JPS63266930A - Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置 - Google Patents

Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置

Info

Publication number
JPS63266930A
JPS63266930A JP5740788A JP5740788A JPS63266930A JP S63266930 A JPS63266930 A JP S63266930A JP 5740788 A JP5740788 A JP 5740788A JP 5740788 A JP5740788 A JP 5740788A JP S63266930 A JPS63266930 A JP S63266930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
noise
output
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5740788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671210B2 (ja
Inventor
Yasuo Kawakami
泰雄 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP5740788A priority Critical patent/JPH0671210B2/ja
Publication of JPS63266930A publication Critical patent/JPS63266930A/ja
Publication of JPH0671210B2 publication Critical patent/JPH0671210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はFM受信機におけるパルス性雑音除去装置に関
する。
背景技術 FM受信機におけるパルス性雑音除去装置の従来例を第
9図に示す。この装置においては、FM受信機のFM検
波回路1から出力された検波信号がLPF (ローパス
フィルタ)からなる遅延回路2に供給されて遅延され、
この遅延出力はゲート回路3、そしてレベルホールド回
路4を介してステレオ復調回路5に供給される。また検
波信号は雑音検出用のHPF (バイパスフィルタ)6
に供給され、HPF6を通過したノイズ成分信号はノイ
ズアンプ7によって増幅されてノイズ検波回路8に供給
される。ノイズ検波回路8はノイズアンプ7の出力信号
を整流する整流回路と、該整流回路の出力レベルを判定
するレベル判定回路とからなり、このノイズ検波出力は
波形整形回路9及び積分回路10に供給され、波形整形
回路9は例えば、ワンショットマルチバ′イブレータか
らなり、ノイズ検波出力を所定の波高でかつ時間幅のパ
ルスに変換してゲート回路3に供給する。波形整形回路
9からゲート回路3に供給されたパルスによってゲート
回路3は駆動されて信号遮断状態となり、信号遮断状態
にはレベルホールド回路4によって信号遮断直前の遅延
出力レベルが保持されてステレオ復調回路5に供給され
る。これにより電位の急変によるスパイクの発生が防止
される。また積分回路10はノイズ検波出力を平滑して
ノイズレベルに応じた直流信号を得てノイズアンプ7に
フィードバックすることによりAGCループを形成する
。なお、遅延回路2はパルス性雑音がHPF6に供給さ
れてからゲート回路3を遮断状態するまでに必要な時間
を補うために設けられており、例えば、アクティブロー
パスフィルタの遅延特性を利用している。
このような従来のパルス性雑音除去装置においては、1
M検波出力の高域成分を整流平滑して得た直流信号を1
M検波出力の高域成分の平均レベルとし、その平均レベ
ルより大なる信号をパルス性雑音と見做して検出し、ゲ
ート回路を遮断制御することによりパルス性雑音が除去
されている。
しかしながら、1M検波出力の高域成分中のパルス性雑
音以外の雑音(例えば、バックグランド雑音、回路雑音
)の平均レベルが相対的に大きくなった場合にはパルス
性雑音を確実に除去することができなくなるという問題
点があった。すなわち、上記した場合には1M検波出力
の高域成分を整流平滑して得た直流信号が実際のパルス
性雑音以外の雑音の平均レベルより大きくなり、パルス
性雑音とそれ以外の雑音とのレベル差が小さくなり過ぎ
るのでパルス性雑音を確実に検出することが難しくなる
。また、かかる直流信号に応じてノイズアンプの利得を
変化させるAGCも過渡にノイズアンプの利得が減少さ
れてパルス性雑音の波高が小さくなるのでパルス性雑音
の検出が不確実となる。
発明の概要 そこで、本発明の目的は、FM検波出力中のパルス性雑
音を確実に除去することができるパルス性雑音除去装置
を提供することである。
本発明のパルス性雑音除去装置は、FM受信機中のFM
検波回路の出力信号の高域成分を抽出する第1抽出手段
と、FM受信機中の中間周波信号をAM検波した信号の
高域成分を抽出する第2抽出手段と、第1及び第2抽出
手段の各出力信号レベルに応じて遮断信号を発生する雑
音検出手段と、遮断信号に応答してFM検波回路の出力
信号の後段への供給を遮断するゲート手段と、第1及び
第2抽出手段の各出力信号レベルを加算したレベルに応
じた大きさの直流信号を得てその直流信号によって第1
及び第2抽出手段のいずれか一方の出力信号レベルを制
御する直流信号発生手段とを含むことを特徴としている
実施例 以下、本発明の実施例を第1図ないし第8図を参照しつ
つ説明する。
第1図に示した本発明の一実施例たるFM受信機におけ
るパルス性雑音除去装置において、第9図に示した従来
装置と同一部分は同一符号を用いて示しており、FM検
波回路1から出力される検波信号が供給されるHPF6
の出力にはノイズアンプ7を介して全波整流回路12が
接続されている。全波整流回路12はノイズアンプ7の
出力信号の極性を一方向にするために設けられている。
一方、FM受信機のIF(中間周波)増幅回路26内の
IF倍信号AM(振幅)検波するAM検波回路27が設
けられてい墨。AM検波回路27の出力にはHPF28
、そしてノイズアンプ29を介して全波整流回路30が
接続されている。全波整流回路12.30の出力信号は
加算回路32によって加算されて遅延回路13に供給さ
れる。
遅延回路13の出力には更にゲート回路14を介してレ
ベルホールド回路15が接続されている。
レベルホールド回路15の出力信号が積分回路10に供
給される。積分回路10の出力信号は従来と同様にノイ
ズアンプ7に供給される。
レベルホールド回路15の出力には積分回路10が接続
されると共に比較回路33が接続されている。比較回路
33はレベルホールド回路15の出力レベルと基準電圧
VT2とを比較する。比較回路33の出力には積分回路
34が接続され、積分回路34の出力信号は基準電圧発
生回路35に供給される。基準電圧発生回路35は2つ
のI−■変換器によって形成され、電流源36及び抵抗
37からなる一方のI−V変換器は比較回路16の基準
レベルである基準電圧VTIを発生し、電流源38及び
抵抗39からなる他方のI−V変換器は基準電圧VT2
を発生し、積分回路34の出力信号に応じて電流源36
.38の電流値が変化することにより抵抗の端子電圧、
すなわち基準電圧VT I 、VT 2が変化するよう
になっている。
また積分回路10の出力信号は利得制御としてノイズア
ンプ7のみに供給される。
比較回路16は基準電圧VTIと加算回路32の出力電
圧とを比較して、その比較結果を波形整形回路9に供給
する。波形整形回路9の出力はゲート回路3と共にゲー
ト回路14に供給されてゲート回路3.14を遮断状態
にせしめる。また比較回路16の出力には禁止信号発生
回路17が接続されている。禁止信号発生回路17は比
較回路16の出力波形の立ち下がりに応じて所定の方形
パルスを禁止信号として発生するワンショットマルチバ
イブレークからなり、禁止信号は積分回路34の出力ラ
インに供給される。その他の構成は第9図に示した従来
例と同様である。
かかる構成の本発明によるパルス性雑音除去装置におい
て、今、FM検波回路1の出力信号がパルス性雑音を含
む信号であるとすると、HPF6によってFM検波回路
1の出力信号の高域成分が抽出される。このHPF6の
出力信号はノイズアンプ7によって増幅され、ノイズア
ンプ7からはFM及びPM性パルス雑音を含む雑音が検
出される。AM検波回路27、HPF28及びノイズア
ンプ29によってIF信号中に含まれるAM性パルス雑
音を含む雑音が検出される。ノイズアンプ7.29の各
出力信号は全波整流回路12.30によって各々全波整
流されて加算回路32によって加算される。ノイズアン
プ7.29の各出力信号の正負が異なることによって加
算後、波高が小さくなることな(AM性、FM性及びP
M性パルス雑音を含む雑音が得られる。加算回路32の
出力信号は遅延回路13によって遅延され、更にゲート
回路14、そしてレベルホールド回路15を経て積分回
路10に供給される。積分回路10はレベルホールド回
路15から供給される整流信号を積分することにより直
流信号を得る。この直流信号はノイズアンプ7に供給さ
れてAGCループが形成される。
比較回路16は基準電圧発生回路35から出力された基
準電圧VTIを基準レベルとして加算回路32の出力電
圧が基準レベルより大であるか判別する。パルス性雑音
の存在時には加算回路32の出力電圧が基準電圧VTI
より大となり比較回路16の出力は低レベルから高レベ
ルに反転する。
この高レベル出力の立ち上がりに応じて波形整形回路9
から所定の波高及び時間幅のパルスが遮断信号として発
生される。この遮断信号はゲート回路3,14を遮断状
態(OFF状態)にせしめるのでFM検波回路1から出
力されて遅延回路2を介した検波信号がゲート回路3に
よって遮断される。遅延回路2はパルス性雑音の検出時
間を補うために設けられているのでゲート回路3の遮断
時に遅延回路2からパルス性雑音を含んだ検波信号が若
干遅延されて出力され、それが遮断されてパルス性雑音
がカットされた検波信号がレベルホールド回路4から出
力されるのである。また遅延回路13もパルス性雑音の
検出時間を補うために設けられているのでゲート回路1
4の遮断時にパルス性雑音を含んだ加算回路32の出力
信号が遅延回路13から出力されても、それが遮断され
てレベルホールド回路15に供給されない。この遮断状
態にはレベルホールド回路15の保持信号が積分回路1
0に供給されるので積分回路10によって得られる直流
信号はパルス性雑音以外の雑音に応じたレベルとなる。
このように積分回路10から得られる直流信号はパルス
性雑音成分を有しない信号であるのでパルス性雑音に対
してはAGC効果はなく、パルス性雑音以外の雑音に対
してのみその雑音レベルが所定レベルを越えないように
ノイズアンプ7の利得が制御されてAGC効果が得られ
る。
一方、レベルホールド回路15によって保持された電圧
は基準電圧VT2と比較回路33によって比較される。
比較回路33はレベルホールド回路15の出力電圧が基
準電圧VT2より大であるとき高レベルの出力を積分回
路34に供給し、積分回路34の出力信号に応じて電流
源36.38の電流値が制御される。比較回路33の出
力信号はパルス性雑音以外の雑音のピーク信号と基準電
圧VT2との不一致信号であり、この不一致信号は積分
回路34を経て再び比較回路33へ負帰還させる。この
帰還ループは自動制御(サーボ)系として動作し、自動
制御系が安定した時点では基準電圧VT2はパルス性雑
音以外の雑音のピーク値に等しい電圧となる。抵抗37
の抵抗値は抵抗39の抵抗値より大きく設定されている
ため基準電圧vT1は基準電圧VTRより若干大となり
、パルス性雑音以外の雑音のピーク値に追従して変化す
るので比較回路16におけるパルス性雑音の検出精度が
向上し、従来のように比較基準電圧の調整の必要がない
。また比較回路16の出力パルス信号の立ち下がりに応
じて禁止信号が所定時間だけ発生して積分回路34の出
力に供給され、積分回路34の出力電圧を高レベルにし
てゲート回路14の遮断によるレベル低下が回避される
かかる本発明によるパルス性雑音除去装置においては、
第2図に示したようにHPF6によって抽出される雑音
成分のうちFM又はPM性パルス性雑音(実線A)はパ
ルス性雑音以外のホワイトノイズ等の雑音(破線B)に
対して中張電界でレベル高となり、弱電界ではレベル差
を生じない。
一方、第3図に示したようにHPF28によって抽出さ
れる雑音成分のうちAM性パルス性雑音(実線C)はパ
ルス性雑音以外の雑音(破線D)に対して中弱電界でA
M除去比の低下に従ってレベル高となり、強電界ではほ
とんどレベル差を生じない。各パルス性雑音検出系のパ
ルス性雑音以外の雑音の相関は互いに低いので加算して
もレベル上昇はほとんどなく、各パルス性雑音検出系の
パルス性雑音の相関は互いに高いので加算するとレベル
が上昇する。よって、全波整流回路12゜30の各出力
信号を加算することにより第4図に示すようにパルス性
雑音(実線E)はパルス性雑音以外の雑音(破線F)に
対して広い電界範囲において十分レベル高となるのでパ
ルス性雑音をFM検波回路1の出力信号から除去するこ
とができる。また弱電界においてAM性パルス性雑音検
出系の全波整流回路30の各出力信号レベルが大きくな
るとFM及びPM性パルス性雑音検出系のノイズアンプ
7の利得を低下させるので、AM性パルス性雑音の検出
精度を向上させることができる。
なお、上記した本発明の実施例においては、遅延回路2
.13の遅延時間はほぼ同一(例えば、4〜6μsec
 )で良いが、遅延回路13はその前段にHPF6及び
ノイズアンプ7が設けられているのでその遅延時間分だ
け遅延時間を小さく設定しても良い。また遅延回路13
を省略しても実用上十分なノイズ抑制効果が得られる。
また、上記した本発明の実施例においては、全波整流し
た後、加算回路32によって加算しているが、ノイズア
ンプ7.29の各出力信号を加算し、その加算出力を整
流しても良い。また禁止信号発生回路17は比較回路1
6から出力されるパルス信号の立ち下がりに応じて禁止
信号を発生するが、波形整形回路9の出力信号の立ち下
がりに応じて禁止信号を発生するようにしても良い。更
に、レベルホールド回路15はゲート回路14のオン及
びオフ時の直流電位の変化の差が小さい場合には積分回
路10がレベルホールド機能を有するので必ずしも必要
ない。なお、積分回路10としては従来例における回路
と同様に放電路を含むものである方が追従性の向上の観
点から望ましい。
また、上記した本発明の実施例においては、積分回路1
0の出力信号に応じてノイズアンプ7の利得を制御して
いるが、積分回路10の出力信号に応じてノイズアンプ
29の利得を制御しても良い。
更に、上記した本発明の実施例においては、加算回路3
2の出力電圧と基準電圧VTIとを比較してパルス性雑
音を検出しているが、全波整流回路12.30の各出力
に比較回路を各々設けて個別にパルス性雑音を検出して
も良い。
第5図は第1図に示した遅延回路2.13の具体的回路
を示している。この遅延回路においては、APF (オ
ールパスフィルタ)が用いられている。
このAPFは演算増幅器21、抵抗22ないし24及び
コンデンサ25からなり、利得は1である。
また遅延時間は2ωa/(ω2+ωa 2 )なる式に
よって与えられ、ここで、抵抗22.23の抵抗値が等
しく、抵抗24の抵抗値をR1コンデンサ25の容量を
Cとすることにより、ωa−1/RCであり、ωは信号
の角周波数である。かかるAPFをn段にすることによ
りコンデンサ25の容量Cを1 / nにすることがで
き、遅延の帯域を第6図に示すように広げることができ
る。またAPFを用いて遅延回路を形成することにより
LPFによる遅延回路よりコンデンサ、抵抗の値が小さ
くても所定の遅延時間が得られのでIC化に適している
第7図は第1図に示した波形整形回路9及び禁止信号発
生回路17を一体に形成した場合の具体的回路を示して
いる。この回路においては、比較回路16の出力がRS
フリップフロップ41.42のセット端Sに接続され、
フリップフロップ41は比較回路16の出力からの第8
図(a)に示すパルス信号の立ち上がりに応じて出力端
Qから遮断信号(第8図(b))を発生する。またフリ
ップフロップ42は比較回路16の出力からのパルス信
号の立ち下がりに応じて出力端Qから高レベルの禁止信
号(第8図(C))を発生する。一方、クロックパルス
発生回路43はPLL回路等からなり、セラミック発振
子44によって例えば、456 K Hzのクロックパ
ルスを発生する。そのクロックパルスとフリップフロッ
プ42の出力信号との論理積がAND回路45によって
採られ、AND回路45の出力信号はカウンタ46に供
給される。カウンタ46はクロックパルスを1 / n
分周し、その分周出力はRSフリップフロップ41のリ
セット信号としてフリップフロップ41のリセット端R
に供給されると共にカウンタ47に供給される。カウン
タ47はカウンタ46から出力されるパルスを1/m分
周し、その分周出力はフリップフロップ42のリセット
信号としてフリップフロップ42のリセット端R1:(
jt−給される。
またカウンタ46,47はフリップフロップ42の出力
端Qから出力される信号のNOT回路48による反転信
号によってリセットされる。これによりカウンタ46.
47は禁止信号の消滅中はリセットされ、時点t1にお
ける禁止信号の発生と同時に計数を開始し、クロックパ
ルスを1 / n分周した時点t2においてカウンタ4
6の出力に応じてフリップフロップ41がリセットされ
て遮断パルスの発生が停止する。時点tlからクロック
パルスを1/(nxm)分周した時点t3においてカウ
ンタ47の出力に応じてフリップフロップ42がリセッ
トされて禁止信号の発生が停止するのである。このよう
にすることにより、従来技術では抵抗とIC外付のコン
デンサとによって得ていたタイミング制御を外付部品無
しで行なうことができる。
発明の効果 以上の如く、本発明のFM受信機におけるパルス性雑音
除去装置においては、FM受信機中のFM検波回路の出
力13号の高域成分を第1抽出手段によって抽出し、中
間周波信号をAM検波した信号の高域成分を第1抽出手
段によって抽出し、第1及び第2抽出手段の各出力信号
レベルに応じてパルス性雑音を検出するので、広い電界
範囲においてパルス雑音がその他の雑音に対して十分レ
ベル高となり、パルス性雑音検出精度を向上させること
ができる。また第1及び第2抽出手段の各出力信号を加
算し、その加算出力レベルに応じた大きさの直流信号を
得てその直流信号によって第1及び第2抽出手段のいず
れか一方の出力信号レベルを制御するので、一方の抽出
手段からパルス性雑音が検出されているときには他方の
抽出手段のパルス性雑音以外の雑音のレベル上昇を抑制
することができ、広い電界範囲においてパルス性雑音を
それ以外の雑音に対して十分レベル高にしてパルス正雑
音の検出を確実にすることができる。よって、FM検波
出力中に含むれるパルス性雑音を確実に除去することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図ない
し第4図は第1図の装置の動作を示す図、第5図は第1
図に示した遅延回路を具体的に示す回路図、第6図はA
PFをn段にした場合の遅延時間−周波数特性を示す図
、第7図は第1図に示した波形整形回路及び禁止信号発
生回路を具体的に示す回路図、第8図は第7図の回路の
動作を示 ゛す図、第9図はパルス性雑音除去装置の従
来例を示すブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・FM検波回路 2.13・・・・・・遅延回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)FM受信機中のFM検波回路の出力信号の高域成
    分を抽出する第1抽出手段と、前記FM受信機中の中間
    周波信号をAM検波した信号の高域成分を抽出する第2
    抽出手段と、前記第1及び第2抽出手段の各出力信号レ
    ベルに応じて遮断信号を発生する雑音検出手段と、前記
    遮断信号に応答して前記FM検波回路の出力信号の後段
    への供給を遮断するゲート手段と、前記第1及び第2抽
    出手段の各出力信号レベルを加算したレベルに応じた大
    きさの直流信号を得てその直流信号によって前記第1及
    び第2抽出手段のいずれか一方の出力信号レベルを制御
    する直流信号発生手段とを含むことを特徴とするパルス
    性雑音除去装置。
  2. (2)前記第1抽出手段は、前記直流信号レベルの増大
    に従って利得が低下する増幅手段を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のパルス性雑音除去装置
JP5740788A 1988-03-11 1988-03-11 Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置 Expired - Lifetime JPH0671210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5740788A JPH0671210B2 (ja) 1988-03-11 1988-03-11 Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5740788A JPH0671210B2 (ja) 1988-03-11 1988-03-11 Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61232659A Division JPH0681064B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63266930A true JPS63266930A (ja) 1988-11-04
JPH0671210B2 JPH0671210B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=13054790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5740788A Expired - Lifetime JPH0671210B2 (ja) 1988-03-11 1988-03-11 Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671210B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334728A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Pioneer Electron Corp Fm受信機におけるノイズ抑圧装置
WO2003092177A1 (fr) * 2002-04-26 2003-11-06 Niigata Seimitsu Co., Ltd. Recepteur radio

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334728A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Pioneer Electron Corp Fm受信機におけるノイズ抑圧装置
WO2003092177A1 (fr) * 2002-04-26 2003-11-06 Niigata Seimitsu Co., Ltd. Recepteur radio
CN1324813C (zh) * 2002-04-26 2007-07-04 新泻精密株式会社 射频接收机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671210B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1176336A (en) Noise blanker which tracks average noise level
JPS6387026A (ja) Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置
JPS63266930A (ja) Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置
JPS628622A (ja) 雑音ブランキング信号発生回路
GB2029177A (en) Stereophonic recetver noise eliminatng device
JPH01225229A (ja) Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置
TWI253809B (en) DC offset transient response cancelling system
JPH01232831A (ja) Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置
JPH01227529A (ja) Fm受信機におけるパルス性雑音除去装置
JPS61161054A (ja) 受信信号断検出回路
JPH0557775B2 (ja)
JPS6161297B2 (ja)
JPH04297134A (ja) Am受信機におけるパルス性雑音検出回路
JPH0336119Y2 (ja)
JPS6143309Y2 (ja)
SU640416A1 (ru) Устройство фазовой автоподстройки частоты
JPH0418269Y2 (ja)
JPH0477070A (ja) 判別回路
JP2564615B2 (ja) Fm受信機の雑音除去装置
JPS6243576B2 (ja)
JPS6317366B2 (ja)
JPH0583037A (ja) Fm復調回路
JPH01231441A (ja) Fmステレオ受信機
JPS634975B2 (ja)
JPS6226935A (ja) Agc方式