JPS6326603Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326603Y2
JPS6326603Y2 JP1984078759U JP7875984U JPS6326603Y2 JP S6326603 Y2 JPS6326603 Y2 JP S6326603Y2 JP 1984078759 U JP1984078759 U JP 1984078759U JP 7875984 U JP7875984 U JP 7875984U JP S6326603 Y2 JPS6326603 Y2 JP S6326603Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grooves
fluid
seal ring
groove
mechanical seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984078759U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60191766U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7875984U priority Critical patent/JPS60191766U/ja
Publication of JPS60191766U publication Critical patent/JPS60191766U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326603Y2 publication Critical patent/JPS6326603Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Sealing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、メカニカルシールの改良に関し、さ
らに詳しくは、当該メカニカルシールの構成部品
たるシールリングとフローテイングシートの摺接
面に所要の溝を設け、該溝ポンピング効果によ
り、潤滑性に優れるとともにシール性能を向上さ
せたメカニカルシールを提供することを目的とす
る。
従来から、軸封技術に係るメカニカルシールの
一種として、第1図に示すように、各種回転軸封
機器の回転軸1に外挿嵌着した回転部材2の内周
段部に緩衝ゴム4を介してフローテイングシート
(アルミナ製)3を嵌着するとともに、前記回転
軸1を軸挿したハウジング5の軸孔6開口縁に半
裁断面略コ字形を呈する外筒7を嵌着し、該外筒
7内に、軸方向に伸縮するパツキン9を介してシ
ールリング(カーボン製)8を気密的に担持し、
さらにコイルスプリング10の弾性により、該シ
ールリング8をフローテイングシート3に圧接さ
せ、両部材3,8摺接面の摺動によつて外周側に
存する流体Aの大気側Bへの洩れを阻止するもの
が知られている。かかる旧知のメカニカルシール
にあつて、そのシール性能を高めるためには、前
記コイルスプリング10の弾性力を大きくする等
して摺接面の接触圧力(面圧)を高め、摺接面間
の流体膜を薄くするか、あるいは該膜を破断させ
ることが考えられるが、該破断部においては、逆
に、摺動材たるシールリング8とフローテイング
シート3との直接接触(固体接触)による摩耗を
生じ易く、結果的に、洩れの原因や寿命の低下と
なる。したがつて摺接面を保護し、その長期耐久
性を向上させるためには、ある程度の流体の洩れ
を予定し、これを許容して、前記流体膜を形成し
なければならず、従来は、この耐久性(潤滑性)
とシール性のいずれか一方に重点が片寄らざるを
得なかつた。
本考案は、以上の点に鑑み、シールリングとフ
ローテイングシートの少なくとも一方の摺接面の
接液側の部分に流体を吸込む方向に傾斜した所要
数の溝を設けるとともに、同大気側の部分に流体
を前記接液側へ向けて吐出する方向に傾斜した所
要数の溝を設けてなり、これら傾斜溝に生じるポ
ンピング効果によつて前記耐久性(潤滑性)とシ
ール性の双方を満足させ得るように構成したメカ
ニカルシールを提供せんとするものである。
以下、本考案メカニカルシールの一実施例を図
面にしたがつて説明すると、第2図は本実施例に
係るメカニカルシールの半裁断面図であり、上記
従来例に係る第1図と比較して、フローテイング
シート3とシールリング8の材質および形状を除
いて同一の構成になり、すなわち、1は回転軸、
2は回転部材、4は緩衝ゴム、5はハウジング、
6は軸孔、7は外筒、9はパツキン、10はコイ
ルスプリングを示し、さらに、その外周に存する
流体Aの大気側Bへの漏洩を阻止する、いわゆる
内流型になる。
前記フローテイングシート3はカーボンによ
り、またシールリング8はアルミナによつて製せ
られ、上記従来例と比較して材質を逆にしたが、
これは後記するごとく溝11…12…をフローテ
イングシート3の摺接面3aに設けるに当たり、
その加工の容易性を考慮したものである。
第3図に示すように、フローテイングシート3
の摺接面3aには、その接液側たる外周側に、当
該フローテイングシート3の回転方向(矢示T)
に対し前方に傾斜する溝11…4本が等配状に形
成されるとともに、その大気側たる内周側に、前
記回転方向(矢示T)に対し後方に傾斜する溝1
2…4本が、前者溝11…に対し円周方向に45度
変位して、等配形成されている。各溝11,12
は、一端を摺接面3aの内外周縁3b,3cの一
方に開口させるとともに、他端を行き止まり状に
形成してなり、またその幅W、長さL1,L2、角
度θならびに深さHを、つぎのように設定されて
いる。
W=0.5〜5mm L1,L2=0.5〜10mm (ただし、L1/L2=0.3〜3) θ=5〜90゜ H=0.2〜3mm 上記構成のメカニカルシールを各種回転機器に
装着して使用すると、前記各溝11,12の傾斜
にもとづくポンピング効果によつて、流体Aは、
まず外周側の溝11内に吸込まれ、さらに、該溝
11から溢れ出るように、当該フローテイングシ
ート3とシールリング8の両摺接面3a,8a間
に流体膜として介在し、該両面3a,8aの摺動
に対する潤滑作用を奏するが、フローテイングシ
ート3の摺接面3aを径方向に横断するように該
面3aの内周端3bにいたつて大気側Bへ洩れ出
る前に、内周側の溝12の働きによつて外周側へ押
し戻され、大気側Bへ漏洩することのないように
なる。
なお、上記メカニカルシールに対しては、以下
に列記する変形が可能である。
第3図に示した各溝11,12が、同図に1
点鎖線で示す摺接面3aの径方向中央線にいた
るまで形成されているのに対し、第4図に示す
ごとく、径方向における内外両溝11,12の
間に、環状を呈する、溝非形成の偏平部13を
設け、該部13空間に、内外両溝11,12の
ポンピング効果によつて圧力(流体密度)が高
められる流体膜の高圧力部を形成し、シール性
能を一層高めるようにする。
内外両溝11,12をフローテイングシート
3の摺接面3aに形成したのに対し、非回転の
シールリング8の摺接面8a側に設け、あるい
は両摺接面3a,8aに設ける。後者摺接面8
aに溝11,12を形成する場合、その傾斜方
向は、フローテイングシート3に対するシール
リング8の相対的な回転方向を基準としてこれ
を決定する。またシールリング8には、適宜、
溝11,12を形成し易い材料を選択使用す
る。
内外両溝11,12の本数は、とくに、これ
を限定せず、一例として各2〜50本とする。
内外両溝11,12の正面形状は、図示した
ごとくの円弧曲線に限らず、直線状としてもよ
い。
また上記メカニカルシールは、これを内流型
としたために、外周側の溝11を前方傾斜、内
周側の溝12を後方傾斜としたが、流体Aがメ
カニカルシールの内周側に存する外流型の場合
は、両溝11,12の傾斜方向を逆にし、内周
側の溝12を吸込み用、外周側の溝11を吐出
用として働かせる。内外両溝の位置関係は任意
とする。また等配に限定されない。
本考案のメカニカルシールは、以上説明したよ
うに、摺動材たるシールリングまたはフローテイ
ングシートの少なくとも一方の摺接面に、流体を
吸込む溝と流体を吐出する溝の双方を形成し、か
つ両溝の流量をバランスさせることによつて、従
来、二律背反の関係にあつた摺接面の潤滑・耐久
性向上の問題とシール性向上の問題を一挙に解消
し得、本考案の実用的効果にはきわめて大なるも
のがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のメカニカルシールの装着状態を
示す半裁断面図、第2図は本考案の一実施例に係
るメカニカルシールの装着状態を示す半裁断面
図、第3図および第4図は、それぞれフローテイ
ングシートの摺接面を示す正面図である。 1……回転軸、2……回転部材、3……フロー
テイングシート、3a,8a……摺接面、4……
緩衝ゴム、5……ハウジング、6……軸孔、7…
…外筒、8……シールリング、9……パツキン、
10……コイルスプリング、11,12……溝、
13……偏平部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング側に取り付けられる非回転のシール
    リングと、回転軸側に取り付けられ、回転軸に対
    して従動回転するフローテイングシートとの摺接
    により流体の洩れを阻止するメカニカルシールに
    おいて、前記シールリングおよびフローテイング
    シートの少なくとも一方の摺接面の接液側の部分
    に、流体を吸込む方向に傾斜した所要数の溝を設
    けるとともに、同大気側の部分に、流体を前記接
    液側へ向けて吐出する方向に傾斜した所要数の溝
    を設けてなることを特徴とするメカニカルシー
    ル。
JP7875984U 1984-05-30 1984-05-30 メカニカルシ−ル Granted JPS60191766U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7875984U JPS60191766U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 メカニカルシ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7875984U JPS60191766U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 メカニカルシ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60191766U JPS60191766U (ja) 1985-12-19
JPS6326603Y2 true JPS6326603Y2 (ja) 1988-07-19

Family

ID=30623034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7875984U Granted JPS60191766U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 メカニカルシ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191766U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044671A1 (ja) * 2017-08-28 2019-03-07 イーグル工業株式会社 摺動部品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943053A (ja) * 1972-08-29 1974-04-23
JPS53126462A (en) * 1977-04-12 1978-11-04 Taiho Kogyo Co Ltd Mechanical seal
JPS59117958A (ja) * 1982-12-22 1984-07-07 Taiho Kogyo Co Ltd ウオ−タ−ポンプ用メカニカルシ−ル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943053A (ja) * 1972-08-29 1974-04-23
JPS53126462A (en) * 1977-04-12 1978-11-04 Taiho Kogyo Co Ltd Mechanical seal
JPS59117958A (ja) * 1982-12-22 1984-07-07 Taiho Kogyo Co Ltd ウオ−タ−ポンプ用メカニカルシ−ル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60191766U (ja) 1985-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2353988A (en) Seal for antifriction bearings
JP2003214541A (ja) シール装置
US5149106A (en) Lip seal device
JPS6326603Y2 (ja)
JPS6176797A (ja) ウオ−タポンプ用メカニカルシ−ル
JPH0627879Y2 (ja) 回転軸用パッキン
JP3959577B2 (ja) パッキン
JPH026303Y2 (ja)
JPS6212933Y2 (ja)
JPH0744860Y2 (ja) 密封装置
JP2001090843A (ja) 軸シール装置
JPH0658426A (ja) リップ型シール
JPH11351406A (ja) 密封装置
JP2999672B2 (ja) 回転軸シール
JP3785809B2 (ja) 密封装置
CN211145353U (zh) 一种防尘油封
JPS6221814Y2 (ja)
JPH0628398Y2 (ja) 船尾管軸封装置
JPS6128793A (ja) ウオ−タポンプのシヤフトシ−ル機構
US11391375B2 (en) Angled radial lip seal assembly
JPS58225272A (ja) オイルシ−ル
JP2003090439A (ja) 密封装置
JPH034859Y2 (ja)
JPH0138373Y2 (ja)
JPH051738Y2 (ja)