロ
ック図である。
4とクランプ装置2から出力される映像信号の白レベル
に相当する電圧を発生する電圧発生器6とを有し、文字
信号入力端子6が接続されている。
7は擬似同期信号挿入器で、クランプ装置2がら出力さ
れる映像信号のペデスタルレベルに相当する電圧、同期
信号尖端電圧をそれぞれ発生する電圧発生器8,9と切
換装置10とを有し、擬似同期信号挿入端子11が接続
されている。
12はテレビジョン受像機へ映像信号を出力する出力バ
ッファ、13は出力端子である。
以上のように構成された従来のVTRの信号挿入装置に
ついて、以下その動作を説明する。
VTRの特殊再生時には、第6図aに示すように垂直同
期信号付近にノイズが含まれた映像信号が、映像信号入
力端子1より入力される。クランプ装置2によって、映
像信号の同期信号尖端電圧が一定電圧にクランプされ1
文字信号挿入器3に供給される。文字信号挿入器3では
、文字挿入信号すが文字信号入力端子6より入力され、
文字挿入信号レベルがハイレベルのときは、切換装置4
は映像信号側に、ローレベルのときには映像信号の白レ
ベルに相当する電圧を発生する電圧発生器5側に切換え
られて映像信号aに文字信号が挿入され。
る。擬似同期信号挿入器7は、擬似同期信号挿入信号C
が擬似同期信号挿入端子11より入力され。
擬似同期信号挿入信号レベルがハイレベルのときは、切
換装置6が映像信号の同期信号尖端電圧を発生する電圧
発生器9側に、ミドルレベルのときは、映像信号のペデ
スタルレベルに相当する電圧を発生する電圧発生器8側
に、ローレベルのときは、映像信号側へ切換えられて、
映像信号に擬似同期信号が挿入される【第6図d)。
擬似同期信号挿入器7の出力信号は出力バッファ12に
供給され、そして出力バッファ12から出力端子13に
出力される。
発明が解決しようとする問題点 たとえば、VTRにおいて、映像信号を再生しながら、
PCM音声信号を記録した場合には、記録と再生を同時
に行うために記録電流が再生ヘッドに流れ、このクロス
トークにより再生映像信号が影響を受け、再生画面の下
側的に程度に見苦しいノイズが発生する。
このノイズ成分を有する再生映像信号に文字信号を挿入
するさいに上記従来の構成では、ノイズ部分に文字信号
を挿入しても、その後で、擬似同期挿入装置を通すので
、挿入された文字信号の上にさらに擬似同期信号が挿入
されるので、文字信号のない擬似同期信号のみの信号に
なってしまうという問題点を有していた。
また、映像信号に擬似同期信号を挿入した後に、文字信
号を挿入する構成にしたときには、ノイズ等により異常
な文字挿入信号(第6図a)が文字信号入力端子に入力
され九ときに、映像信号の同期信号が乱されて(第6図
b)、画面の同期がとれないという問題を有していた。
本発明は上記問題点を解決するもので、映像信号に特殊
再生等によってノイズ成分が含まれている場合にも1文
字信号と擬似同期信号を相互の影響なく挿入可能な磁気
記録再生装置を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 実記目的を達成するために本発明の磁気記録再生装置の
信号挿入装置は、映像信号のペデスタルレベルまたはグ
レーレベルに相当する電圧、白レベルに相当する電圧、
同期信号尖端電圧に相当する電圧をそれぞれ発生する第
1.第2および第3の電圧発生器と、クランプ装置の出
力側と前記第1の電圧発生器側との間で接続が切換えら
れる第1の切換装置と、文字挿入信号にもとづいて前記
第1の切換装置の出力側と前記第2の電圧発生器側との
間で接続が切換えられる第2の切換装置と。
前記第2の切換装置の出力側と前記第3の電圧発生器側
との間で接続が切換えられる第3の切換装置と、入力さ
れた擬似同期信号挿入信号にもとづいて前記第1および
第3の切換装置の制御側にその接続を制御する制御信号
を出力する制御信号発生器とを備えたものである。
作  用 上記構成によれば、映像信号に文字信号、擬似同期信号
を挿入するときに、同期信号尖端電圧、白レベルに相当
する電圧の順に重みづけをして挿入する構成としたため
に、擬似同期信号のペデスタルレベルもしくはグレーレ
ベル成分が挿入された映像信号に、白レベルの電圧の文
字信号が挿入され、その後に擬似同期信号の同期信号尖
端電圧成分が挿入される。したがって一度挿入された文
字信号が擬似同期信号によって除去されることがない。
またノイズ等によって文字挿入信号に異常が生じ映像信
号の同期信号部分に文字信号が一度挿入されても、その
後同期信号尖端電圧成分が挿入されるために、映像信号
の同期をとれなくなることはないものである。
実施例 以下本発明の一実施例のVTRの信号挿入装置について
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例のVTRの信号挿入装置の構
成を示すブロック図である。なお第1図において第4に
示した構成と同様の構成については同符号を付してその
詳細な説明を省略する。
1は映像信号入力端子、2はクランプ装置、4は切換装
置、6は映像信号の白レベルに相当する電圧を発生する
電圧発生器、6は文字信号入力端子、8は映像信号のペ
デスタルレベルに相当する電圧を発生する電圧発生器、
9は同期信号尖端電圧を発生する電圧発生器、11は擬
似同期信号挿入端子、12は出力バッファ、13は出力
端子である。以上は従来と同様のものである。
14.155は切換装置で、クランプ装置2の出力側に
切換装置14の出力側に切換装置4.そして切換装置4
の出力側に切換装置15が接続されている。16は制御
信号発生器で、擬似同期信号挿入端子11に入力された
擬似同期信号にもとづいて切換装置14.15に切換え
の制御信号を出力するものである。
以上のように構成されたVTRの信号挿入装置について
、以下その動作を映像信号を再生しなからPCM音声信
号を記録する場合(以下アフレコと略す)を例に説明す
る。
映像信号入力端子1には第2図aに示す画面の下約に部
分等にノイズの発生するようなノイズ成分を有する映像
信号が入力され、クランプ装置2では、この映像信号の
同期信号尖端電圧が一定電圧にクランプされ、切換装置
14に供給される。
擬似同期信号挿入端子11には、映像信号のノイズの期
間にミドルレベル、擬似同期信号挿入期間にハイレベル
、それ以外はロー9ペルとなる擬似同期信号挿入信号す
がアフレコ開始時点から入力され、制御信号発生器16
に供給される。
制御信号発生器16からは擬似同期信号挿入信号すが、
ハイレベルまたはミドルレベルのときにハイレベル、ロ
ーレベルのときにローレベルトする制御信号Cが切換装
置14の制御側へ出力され。
擬似同期信号挿入信号すが、ノーイレペルのときにハイ
レベル、ミドルレベルまたはローレベルのときにローレ
ベルとなる制御信号dが切換装置16の制御側へ出力さ
れる。
切換装置14は、制御側に入力された制御信号Cがハイ
レベルのときには、クランプされた映像信号のペデスタ
ルレベルに相当する電圧を発生する電圧発生器8側へ接
続が切換えられ、ローレベルのときには、クランプ装置
2側に接続が切換えられる。その結果、切換装置14の
出力信号は第4図fに示す波形となり切換装置4へ供給
される。
切換装置4は、文字信号入力端子6より入力される文字
挿入信号eがハイレベルのときには、クランプされた映
像信号の白レベルに相当する電圧を発生する電圧発生器
6側へ接続が切換えられ、ローレベルのときには、切換
装置14側に接続が切換えられる。その結果、切換装置
4の出力信号fは第4図qに示す波形になり切換装置1
6へ供給される。
次に、切換装置16では、制御側に入力された制御信号
dがハイレベルのときには、クランプされた映像信号の
同期信号尖端電圧に相当する電圧を発生する電圧発生器
9側へ接続が切換えられ、ローレベルのときには切換装
置4側へ切換えられる。
そして、切換装置15の出力信号qは第4図りに示す波
形になり、PCM 音声信号のアフレコ時に発生するノ
イズ成分の在った信号部分に文字信号と擬似同期信号が
挿入された映像信号が得られ。
出力バッファ12へ供給される。出力バッファ12は、
文字信号と擬似同期信号が挿入された映像信号が出力端
子13に出力される。
以上のように1本実施例によれば、PCM音声信号のア
フレコ時に発生する映像信号のノイズ部分にも文字信号
を挿入することができ、さらに擬似同期信号は文字信号
を挿入しても最後はその同期信号尖端電圧が設定される
ために、文字信号によって消されることがなく、画面の
同期が乱れることのない安定した映像を得ることができ
る。
上述の信号挿入装置t−PAL方式のVTRにおいて応
用した場合について以下に説明する。
従来[PAL方式VTRは第3図aに示されるような構
成であった。すなわち20はアンテナ、21は分配器、
22はチューナ、23はRFコンバーター、24はYE
ST信号発生器、26は従来の信号挿入装置、26は切
換装置、27は映像信号処理装置、2Bは従来のPAL
方式のVTR,29はテレビジョン装置である。
アンテナ2oに入力されたRF倍信号、分配器21に供
給され1分配器21からチューナ22と加算器3oに供
給される。
また記録、再生処理された映像信号は、信号処理装置2
7から従来の信号挿入装置26に供給され。
切換装置26を通シ、RFコンバーター23でRF倍信
号変換されて、加算器3oによりアンテナ2oから入力
された信号とミックスされてテレビジョン装置29へ供
給される。
ここで、テレビジョン29のチューナと、 RFコンバ
ーター23の同期を取るために、専用の°゛TEST信
号発生器24を設け、切換装置26を′TEST信号発
生器24側へ切換えて、TEST信号をRFコンバータ
ー23全通してテレビジョン装置29に供給し、テレビ
ジョン装置29のチューナと、RFコンバーター23の
同調調整をしていた。
これに対して、本発明の信号挿入装置を用いたPAL 
 方式のVTRは第3図すに示す構成となる。
なお第3図aと同様の構成については同符号を付してそ
の詳細な説明を省略する。
31は本発明の一実施例の信号挿入装置、32は信号挿
入装置31を用いたPAL方式のVTRである。
テレビジョン装置29のテS−すとRFコンバーター2
3の同期調整を行うときには、信号挿入装置31でTE
ST信号の全画面信号を映像信号に挿入して発生させ、
RFコンバーター23によってRF倍信号変換し、テレ
ビジョン装置29に供給する。その結果専用のTEST
信号発生器24.切換装置を設ける必要がなく、装置の
簡略化さらには部品点数削減によるコスト削減が可能と
なるものである。
発明の効果 本発明によれば、映像信号のペデスタルレベルまたはグ
レーレベルに相当する電圧、白レベルに相当する電圧、
同期信号尖端電圧に相当する電圧をそれぞれ第1.第2
および第3の電圧発生器と、クランプ装置の出力側と前
記第1の電圧発生器側との間で接続が切換えられる第1
の切換装置と。
文字挿入信号にもとづいて前記第1の切換装置の出力側
と前記第2の電圧発生器側との間で接続が切換えられる
第2の切換装置と、前記第2の切換装置の出力側と前記
第3の電圧発生器側との間で接続が切換えられる第3の
切換装置と、入力された擬似同期信号挿入信号にもとづ
いて前記第1および第3の切換装置に制御信号を出力す
る制御信号発生器とを備えた構成としたために、同期信
号尖端電圧、白レベルに相当する電圧、ペデスタルレベ
ルまたはグレーレベルに相当する電圧の順に重みづけが
なされて信号が挿入される。したがって、挿入された白
レベルの文字信号が擬似同期信号によって除去され、あ
るいはノイズ等によって異常の発生した文字挿入信号に
よって同期信号が乱されることがなく、その結果、同期
信号に乱れを生ずることのない確実な文字信号の挿入が
可能となり、製品信頼性が向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における磁気記録再生装置の
信号挿入装置の構成を示すブロック図。 第2図は同信号挿入装置の動作を説明する信号波形図、
第3図aは従来のPAL式VTRの構成を示第5図およ
び第6図は同信号挿入装置の動作を説明する信号波形図
である。 2・・・・・・クランプ装置、4,14.15・・・・
・・切換装置、5,8,9・・・・・・電圧発生器、1
6・・・・・・制御信号発生器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名4−
−−(Zz*)υi七吟4キjr 5−・・(訃りIt双双生1 第1図      “…゛′°7“ 9−・−(第3−〕   ケ 14−−−(4t−ノエ刀覇1淡弓冒 第2図 (b、            −−−JLIL”J 
::二「(IJ    −−−+−0− (d)    −−−IL思匪−一−−8−(ελ  
   −一−LU−−−−−…ト第 3 図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力された映像信号の同期信号尖端電圧を一定電圧にク
    ランプするクランプ装置と、前記クランプ装置から出力
    された映像信号のペデスタルレベルまたはグレーレベル
    に相当する電圧を発生する第1の電圧発生器と、前記ク
    ランプ装置から出力された映像信号の白レベルに相当す
    る電圧を発生する第2の電圧発生器と、前記クランプ装
    置から出力された映像信号の同期信号尖端電圧に相当す
    る電圧を発生する第3の電圧発生器と、前記クランプ装
    置の出力側と前記第1の電圧発生器側とに接続が切換え
    られる第1の切換装置と、文字挿入信号にもとづいて前
    記第1の切換装置の出力側と前記第2の電圧発生器側と
    に接続が切換えられる第2の切換装置と、前記第2の切
    換装置の出力側と第3の電圧発生器側とに接続が切換え
    られる第3の切換装置と、入力された擬似同期信号挿入
    信号にもとづいて前記第1および第3の切換装置の制御
    側にその接続を制御する制御信号を出力する制御信号発
    生器とを備えた磁気記録再生装置の信号挿入装置。
JP62102220A 1987-04-24 1987-04-24 磁気記録再生装置の信号挿入装置 Pending JPS63267078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62102220A JPS63267078A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 磁気記録再生装置の信号挿入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62102220A JPS63267078A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 磁気記録再生装置の信号挿入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63267078A true JPS63267078A (ja) 1988-11-04

Family

ID=14321580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62102220A Pending JPS63267078A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 磁気記録再生装置の信号挿入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63267078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19803846C1 (de) * 1998-01-31 1999-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Videorecorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19803846C1 (de) * 1998-01-31 1999-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Videorecorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05244562A (ja) 映像信号記録・再生装置
JPS623637B2 (ja)
US4734792A (en) Record address data recording apparatus for use with a VTR or the like
JPS63267078A (ja) 磁気記録再生装置の信号挿入装置
JPH0898131A (ja) ダビング装置及びコピーガード信号挿入装置
JPH04176277A (ja) 映像ミュート回路
JPS6153909B2 (ja)
JPS6326948B2 (ja)
JP3084426B2 (ja) 多重画面信号処理回路及び多重画面磁気記録再生装置
JP2908465B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR900001590B1 (ko) 브이 씨 알의 자동모드 절환회로
JP3337111B2 (ja) 音声信号多重方式
JP3058315U (ja) 疑似同期信号挿入装置
JP3046109B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2539582B2 (ja) 映像音声信号の記録装置、再生装置及び記録再生装置
JP2523010B2 (ja) クランプパルス制御回路
KR0136503Y1 (ko) 영상신호의 군지연 특성 선택회로
KR960006531B1 (ko) 영상신호처리 시스템의 무신호 입력시 문자표시장치
JPS6173489A (ja) テレビジヨン信号同期変換装置
JPS63308488A (ja) 録画再生装置
JPS6345983A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS5916489A (ja) 搬送色信号処理回路
JPH04243385A (ja) Vtrの識別信号記録再生装置
JPS619093A (ja) タイムプレツクスビデオ信号記録方式
JPH02203685A (ja) 映像信号記録再生方法